JPH0245732B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0245732B2
JPH0245732B2 JP59161508A JP16150884A JPH0245732B2 JP H0245732 B2 JPH0245732 B2 JP H0245732B2 JP 59161508 A JP59161508 A JP 59161508A JP 16150884 A JP16150884 A JP 16150884A JP H0245732 B2 JPH0245732 B2 JP H0245732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
edges
sheet
plastic sheet
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59161508A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6062312A (ja
Inventor
Aren Inhofu Jeimuzu
Jeimuzu Ebansu Harorudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SENTORARU PURASUTEIKUSU CO
Original Assignee
SENTORARU PURASUTEIKUSU CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SENTORARU PURASUTEIKUSU CO filed Critical SENTORARU PURASUTEIKUSU CO
Publication of JPS6062312A publication Critical patent/JPS6062312A/ja
Publication of JPH0245732B2 publication Critical patent/JPH0245732B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/342Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/342Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • B29C65/3428Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding said at least a single wire having a waveform, e.g. a sinusoidal form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5326Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially flat
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/22Piles
    • E02D5/226Protecting piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3444Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint being a ribbon, band or strip
    • B29C65/3452Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint being a ribbon, band or strip forming a sleeve, e.g. a wrap-around sleeve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3468Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the means for supplying heat to said heated elements which remain in the join, e.g. special electrical connectors of windings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3472Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3476Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
    • B29C65/348Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic with a polymer coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1028Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by bending, drawing or stretch forming sheet to assume shape of configured lamina while in contact therewith
    • Y10T156/1033Flexible sheet to cylinder lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1036Bending of one piece blank and joining edges to form article
    • Y10T156/1038Hollow cylinder article

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、杭の表面を被覆保護する方法及び杭
の表面を被覆保護するプラスチツクシートに係
る。更に詳しくは、本発明は、棧橋、埠頭、ある
いは岸辺から突出しているかまたは水の中に孤立
している構造物の杭を被覆し、保護する方法及び
前記杭の表面を被覆し保護するプラスチツクシー
トに係わる。
棧橋、埠頭、岩壁、及び繋船用に、あるいは海
中プラツトホームとして使用される孤立構造物は
通常木製、コンクリート製または金属製の杭に支
持されており、それらの杭は棧橋上面直下から下
方の水中へと長手方向に伸長し、水面下の地表に
達している。杭の下部が海水に浸つており、また
その他の部分は厳しい海上環境に晒されているこ
とによつて、杭の耐用年数はかなり短縮される。
保護されていない杭は、水及び風雨に晒されてい
ることに加え海棲生物によつて傷められ易い。
様々な虫、巻貝、微生物及び海棲生物が木材の完
全性を損ね、あるいは金属を腐食させ、破壊す
る。更に、杭にはしばしば船の防舷材が衝突し、
そのために杭は破損する。砂が移動されまたさら
われる海食作用は、特に金属及びコンクリートの
杭の場に問題である。究極的に木、コンクリート
及び金属は傷み、杭は取替られなければならな
い。これに費用も手間も非常に掛かる。従つてこ
れまで、杭の品質低下の予防に様々な保護方法が
用いられてきた。
最も古い方法の一つに、木製の杭をタールに浸
すことがある。しかし、ダールはすぐに摩滅して
しまう。より新しくは、金属、コンクリート及び
木のいずれから成る杭でも、ジツパ付きプラスチ
ツクカバー、さねはぎ継ぎで閉じられるプラスチ
ツクカバー、重ね合せて犬釘を打たれるプラスチ
ツクカバー、及びフランジを具え、ボルト留めさ
れるガラス繊維あるいはプラスチツクのカバーで
被覆する方法が取られている。これらの被覆デバ
イスもまた、満足のゆくものでないことが判明し
ている。最も重要なことには、大抵の杭カバーは
良好な密封性をもたず、水、海棲生物及び微生物
が杭に達するのを防止し得ない。タール及びマス
チツクがカバー下に適用されるが、海水及び生物
は依然プラスチツクカバー内側に侵入し得る。カ
バーは犬釘によつて明けられた穴や、フランジ部
分またはカバー端部にはギヤツプを有するため、
結局木、コンクリート及び金属は海水等の侵入を
被り、損傷される。
先行技術による保護カバー及び保護方法の一例
を、ガラス繊維製カバーによつて説明する。この
ガラス繊維カバーは、軸方向にフランジを具えた
縦割れ型のガラス繊維スリーブであり軸方向フラ
ンジをボルトで留め合せることによつて杭周囲に
締付けられる。ガラス繊維カバーの装着前に、杭
はその表面をシールするべくマスチツクで被覆さ
れ、かつ加工紙を螺旋状に巻付けられる。ガラス
繊維カバー自体は杭表面をシールしない。なぜな
ら予備成形されたガラス繊維は、あらゆる木製
杭、コンクリート製杭及び腐食の進行する金属製
杭に認められる表面の不整及び直径の変化に適合
しないからである。水に対する杭のシールを強化
するべく、更にマスチツク及び槙皮がカバー周囲
に適用され得るが、それらは摩滅し、洗い流さ
れ、水及び生物はカバーの下の杭を傷める。
上述の方法の変形例では、ガラス繊維カバーの
替わりにプラスチツク製のフランジ付き縦割れス
リーブ形カバーが用いられる。
ガラス繊維から成るにせよプラスチツク材料か
ら成るにせよフランジ付きカバーは、金属製なり
木製なり被覆されるべき特別の杭の寸法に合せて
調整されなければならず、そうでないとカバーと
杭との適合性は特に悪い。多くの杭は一端の方が
他端よりも太い木の幹から形成され、そのため寸
法を合せて調整されたカバーでさえ適合性が悪く
なる。フランジ付きカバーに関しては更に、通常
ナツトとボルトであるフランジコネクタの腐食と
いう問題が存在する。
上述の本来的に有する欠点に加え、杭のカバー
はまた、繋船の間にカバー側部に衝突し、あるい
は該側部と擦れる船によつて損傷される。このよ
うな損傷は、特に元来脆弱で衝撃を受けると割れ
易いガラス繊維カバーの場合に認められる。ガラ
ス繊維及びプラスチツクは、水の外では比較的容
易にパツチ補修されるが、水中ではこの補修は困
難である。また、ガラス繊維あるいはプラスチツ
クのカバーのフランジの損傷部分を復元するに
は、相当の仕事量が必要とされる。
あらゆる被覆法及びマスチツク適用法は、時と
して水中で実施されなければならないという事実
によつてより困難なものとなる。潜水業者は料金
が嵩み、また水中という環境が他の場合には単純
である多くの作業を非常に困難にかまたは不可能
にする。
本発明は、従来技術による杭の保護方法と杭カ
バーの上述の如き欠点のない杭の保護方法と杭カ
バーとを提供することにある。
本発明によれば、前記目的は、杭の表面を被覆
保護する方法であつて、前記杭の周方向に沿つて
前記杭のまわりにプラスチツクシートを巻く段階
と、前記周方向に関する前記プラスチツクシート
の両縁を重ね合わせる段階と、前記プラスチツク
シートが前記杭の表面に密着するように前記重ね
合された両縁のうち外側の縁を内側の縁に対して
相対的に滑動させる段階と、前記杭の長手方向に
関して前記両縁のそれぞれの全体に亘つて前記両
縁を加熱し前記両縁を融着する段階とを含む方
法、及び、 杭の周方向に沿つて前記杭のまわりに巻かれて
前記杭の表面を被覆保護するプラスチツクシート
であつて、前記周方向に関する両縁が重なり合う
ような寸法を有しており、重ね合わされるべき前
記両縁を溶融すべく、前記杭の長手方向に関して
前記両縁の全体に亘つて当該両縁の双方の接合面
の一つに設けられた加熱部材を備えるシートによ
り達成される。
本発明によれば、単一寸法のプラスチツクシー
トで種々の杭の直径に適応し得るので、大幅な作
業効率の増加が得られ、また、プラスチツクシー
トを、杭の周囲に密着状態で維持することができ
るため、従来技術のように、杭表面を有効に密封
するために被覆すべき杭にマスチツクを塗布した
り杭に強力厚紙をらせん状に巻付ける必要がな
く、更に、重ね合わされたプラスチツクシートの
両縁を加熱することにより、当該両端を融着させ
るため、プラスチツクシートの取付けが迅速簡単
である。
本発明を、添付図面を参照しつつ以下に詳述す
る。
第1図は、本発明方法を実施するための装置を
示しており、この装置12は可融性プラスチツク
製杭プロテクタと保持デバイスとを備えている。
杭プロテクタはプラスチツクシート14を含み、
また保持デバイスは溝形材16、ストラツプ1
8、及びストラツプ18に取付けられたラチエツ
ト20を含む。電気抵抗式の加熱ストリツプ24
が、シート14の鉛直に伸長する外側の縁として
の縁部11に沿つて長手方向に配置されている。
この加熱ストリツプ24は、プラスチツクシート
14の内側表面26と結合されるか、または該表
面26内に配置される。プラスチツクシート14
の表面28は、プラスチツクシート14が杭15
の周囲に巻付けられた際に杭15の側とは逆の外
側に向けられている。ストリツプ24を加熱して
鉛直な継目によりシート14をシールする準備が
できた際には、加熱ストリツプ24が両縁部間に
位置するように、縁部11が内側の縁としての対
向縁部13に重なつている。
プラスチツクシート14のための好ましい材料
はポリエチレンであり、ポリエチレンは可撓性に
優れ、杭の表面上に伸長された際に該表面の輪郭
及び不整に適合し得る。またポリエチレンは、有
効なシール継目の形成を可能にする適切な溶融特
性を有する。
可撓性の性質は、しばしば上から下へと次第に
細くなるテーパ形を呈し、そのうえ節のような表
面不整を多数有する木製杭の場合に特に重要であ
る。木製、コンクリート製及び金属製の杭は、使
用中に海食作用及び様々な破壊力を被り、その結
果表面に不整を生じる。ポリエチレンは、杭の有
する大抵の不整に適合し得、かつ杭表面に存在す
るあらゆる損傷部に密接しこれをシールし得る。
シート14を材料であるポリエチレンの延伸を
伴つて巻付けることにより、前記シート14は鋭
いテーパを有する杭にさえ、特別に誂えて設計し
なくとも適合し得る。
第2図に示される本発明のプラスチツクシート
の第一の具体例において、プラスチツクシート1
4は縁部11に隣接する位置に、外側に面し、長
手方向に互いに離隔している複数個の凹部36を
有しており、これによつて縁部11は、シート1
4の杭周囲への取付けの際捕捉されかつ引締めら
れ得る。
プラスチツクシート14の、凹部36から接線
方向に離隔した部分の内側に、鉛直伸長する複数
本の平行な溝38が設けられており、これらの溝
38はプラスチツクシート14製造時の成形ある
いは押出工程中、または後の機械加工によつて形
成され得る。複数本の溝38はポリエチレンから
なる電気絶縁層としての絶縁体41を備えた1本
の電気抵抗加熱ワイヤとしてのワイヤ40を収容
しており、ワイヤ40は連続的に折返されて、プ
ラスチツクシート14の内側に面した接合面とし
ての表面26上でシート上端から下端まで長手方
向に伸長する加熱部材としての電気抵抗式の加熱
ストリツプ24を形成している。ワイヤ40は、
溝38内へプレス嵌めされて、固く保持されるこ
とが好ましい。
溝形材16は、ほぼU字形の細長い部材であ
り、好ましくは粉砕され、押出されたアルミニウ
ムによつて製造される。溝形材16の、外側へ伸
長したアーム42は、溝形材16の上端及び下端
両方の近傍に配置された軸方向に伸長する複数個
のスロツト30を有している(第2図及び第3図
参照)。これらのスロツト30はストラツプ18
を溝形材16と連結するのに用いられる。溝形材
16は、プラスチツクシート14を杭15の周囲
に締付ける際、及び、重なり合つた縁部11及び
13を長手方向継目形成の間一緒に押圧する際に
使用される。
溝形材16のプラスチツクシートに面する表面
に溝形材16の全長にわたつて伸長するパツド3
2が貼付されており、このパツド32は、シート
14の重なり合つた縁部11及び13を一緒に弾
性的に押圧し、杭15の表面不整にもかかわらず
空〓が生じるのを一切阻止するように、弾性物質
から成ることが好ましい。パツド32は、ネオプ
レンゴムによつて形成され得る。溝形材16とパ
ツド32は棒状部材を構成する。
パツド32を貫通して複数個のピン34が溝形
材16に固定されており、これらのピン34は、
プラスチツクシート14の凹部36に係合するべ
く溝形材16の長さに沿つて軸方向に互いに離隔
している。これによつて、溝形材16はシート1
4の縁部11を把持し得る。
大抵のポリエチレンシート及び他のプラスチツ
クシートに関し、溶融及び流動の生起する表面を
磨くことが望ましい。磨くことによつて表面物質
が除去され、溶融時にはより有効な継目が形成さ
れる。
第4図に示されるように、加熱ストリツプ24
の唯1本のワイヤ40は複数本の溝38内を通過
することによつて複数個のループを波形に形成
し、その際ワイヤ40の両端44は、互いに平行
に離隔した状態でプラスチツクシート14を離れ
る。上記のループの数が、ストリツプの幅を決定
する。リード44を適当な電流源と接続すること
によつて熱が発生され、この熱はプラスチツクシ
ート14並びにワイヤのプラスチツク絶縁体41
を溶融し及び流動させ、それによつて、プラスチ
ツクシート14を杭15周囲に結合するシール継
目の形成をもたらす。
幾つかの適用では、加熱ストリツプを複数個用
いることが望ましい。平行に配置された2個又は
3個の加熱ストリツプが、1個のストリツプによ
つてもたらされるものよりも強力なシール継目結
合を提供することは明らかである。
プラスチツクシート14は加熱ストリツプ24
の加熱の間ストラツプ18によつて固く保持され
る。前記ストラツプ18は、スロツト30におい
て溝形材16にストラツプ18を取付ける第一及
び第二のフツク27及び29を有している。スト
ラツプ18は杭15と、該杭15の周囲に緩く巻
かれたプラスチツクシート14とを取巻いてい
る。ストラツプ18とフツク27,29は帯を構
成する。
ストラツプ18には、ストラツプ18を巻取つ
てその周長を減じるためのラチエツト手段20が
取付けられている。ラチエツト手段20は、ラチ
エツト、及びストラツプの解放又はラチエツトの
逆作動を可能にする機構の手動操作用のハンドレ
バー43を備えている。ラチエツト手段20は、
シート14のゆがみの防止に資するべく、縁部の
重なり合いにおいて下側となるシート部分の側で
溝形材16近傍に配置されるべきである。
使用時、プラスチツクシート14は杭15周囲
に、縁部11が縁部13上に重なるように巻付け
られる。巻付けは手で実施され得、あるいはシー
ト自体の弾性によつて輪の形状が維持されるよう
にシート14を予め輪状にすることができる。杭
15を完全に保護するには、プラスチツクシート
14は杭の頂部から海底乃至それより更に下まで
伸長していなければならないという点に留意する
べきである。プラスチツクシート14を装着の前
もしくは最中にトリミングして杭の長さに適合さ
せることにより、標準寸法のシートが使用され得
る。加熱ストリツプ24のワイヤ40は、プラス
チツクシート14のトリミング前に溝38から取
出され、かつトリミング完了後再び溝38内に挿
入されなければならない。
被覆前に、杭の被覆されるべき表面に予め処理
を施すことは時に望ましい。そのような予備処理
には、公知マスチツク及び公知の外被の適用並び
に公知のペイントの適用が含まれ得る。しかし本
発明の重要な一利点は、カバーが密着しかつ十分
にシールされているので、公知の方法及び被覆デ
バイスによつて提供された保護を達成するのに予
備処理はより僅かしか、あるいは全く必要とされ
なくてよいという点である。
プラスチツクシート14が杭15の周囲に巻か
れると、加熱ストリツプ24は重なり合つた縁部
間に配置され、また凹部36は上に重なつた縁部
11上で外側に面する。
そこで溝形材16のピン34は凹部36と整列
されて該凹部36内へ挿入され、次いでパツド3
2が、加熱ストリツプ24の位置において重なり
合つた部分を覆う。ストラツプ18のフツク27
及び29が、溝形材16の対向するスロツト30
に掛けられる。
大抵の適用において、溝形材16は少なくとも
二組の対向するスロツト30を有し、かつ少なく
とも2本(上部及び下部)のストラツプが使用さ
れる。これによつて、シート14の全高にわたり
良好な押圧及び締結が達成される。
幾つかの適用では、ピン34及び凹部36は、
歪みを生じることなく固い締結を達成する上で不
必要である。このことは、プラスチツクの厚み及
び杭の寸法によつて左右される。
手動のラチエツト手段20がストラツプ18を
巻取るべく操作され、それによつて第二のフツク
29はラチエツト20の方(第1図において反時
計回り方向)へ引かれる。この結果、溝形材16
は、下側の縁部13を覆つている上側の縁部11
を、プラスチツクシート14が杭15の周囲に固
く締付けられるまで移動させる。
プラスチツクシート14の第二縁部13は、こ
の縁部13上で第一縁部11が容易に滑動するよ
うに外側表面にテーパを有しており、またこのテ
ーパによつて重なり合いの部分における空〓の形
成が阻止される。
上述の締付け法によれば、プラスチツクシート
14は杭15の周囲にゆがむことなく徐々に締付
けられる。重なりの量は杭毎に、及び1本の杭の
長手方向沿いに変化し得るので、本発明の方法に
よつて標準寸法のプラスチツクシート14を様々
な長さ及び直径の杭に装着すること、及び該シー
トを直径が変化している単一の杭に装着すること
が可能となる。
プラスチツクシート14が杭15に密着すると
ワイヤのリード44は電源と接続され、ワイヤ4
0は、絶縁体及びプラスチツクシート14を溶融
及び流動させるのに十分な温度まで熱を持ち、そ
の結果シート14の重なり合つた両縁部間に、結
合及びシールをもたらす継目が形成される。
継目が形成された後、電源との接続は切られ、
それによつて継目の冷却及び固化が可能となる。
その後、ストラツプ18が外される。
所望であれば、杭15の密封を助長すべくシー
ト14の上下両端に槙皮が付加され得る。更に所
望であれば槙皮が形成された結合継目を更に密封
するのにも適用され得る。しかし場合によつて
は、シートが密着しかつ結合継目が完全に一体的
であることから、上記槙皮の適用はどちらも必要
とされない。
加熱ストリツプ24を形成するワイヤ40は、
直線測定単位当たりの抵抗が一様であるワイヤか
ら成ることが好ましい。ワイヤ40のプラスチツ
ク絶縁体並びにプラスチツクシート14を特に溝
38の領域で局所的に溶融させるのに十分な、ワ
イヤ40の抵抗に逆つて流れる電流は、使用ワイ
ヤの長さと使用電源に応じて算出され得る。好ま
しくは、電源は水性環境中にある人員が衝撃によ
り傷つく危険を減少させるべく、40ボルトかある
いはそれ以下の直流である。
第5図は本発明のプラスチツクシートの第二の
具体例を示し、この例においてプラスチツクシー
ト46の一方の縁部は、シート46から突出した
電気抵抗式の加熱ストリツプ48を備えている。
ストリツプ48をシート46上に固定するため
に、ポリエチレン絶縁体を伴つたワイヤ49が木
製の成形チヤネル(図示せず)内で連続的に折返
される。次に上記ワイヤ及びモールドはプラスチ
ツクシート46上の適切な位置で該シート46に
対して圧着され、更にワイヤ49には電流が流さ
れ、それによつてワイヤはワイヤ自体並びにシー
ト46と融着する。ワイヤ49の両端は、第一の
具体例と同様に突出させておく。
所望であれば、ストリツプ48のシート46へ
の上記固定は、シート46を必要寸法にトリミン
グした後装着場所で実施され得る。所望であれば
穴47が、溝形材16のピン34と係合するべく
シート表面に設けられ得るが、ピン34及び穴4
7は省略されてもよい。多くの場合においてこの
具体例は、製造の容易さ並びに結合継目の優越性
の点で好ましい。
次に、第6図及び第7図を参照して、本発明の
参考例であるプラスチツクパツチについて説明す
る。パツチ50は、好ましくはパツチ補修される
べき材料と同じ材料、例えばポリエチレンから成
るプラスチツクシートを含む。パツチは内側表面
又はシール表面54を有し、この表面54内に加
熱ストリツプ52が埋設あるいは付着される。加
熱ストリツプ52は連続的に巻かれた単一ワイヤ
である。ワイヤの埋設又は取付方法は前記具体例
と同じである。加熱ストリツプ52をパツチの周
に沿つて互いに離間した平行な軌道上に配置す
る。加熱ストリツプのリード線56は互いに平行
に離間してパツチから出る。
使用の際、パツチの内面54が修理すべき破損
領域で杭カバーと接触するようにパツチを配置
し、このパツチの加熱ストリツプ52によつて杭
カバーの破損領域を完全に包囲する。パツチの適
正配置後、加熱ストリツプ周囲でプラスチツクを
溶融流動させるべく電流を適用した際に、すぐれ
たシールを得るに十分な圧力を作用させるべく溝
形材とストラツプとを用いることができる。勿
論、溝形材の寸法及び形状はパツチに適合させ
る。結合継目の冷却後、溝形材とストラツプとを
除去し得る。
本発明の範囲内で広範囲のパラメータを使用す
ることが可能であるが、典型的なプラスチツクシ
ート又はパツチは、厚み0.5cm、幅200cm及び高さ
250cmである。加熱ストリツプのワイヤは典型的
には1mmの心線と12mの長さとをもつ60合金銅で
あろう。溶融時間は典型的には3から10分間であ
ろう。ストリツプ幅は典型的には2.5から5cmで
あろう。ほとんどのプラスチツクの溶融流動温度
は175℃から315℃の範囲内にある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法の説明図、第2図は第
1図に示される棒状部材とプラスチツクシートの
一部分の分解拡大断面図、第3図は第1図に示さ
れる棒状部材の部分立面図、第4図は第1図に示
される本発明のプラスチツクシートの第一の具体
例を平らに拡げた状態で示す拡大立面図、第5図
は本発明のプラスチツクシートの別の具体例の一
部分の横断面図、第6図は本発明の参考例のプラ
スチツクパツチの裏面を示す立面図、第7図は第
6図のパツチの裏面の部分拡大立面図である。 11,13……縁部、12……装置、14,4
6……プラスチツクシート、16……溝形材、1
8……ストラツプ、20……ラチエツト、24,
48,52……加熱ストリツプ、26,28,5
4……表面、27,29……フツク、30……ス
ロツト、32……パツド、34……ピン、36…
…凹部、38……溝、40,49……ワイヤ、4
1……絶縁体、42……アーム、43……ハンド
レバー、44,56……リード、47……穴。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 杭の表面を被覆保護する方法であつて、前記
    杭の周方向に沿つて前記杭のまわりにプラスチツ
    クシートを巻く段階と、前記周方向に関する前記
    プラスチツクシートの両縁を重ね合わせる段階
    と、前記プラスチツクシートが前記杭の表面に密
    着するように前記重ね合された両縁のうち外側の
    縁を内側の縁に対して相対的に滑動させる段階
    と、前記杭の長手方向に関して前記両縁のそれぞ
    れの全体に亘つて前記両縁を加熱し前記両縁を融
    着する段階とを含む方法。 2 前記滑動させる段階が、前記重ね合わされた
    両縁の前記外側の縁の外側に棒状部材を当てると
    共に、前記棒状部材を前記外側の縁に係合させる
    段階と、前記巻かれたプラスチツクシートに帯を
    巻き、当該帯の両縁の夫々を前記棒状部材に接続
    する段階と、前記外側の縁の前記周方向の延長
    上、且つ、前記外側の縁の近傍において前記接続
    された帯に張力を加える段階とを含む特許請求の
    範囲第1項に記載の方法。 3 前記張力を加える段階が、前記帯の途中に設
    けられたラチエツト手段によつて行われる特許請
    求の範囲第2項に記載の方法。 4 杭の周方向に沿つて前記杭のまわりに巻かれ
    て前記杭の表面を被覆保護するプラスチツクシー
    トであつて、前記周方向に関する両縁が重なり合
    うような寸法を有しており、重ね合わされるべき
    前記両縁を溶融すべく、前記杭の長手方向に関し
    て前記両縁の全体に亘つて当該両縁の双方の接合
    面の一つに設けられた加熱部材を備えるシート。 5 前記加熱部材が電気抵抗加熱ワイヤを備える
    特許請求の範囲第4項に記載のシート。 6 前記双方の接合面の一つに、前記長手方向に
    伸長した溝が設けられており、前記溝の中に前記
    電気抵抗加熱ワイヤが配設されている特許請求の
    範囲第5項に記載のシート。 7 前記溝が前記長手方向に関してジグザグ状に
    折り返されている特許請求の範囲第6項に記載の
    シート。 8 前記プラスチツクシートがポリエチレン製で
    ある特許請求の範囲第4項から第7項のいずれか
    一項に記載のシート。 9 杭の周方向に沿つて前記杭のまわりに巻かれ
    て前記杭の表面を被覆保護するプラスチツクシー
    トであつて、前記周方向に関する両縁が重なり合
    うような寸法を有しており、重ね合わされるべき
    前記両縁を溶融すべく、前記杭の長手方向に関し
    て前記両縁の全体に亘つて当該両縁の双方の接合
    面の一つに設けられた加熱部材を備えており、前
    記加熱部材が、加熱により溶融するプラスチツク
    製の電気絶縁層によつて覆われている電気抵抗加
    熱ワイヤを有しているシート。 10 前記双方の接合面の一つに、前記長手方向
    に伸長した溝が設けられており、前記溝の中に前
    記電気抵抗加熱ワイヤが配設されている特許請求
    の範囲第9項に記載のシート。 11 前記溝が前記長手方向に関してジグザグ状
    に折り返されている特許請求の範囲第10項に記
    載のシート。 12 前記プラスチツクシートがポリエチレン製
    である特許請求の範囲第9項から第11項のいず
    れか一項に記載のシート。
JP59161508A 1983-08-19 1984-07-31 杭の表面を被覆保護する方法及び杭の表面を被覆保護するプラスチックシート Granted JPS6062312A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US524559 1983-08-19
US06/524,559 US4713129A (en) 1983-08-19 1983-08-19 Plastic pile protector and method of covering a pile with same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6062312A JPS6062312A (ja) 1985-04-10
JPH0245732B2 true JPH0245732B2 (ja) 1990-10-11

Family

ID=24089729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59161508A Granted JPS6062312A (ja) 1983-08-19 1984-07-31 杭の表面を被覆保護する方法及び杭の表面を被覆保護するプラスチックシート

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4713129A (ja)
JP (1) JPS6062312A (ja)
CA (1) CA1226449A (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435667A (en) * 1986-02-20 1995-07-25 Slickbar Products Corp. Protection of piles
US5102265A (en) * 1990-08-31 1992-04-07 T C Manufacturing Co., Inc. Adjustable width split sleeve and method of forming ends thereto
US5251421A (en) * 1992-02-07 1993-10-12 Ameron, Inc. Prestress wire splicing apparatus
US5326410A (en) * 1993-03-25 1994-07-05 Timber Products, Inc. Method for reinforcing structural supports and reinforced structural supports
AU668470B2 (en) * 1993-07-12 1996-05-02 Seaward International, Inc. Elongated structural member and method and apparatus for making same
US5516236A (en) * 1994-06-20 1996-05-14 Winn & Coales (Denso), Ltd. Timber pile protection system
US6357196B1 (en) * 1997-05-02 2002-03-19 Mccombs M. Scott Pultruded utility pole
DE29717149U1 (de) * 1997-09-25 1998-01-15 Alcatel Alsthom Compagnie Générale d'Electricité, Paris Anordnung zum Schutz von im Meeresboden verankerten Holzpfählen gegen den Angriff von gegenüber Holz aggressiven Lebewesen
US6802782B2 (en) * 2002-04-04 2004-10-12 Technifex, Inc. Apparatus for producing a fire special effect
ES1059333Y (es) * 2005-01-25 2005-07-16 Garachena Maria Feli Arambarri Protector-expositor removible para pilares
US8349114B2 (en) * 2005-02-28 2013-01-08 Cary Green Mug wrap
US7905069B1 (en) * 2005-12-30 2011-03-15 Aero Solutions, Llc Reinforcing systems to strengthen monopole towers
US8070390B2 (en) * 2008-04-24 2011-12-06 W. J. Castle, P.E. & Associates, P.C. Method and apparatus for repairing piles
BR112012013839A2 (pt) * 2009-12-08 2019-09-24 Viv Suppression Inc aparelho e método para fixar uma carenagem e um elemento marinho
US9909330B2 (en) 2012-05-22 2018-03-06 Gerald R. Gray Method and apparatus to fill and fire proof holes in concrete floors
US8959863B2 (en) 2012-05-22 2015-02-24 Gerald R. Gray Method and apparatus to fill and fire proof holes in concrete floors of commercial buildings utilizing a precast plug
US9765541B2 (en) 2012-05-22 2017-09-19 Gerald R. Gray Method and apparatus to fill and fire proof holes in concrete floors
JP5895794B2 (ja) * 2012-10-02 2016-03-30 信越化学工業株式会社 橋梁橋脚の補修工法用防水シート及びそれを用いた防水施工方法
US9719622B2 (en) 2013-07-08 2017-08-01 Georg Fischer Harvel Llc Electrofusion fittings and methods
US9328476B1 (en) 2013-08-22 2016-05-03 Robert M. Langham Docking and mooring boat protector
US20210129950A1 (en) 2019-10-31 2021-05-06 Sidney N. Smith Marine Navigational Aid Apparatus and Method

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1947413A (en) * 1933-08-14 1934-02-13 Coastal Contracting Co Inc Apparatus for forming a covering or sleeve of plastic material upon a wooden pile
US3049465A (en) * 1957-11-04 1962-08-14 Phillips Petroleum Co Method for joining plastic articles
US3139731A (en) * 1959-01-05 1964-07-07 Orval E Liddell Band-type barrier encasement for protecting timbers against marine borer attack
US3181300A (en) * 1960-10-31 1965-05-04 Walter A Plummer Piling jacket and method of protecting pilings
AT263349B (de) * 1963-09-27 1968-07-25 Siemens Ag Heizband zum Verschweißen von ineinandergreifenden Teilen aus thermoplastichem Kunststoff
US3448585A (en) * 1966-08-01 1969-06-10 Roger G Vogelsang Pole and pile protector
US3506519A (en) * 1967-01-13 1970-04-14 Susquehanna Corp Method of making interlocked welded connections between thermoplastic articles
US3524231A (en) * 1968-01-10 1970-08-18 George C Wiswell Jr Circular underwater form with lock
US3581505A (en) * 1969-06-27 1971-06-01 Orval E Liddell A method of encasing a partially submerged structure
US3719049A (en) * 1969-12-22 1973-03-06 Durant D Corrosion preventing apparatus and method
DE2107446A1 (de) * 1971-02-17 1972-08-31 Weill & Reineke Gmbh, 2000 Hamburg Schutzumhüllung für in Wasser stehende Gegenstände, insbesondere Pfähle
NL175458C (nl) * 1973-03-14 1984-11-01 Sturm Werner Werkwijze voor het vervaardigen van een lasmof voor thermoplastische buizen.
US3890795A (en) * 1973-05-21 1975-06-24 Plummer Walter A Kit of components and a method of protecting steel piling from corrosion
US3999399A (en) * 1973-06-07 1976-12-28 Walter A. Plummer Protective guard means for wood piling and a method of installing same under dry working conditions
DE2760064C2 (de) * 1976-03-22 1983-09-01 Werner 4614 Hägendorf Sturm Schweißmuffe aus thermoplastischem Material
CH622870A5 (ja) * 1977-06-03 1981-04-30 Werner Sturm
US4252471A (en) * 1978-11-01 1981-02-24 Straub Erik K Device for protecting piles
US4244156A (en) * 1978-12-04 1981-01-13 Watts Jr Ridley Pole and piling protector
DE3268829D1 (en) * 1981-09-30 1986-03-13 Fusion Plastics Ltd Electro-fusion fitting

Also Published As

Publication number Publication date
US4713129A (en) 1987-12-15
CA1226449A (en) 1987-09-08
JPS6062312A (ja) 1985-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0245732B2 (ja)
US4708527A (en) Plastic pile protector and method of covering a pile with same
AU744364B2 (en) Apparatus for forming field joints on plastic coated pipe
CA1210925A (en) Method of joining prefabricated heat insulated pipes and a welding fitting therefore
US7472476B2 (en) Method of applying joint infill cladding to pipe
US6316751B1 (en) Apparatus for forming field joints on plastic coated pipe
JPS5810932B2 (ja) 電線の接続部分を保護絶縁する方法および組立体
US3181300A (en) Piling jacket and method of protecting pilings
AU2001234836A1 (en) Apparatus for forming field joints on plastic coated pipe
AU2007224264B2 (en) Insulated pipe joint
US4441017A (en) Flexible strip heater
US7175893B2 (en) Corrosion protection method
EP0722015B1 (en) Suspension bridge cable wrap and application method
JPS5858496B2 (ja) 鋼管杭保護体
JP3868321B2 (ja) ポリエチレン被覆鋼矢板の継手部の防食方法、ポリエチレン被覆鋼材の被覆損傷部の補修方法およびポリエチレン被覆防食構造体
JPS6030820B2 (ja) 水中構造物の水中防食成型材
JP2680292B2 (ja) 斜材ケーブルのオーバラップ工法と保護管
JP2007009563A (ja) 防食保護層の形成方法及び防食被覆構造
CN211182578U (zh) 一种海缆端头密封结构
GB2127052A (en) Corrosion resistant cable
JP2001112371A (ja) フロート
GB2597836A (en) Apparatus and method for the protection of structures from corrosion
EP0272075A1 (en) Protection of joints in elongate substrates
FR2505567A1 (fr) Element de gousset de protection et d'isolation pour raccord de cables electriques
JP2000054563A (ja) 重防食pc鋼より線のシール構造及び方法