JPH0245288B2 - Setsushokusochi - Google Patents

Setsushokusochi

Info

Publication number
JPH0245288B2
JPH0245288B2 JP3053783A JP3053783A JPH0245288B2 JP H0245288 B2 JPH0245288 B2 JP H0245288B2 JP 3053783 A JP3053783 A JP 3053783A JP 3053783 A JP3053783 A JP 3053783A JP H0245288 B2 JPH0245288 B2 JP H0245288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
hole
fixed frame
variable passive
passive contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3053783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59157916A (ja
Inventor
Motomu Myamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ICHIUEMON SHOSHA KK
Original Assignee
ICHIUEMON SHOSHA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ICHIUEMON SHOSHA KK filed Critical ICHIUEMON SHOSHA KK
Priority to JP3053783A priority Critical patent/JPH0245288B2/ja
Publication of JPS59157916A publication Critical patent/JPS59157916A/ja
Publication of JPH0245288B2 publication Critical patent/JPH0245288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Contacts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は接触装置に関するもので、特に、昭和
53年12月30日付で出願した特願昭53−165048号の
発明を改良したものである。
特願昭53−165048号の発明において、可変受動
接触体は外匣に対しコイルスプリングによつて三
方から架設する設置手段が採用されているが、こ
のような設置手段は位置決め等その他種々の点で
可変受動接触体を外匣に正確に設置することが極
めて困難であるばかりでなく可変受動接触体自身
の設置状態も不十分であり、それゆ故に投入子の
投入に際し、投入子のセンターずれ及び投入角度
の狂いを確実に吸収調整することができず、その
結果、接触不良による種々の故障或は事故の発生
を招き易い等の欠点があつた。
本発明は上記の欠点を除去せんとするもので、
円筒体の内筒にツヅミ型コイルばねを装着設置
し、可変受動接触体を前記ツヅミ型コイルばねに
挿着させて円筒体の内筒に設置し、ツヅミ型コイ
ルばねの作用により可変受動接触体をその挿入孔
の中心軸が円筒体の内筒で任意の方向へ傾動自在
且偏心自在せしめられ、投入子のセンターずれ及
び投入角度の狂いを自動的に吸収制御自在せしめ
て完全な接触を確保維持せしめるように構成した
ものである。
以下図面によつて本発明実施の一例を説明する
と、第1図において、ソケツトAと投入子Bとが
離反した状態を斜視図で示されており、前記ソケ
ツトAは、第2図及び第5図に示すように、断面
正六角形の導電軸棒1を6本で中央に断面正六角
形の挿込孔2を備える蜂の巣状に束ねてその前部
及び後部でワツシヤー3を介して結束せしめた可
変受動接触体4を形成し、第6に示すように、ツ
ヅミ型コイルばね5を円筒体6の内筒に装着設置
すると共に円筒体6の前後端の各開口面に夫々貫
通穴7,8を有する前部当板9及び後部当板10
を当接せしめ、前記可変受動接触体4を前記円筒
体6に備えるツヅミ型コイルばね5に挿着して挿
込孔2の中心軸11がツヅミ型コイルばね5の作
用で円筒体6の内筒で任意の方向へ傾動変角自在
且偏心自在せしめられ、前記円筒体6はU字状に
成る固定枠12の前側壁13と後側壁14間に設
置して保持枠15により固定保持せしめ、前記固
定枠12の前後側壁13,14は夫々円形穴1
6,17を貫通穿設し、前記可変受動接触体4は
その先端を前部当板9の貫通穴7に挿着すると共
に固定枠12の前側壁13の円形穴16へ突出せ
しめ、後端を座ばね18を介して後部当板9に接
面位置させて設置し、前部当板9は円筒体6の前
端開口面と固定枠12の前側壁13に対して摺動
自在せしめて設置し、後部当板10は固定枠12
に固着し、断面正六角形に成る端子軸19を固定
枠12の後側壁14の円形穴17と後部当板10
の貫通穴8より可変受動接触体4の挿込孔2へ挿
し込み接続設置せしめることにより構成する。
尚、前記端子軸19は固定枠12の後側壁14
の円形穴17より外方へ突出させてリード線20
を介して接続端子(図示せず)に結線せしめる。
また固定枠12の前側壁13の外面には円形穴1
6を囲む絶縁板21を設置せしめ、投入子Bの投
入の際の接触に備えるようにする。
前記可変受動接触体4は挿込孔2の挿入口22
をラツパ状に形成するために、第2図に示すよう
に、各導電軸棒1の挿込孔2を形成する面の先端
部にテーパー部23を設けると共に外表面となる
面の先端の所定寸法部分に段部面24を設けて前
部当板9の貫通穴7に挿着せしめる。
前記保持枠15は貫通穴25を備えせしめてこ
の貫通穴25に円筒体6を挿着設置すると共に保
持枠15の下辺で固定枠12に固着設置せしめ、
前記固定枠12の前後側壁13、14の円形穴1
6、17及び後部当板10の貫通穴8との中心を
可変受動接触体4の中心軸11線上に位置せし
め、可変受動接触体4の挿入口22の開口端を絶
縁板21の外面と同一面となるように固定枠12
の前側壁13の円形穴16へ突入位置せしめる。
前記円筒体6の内筒とツヅミ型コイルばね5の
小径部との距離aによつて可変受動接触体4の円
筒体6の内筒内における傾動角度及び偏心移動許
容量が決定されるので、固定枠12の前側壁13
に備える円形穴16を囲む絶縁板21の内径及び
後部当板10の貫通穴8の各直径において距離a
と同寸法の距離a′、a″が備えられなければならな
い。そしてこの距離a、a′、a″は約6ミリメート
ル以上が好ましい。
本発明は上記のような構成であるから、可変受
動接触体4はツヅミ型コイルばね5の作用により
円筒体6の内筒内で挿込孔2の中心軸11を任意
の方向へ傾動自在且偏心自在せしめられる。そし
て前部当板9は可変受動接触体4の先端段部面2
4に挿着されると共に円筒体6の前端開口面と固
定枠12の前側壁13に対して摺動自在な自由状
態になつており、しかも後部当板10の貫通穴及
び固定枠12の前側壁13の円形穴16を囲む絶
縁板22の内径には距離aと同寸法の距離a、
a′が備えられているので可変受動接触体4はその
挿入口22の先端及び端子軸19に邪魔されるこ
となく距離aの範囲で傾動且偏心自在せしめられ
る。例えば距離aを6ミリメートルに設定した場
合、可変受動接触体4は挿込孔2の中心軸11を
任意の方向へ15度まで傾斜させると共に中心軸1
1を6ミリまで偏心移動させることができる。
そこで投入子BをソケツトAに投入接続させる
場合、投入子Bが正しい投入姿勢をくづしてその
先端を上または下あるいは左または右方向等の任
意の方向へ傾斜した狂つた投入角度にあつても可
変受動接触体4はツヅミ型コイルばね5の作用で
投入子Bの投入角度に対応する角度に傾動動作し
てその姿勢を変更調整する。同様に、投入子Bが
可変受動接触体4の挿込孔2の中心軸11からづ
れた状態、即ちセンタづれの状態で投入された場
合もツヅミ型コイルばね5の作用で投入子Bの位
置に対応して可変受動接触体4を偏心移動する。
そして投入角度の狂い及びセンターづれによつて
投入された投入子Bの六面と挿込孔2の六面とは
互の全体面の線接触を完全に密接に接触させるこ
とができる。
また、第1図において1極のコネクターとして
示しているが、第3図に示すように、3極のコネ
クターとしてはもちろんのこと2極のコネクター
(図示せず)としても組立形成することができる。
従つて本発明は可変受動接触体がツヅミ型コイ
ルばねの作用で円筒体の内筒内で挿込孔の中心軸
を任意の方向へ傾動自在且偏心自在せしめられる
構造体として形成し、投入子の投入角度の狂い及
びセンターづれに対して受け入姿勢を自から調整
し、互の六面全面を確実に密接接続させることが
でき、しかも構造簡単で組立作業も容易であり且
確実な構造物として提供せしめ得る等の利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は接触装置の全体斜視図、第2図は導電
軸棒の斜視図、第3図は導電軸棒の正面図、第4
図は導電軸棒を蜂の巣に束ねた状態の正面図、第
5図はその左側面図、第6図はソケツトの拡大縦
断面図、第7図は投入子を接続して示すソケツト
の縦断面図、第8図は一極の場合の接触装置の斜
視図である。 1……導電軸棒、2……挿込孔、4……可動受
動接触体、5……ツヅミ型コイルばね、6……円
筒体、7,8……貫通穴、9……前部当板、10
……後部当板、12……固定枠、13……前側
壁、14……後側壁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 円筒体の内筒にツヅミ型コイルばねを装着
    し、断面正六角形の導電軸棒を6本で中央に断面
    正六角形の挿込孔を備えさせて束ねて結束した可
    変受動接触体を前記円筒体の内筒に備えるツヅミ
    型コイルばねに挿着設置し、円筒体の前後端面に
    夫々貫通穴を有する前部当板及び後部当板を備え
    せしめ、固定枠の夫々円形穴を有する前側壁と後
    側壁間に前記円筒体を固定保持し、前部当板は固
    定枠と前側壁と円筒体の前端開口面に対して摺動
    自在せしめ、後部当板は固定枠の後側壁に固着せ
    しめ、前記可変受動接触体は先端を前部当板の貫
    通穴より突出させ、後部に断面正六角形の端子を
    挿着設置せしめることにより構成した接触装置。
JP3053783A 1983-02-25 1983-02-25 Setsushokusochi Expired - Lifetime JPH0245288B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053783A JPH0245288B2 (ja) 1983-02-25 1983-02-25 Setsushokusochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053783A JPH0245288B2 (ja) 1983-02-25 1983-02-25 Setsushokusochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157916A JPS59157916A (ja) 1984-09-07
JPH0245288B2 true JPH0245288B2 (ja) 1990-10-09

Family

ID=12306542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3053783A Expired - Lifetime JPH0245288B2 (ja) 1983-02-25 1983-02-25 Setsushokusochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0245288B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6234525A (ja) * 1985-08-09 1987-02-14 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPS6341873U (ja) * 1986-09-02 1988-03-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59157916A (ja) 1984-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4225258A (en) Pivot mechanism and method of manufacturing same
US4909748A (en) Movable connector
RU2076188C1 (ru) Соединительный штифт
KR20180048876A (ko) 상이한 각도 위치에서 유연한, 플러그 커넥터 모듈용 파지 프레임
JPH0362474U (ja)
JPH0332373U (ja)
US4629351A (en) Fitting indicating mechanism in screw type connector housings
JPH0245288B2 (ja) Setsushokusochi
JP3253656B2 (ja) アース、電力または信号接続を与えるためのキー結合された装置
JPS6021861Y2 (ja) 接触装置
JPH0211747Y2 (ja)
JPH0211735Y2 (ja)
JPS5927048B2 (ja) 接触装置
JPH01121293U (ja)
JPH08185932A (ja) 電気的接続カプラ
JPH0650949Y2 (ja) 棒状白熱灯口金の弾性保持部材
JPH0332370U (ja)
JPH0446379U (ja)
JPS603506Y2 (ja) 差し込み端子台
JPH03100385U (ja)
JPS61126576U (ja)
JPH0116301Y2 (ja)
JPH02131273U (ja)
JPH0443886U (ja)
JPS58168078U (ja) 電気端子