JPH0245854A - 通信制御処理装置切換方式 - Google Patents

通信制御処理装置切換方式

Info

Publication number
JPH0245854A
JPH0245854A JP63196962A JP19696288A JPH0245854A JP H0245854 A JPH0245854 A JP H0245854A JP 63196962 A JP63196962 A JP 63196962A JP 19696288 A JP19696288 A JP 19696288A JP H0245854 A JPH0245854 A JP H0245854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication control
control processing
processing device
intermittent
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63196962A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Takemura
竹村 功夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Hokuriku Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Hokuriku Ltd filed Critical NEC Software Hokuriku Ltd
Priority to JP63196962A priority Critical patent/JPH0245854A/ja
Publication of JPH0245854A publication Critical patent/JPH0245854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は通信制御処理装置切換方式に関し、特に情報処
理システムにおける通信制御処理装置の切換方式に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、通信制御処理装置の切換方式においては、通信制
御処理装置の固定故障発生を契機とした切換方式がとら
れていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の通信制御処理装置切換方式は、固定故障
発生時の切換の為、固定故障発生後切換までの時間的余
裕が少なく、走行していたJOBが強制的に打ち切られ
たり、ファイル破壊などが発生する可能性があるという
欠点がある。また、装置の信頼性と切換方式を結びつけ
ていないために重要度の高いユーザに信頼性の高い通信
制御処理装置を割当てる処理は行なわれていないという
欠点もある。
本発明の目的は簡単な構成で上記欠点を除去し、ユーザ
への悪影響の少ない通信制御処理装置切換方式を提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の通信制御処理装置切換方式は、情報処理装置と
、複数の通信制御処理装置と、システム制御装置とから
構成される情報処理システムにおいて、通信制御処理装
置の間欠障害発生数を計数する間欠障害計数手段、この
間欠障害の計数値と規定値を比較する計数値・規定値比
較手段および比較結果計数値が規定値を上回った場合に
通信制御装置の不調を伝達する不調伝達手段を含む通信
制御処理装置と、各通信制御処理装置の間欠障害発生計
数値および規定値を調べる装置別計数値・規定値調整手
段、通信制御処理装置の重要度が低くかつ間欠障害発生
数が少ない装置を判断する切換対象装置選択手段および
通信制御処理装置を切換える通信制御処理手段とを有し
ている。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例である通信制御処理装置切換
方式を示し、第2図は本システムの処理の流れを示す。
第1図を参照すると、本発明の一実施例は情報処理装置
1と通信制御処理装置2゜3と、システム制御装置4と
を有する情報処理システムで、通信制御処理装置2.3
には間欠障害発生計数手段5.計数値規定値比較手段6
.不調伝達手段72通通信制御装置段8を有しており、
システム制御装置4には装置別計数値規定値調査手段9
、切換対象装置選択手段10.通信制御処理装置切換手
段11.システム制御手段12を有している。
第2図を参照すると、通信制御処理装置2においては間
欠障害発生計数手段5により間欠障害発生数を計数しく
ステップ13)、計数値規定値比較手段6により計数値
・規定値の比較を行う。比較の結果係数値が規定値を上
回った場合、不調伝達手段7により通信制御処理装置の
不調をシステム制御装置4に伝達する。システム制御装
置4では、通信制御処理装置2からの不調通知があった
場合、装置別計数値規定値調査手段9により、各通信制
御処理装置の間欠障害発生計数値及び規定値を調べ、切
換対象装置手段10により通信制御処理装置の中から、
不調通信制御処理値よりも重要度が低く間欠障害発生数
が少ない装置を判断し、通信制御処理切換手段11によ
り通信制御処理装置の切換を行う。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は通信制御処理装置の間欠障
害の発生数を計数し、発生数が規定値に達したときより
間欠障害発生数が少なく、しかも重要度の低いユーザに
接続されている他の通信制御処理装置にり切り換えるこ
とによりユーザへの悪影響を少くできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である通信制御処理装置切換
方式を−示すブロック図、第2図は本実施例の処理の流
れを示す流れ図である。 1・・・・・・情報処理装置、2・・・・・・通信制御
処理装置、3・・・・・・通信制御処理装置、4・・・
・・・システム制御装置、5・・・・・・間欠障害発生
数計数手段、6・・・・・・計数値・規定値比較手段、
7・・・・・・不調伝達手段、8・・・・・・通信制御
処理手段、9・・・・・・装置別計数値規定値調査手段
、10・・・・・・切換対象装置選択手段、11・・・
・・・通信制御処理装置切換手段、12・・・・・・シ
ステム制御手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報処理装置と、複数の通信制御処理装置と、システム
    制御装置とから構成される情報処理システムにおいて、
    通信制御処理装置の間欠障害発生数を計数する間欠障害
    計数手段、この間欠障害の計数値と規定値を比較する計
    数値・規定値比較手段および比較結果計数値が規定値を
    上回った場合に通信制御装置の不調を伝達する不調伝達
    手段を含む通信制御処理装置と、各通信制御処理装置の
    間欠障害発生計数値および規定値を調べる装置別計数値
    ・規定値調整手段、通信制御処理装置の中から重要度が
    低くかつ間欠障害発生数が少ない装置を判断する切換対
    象装置選択手段および通信制御処理装置を切換える通信
    制御処理手段とを有し、前記通信制御処理装置の間欠障
    害の発生数が規定値に達したとき、前記システム制御装
    置により間欠障害の発生数が少なく、重要度の低いユー
    ザーに接続された他の通信制御処理装置に切換えること
    を特徴とする通信制御処理装置切換方式。
JP63196962A 1988-08-05 1988-08-05 通信制御処理装置切換方式 Pending JPH0245854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63196962A JPH0245854A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 通信制御処理装置切換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63196962A JPH0245854A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 通信制御処理装置切換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0245854A true JPH0245854A (ja) 1990-02-15

Family

ID=16366543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63196962A Pending JPH0245854A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 通信制御処理装置切換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0245854A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110674096B (zh) 节点故障排查方法、装置、设备及计算机可读存储介质
JP3118465B2 (ja) 相互接続ネットワークの状態を監視する方法
US5784274A (en) System and method for monitoring errors occurring in data processed by a duplexed communication apparatus
US6553508B1 (en) Redundant communication fabrics for enhancing fault tolerance in Totem networks
JPH0245854A (ja) 通信制御処理装置切換方式
JP2730493B2 (ja) 被制御局監視方法
JPH1028151A (ja) ネットワーク負荷適応型イベント報告装置
JPS6193763A (ja) 非常通報装置
JPH06175887A (ja) 障害監視/通知方式
JPS63280537A (ja) 障害状況報告方式
JPH04252533A (ja) 障害通知方式
JPH04367944A (ja) 故障検出方法および装置
JPH03219335A (ja) 遠隔保守用自動発信装置
JPH05336114A (ja) ネットワーク監視方式
KR940009778B1 (ko) 자동 응답장치에 있어서 링 응답방법
JPH0245834A (ja) 情報処理装置交換方式
JPS5963833A (ja) 伝送回線監視方式
JPH02216931A (ja) 障害情報通知方式
WO2000055953A1 (en) System and method of event management and early fault detection
CN117221091A (zh) 存储集群中亚健康节点的隔离方法及其装置、电子设备
JPH0583366A (ja) ネツトワーク管理方式
JP3573063B2 (ja) 移動通信システムの発信規制方式
JP3246170B2 (ja) データ通信装置
JPH05250195A (ja) 情報処理システムのヘルスチェック制御方式
JPH11355437A (ja) 障害判定装置