JPH0245713Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0245713Y2
JPH0245713Y2 JP20391385U JP20391385U JPH0245713Y2 JP H0245713 Y2 JPH0245713 Y2 JP H0245713Y2 JP 20391385 U JP20391385 U JP 20391385U JP 20391385 U JP20391385 U JP 20391385U JP H0245713 Y2 JPH0245713 Y2 JP H0245713Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reduction box
damper blade
damper
attachment shaft
blade attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20391385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62112043U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20391385U priority Critical patent/JPH0245713Y2/ja
Publication of JPS62112043U publication Critical patent/JPS62112043U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0245713Y2 publication Critical patent/JPH0245713Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はダクトのダンパー羽根を電動機で開閉
し、しかもダンパー羽根の回動が重くなつて電動
機に過負荷となつたときに減速箱が揺動してリミ
ツトスイツチを作動させ電動機への通電を遮断す
るダンパーの過負荷防止機構に関する。
(従来の技術) 従来、電動式のダンパー開閉装置が過負荷とな
つた場合に電動機を保護するものとして減速機に
トルクリミターを介し過負荷になつたときには電
動機軸をスリツプさせたり、電気的な保護回路を
設けて電源回路を遮断したりしていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、この従来のトルクリミターを使
用するものでは定期的な点検や調整が必要であ
り、ダクトのように足場の悪い所に設置されてい
るものでは点検や調整作業が困難であつた。又、
電気的な保護回路を設けたものでは作動が間接的
で過負荷を感知するのに時間がかかるという問題
があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、かかる従来の問題点を解決するため
になされたものでその目的とするところは、定期
的な点検や調整が不要であり、又作動が直接的で
直ちに電動機への通電を遮断することができるダ
ンパーの過負荷防止機構を提供することにあり、
そのための技術的手段として本考案では、ダクト
を開閉する電動機を減速箱に取り付け、同減速箱
をダンパー羽根取り付け軸で揺動自在に軸支する
と共に減速部をダンパー羽根取り付け軸と連結
し、前記減速箱の左右をスプリング等の反発体で
押圧して減速箱を一定位置に保持し、かつ減速箱
の揺動範囲内で作動するリミツトスイツチを取り
付け、ダンパー羽根取り付軸に設定以上の負荷が
作用したら減速箱が揺動してリミツトスイツチが
作動し電動機への通電が停止する構成とした。
(作用) 本考案のダンパーの過負荷防止機構では、減速
箱をダンパー羽根取り付け軸で揺動自在に軸支す
ると共に減速部をダンパー羽根取り付け軸と連結
し、又減速箱の左右をスプリング等の反発体で押
圧して減速箱を一定位置に保持したので、ダンパ
ー羽根取り付け軸が抵抗なく回動するときは減速
箱は左右の反発体で一定位置に保持された状態に
あり、左右のリミツトスイツチは何ら作動するこ
となく電動機への通電は継続される。又、ダンパ
ー羽根取り付け軸が何らかの抵抗を受けた場合こ
の抵抗力が大きくなつて前記反発体が減速箱を一
定位置に保持している力より上まわるとダンパー
羽根取り付け軸は回動せずに電動機の回転力は減
速箱を揺動させるように作用する。そして減速箱
の左右に設けたリミツトスイツチが作動して電動
機への通電を直ちに停止する。
従つて回動部分に摩擦接続部分がないので定期
的な調整が不要であり、作動が直接的で直ちに電
動機への通電を停止することができる。特に本機
構ではリミツトスイツチを作動させるまで過負荷
となることはない。
(実施例) 以下本考案実施例を図面に示して説明する。図
において、1はダンパー羽根開閉装置、2は反発
体としてのスプリング、3はリミツトスイツチ、
4はダンパー羽根取り付け軸、5はダンパー羽
根、6はダクト、7はダクト6に固定したベース
である。
前記ダンパー羽根開閉装置1は、減速箱8に電
動機9を取り付け、内部にピニオンとアイドルギ
ア10とを設けている。前記減速箱8は上部に軸
受11を設け、ダンパー羽根取り付け軸4を挿入
すると共に同ダンパー羽根取り付け軸4にギア1
2を固着し、前記アイドルギア10と噛合させて
いる。
又、ベース7に突設したストライカ13を減速
箱8の上面に設けた開口を通じて突出させ、減速
箱8の上面に前記ストライカ13を挟んで左右に
リミツトスイツチ3,3を取り付け、減速箱8が
揺動すると前記リミツトスイツチ3,3のレバー
がストライカ13に当接するように調整してい
る。
さらに減速箱8の下方内部には前記ストライカ
13を挟んで左右にロツド14を摺動自在に軸支
し、同ロツド14に設けた係止部15と減速箱8
とでスプリング2を挟持し、ロツド14を左右か
らストライカ13に押圧させている。そしてこの
スプリング2の押圧力は前記ダンパー羽根取り付
け軸4を正規の状態で回動させる時に減速箱8が
揺動せずかつ電動機9の容量範囲内で適宜調整さ
れている。
前記した構成によりダンパー羽根取り付け軸4
が回動するとき、異常な抵抗が作用すればギア1
2が固定された状態となり電動機9の回転力はア
イドルギナ10をギア12のまわりに回動させ、
スプリング2に抗して減速箱8を揺動させる。そ
してリミツトスイツチ3のレバーがストライカ1
3に当接して電源を遮断する。
従つてダンパー羽根取り付け軸4が大きな抵抗
で回動しなくなつても電動機9の回転力は直ちに
減速箱8を揺動させる方に変わるのでリミツトス
イツチ3が作動するまで電動機9が過負荷となる
ことはない。又、回動部分をスリツプさせて過負
荷を避けるような摩擦接続部分は設けていないの
で定期的な調整作業が不要である。
以上本考案の実施例を図面に示して説明した
が、本考案の具体的な構成は本実施例に限定され
るものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲
の設計変更などがあつても本考案の技術的範囲に
含まれる。
例えば反発体2を減速箱8に内設したがこれに
限らず減速箱8を挟んで外部に設け、両側から押
圧してもよい。
又、リミツトスイツチ3を減速箱8の上面に取
り付けたが、これに限らず減速箱8の両面でダク
ト6やベース7に取り付け、レバーを減速箱8に
当接させてもよい。尚、この場合にはストライカ
13は不要となる。
(考案の効果) 以上説明したように本考案によれば前記特徴の
構成とすることによつてダンパー開閉中に開閉抵
抗が大きくなつたら電動機への通電を直ちに遮断
することができる。その上、電源を遮断するまで
電動機が過負荷となることはない。
又、回転力伝達部分に摩擦接続するところがな
いので定期的な調整作業が不要であり、足場の悪
い所に設置するダクト等には最適な構造である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の取付状態を示す説明
図、第2図は同縦断面図、第3図は同要部を示す
説明図である。 1:ダンパー羽根開閉装置、2:スプリング
(反発体)、3:リミツトスイツチ、4:ダンパー
羽根取り付け軸、6:ダクト、8:減速箱、9:
電動機、11:軸受(軸支)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ダクトを開閉する電動機を減速箱に取り付け、
    同減速箱をダンパー羽根取り付け軸で揺動自在に
    軸支すると共に減速部をダンパー羽根取り付け軸
    と連結し、前記減速箱の左右をスプリング等の反
    発体で押圧して減速箱を一定位置に保持し、かつ
    減速箱の揺動範囲内で作動するリミツトスイツチ
    を取り付け、ダンパー羽根取り付軸に設定以上の
    負荷が作用したら減速箱が揺動してリミツトスイ
    ツチが作動し電動機への通電を停止することを特
    徴とするダンパーの過負荷防止機構。
JP20391385U 1985-12-28 1985-12-28 Expired JPH0245713Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20391385U JPH0245713Y2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20391385U JPH0245713Y2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62112043U JPS62112043U (ja) 1987-07-16
JPH0245713Y2 true JPH0245713Y2 (ja) 1990-12-04

Family

ID=31169689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20391385U Expired JPH0245713Y2 (ja) 1985-12-28 1985-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0245713Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62112043U (ja) 1987-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3886425A (en) Drive mechanism for opening and closing doors or the like
JP3807932B2 (ja) トランクリッドの開閉装置
JPH05280251A (ja) 片方向クラッチのついた再生フィードバック式ドア制御装置
JPH0245713Y2 (ja)
KR0167128B1 (ko) 양변기에 있어서의 변기시트나 변기뚜껑 자동개폐장치
US4677262A (en) Operator for interrupters and disconnect mechanisms
JPS596500Y2 (ja) 電気機器におけるドアの開閉装置
JP3584753B2 (ja) 便座・便ふた自動開閉装置
JPH0118939Y2 (ja)
JPH0618560Y2 (ja) 電動便座の開閉装置
JPH0434790Y2 (ja)
JP5938782B2 (ja) スロットルレバー
JPH0143600Y2 (ja)
JPS6023579Y2 (ja) 電動式弁装置
JPH089862Y2 (ja) 遮断器投入用の操作装置
JPS6368123A (ja) 便座の開閉装置
JPS6014044Y2 (ja) 歯車増減速機構に於ける機械的過負荷制御装置
KR960010354A (ko) 차량의 가속페달 잠금장치
JP3766272B2 (ja) 開閉体の開閉装置
JPS6330721Y2 (ja)
JPH0676781U (ja) バルブ用アクチュエータ
JPS584182Y2 (ja) 負荷時タツプ切換装置
JP2505169Y2 (ja) 電動ステ―格納式ミラ―
JPH035062Y2 (ja)
JP2535297Y2 (ja) シャッター等の開閉機の巻き掛け伝動装置