JPH0243186Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243186Y2
JPH0243186Y2 JP2946185U JP2946185U JPH0243186Y2 JP H0243186 Y2 JPH0243186 Y2 JP H0243186Y2 JP 2946185 U JP2946185 U JP 2946185U JP 2946185 U JP2946185 U JP 2946185U JP H0243186 Y2 JPH0243186 Y2 JP H0243186Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
ring
shaft
cylindrical body
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2946185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61146369U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2946185U priority Critical patent/JPH0243186Y2/ja
Publication of JPS61146369U publication Critical patent/JPS61146369U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0243186Y2 publication Critical patent/JPH0243186Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はドアーに内蔵され、開かれているドア
ーを自動的に閉じるドアー用ヒンジに関するもの
である。
従来の技術 従来から開かれたドアーを自動的に閉じる装置
は種々提案されており、特殊なドアーを除いて一
般的なドアーにはドアーの上端部外側に設けられ
るもの(ドアークローザー)が多く知られてい
る。
考案が解決しようとする問題点 このような従来のものでは、ドアーの外側に設
けられるので、見た目が悪かつた。特にオフイス
等の間仕切りのために用いられるドアーにドアー
クローザーを取り付けるとスマートさが要求され
るオフイスには不格好であつた。
本考案はこのような問題点を解決するもので、
ドアーに内蔵されてドアーの外側からは見えず且
つドアーが開かれた状態においてある角度の範囲
内でドアーがフリーに回動できるようにするドア
ー用ヒンジを提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本考案は、ドアー
の枢支側端部に内蔵されドアーを枢支するドアー
用ヒンジであつて、ドアーに固定され上下方向に
向く筒体と、この筒体内に相対的に回転可能に収
納されて上下方向に向き一端が建物側に固定され
る軸と、この軸を包むように前記筒体内に収納さ
れたコイルばねと、前記筒体内において前記軸に
遊嵌され前記コイルばねの一端と連結され且つ筒
体に支持される第1のリングと、この第1のリン
グに対向するように前記軸に遊嵌され前記コイル
ばねの他端と連結される第2のリングと、前記筒
体と第2のリングとの間に介在され前記筒体に固
定される第3のリングと、ドアー閉塞状態とドア
ーの所定角度開き状態との範囲において前記軸と
第2のリングとを結合し且つドアーの所定角度開
き状態とその角度よりも大きな開き状態との範囲
において第2のリングと第3のリングとを結合す
るキーとを備えたものである。
実施例 以下、本考案を実施の一例を示す図面に基づい
て説明する。図において1は建物の部屋の出入口
2を開閉する片開き式のドアーで、その下端は本
考案のドアー用ヒンジ3により建物側に支持し、
上端は別のヒンジ4により建物側に支持してい
る。前記ドアー用ヒンジ3は第2図以下に示すよ
うにドアー1の下端部に内蔵されるもので、上下
方向に向く筒体6と、この筒体6内に相対的に回
転可能に収納され上下方向に向く軸7と、この軸
7を包むように前記筒状6内に収納されたコイル
ばね8と、前記筒体6内において前記軸7の上端
部に遊嵌され前記コイルばね8の上端8aを下方
より挿入させる孔9を持つ第1のリング10と、
この第1のリング10に対向するように前記軸7
に外嵌され前記コイルばね8の下端8bを上方よ
り挿入させる孔11を持つ第2のリング12と、
この第2のリング12を前記軸7に連結すべく軸
7に形成された上下方向に向く断面円弧状の凹部
7aと第2のリング12の小径部12aに形成さ
れた上下方向に向く長孔13とにまたがつて嵌入
する断面円形のキー14と、前記第2のリング1
2の略下半分詳しくは前記キー14の位置する部
分において小径部12aに外嵌して且つ内面に前
記キー14に対向する高さで前記長孔13から約
45゜離れた位置で上下方向に向く断面円弧状の凹
部16aが形成され前記筒体6にビス15によつ
て固定された第3のリング16と、この第3のリ
ング16の上端面と前記第2のリング12の上端
大径部12b下面との間に介在され前記小径部1
2aに外嵌するベアリング17と、前記筒体6の
下端部に略上半分が嵌入されてビス18によつて
筒体6下端部に固定された第4のリング19と、
この第4のリング19の上端内側に設けられ前記
軸7の下端近傍外面よち突出するピン20に接当
可能な回転規制部材21と、前記第4のリング1
9の略下半分に外嵌してビス22によつて固定さ
れたシリンダ装置ケーシング部材23と、このシ
リンダ装置ケーシング部材23内に位置するクラ
ンク部材24と、このクランク部材24の上端軸
部24aと前記軸7の下端軸部7bを同芯状に連
結すべく内面が前記上端軸部24a及び下端軸部
7bの角型外面(六型形)に合つた形状に形成さ
れて前記第4のリング19内に遊嵌された第5の
リング25と、前記シリンダ装置ケーシング部材
23に水平方向に向くように一体に形成されたシ
リンダ室26内に位置して水平に移動可能なピス
トン27と、このピストン27と前記クランク部
材24の偏芯クランク軸部24bを連結部が回転
するように連結する4枚の連結部材28〜31
と、前記クランク軸部24bの上下に位置するよ
うにクランク部材24に一体に形成された鍔部2
4c,24dと、前記第4及び第5のリング1
9,25の下面に接当するように前記シリンダ装
置ケーシング部材23内に一体に形成された仕切
壁23aと前記上側の鍔部24cとの間に介在さ
れクランク部材24に外嵌するベアリング32
と、前記シリンダ室26の上端外面とドアー1の
下端部内側に固定してある縦断面状の金具33
との間に介在されドアー用ヒンジ3をドアー1側
に固定するための連結板34と、前記クランク部
材24の下端部に前記軸7及び上端軸部24aと
同芯状に形成されてシリンダ装置ケーシング部材
23から下方に突出するドアー枢支軸部24eと
から成つている。
更に詳細に述べると、前記筒体6の上端には前
記第1のリング10の上側に位置し前記軸7の上
端を相対的に回転可能に嵌入させる軸受部材35
が固定され、又前記シリンダ装置ケーシング部材
23の下端には前記ドアー枢支軸部24eを相対
的に回転可能に貫通させる軸受部材36が固定さ
れている。この軸受部材36より下方に突出する
ドアー枢支軸部24eの下端は床37に埋め込ま
れた軸固定金具38に嵌入固定支持される。又前
記ピストン27とクランク軸部24bを連結する
連結部材28〜31は夫々板状で、上下方向に重
ね合わされてその一端がピストン27に鋭直方向
に向く共通の軸39によつて枢支され他端が前記
クランク軸部24b外面に円弧面28a〜31a
を以つて上下の連結部材28〜31が左右から交
互に接当挾持するようになつている。詳しくは前
記4枚の連結部材28〜31は前記共通の軸39
によつて一端が枢支された状態において上下交互
の円弧面28a〜31aによつて囲まれる空間の
内径を前記クランク軸部24bの外径より若干大
なる程度に保持するために4枚の上下に重なつた
連結部材28〜31の両側には溝部28b〜31
bが形成され、この溝部24b〜31bにばねピ
ン40が4枚の連結部材28〜31をつかむよう
に弾性的に係合している。従つてこのようにばね
ピン40が係合した連結部材28〜31の円弧面
28a〜31aによつて囲まれる空間の内径は左
右の円弧面28a〜31aを前記ばねピン40の
弾性力に抗して拡げることにより大きくすること
が可能で、前記ばねピン40の弾性力に抗して左
右の円弧面28a〜31aを押し拡げ乍らクラン
ク軸部24bを挾持することができる。前記上下
に重なつた4枚の連結部材28〜31にはその長
さ方向中間部に上下方向互いに連通するビス嵌入
孔28c〜31cが形成され、最下段のビス嵌入
孔31cはねじ孔となつていて、前記円弧面28
a〜31aでクランク軸部24bを挾持した状態
において前記シリンダ室26の上端の孔41より
ビス42をビス嵌入孔28c〜31cに嵌入螺合
させることにより連結部材28〜31とクランク
軸部24bとの連結がなされる。このように連結
がなされた後、前記孔41には上方よりねじ43
が螺入されて閉塞される。このねじ43には上方
に前記連結板34位置決めのためのピン44が突
設されている。前記シリンダ装置ケーシング部材
23の密閉空間内には油が充填されており、前記
ピストン27が移動することにより油がピストン
移動方向とは反対側の部屋に移動し得るようにシ
リンダ室26には流路45が形成されている。尚
シリンダ室26内のピストン27はドアー閉動時
においてブレーキをかけるために設けられるもの
で、ピストン27にはドアー開動時において油の
流れを早めるための流路46が形成され、この流
路46はドアー閉動時において逆止弁47によつ
て閉じられるようになつている。前記シリンダ装
置ケーシング部材23のシリンダ室26は予じめ
ビス48により前記金具33に固定されている前
記連結板34に対しビス49と前記ピン44によ
り固定される。ところで前記金具33は縦断面
状となつているが、前記シリンダ装置ケーシング
部材23のシリンダ室26よりも上方に突出する
部分を貫通させるために端部上板は切除されてい
る。更に前記第1のリング10の外周面には適当
間隔おきに多数の凹部50…が形成され、筒体6
にはこの第1のリング10に対応する部分に少な
くとも2つの凹部50,50の幅と同じ位の窓部
51が形成され、ドアー1にはこの窓部51に対
応して窓部52が形成され、第4図に示すように
前記窓部51,52より凹部50にピン53を差
し込んで第4図矢印方向に回転させることにより
コイルばね8が捩られ、その動作を繰り返すこと
によりコイルばね8のばね力を調整し得るように
なつている。そして最終的には第4図実線で示す
ピン53を凹部50に差し込んでおき、そのピン
53をドアー1の窓部52〔或いは筒体6の窓部
51〕の一側部に当接しておくことによりばね力
を一定に保つことができる。尚前記回転規制部材
21は扇形に形成され、前記ピン20がその両端
部に接当してドアー1の回転可能範囲を定めてい
る。
以上のように構成されたドアー用ヒンジ3は前
記クランク部材24のドアー枢支軸部24eが床
37に埋め込まれた軸固定金具38に嵌入固定さ
れて軸7が固定されており、前記筒体6、シリン
ダ装置ケーシング部材23〔シリンダ室26を含
む〕がドアー1に固定されており、更に前記コイ
ルばね8の下端8bが第2のリング12を介して
軸7に固定され且つ上端8aがドアー1側に支持
されていることから、ドアー1を開動させること
によりコイルばね8のばね力がドアー1を閉じる
方向にかかる。詳しくはドアー1が閉じた状態に
おいては前記キー14は前記第2のリング12の
長孔13と軸7の凹部7aとにまたがつて嵌入し
ており(第9図A参照)、従つて前記コイルばね
8の下端8bを支持する第2のリング12はキー
14を介して軸7に固定されており、この状態か
らドアー1を開動させることによりコイルばね8
のばね力がドアー1を閉じる方向にかかる。ドア
ー1を約45゜開動させると前記第3のリング16
には前記凹部16aが形成されているので、前記
キー14は前記軸7の凹部7aから抜け出て凹部
16a側に嵌入する。即ち、ドアー1が約45゜開
動すると、キー14は第2のリング12の長孔1
3と第3のリング16の凹部16aにまたがつて
嵌入する(第9図B参照)ので、コイルばね8の
下端8bは固定状態とならず、ドアー1が約45゜
開かれた位置からはコイルばね8は第1及び第2
のリング10,12と第3のリング16と筒体6
とドアー1と一体的に回転することになるので、
コイルばね8にはそれ以上の捩り力はかからず、
ドアー1はフリーに回転できる。第9図Cは第2
のリング12と第3のリング16とがキー14に
よつて結合されて一体的に回転する状態を示して
いる。以上の説明からもドアー1は約45°の角度
から最大開き角度例えば約100゜迄の間でフリーに
回転でき、ドアー1を閉じるときはドアー1を手
で約45゜の位置迄閉じると前記キー14は前記第
3のリング16の凹部16aから抜け出て軸7の
凹部7a側に嵌入する。即ち、キー14は第2の
リング12の長孔13と軸7の凹部7aとにまた
がつて嵌入するので、その瞬間にコイルばね8の
ばね力がドアー1を閉じる方向にかかり、ドアー
1は自動的に閉動する。尚、前記ドアー1の開閉
時において、約45゜の位置でキー14が凹部16
a側や凹部7a側に勝手に移り変わるのは、それ
迄嵌入していた凹部7aや16aが半円よりも浅
い凹状であるので、キー14は常に凹部7a,1
6aから抜け出そうとしており、前記約45゜の位
置で隙間となる凹部16a又は凹部7a側にキー
14が動いて入り込むからである。ところで、前
記ドアー1の開閉時において前記クランク部材2
4の偏心クランク軸部24bの周りに前記連結部
材28〜31が回動してピストン27が水平移動
する。そこでドアー1が閉じるときは前記シリン
ダ室26内でピストン27と油によつてブレーキ
力が作用し、ドアー1の急激な閉塞は防止され
る。
以上述べた実施例では前記ドアー用ヒンジ3を
ドアー1の下端部の支持に使用しているが、上端
の支持或いは上下両端の支持に使用することも可
能である。
考案の効果 以上のように本考案によれば、ドアーに内蔵さ
れてドアーの外側からは見えず、且つドアーが開
かれた状態においてある角度の範囲内でドアーが
フリーに回動できるドアー用ヒンジを提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施の一例を示すもので、第1
図は概略斜視図、第2図はドアー用ヒンジの外観
斜視図、第3図は同縦断面図、第4図は同切欠斜
視図、第5図〜第7図は夫々第3図のX−X,Y
−Y,Z−Z矢視図、第8図はキー配設部の分解
斜視図、第9図A〜Cはキーの動作説明図、第1
0図は連結部材の分解斜視図、第11図は連結部
材の組み合わせ斜視図、第12図は要部分解斜視
図である。 1……ドアー、2……出入口、3……ドアー用
ヒンジ、6……筒体、7……軸、7a……凹部、
8……コイルばね、8a……上端、8b……下
端、10……第1のリング、12……第2のリン
グ、13……長孔、14……キー、16……第3
のリング、16a……凹部、50……凹部、5
1,52……窓部、53……ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドアーの枢支側端部に内蔵されドアーを枢支す
    るドアー用ヒンジであつて、ドアーに固定され上
    下方向に向く筒体と、この筒体内に相対的に回転
    可能に収納されて上下方向に向き一端が建物側に
    固定される軸と、この軸を包むように前記筒体内
    に収納されたコイルばねと、前記筒体内において
    前記軸に遊嵌され前記コイルばねの一端と連結さ
    れ且つ筒体に支持される第1のリングと、この第
    1のリングに対向するように前記軸に遊嵌され前
    記コイルばねの他端と連結される第2のリング
    と、前記筒体と第2のリングとの間に介在され前
    記筒体に固定される第3のリングと、ドアー閉塞
    状態とドアーの所定角度開き状態との範囲におい
    て前記軸と第2のリングとを結合し且つドアーの
    所定角度開き状態とその角度よりも大きな開き状
    態との範囲において第2のリングと第3のリング
    とを結合するキーとを備えたドアー用ヒンジ。
JP2946185U 1985-02-28 1985-02-28 Expired JPH0243186Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2946185U JPH0243186Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2946185U JPH0243186Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61146369U JPS61146369U (ja) 1986-09-09
JPH0243186Y2 true JPH0243186Y2 (ja) 1990-11-16

Family

ID=30528289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2946185U Expired JPH0243186Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243186Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61146369U (ja) 1986-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3001645B2 (ja) 自動ドアクローザーユニット
JP5167247B2 (ja) 減衰装置を有する家具用ヒンジ
KR980009737A (ko) 도어 위치결정 힌지
US3778866A (en) Door closer
JP2009522475A (ja) 家具用ヒンジ
US4000540A (en) Spring loaded, adjustable walking door hinge
JPH0243186Y2 (ja)
KR102177949B1 (ko) 구조가 개선된 도어 클로저 장치
JPH0243187Y2 (ja)
JP2707053B2 (ja) ダンパ内蔵ヒンジ
JPH0239029Y2 (ja)
US20230279710A1 (en) One-way damping hinge
JP3475307B2 (ja) 自動復帰型ヒンジ
JPH0239028Y2 (ja)
JP6677562B2 (ja) ドア
CN2504364Y (zh) 用于双向门的弹簧铰链
JPH037504Y2 (ja)
CN114382366B (zh) 一种能顺序大角度开合的暗铰链
JPH084406A (ja) ドアヒンジ装置
JPH0678705B2 (ja) 扉等用ダンパー
WO2022099857A1 (zh) 铰链装置和门体组件
JPH03172482A (ja) 回転ダンパ
JPS6348794Y2 (ja)
JPH04176984A (ja) 自動閉戸機構を備えた蝶番
JPH0536941Y2 (ja)