JPH0244860Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244860Y2
JPH0244860Y2 JP2347685U JP2347685U JPH0244860Y2 JP H0244860 Y2 JPH0244860 Y2 JP H0244860Y2 JP 2347685 U JP2347685 U JP 2347685U JP 2347685 U JP2347685 U JP 2347685U JP H0244860 Y2 JPH0244860 Y2 JP H0244860Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cylinder
weight
suction pipe
liquid suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2347685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61139767U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2347685U priority Critical patent/JPH0244860Y2/ja
Publication of JPS61139767U publication Critical patent/JPS61139767U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244860Y2 publication Critical patent/JPH0244860Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の目的) この考案は、エアゾル噴射用の容器を倒立した
態位および横転した態位において正立の態立と同
様に容器内の溶液を噴射できる装置、特に、容器
をどの方向に横転させ、したがつて噴射ノズルが
その横転位置でどの方向を向いている場合でも、
また溶液量が消費されて少量になつている場合で
も、噴射できるような装置を提供するのがその目
的である。
エアゾル噴射弁装置は一般に、容器内において
その底部付近に達する吸液管をそなえており、し
たがつて容器の正立の状態で噴射を行うように構
成されているのであるが、この吸液管とは別に弁
筐の一部に液の取入口を設けたことにより、転倒
使用を可能にしたものも開発されている。このよ
うに転倒使用を可能にした装置では、容器内の液
量が容器の容積の半量以上あるときは横転状態で
も噴射が可能であるが、消費によつて減量した場
合はガスのみが放出され、液の噴射ができなくな
る。
この考案は、従来のエアゾル噴射弁装置の上記
した不具合、不便を解消するためになされたもの
である。
(発明の構成) 以下、図示した実施例につき、この考案を説明
する。すなわち、1は有底の軸孔11に続く弁孔
12を有する可動弁桿で可動弁桿1は弁バネ2の
上向き張力を受け、かつ弾性ガスケツト3に密に
挿通されている。4は弁筐で、弾性ガスケツト3
を介してマウンテンキヤツプ5に嵌着され、弁孔
12と弾性ガスケツト3とによつて開閉弁が構成
されている。6は図示されていない容器の底壁付
近に達する可撓性の吸液管で、弁筐4の脚筒41
に接続されている。これまでの記載にかかる装置
は正立使用を目的とする周知のエアゾル噴射弁装
置であるが、この考案によれば、このような周知
の装置において、まず吸液管6の端部に図示され
ていない重錘が固定され、脚筒41に側孔42が
穿たれており、かつ脚筒1内に錘筒7が嵌挿され
ている。錘筒7は側孔42との係合位置および離
脱位置間を自重によつて摺動ストロークすること
が可能なものである。図示において、錘筒7は側
孔42とが係合位置において示されており、その
離脱位置における錘筒7は想像線Aによつて示さ
れている。またこの考案によれば、回転筒8が脚
筒41に嵌設されており、この回転筒8は脚筒4
1の外周面と回転摺動できるものである。回転筒
8の周壁81と脚筒41間には環状通路82が周
設されているが、この環状通路82は側孔42に
続いている。このよう環状通路82と側孔42と
の接続には各種の手段があるが、図示例によれ
ば、回転筒8の底壁83と脚筒41との係合面に
穿つた環溝84によつて目的が達せられている。
またこの考案において、9は補助吸液管で、この
補助吸液管9は回転筒8に接続し、その末端が脚
筒41の水平側方における前記した図示外の容器
の周壁付近に達する長さを有し、かつ端部には重
錘91が固定されている。
この考案は上記のようにしてなり、弁筐の脚筒
41に錘筒7が嵌挿されているが、錘筒7はその
自重によつて図示された側孔42との係合位置と
想像線Aで示した離脱位置との間を摺動ストロー
クできるので、図示した正立位置においては、前
記側孔42との係合位置において弁筐内の弁室4
3に対して側孔42を閉じている一方、弁室43
は錘筒7の軸孔71および吸液管6を介して容器
の底部に接続されているので、可動弁桿1が押下
げられると弁孔12が弁室43に開き、したがつ
て加圧下にある溶液が容器底部から弁室43に上
昇し、ついで可動弁桿1の軸孔11から放出され
る。
つぎに、装置を転倒して使用する場合は、錘筒
7がその自重によつて想像線Aで描かれた離脱位
置に移動するので、側孔42が錘筒の軸孔71を
へて弁室43に開口する一方、可撓性の補助吸液
管9の端部には重錘91が固定されているので、
補助吸液管9は重錘91の自重により想像線Bで
示す状態に屈曲し、末端の開口はマウンテンキヤ
ツプ5付近である容器の頭部空間に開く。この場
合、この頭部空間には加圧下の液が充満してお
り、また弁室43も液面下に位置するので、可動
弁桿1の押圧により、容器内の液が補助吸液管
9、側孔42、錘筒の軸孔71、弁室43および
弁孔12をへて可動弁桿1の軸孔11から放出さ
れる。
装置を横転状態において使用するには、容器を
逆さにするなどし、一たん錘筒7を前記したA位
置に移動させてから横転状態にする。ところで、
この考案によれば、回転筒8が脚筒41の外周面
に対して回転摺動できるように脚筒41に嵌設さ
れ、かつ回転筒の周壁81と脚筒間に、側孔42
に接続する環状通路82が周設されている。そこ
で、側孔42と補助吸液管9とが図示の間係位置
にある場合は、補助吸液管9は重錘91の自重に
より、想像線Cで示す位置、すなわち、そのとき
の垂下した位置に移動するとともに、補助吸液管
9は側孔42に直通し、筒錘の軸孔71をへて弁
室43と連通する。一方、吸液管6の端部の開口
は、その端部に固設されている図示外の重錘の自
重によつて屈曲し、補助吸液管9の開口が位置す
るそのときの液底付近に位置する。したがつて、
液量の多いときはもちろん、液が消費により少量
となつていても、吸液管6および補助吸液管9の
開口が液没の状態にあるため、液はそれらの吸液
管6および補助吸液管9を通じて弁室43に補給
され、可動弁桿1の操作によつて放出される。上
記した横転状態にある図示外の容器をその軸周に
ある角度回転した場合は、この回転に伴い、側孔
42の位置も図示の位置からその角度軸周に移動
する。しかしながら、回転筒8に接続する補助吸
液管9は重錘91により、そのときの下方に引か
れているので、回転筒8は図示のままの位置を保
ち、また、回転筒内の環状通路82が側孔に続い
ているので、液は前記と同様に弁室43に補給さ
れる。かくして、この考案によれば、容器の横転
状態におけるどの軸転角度においても液の噴射が
可能であり、したがつて、可動弁桿1に嵌着され
る図示外の押ボタンにおいて一定の噴射方向に固
定されているノズルを通じ、水平軸周のどのよう
な方向にでも噴射することが可能である。なお、
図示例における可動弁桿1の周面の切欠溝13
は、図示外の充填装置のノズルをマウンテンキヤ
ツプの弁筐支持筒51に嵌着しつつ可動弁桿1を
押下げることにより圧力充填する際において、弾
性ガスケツト3と可動弁桿1の外周面間に広い充
填通路を形成するために設けたものである。
(考案の効果) 前記したように、この考案によれば、容器の正
立、倒立、いずれの態様においても、ほとんど空
容器となるまで液を噴射できるのはもちろん、ど
のような横転の態様においても、正立、倒立の態
様における場合と全く同様、空容器にいたるまで
液の噴射を円滑に行うことができるので、特に容
器等の内面の塗装や、戸棚その他家庭用家具の内
面や冷蔵庫等の床下等に対する殺菌、殺虫等の薬
剤散布用の噴射に用いてきわめて便利有用であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案にかかる装置の一実施例の正立
態位における要部を示す縦断面図である。 1は可動弁桿、11,71は軸孔、12は弁
孔、13は切欠溝、2は弁バネ、3は弾性ガスケ
ツト、4は弁筐、41は脚筒、42は側孔、43
は弁室、5はマウンテンキヤツプ、51は弁筐支
持筒、6は吸液管、7は錘筒、8は回転筒、81
は周壁、82は環状通路、83は底壁、84は環
溝、9は補助吸液管、91は重錘である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 有底の軸孔11に続く弁孔12をそなえるとと
    もに弁バネ2の上向き張力を受ける可動弁桿1を
    弾性ガスケツト3に密に挿通し、弾性ガスケツト
    3を介し、弁筐4をマウンテンキヤツプ5に嵌着
    して弁孔12と弾性ガスケツト3とにより開閉弁
    を構成するとともに、容器の底壁付近に達する長
    さをもつ可撓性の吸液管6を弁筐4の脚筒41に
    接続した噴射弁装置において、吸液管6の端部に
    重錘を固定し、脚筒41に側孔42を穿ち、かつ
    側孔42との係合位置と離脱位置間を自重によつ
    て摺動ストローク可能な錘筒7を脚筒41内に嵌
    挿し、脚筒41の外周面と回転摺動ができる回転
    筒8を脚筒41に嵌設して回転筒8の周壁81と
    脚筒41間において側孔42に続く環状通路82
    を周設し、末端が脚筒41の水平側方における前
    記容器の周壁付近に達する長さをもち、かつ端部
    に重錘91を固定した補助吸液管9を回転筒8に
    接続してなるエアゾル噴射弁装置。
JP2347685U 1985-02-22 1985-02-22 Expired JPH0244860Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2347685U JPH0244860Y2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2347685U JPH0244860Y2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61139767U JPS61139767U (ja) 1986-08-29
JPH0244860Y2 true JPH0244860Y2 (ja) 1990-11-28

Family

ID=30516746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2347685U Expired JPH0244860Y2 (ja) 1985-02-22 1985-02-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244860Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2691845B2 (ja) * 1993-02-15 1997-12-17 誠一 北林 正立、倒立両用バルブの加圧ガス漏洩防止機構
JP2518799B2 (ja) * 1993-09-30 1996-07-31 誠一 北林 可撓性給液管沈下用蝶番式重錘構造体
JP6132433B2 (ja) * 2013-09-26 2017-05-24 株式会社マンダム 倒立型エアゾール用バルブ、該バルブを備える倒立型エアゾール用容器、並びに該エアゾール用容器に内容物が充填された倒立型エアゾール製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61139767U (ja) 1986-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6435426B1 (en) Floating gasket plate for paint cup on spray gun
CA1142491A (en) Liquid dispenser
JP2003160159A (ja) 液体計量塗布栓
JPH0244860Y2 (ja)
DE60205498D1 (de) Lecksicherer verschluss in einer spenderpumpe
JPH061055Y2 (ja) 化粧筆
JPS6036364Y2 (ja) 正倒立兼用噴霧器用部材
US3265312A (en) Atomizer
JP2584714Y2 (ja) 液体塗布容器
JPH0344293Y2 (ja)
JPH0437646Y2 (ja)
JPH0538868Y2 (ja)
JPS6024439Y2 (ja) 香水噴霧器
JPH09276757A (ja) スプレー容器
JPS6039095Y2 (ja) 手動式噴霧器
JPH0344294Y2 (ja)
JPH0612866Y2 (ja) 噴霧器
JPS6231163Y2 (ja)
JPS6031805Y2 (ja) 手動式噴霧器
JPH0118540Y2 (ja)
KR960007344Y1 (ko) 분무기 본체
JPH0547113Y2 (ja)
JPH0754124Y2 (ja) 縦型ポンプ式液体噴出容器
JPH0433971Y2 (ja)
JPH0615854Y2 (ja) 縦型ポンプ式液体噴出容器