JPH024224A - 液晶表示素子の製造法及び液晶表示素子 - Google Patents
液晶表示素子の製造法及び液晶表示素子Info
- Publication number
- JPH024224A JPH024224A JP15313388A JP15313388A JPH024224A JP H024224 A JPH024224 A JP H024224A JP 15313388 A JP15313388 A JP 15313388A JP 15313388 A JP15313388 A JP 15313388A JP H024224 A JPH024224 A JP H024224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- bis
- display element
- crystal display
- diamine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims abstract description 22
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims abstract description 22
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims abstract description 20
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 7
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 7
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 abstract description 22
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 7
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 14
- -1 dicarboxylic acid halide Chemical class 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N diphenyl sulfone Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 3
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 3
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 3
- NSGXIBWMJZWTPY-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropane Chemical compound FC(F)(F)CC(F)(F)F NSGXIBWMJZWTPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 2,4-diaminotoluene Chemical compound CC1=CC=C(N)C=C1N VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWCWUCKPEYNDNV-LBPRGKRZSA-N 2,6-dimethyl-n-[[(2s)-pyrrolidin-2-yl]methyl]aniline Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1NC[C@H]1NCCC1 UWCWUCKPEYNDNV-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N Dapsone Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N benzidine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C=C1 HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethyl-2-imidazolidinon Chemical compound CN1CCN(C)C1=O CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 1,3-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC(N)=C1 WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 1,8-diaminooctane Chemical compound NCCCCCCCCN PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFRUTGDHJFPQSK-UHFFFAOYSA-N 1-(trifluoromethyl)cyclohexa-3,5-diene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound FC(C1(CC(C(=O)O)=CC=C1)C(=O)O)(F)F PFRUTGDHJFPQSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFNRNCNCXRGUKN-UHFFFAOYSA-N 2,3,5,6-tetrafluoroterephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(F)C(F)=C(C(O)=O)C(F)=C1F WFNRNCNCXRGUKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQXTYFSOMSAYFD-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(trifluoromethyl)terephthalic acid Chemical compound FC(F)(F)C=1C(=C(C(=O)O)C=CC1C(=O)O)C(F)(F)F HQXTYFSOMSAYFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGRIMKUYGUHAKH-UHFFFAOYSA-N 2,4,5,6-tetrafluorobenzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(F)C(F)=C(F)C(C(O)=O)=C1F PGRIMKUYGUHAKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIAGLTIEICXRQF-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(trifluoromethyl)terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(F)(F)F)=C(C(O)=O)C=C1C(F)(F)F YIAGLTIEICXRQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(CC2=NNN=C21)CC(=O)N3CCN(CC3)C4=CN=C(N=C4)NCC5=CC(=CC=C5)OC(F)(F)F LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VILUXUCAKGZKCA-UHFFFAOYSA-N 2-(trifluoromethyl)terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(F)(F)F)=C1 VILUXUCAKGZKCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQRMHKUMGCRBDA-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-[4-(2-aminophenoxy)-3,5-dimethylphenyl]-1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-yl]-2,6-dimethylphenoxy]aniline Chemical compound CC1=CC(C(C=2C=C(C)C(OC=3C(=CC=CC=3)N)=C(C)C=2)(C(F)(F)F)C(F)(F)F)=CC(C)=C1OC1=CC=CC=C1N VQRMHKUMGCRBDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQBXSWAWVZHKBZ-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethyl acetate Chemical compound CCCCOCCOC(C)=O NQBXSWAWVZHKBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGOFNNAZFZYNIX-UHFFFAOYSA-N 3-N-phenylbenzene-1,2,3-triamine Chemical compound NC=1C(=C(C=CC1)NC1=CC=CC=C1)N YGOFNNAZFZYNIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFTFTIALAXXIMU-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[2-[4-(3-aminophenoxy)phenyl]-1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-yl]phenoxy]aniline Chemical compound NC1=CC=CC(OC=2C=CC(=CC=2)C(C=2C=CC(OC=3C=C(N)C=CC=3)=CC=2)(C(F)(F)F)C(F)(F)F)=C1 MFTFTIALAXXIMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICNFHJVPAJKPHW-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Thiodianiline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1SC1=CC=C(N)C=C1 ICNFHJVPAJKPHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFTZWTCXVGASPD-UHFFFAOYSA-N 4-(2-phenylphenoxy)-3-(trifluoromethyl)aniline Chemical group FC(F)(F)C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 YFTZWTCXVGASPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEBWCJILGIWCOV-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxy-2,3,5,6-tetrafluorophenyl)-2,3,5,6-tetrafluorobenzoic acid Chemical group FC1=C(F)C(C(=O)O)=C(F)C(F)=C1C1=C(F)C(F)=C(C(O)=O)C(F)=C1F CEBWCJILGIWCOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical group C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQJQLYOMPSJVQS-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)sulfonylbenzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 SQJQLYOMPSJVQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRVATKJLVXRQHU-UHFFFAOYSA-N 4-(difluoromethyl)aniline Chemical compound NC1=CC=C(C(F)F)C=C1 FRVATKJLVXRQHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSBOCPVKJMBWTF-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-aminophenyl)ethyl]aniline Chemical compound C=1C=C(N)C=CC=1C(C)C1=CC=C(N)C=C1 HSBOCPVKJMBWTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHQYMDAUTAXXFZ-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-carboxyphenyl)-1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-yl]benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C(C(F)(F)F)(C(F)(F)F)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 PHQYMDAUTAXXFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWXHUTNOEOJZLI-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-carboxyphenyl)-1,1,1,3,3,4,4,4-octafluorobutan-2-yl]benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C(C(F)(F)C(F)(F)F)(C(F)(F)F)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ZWXHUTNOEOJZLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZRZTOJUXFSPMZ-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-carboxyphenyl)butan-2-yl]benzoic acid Chemical compound C=1C=C(C(O)=O)C=CC=1C(C)(CC)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 XZRZTOJUXFSPMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKACUVXWRVMXOE-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-carboxyphenyl)propan-2-yl]benzoic acid Chemical compound C=1C=C(C(O)=O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 XKACUVXWRVMXOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHLMWQDRYZAENA-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[2-[4-(4-aminophenoxy)phenyl]-1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-yl]phenoxy]aniline Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=C(C(C=2C=CC(OC=3C=CC(N)=CC=3)=CC=2)(C(F)(F)F)C(F)(F)F)C=C1 HHLMWQDRYZAENA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWAJGXHTXUISLR-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[2-[4-(4-carboxyphenoxy)phenyl]propan-2-yl]phenoxy]benzoic acid Chemical compound C=1C=C(OC=2C=CC(=CC=2)C(O)=O)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 GWAJGXHTXUISLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPCDFSDBIWVMJC-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[4-[4-amino-3-(trifluoromethyl)phenoxy]phenyl]phenoxy]-2-(trifluoromethyl)aniline Chemical group C1=C(C(F)(F)F)C(N)=CC=C1OC1=CC=C(C=2C=CC(OC=3C=C(C(N)=CC=3)C(F)(F)F)=CC=2)C=C1 DPCDFSDBIWVMJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LACZRKUWKHQVKS-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[4-amino-2-(trifluoromethyl)phenoxy]phenoxy]-3-(trifluoromethyl)aniline Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(N)=CC=C1OC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=C(N)C=C1C(F)(F)F LACZRKUWKHQVKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLGHUURPYNJHJN-UHFFFAOYSA-N 4-[4-carboxy-3-(trifluoromethyl)phenyl]-2-(trifluoromethyl)benzoic acid Chemical group C1=C(C(F)(F)F)C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C(C(F)(F)F)=C1 SLGHUURPYNJHJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940044174 4-phenylenediamine Drugs 0.000 description 1
- XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-aminophenyl)sulfonylpyridin-3-amine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=N1 XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVACUZBCEGNXQT-UHFFFAOYSA-N C1=CC(=C(C=C1C(=O)C2=CC(=C(C=C2)C(=O)O)C(F)(F)F)C(F)(F)F)C(=O)O Chemical compound C1=CC(=C(C=C1C(=O)C2=CC(=C(C=C2)C(=O)O)C(F)(F)F)C(F)(F)F)C(=O)O HVACUZBCEGNXQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIJISMYOSHTKBD-UHFFFAOYSA-N C1=CC(=C(C=C1C(=O)O)C(F)(F)F)C(=O)C2=C(C=C(C=C2)C(=O)O)C(F)(F)F Chemical compound C1=CC(=C(C=C1C(=O)O)C(F)(F)F)C(=O)C2=C(C=C(C=C2)C(=O)O)C(F)(F)F IIJISMYOSHTKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CESJDDRRYPMKGE-UHFFFAOYSA-N FN(F)C1=C(F)C(F)=C(F)C(N(F)F)=C1F Chemical compound FN(F)C1=C(F)C(F)=C(F)C(N(F)F)=C1F CESJDDRRYPMKGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(CN)=C1 FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(CN)C=C1 ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N cyclohexatrienamine Chemical group NC1=CC=C=C[CH]1 UKJLNMAFNRKWGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQLZOAVZWJBZSY-UHFFFAOYSA-N decane-1,10-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCN YQLZOAVZWJBZSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCCCN QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000005262 ferroelectric liquid crystals (FLCs) Substances 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- PWSKHLMYTZNYKO-UHFFFAOYSA-N heptane-1,7-diamine Chemical compound NCCCCCCCN PWSKHLMYTZNYKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940018564 m-phenylenediamine Drugs 0.000 description 1
- DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1C(O)=O DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXJVFQLYZSNZBT-UHFFFAOYSA-N nonane-1,9-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCN SXJVFQLYZSNZBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZHHORSAJPKQSB-UHFFFAOYSA-N octadecane-1,2-diamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(N)CN OZHHORSAJPKQSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005334 phenylbutanes Chemical class 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N terephthaloyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、液晶表示素子の製造法及び液晶表示素子に関
する。
する。
従来、液晶の電気光学的な特性を利用した液晶表示素子
としては、誘電異方性を持つネマチック液晶を使用し、
電場をかけて動的散乱効果を利用したDS型液晶表示素
子が使用されていた。しかし、最近ではより作動電圧が
低く、表示機能向上が容易な、液晶分子を90度らせん
構造をもつように配向したツイストネマチック(TN)
液晶表示素子に置換されて来ている(特公昭51−13
666号公報)。しかし、90度ねじれ配向の表示素子
は視角依存性が大きく、また、高時分割駆動に適さない
。例えばマトリクス表示素子において、時分割数が大き
くなるにつれ、表示コントラストが低下し、1/100
デユーテイ駆動が限界である。また、その表示コントラ
ストは特定の視角から見た場合に限られ、その視角の余
裕度は表示面に対し20度程度しかない。これらは大画
面表示(特に画素密度が高いドツトマトリクス表示等)
には適用できない事を意味する。
としては、誘電異方性を持つネマチック液晶を使用し、
電場をかけて動的散乱効果を利用したDS型液晶表示素
子が使用されていた。しかし、最近ではより作動電圧が
低く、表示機能向上が容易な、液晶分子を90度らせん
構造をもつように配向したツイストネマチック(TN)
液晶表示素子に置換されて来ている(特公昭51−13
666号公報)。しかし、90度ねじれ配向の表示素子
は視角依存性が大きく、また、高時分割駆動に適さない
。例えばマトリクス表示素子において、時分割数が大き
くなるにつれ、表示コントラストが低下し、1/100
デユーテイ駆動が限界である。また、その表示コントラ
ストは特定の視角から見た場合に限られ、その視角の余
裕度は表示面に対し20度程度しかない。これらは大画
面表示(特に画素密度が高いドツトマトリクス表示等)
には適用できない事を意味する。
そこで、新たに超ねじれ複屈折効果(supertwi
sted birefringence effect
) [TJ、5chefferand J、 Neh
ring、^pp1. Phys、 Leff、 4
5 (10)1021(1984))を利用した表示モ
ード(以下、SBE形表示モードと呼ぶ)が提案された
(特開昭60−107020号公報、特開昭60−50
511号公報)。これらは液晶のねしれ角を160〜3
60度と大きくし、液晶分子の複屈折性を利用したもの
で、1/100〜1/400デユーテイ駆動においても
実用的なコントラストが得られるものである。
sted birefringence effect
) [TJ、5chefferand J、 Neh
ring、^pp1. Phys、 Leff、 4
5 (10)1021(1984))を利用した表示モ
ード(以下、SBE形表示モードと呼ぶ)が提案された
(特開昭60−107020号公報、特開昭60−50
511号公報)。これらは液晶のねしれ角を160〜3
60度と大きくし、液晶分子の複屈折性を利用したもの
で、1/100〜1/400デユーテイ駆動においても
実用的なコントラストが得られるものである。
しかし、SBE形表示モードでは液晶分子が基板表面と
なす角(チルト角)が大きくないと、応答性が遅くなり
、実用的ではない。90度ねじれ配向に用いる・高分子
配向制御膜では、チルト角が0.5〜2.5度であるが
、SBE形表示モードでは3度以上、好ましくは5〜3
0度必要と言われている。このために、前記特許文献で
は、無機物を基板に斜方から蒸着することによって得ら
れた配向制御膜を用いて高いチルト角を得ている。しか
し、この方法では、大面積で安定した配向制御膜を付け
ることは難しく、また、コスト的にも大量生産には適さ
ない。
なす角(チルト角)が大きくないと、応答性が遅くなり
、実用的ではない。90度ねじれ配向に用いる・高分子
配向制御膜では、チルト角が0.5〜2.5度であるが
、SBE形表示モードでは3度以上、好ましくは5〜3
0度必要と言われている。このために、前記特許文献で
は、無機物を基板に斜方から蒸着することによって得ら
れた配向制御膜を用いて高いチルト角を得ている。しか
し、この方法では、大面積で安定した配向制御膜を付け
ることは難しく、また、コスト的にも大量生産には適さ
ない。
本発明は上述の点を考慮してなされたもので、生産性が
よく、安定な配向を行うことができる大きいチルト角を
有する(したがって大きいねじれ角を有する)液晶表示
素子を提供することを課題とするものである。
よく、安定な配向を行うことができる大きいチルト角を
有する(したがって大きいねじれ角を有する)液晶表示
素子を提供することを課題とするものである。
本発明は、フッ素原子を有するポリアミド重合体からな
る液晶配向膜に、液晶を接触させた状態で、該液晶の液
体転移温度以上の温度で加熱処理することを特徴とする
液晶表示素子の製造法及び液晶表示素子に関する。
る液晶配向膜に、液晶を接触させた状態で、該液晶の液
体転移温度以上の温度で加熱処理することを特徴とする
液晶表示素子の製造法及び液晶表示素子に関する。
フッ素原子を含有するポリアミドの重合体からなる液晶
配向膜は、ジカルボン酸又はその誘導体並びにジアミン
の少なくとも一成分をフッ素原子を有する成分としてジ
カルボン酸及びジアミンを反応させて得られるポリアミ
ド重合体から形成することができる。
配向膜は、ジカルボン酸又はその誘導体並びにジアミン
の少なくとも一成分をフッ素原子を有する成分としてジ
カルボン酸及びジアミンを反応させて得られるポリアミ
ド重合体から形成することができる。
前記ポリアミド重合体は、既に公知の方法で合成できる
が、例えばジカルボン酸とジアミンとの直接重縮合法、
或いはジカルボン酸の誘導体であるジカルボン酸ハロゲ
ン化物とジアミンとを溶液重合法や特開昭52−231
98号公報に示されている方法によって反応させて得る
ことができるものであるが、ジカルボン酸又はその誘導
体並びにジアミンの少なくとも一成分にフッ素原子を有
する成分を用いて、ジカルボン酸又はその誘導体とジア
ミンとを反応させることが必要である。
が、例えばジカルボン酸とジアミンとの直接重縮合法、
或いはジカルボン酸の誘導体であるジカルボン酸ハロゲ
ン化物とジアミンとを溶液重合法や特開昭52−231
98号公報に示されている方法によって反応させて得る
ことができるものであるが、ジカルボン酸又はその誘導
体並びにジアミンの少なくとも一成分にフッ素原子を有
する成分を用いて、ジカルボン酸又はその誘導体とジア
ミンとを反応させることが必要である。
本発明に使用するフッ素原子を有するジカルボン酸とし
ては、例えば2.2−ビス(4−(4−カルボキシフェ
ノキシ)フェニル〕へキサフルオロプロパン、2.2−
ビス(4−カルボキシフェニル)へキサフルオロプロパ
ン、(トリフルオロメチル)テレフタル酸、2,3−ビ
ス(トリフルオロメチル)テレフタル酸、2.5−ビス
(トリフルオロメチル)テレフタル酸、2,6−ビス(
トリフルオロメチル)テレフタル酸、パーフルオロテレ
フタル酸、パーフルオロイソフタル酸、3−(トリフル
オロメチル)イソフタル酸、3,3′−ビス(トリフル
オロメチル)−4,4’ −ジカルボキシビフェニル、
3.3’ 、5.5’ −テトラキス(トリフルオロメ
チル ルボキシビフェニル、パーフルオロ−4,4′ジカルボ
キシビフエニル、2.2’−ビス(トリフルオロメチル
)−4.4’ −ジカルボキシビフェニル、2.2’
、6.6’−テトラキス(トリフルオロメチル)−4.
4’ −ジカルボキシビフェニル、3.3′−ビス(ト
リフルオロメチル)−4.4’ −ジカルボキシジフェ
ニルエーテル、2、2′−ビス(トリフルすロメチル)
−4.4’−ジカルボキシジフェニルエーテル、3.3
’5、5′−テトラキス(トリフルオロメチル)−4、
4′−ジカルボキシジフェニルエーテル、2。
ては、例えば2.2−ビス(4−(4−カルボキシフェ
ノキシ)フェニル〕へキサフルオロプロパン、2.2−
ビス(4−カルボキシフェニル)へキサフルオロプロパ
ン、(トリフルオロメチル)テレフタル酸、2,3−ビ
ス(トリフルオロメチル)テレフタル酸、2.5−ビス
(トリフルオロメチル)テレフタル酸、2,6−ビス(
トリフルオロメチル)テレフタル酸、パーフルオロテレ
フタル酸、パーフルオロイソフタル酸、3−(トリフル
オロメチル)イソフタル酸、3,3′−ビス(トリフル
オロメチル)−4,4’ −ジカルボキシビフェニル、
3.3’ 、5.5’ −テトラキス(トリフルオロメ
チル ルボキシビフェニル、パーフルオロ−4,4′ジカルボ
キシビフエニル、2.2’−ビス(トリフルオロメチル
)−4.4’ −ジカルボキシビフェニル、2.2’
、6.6’−テトラキス(トリフルオロメチル)−4.
4’ −ジカルボキシビフェニル、3.3′−ビス(ト
リフルオロメチル)−4.4’ −ジカルボキシジフェ
ニルエーテル、2、2′−ビス(トリフルすロメチル)
−4.4’−ジカルボキシジフェニルエーテル、3.3
’5、5′−テトラキス(トリフルオロメチル)−4、
4′−ジカルボキシジフェニルエーテル、2。
2’ 6.6’ −テトラ(トリフルオロメチル)
−4.4’ −ジカルボキシジフェニルエーテル、3、
3′−ビス(トリフルオロメチル)−4.4’−ジカル
ボキシベンゾフェノン、2.2’ −ビス(トリフルオ
ロメチル)−4.4’ −ジカルボキシベンゾフェノン
、1,4−ビス(3−)リフルオロメチル−4−カルボ
キシフェノキシ)ベンゼン、1.3−ビス(3−トリフ
ルオロメチル−4−カルボキシフェノキシ)ベンゼン、
4.4′ビス(3−トリフルオロメチル−4−カルボキ
シフェノキシ)ビフェニル、2.2−ビス(4−(4−
カルボキシフェノキシ)フェニル〕オクタフルオロブタ
ン、3.3−ビス(4−(4−カルボキシフェノキシ)
フヱニル]デカフルオロペンクン、2.2−ビス(4−
カルボキシフェニル)オクタフルオロブタン、3.3−
ビス(4−カルボキシフェニル)デカフルオロペンクン
、2.2−ビス(4−カルボキシフェニル)デカフルオ
ロペンクン、2.2−ビス(4−(4−カルボキシフェ
ノキシ)フェニル〕デカフルオロペンクン等が用いられ
る。これらのジカルボン酸の誘導体としては、これらの
ジカルボン酸の酸無水物及びハロゲン化物も用いられる
。
−4.4’ −ジカルボキシジフェニルエーテル、3、
3′−ビス(トリフルオロメチル)−4.4’−ジカル
ボキシベンゾフェノン、2.2’ −ビス(トリフルオ
ロメチル)−4.4’ −ジカルボキシベンゾフェノン
、1,4−ビス(3−)リフルオロメチル−4−カルボ
キシフェノキシ)ベンゼン、1.3−ビス(3−トリフ
ルオロメチル−4−カルボキシフェノキシ)ベンゼン、
4.4′ビス(3−トリフルオロメチル−4−カルボキ
シフェノキシ)ビフェニル、2.2−ビス(4−(4−
カルボキシフェノキシ)フェニル〕オクタフルオロブタ
ン、3.3−ビス(4−(4−カルボキシフェノキシ)
フヱニル]デカフルオロペンクン、2.2−ビス(4−
カルボキシフェニル)オクタフルオロブタン、3.3−
ビス(4−カルボキシフェニル)デカフルオロペンクン
、2.2−ビス(4−カルボキシフェニル)デカフルオ
ロペンクン、2.2−ビス(4−(4−カルボキシフェ
ノキシ)フェニル〕デカフルオロペンクン等が用いられ
る。これらのジカルボン酸の誘導体としては、これらの
ジカルボン酸の酸無水物及びハロゲン化物も用いられる
。
また、フッ素原子を有するジアミンとしては、例えば2
,2−ビス(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル〕
へキサフルオロプロパン、2,2−ビス(4−(3−ア
ミノフェノキシ)フェニル〕へキサフルオロプロパン、
2.2−ビス〔4(2−アミノフェノキシ)フェニル〕
へキサフルオロプロパン、2,2−ビス(4−(2−ア
ミノフェノキシ)−3,5−ジメチルフェニル〕ヘキサ
フルオロプロパン、p−ビス(4−アミノ−2−トリフ
ルオロメチルフェノキシ)ベンゼン、4゜4′−ビス(
4−アミノ−2−トリフルオロメチルフェノキシ)ビフ
ェニル、4.4’−ビス(4−アミノ−3−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)ビフェニル、4,4′−ビス(4
−アミノ−2−トリフルオロメチルフェノキシ)ジフェ
ニルスルホン、4,4′−ビス(3−アミノ−5−トリ
フルオロメチルフェノキシ)ジフェニルスルホン、2.
2−ビス(4−(4−アミノ−2−トリフルオロメチル
フェノキシ)フェニル〕へキサフルオロプロパン、2.
2′−ビス〔4−アミノフェニル〕へキサフルオロプロ
パン、パーフルオロ−4゜4′−ジアミノビフェニル、
パーフルオロジアミノジフェニルエーテル、4−アミノ
フエニルジフルオロメタン、パーフルオロ−p−ジアミ
ノベンゼン、パーフルオロ−m−ジアミノベンゼン等が
用いられる。
,2−ビス(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル〕
へキサフルオロプロパン、2,2−ビス(4−(3−ア
ミノフェノキシ)フェニル〕へキサフルオロプロパン、
2.2−ビス〔4(2−アミノフェノキシ)フェニル〕
へキサフルオロプロパン、2,2−ビス(4−(2−ア
ミノフェノキシ)−3,5−ジメチルフェニル〕ヘキサ
フルオロプロパン、p−ビス(4−アミノ−2−トリフ
ルオロメチルフェノキシ)ベンゼン、4゜4′−ビス(
4−アミノ−2−トリフルオロメチルフェノキシ)ビフ
ェニル、4.4’−ビス(4−アミノ−3−トリフルオ
ロメチルフェノキシ)ビフェニル、4,4′−ビス(4
−アミノ−2−トリフルオロメチルフェノキシ)ジフェ
ニルスルホン、4,4′−ビス(3−アミノ−5−トリ
フルオロメチルフェノキシ)ジフェニルスルホン、2.
2−ビス(4−(4−アミノ−2−トリフルオロメチル
フェノキシ)フェニル〕へキサフルオロプロパン、2.
2′−ビス〔4−アミノフェニル〕へキサフルオロプロ
パン、パーフルオロ−4゜4′−ジアミノビフェニル、
パーフルオロジアミノジフェニルエーテル、4−アミノ
フエニルジフルオロメタン、パーフルオロ−p−ジアミ
ノベンゼン、パーフルオロ−m−ジアミノベンゼン等が
用いられる。
フッ素原子を有しないジカルボン酸としては、例えば2
,2−ビス(4−(4−カルボキシフェノキシ)フェニ
ル〕プロパン、2.2−ビス(4−カルボキシフェニル
)プロパン、テレフタル酸、イソフタル酸、4,4′−
ジカルボキシビフェニル、4.4′−ジカルボキシジフ
ェニルエーテル、4.4′−ジカルボキシベンゾフェノ
ン、1.4−ビス(4−カルボキシフェノキシ)ベンゼ
ン、4.4′−ビス(4−カルボキシフェノキシ)ビフ
ェニル、2.2−ビス〔4・−(4−カルボキシフェノ
キシ)フェニルラブタン、3,3−ビス(4−(4−カ
ルボキシフェノキシ)フェニル〕ペンタン、2,2−ビ
ス(4−カルボキシフェニル)ブタン、3.3−ビス(
4−カルボキシフェニル)ペンタン、2,2−ビス(4
−カルボキシフェニル)ペンタン、2.2−ビス(4−
(4−カルボキシフェノキシ)フェニル〕ペンタン、ビ
ス(4−カルボキシフェニル)スルホン、1.5−ジカ
ルボキシナフタリン等が用いられる。これらのジカルボ
ン酸の誘導体として、これらのジカルボン酸の酸無水物
及びハロゲン化物も用いられる。
,2−ビス(4−(4−カルボキシフェノキシ)フェニ
ル〕プロパン、2.2−ビス(4−カルボキシフェニル
)プロパン、テレフタル酸、イソフタル酸、4,4′−
ジカルボキシビフェニル、4.4′−ジカルボキシジフ
ェニルエーテル、4.4′−ジカルボキシベンゾフェノ
ン、1.4−ビス(4−カルボキシフェノキシ)ベンゼ
ン、4.4′−ビス(4−カルボキシフェノキシ)ビフ
ェニル、2.2−ビス〔4・−(4−カルボキシフェノ
キシ)フェニルラブタン、3,3−ビス(4−(4−カ
ルボキシフェノキシ)フェニル〕ペンタン、2,2−ビ
ス(4−カルボキシフェニル)ブタン、3.3−ビス(
4−カルボキシフェニル)ペンタン、2,2−ビス(4
−カルボキシフェニル)ペンタン、2.2−ビス(4−
(4−カルボキシフェノキシ)フェニル〕ペンタン、ビ
ス(4−カルボキシフェニル)スルホン、1.5−ジカ
ルボキシナフタリン等が用いられる。これらのジカルボ
ン酸の誘導体として、これらのジカルボン酸の酸無水物
及びハロゲン化物も用いられる。
また、フッ素原子を有しないジアミンとしては、例えば
m−フェニレンジアミン、p−フェニレンジアミン、4
.4′−ジアミノジフェニルメタン、4.4′−ジアミ
ノジフェニルエーテル、4,4′−ジアミノジフェニル
スルホン、2.2−ビス(4−アミノフェニル)プロパ
ン、ビス(4−アミノフェニル)スルフィド、1.5−
ジアミノナフタリン、4,4′−ジアミノジフェニルエ
タン、m−トルエンジアミン、p−)ルエンジアミン、
3.4′−ジアミノベンズアニリド、■、4−ジアミノ
ナフタリン、3.3’−ジクロロ−4,4′−ジアミノ
ジフエニル、ベンチジン、4.4′ジアミノジフエニル
アミン、4,4′−ジアミノジフェニル−N−メチルア
ミン、4.4′−ジアミノジフェニル−N−フェニルア
ミン、3.3’ジアミノジフエニルスルホン、ピペラジ
ン、ヘキサメチレンジアミン、ヘプタメチレンジアミン
、オクタメチレンジアミン、ノナメチレンジアミン、デ
カメチレンジアミン、p−キシレンジアミン、m−キシ
レンジアミン、テトラメチレンジアミン、ドデカメチレ
ンジアミン、4,4゛−ジメチルへブタメチレンジアミ
ン、3−メチルへブタメチレンジアミン、2,1.1−
ジアミノドデカン、1゜1.2−ジアミノオクタデカン
等が用いられる。
m−フェニレンジアミン、p−フェニレンジアミン、4
.4′−ジアミノジフェニルメタン、4.4′−ジアミ
ノジフェニルエーテル、4,4′−ジアミノジフェニル
スルホン、2.2−ビス(4−アミノフェニル)プロパ
ン、ビス(4−アミノフェニル)スルフィド、1.5−
ジアミノナフタリン、4,4′−ジアミノジフェニルエ
タン、m−トルエンジアミン、p−)ルエンジアミン、
3.4′−ジアミノベンズアニリド、■、4−ジアミノ
ナフタリン、3.3’−ジクロロ−4,4′−ジアミノ
ジフエニル、ベンチジン、4.4′ジアミノジフエニル
アミン、4,4′−ジアミノジフェニル−N−メチルア
ミン、4.4′−ジアミノジフェニル−N−フェニルア
ミン、3.3’ジアミノジフエニルスルホン、ピペラジ
ン、ヘキサメチレンジアミン、ヘプタメチレンジアミン
、オクタメチレンジアミン、ノナメチレンジアミン、デ
カメチレンジアミン、p−キシレンジアミン、m−キシ
レンジアミン、テトラメチレンジアミン、ドデカメチレ
ンジアミン、4,4゛−ジメチルへブタメチレンジアミ
ン、3−メチルへブタメチレンジアミン、2,1.1−
ジアミノドデカン、1゜1.2−ジアミノオクタデカン
等が用いられる。
フッ素原子を有するジカルボン酸とフッ素原子を有しな
いジカルボン酸、フッ素原子を有するジアミンとフッ素
原子を有しないジアミンは、それぞれ二種以上併用して
もよい。
いジカルボン酸、フッ素原子を有するジアミンとフッ素
原子を有しないジアミンは、それぞれ二種以上併用して
もよい。
また、基板との接着性の向上を目的として、反応成分に
一般式 %式%0 °Cで加熱乾燥した後、ラビングして液晶配向膜を作成
し、こうして作成した2枚の液晶配向膜を設けた基板を
液晶配向膜を対向させて平行に配置し、その間に液晶及
びカイラル剤を封入させ、次いで封入されている液晶の
液体転移温度よりも高い温度で熱処理することにより、
すなわち、液晶配向膜に液晶を接触させた状態で、該液
晶の液体転移温度以上の温度で加熱処理することにより
、優れた特性を有する液晶表示素子を製造することがで
〔式中Rは2価の炭化水素基、R3、R2、R3及びR
1は1価の炭化水素基、nは1以上の整数である。〕で
示されるジアミノシロキサンを併用することが好ましい
。
一般式 %式%0 °Cで加熱乾燥した後、ラビングして液晶配向膜を作成
し、こうして作成した2枚の液晶配向膜を設けた基板を
液晶配向膜を対向させて平行に配置し、その間に液晶及
びカイラル剤を封入させ、次いで封入されている液晶の
液体転移温度よりも高い温度で熱処理することにより、
すなわち、液晶配向膜に液晶を接触させた状態で、該液
晶の液体転移温度以上の温度で加熱処理することにより
、優れた特性を有する液晶表示素子を製造することがで
〔式中Rは2価の炭化水素基、R3、R2、R3及びR
1は1価の炭化水素基、nは1以上の整数である。〕で
示されるジアミノシロキサンを併用することが好ましい
。
本発明の液晶表示素子は、フッ素原子を有するポリアミ
ド重合体及び常用の添加剤を特定の溶剤に溶解し、これ
を透明導電膜を有する基板に塗布ルボン、ポリスルホン
、ポリエチレンテレフタレート等から成るフィルム上に
酸化インジウム及び酸化錫から成る合金(Indium
Tin 0xideH以下、ITOと呼ぶ)等を蒸着
し、透明導電膜を形成したものを用いることができる。
ド重合体及び常用の添加剤を特定の溶剤に溶解し、これ
を透明導電膜を有する基板に塗布ルボン、ポリスルホン
、ポリエチレンテレフタレート等から成るフィルム上に
酸化インジウム及び酸化錫から成る合金(Indium
Tin 0xideH以下、ITOと呼ぶ)等を蒸着
し、透明導電膜を形成したものを用いることができる。
フッ素原子を有するポリアミド重合体の基板への塗布は
、このポリアミド重合体をジメチルスルホキシド、ジメ
チルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチル
ピロリドン、ジメチルイミダゾリジノン及びシクロヘキ
サノン等の単独又はこれらの混合溶剤、或いは更に前記
ポリアミド重合体を溶解可能な範囲でセロソルブ類、ト
ルエン及びキシレン等を適量混合したものを用いて、0
.1〜40重量%溶液として、これをデイツプ法、スプ
レー法、印刷法、刷毛塗り法等により行うことができる
。
、このポリアミド重合体をジメチルスルホキシド、ジメ
チルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチル
ピロリドン、ジメチルイミダゾリジノン及びシクロヘキ
サノン等の単独又はこれらの混合溶剤、或いは更に前記
ポリアミド重合体を溶解可能な範囲でセロソルブ類、ト
ルエン及びキシレン等を適量混合したものを用いて、0
.1〜40重量%溶液として、これをデイツプ法、スプ
レー法、印刷法、刷毛塗り法等により行うことができる
。
基板との接着性の向上を目的として、市販のカップリン
グ剤、例えばシラン系又はチタネート系カップリング剤
を使用して基板表面を前処理するか、又はフッ素原子を
有するポリアミド重合体溶液に添加して使用してもよい
。
グ剤、例えばシラン系又はチタネート系カップリング剤
を使用して基板表面を前処理するか、又はフッ素原子を
有するポリアミド重合体溶液に添加して使用してもよい
。
液晶配向膜と液晶間のチルト角は、従来では2〜3°で
あったが、本発明においては、チルト角は20°位迄が
可能となり、ねじれ角を160〜360°と大きくする
ことが可能であり、1/100〜1/400デユーテイ
駆動においても実用的なコントラストが得られる。
あったが、本発明においては、チルト角は20°位迄が
可能となり、ねじれ角を160〜360°と大きくする
ことが可能であり、1/100〜1/400デユーテイ
駆動においても実用的なコントラストが得られる。
次に、本発明を実施例により説明するが、本発明はこれ
らにより限定されるものではない。
らにより限定されるものではない。
実施例においてチルト角の測定は、ジャナール・オブ・
アプライド・フィジックス(J、 Appl。
アプライド・フィジックス(J、 Appl。
Phys、)第19巻2013頁(1980)に記載さ
れている方法によって行った。
れている方法によって行った。
なお、液晶表示素子のチルト角の測定には、ギャップが
25μmの平行配向セルを使用し、封入液晶には、ZL
I−2293(メルク社製;液体転移温度85°C)を
用いた。
25μmの平行配向セルを使用し、封入液晶には、ZL
I−2293(メルク社製;液体転移温度85°C)を
用いた。
また、配向安定性の評価には、ギャップが6μmの27
0°ねじったセルを使用し、封入液晶にはZLI−22
93、カイラル剤にはCB15(BDH社製)を用いた
。
0°ねじったセルを使用し、封入液晶にはZLI−22
93、カイラル剤にはCB15(BDH社製)を用いた
。
実施例1
2.2−ビス(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル
〕へキサフルオロプロパン95重量%と1.3−ビス(
アミノプロピル)テトラメチレンジシロキサン5重量%
から成るジアミン混合物の15重量%N−メチルピロリ
ドン溶液とテレフタル酸ジクロライドを酸クロライド成
分とジアミン成分が等モルになるような割合で酸化プロ
ピレンの存在下に混合して酸クロライドとジアミンを反
応させ、得られたポリアミド重合体を単離した・これを
再びN−メチルピロリドンに溶解し、これをメタノール
中に投入してポリアミド重合体を単離する精製法を3回
行った。この重合体の還元粘度(η、、/c)(N−メ
チルピロリドン0.2重量%溶液、30°Cで測定、以
下同様)は0.1a/gであった。この重合体3gをN
−メチルピロリドンとブチルセロソルブアセテートの6
:4混合物97gに溶解し、3重量%ワニスを作製した
。
〕へキサフルオロプロパン95重量%と1.3−ビス(
アミノプロピル)テトラメチレンジシロキサン5重量%
から成るジアミン混合物の15重量%N−メチルピロリ
ドン溶液とテレフタル酸ジクロライドを酸クロライド成
分とジアミン成分が等モルになるような割合で酸化プロ
ピレンの存在下に混合して酸クロライドとジアミンを反
応させ、得られたポリアミド重合体を単離した・これを
再びN−メチルピロリドンに溶解し、これをメタノール
中に投入してポリアミド重合体を単離する精製法を3回
行った。この重合体の還元粘度(η、、/c)(N−メ
チルピロリドン0.2重量%溶液、30°Cで測定、以
下同様)は0.1a/gであった。この重合体3gをN
−メチルピロリドンとブチルセロソルブアセテートの6
:4混合物97gに溶解し、3重量%ワニスを作製した
。
こうして得た重合体フェスを十分に洗浄したITO透明
導電膜を有するガラス板上にスピンナーを用いて250
Orpmで均一に塗布した後、180°Cで30分間乾
燥して溶剤を蒸発させ、膜厚800人のポリアミド重合
体被膜を形成し、この膜をフェルトで一定方向にラビン
グし、液晶配向膜を有するガラス基板を作製した。この
基板からチルト角測定用と配向安定性評価用の2種類の
セルを作製し、これを用いて2種類の液晶表示素子を作
製し、下記の第1表に示す条件で熱処理を行い、配向安
定性をドメインの発生及びコントラストにより評価し、
結果を第1表に示す。
導電膜を有するガラス板上にスピンナーを用いて250
Orpmで均一に塗布した後、180°Cで30分間乾
燥して溶剤を蒸発させ、膜厚800人のポリアミド重合
体被膜を形成し、この膜をフェルトで一定方向にラビン
グし、液晶配向膜を有するガラス基板を作製した。この
基板からチルト角測定用と配向安定性評価用の2種類の
セルを作製し、これを用いて2種類の液晶表示素子を作
製し、下記の第1表に示す条件で熱処理を行い、配向安
定性をドメインの発生及びコントラストにより評価し、
結果を第1表に示す。
なお、配向安定性は、下記の基準で評価した。
O・・・ドメインの発生なし
×・・・ドメイン発生あり
第1表
実施例2
4.4′−ジアミノジフェニルエーテル90重量%と1
.3−ビス(アミノプロピル)テトラメチレンジシロキ
サン10重量%から成るジアミン混合物の15重景%N
−メチルピロリドン溶液と2.2−(4−クロロカルボ
キシフェニル)へキサフルオロプロパンを酸クロライド
成分とジアミン成分が等モルになるような割合でトリエ
チルアミンの存在下に混合して酸クロライドとジアミン
を反応させ、得られたポリアミド重合体を単離した。こ
れを再びN−メチルピロリドンに溶解し、これをメタノ
ール中に投入してポリアミド重合体を単離する精製法を
3回行った。この重合体の還元粘度(ηsp/c)は0
.8 dft / gであった。この重合体3gをN〜
メチルピロリドンとシクロヘキサノンの3ニア混合物9
7gに溶解し、更にγ−グリシドキシプロビルトリメト
キシシランを0.3g添加し、3重量%ワニスを作製し
た。
.3−ビス(アミノプロピル)テトラメチレンジシロキ
サン10重量%から成るジアミン混合物の15重景%N
−メチルピロリドン溶液と2.2−(4−クロロカルボ
キシフェニル)へキサフルオロプロパンを酸クロライド
成分とジアミン成分が等モルになるような割合でトリエ
チルアミンの存在下に混合して酸クロライドとジアミン
を反応させ、得られたポリアミド重合体を単離した。こ
れを再びN−メチルピロリドンに溶解し、これをメタノ
ール中に投入してポリアミド重合体を単離する精製法を
3回行った。この重合体の還元粘度(ηsp/c)は0
.8 dft / gであった。この重合体3gをN〜
メチルピロリドンとシクロヘキサノンの3ニア混合物9
7gに溶解し、更にγ−グリシドキシプロビルトリメト
キシシランを0.3g添加し、3重量%ワニスを作製し
た。
こうして得た重合体ワニスを十分に洗浄した透明導電膜
を有するガラス板上にスピンナーを用いて2500rp
mで均一に塗布した後、150℃で30分間乾燥して溶
剤を蒸発させ、膜厚850人のポリアミド重合体被膜を
形成し、この膜をフェルトで一定方向にラビングし、液
晶配向膜を有するガラス基板を作製した。この基板から
チルト角測定用と配向安定性評価用の2種類のセルを作
製し、これを用いて2種類の液晶表示素子を作製し、下
記の第2表に示す条件で熱処理を行い、配向安定性をド
メインの発生及びコントラストにより評価し、結果を第
2表に示す。
を有するガラス板上にスピンナーを用いて2500rp
mで均一に塗布した後、150℃で30分間乾燥して溶
剤を蒸発させ、膜厚850人のポリアミド重合体被膜を
形成し、この膜をフェルトで一定方向にラビングし、液
晶配向膜を有するガラス基板を作製した。この基板から
チルト角測定用と配向安定性評価用の2種類のセルを作
製し、これを用いて2種類の液晶表示素子を作製し、下
記の第2表に示す条件で熱処理を行い、配向安定性をド
メインの発生及びコントラストにより評価し、結果を第
2表に示す。
なお、配向安定性は、下記の基準で評価した。
○・・・ドメインの発生なし
×・・・ドメイン発生あり
第2表
実施例3
2. 2−ヒス(4−アミノフェニル)へキサフルオロ
プロパン95重量%と1.3−ビス(アミノプロピル)
テトラメチレンジシロキサン5重量%から成るジアミン
混合物の20重景%シクロヘキサノン溶液と2.2−(
4−クロロカルボキシフェニル)へキサフルオロプロパ
ンを酸クロライド成分とジアミン成分が等モルになるよ
うな割合でピリジンの存在下に混合して酸クロライドと
ジアミンを反応させ、得られたポリアミド重合体を単離
した。これを再びシクロヘキサノンに溶解し、これをメ
タノール中に投入してポリアミド重合体を単離する精製
法を3回行った。この重合体の還元粘度(η、p/c)
は0.6d1/gであった。この重合体3gをジメチル
ホルムアミドとエチルセロソルブアセテートの6:4混
合物に溶解し、更にγ−アミノプロピルトリエトキシシ
ランを0.2g添加し、3重量%フェスを作製した。
プロパン95重量%と1.3−ビス(アミノプロピル)
テトラメチレンジシロキサン5重量%から成るジアミン
混合物の20重景%シクロヘキサノン溶液と2.2−(
4−クロロカルボキシフェニル)へキサフルオロプロパ
ンを酸クロライド成分とジアミン成分が等モルになるよ
うな割合でピリジンの存在下に混合して酸クロライドと
ジアミンを反応させ、得られたポリアミド重合体を単離
した。これを再びシクロヘキサノンに溶解し、これをメ
タノール中に投入してポリアミド重合体を単離する精製
法を3回行った。この重合体の還元粘度(η、p/c)
は0.6d1/gであった。この重合体3gをジメチル
ホルムアミドとエチルセロソルブアセテートの6:4混
合物に溶解し、更にγ−アミノプロピルトリエトキシシ
ランを0.2g添加し、3重量%フェスを作製した。
こうして得た重合体ワニスを十分に洗浄した透明導電膜
を有するガラス板上にスピンナーを用いて250Orp
mで均一に塗布した後、160°Cで30分間乾燥して
溶剤を蒸発させ、膜厚780人のポリアミド重合体被膜
を形成し、この膜をフェルトで一定方向にラビングし、
液晶配向膜を有するガラス基板を作製した。この基板か
らチルト角測定用と配向安定性評価用の2種類のセルを
作製し、これを用いて液晶表示素子を作製し、下記の第
3表に示す条件で熱処理を行い、配向安定性をドメイン
の発生及びコントラストにより評価し、結果を第3表に
示す。
を有するガラス板上にスピンナーを用いて250Orp
mで均一に塗布した後、160°Cで30分間乾燥して
溶剤を蒸発させ、膜厚780人のポリアミド重合体被膜
を形成し、この膜をフェルトで一定方向にラビングし、
液晶配向膜を有するガラス基板を作製した。この基板か
らチルト角測定用と配向安定性評価用の2種類のセルを
作製し、これを用いて液晶表示素子を作製し、下記の第
3表に示す条件で熱処理を行い、配向安定性をドメイン
の発生及びコントラストにより評価し、結果を第3表に
示す。
なお、配向安定性は、下記の基準で評価した。
○・・・ドメインの発生なし
第3表
強誘電液晶用としても優れた特性を示す。更に、白黒モ
ード及びカラーモードの超ねじれ複屈折効果を利用した
表示素子としては最適な特性を示し、2層構造、カラー
フィルタの設計中を広げることができる。
ード及びカラーモードの超ねじれ複屈折効果を利用した
表示素子としては最適な特性を示し、2層構造、カラー
フィルタの設計中を広げることができる。
本発明により、生産性がよく、安定な配向を行うことが
できる大きいチルト角を有する(したがって大きいねじ
れ角を有する)液晶表示素子を得ることができる。すな
わち、歩留まりを低下することなく、生産性よく、コン
トラスト及び視覚特性の優れた液晶表示素子を得ること
ができる。
できる大きいチルト角を有する(したがって大きいねじ
れ角を有する)液晶表示素子を得ることができる。すな
わち、歩留まりを低下することなく、生産性よく、コン
トラスト及び視覚特性の優れた液晶表示素子を得ること
ができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、フッ素原子を有するポリアミド重合体からなる液晶
配向膜に、液晶を接触させた状態で、該液晶の液体転移
温度以上の温度で加熱処理することを特徴とする液晶表
示素子の製造法。 2、請求項1記載の製造法により製造された液晶表示素
子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15313388A JPH024224A (ja) | 1988-06-21 | 1988-06-21 | 液晶表示素子の製造法及び液晶表示素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15313388A JPH024224A (ja) | 1988-06-21 | 1988-06-21 | 液晶表示素子の製造法及び液晶表示素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH024224A true JPH024224A (ja) | 1990-01-09 |
Family
ID=15555718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15313388A Pending JPH024224A (ja) | 1988-06-21 | 1988-06-21 | 液晶表示素子の製造法及び液晶表示素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH024224A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04505669A (ja) * | 1989-11-17 | 1992-10-01 | ヘキスト・アクチェンゲゼルシャフト | フッ素化芳香族ポリアミド配向膜の液晶スイッチング・表示素子への使用 |
JPH06180449A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-06-28 | Canon Inc | 液晶素子 |
US5646704A (en) * | 1989-10-26 | 1997-07-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Chiral smectic liquid crystal device having predetermined pre-tilt angle and intersection angle |
WO2020138044A1 (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-02 | 住友化学株式会社 | ポリアミド系樹脂、光学フィルム及びフレキシブル表示装置 |
CN113227211A (zh) * | 2018-12-28 | 2021-08-06 | 住友化学株式会社 | 聚酰胺系树脂、光学膜及柔性显示装置 |
-
1988
- 1988-06-21 JP JP15313388A patent/JPH024224A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5646704A (en) * | 1989-10-26 | 1997-07-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Chiral smectic liquid crystal device having predetermined pre-tilt angle and intersection angle |
JPH04505669A (ja) * | 1989-11-17 | 1992-10-01 | ヘキスト・アクチェンゲゼルシャフト | フッ素化芳香族ポリアミド配向膜の液晶スイッチング・表示素子への使用 |
JPH06180449A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-06-28 | Canon Inc | 液晶素子 |
WO2020138044A1 (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-02 | 住友化学株式会社 | ポリアミド系樹脂、光学フィルム及びフレキシブル表示装置 |
CN113227211A (zh) * | 2018-12-28 | 2021-08-06 | 住友化学株式会社 | 聚酰胺系树脂、光学膜及柔性显示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI391758B (zh) | A liquid crystal alignment agent and a liquid crystal display device using the same | |
TWI276899B (en) | Material for liquid crystal alignment and liquid crystal displays using the same | |
JPH08208835A (ja) | ポリイミド系共重合体の製造方法、薄膜形成剤、並びに液晶配向膜およびその製造方法 | |
KR100236860B1 (ko) | 액정셀용 배향처리제 | |
JPH08220541A (ja) | 液晶配向処理剤 | |
TWI648579B (zh) | 化合物、聚合物、液晶配向劑、液晶配向膜以及液晶顯示元件 | |
JP7067555B2 (ja) | 組成物、液晶配向膜、位相差板、偏光板、配向膜の製造方法及び液晶素子 | |
JP4591803B2 (ja) | ワニス組成物および液晶表示素子 | |
TW200406623A (en) | Aligning agent for liquid crystal and liquid-crystal display element | |
US5437813A (en) | Liquid crystal display device | |
JPWO2013146890A1 (ja) | 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子 | |
TWI586712B (zh) | 液晶取向劑、液晶取向膜、液晶顯示元件、相位差膜及這些的製造方法 | |
JP4487343B2 (ja) | ジアミノ化合物およびこれを用いた樹脂組成物、液晶配向膜、液晶表示素子 | |
JPH024224A (ja) | 液晶表示素子の製造法及び液晶表示素子 | |
JP4050487B2 (ja) | 垂直配向型液晶配向剤および液晶表示素子 | |
JP3203626B2 (ja) | 液晶セル用配向処理剤 | |
JPH0648339B2 (ja) | 液晶表示セル用配向処理剤 | |
TW202144552A (zh) | 液晶配向劑、液晶配向膜、液晶配向膜的製造方法及液晶元件 | |
TW201934663A (zh) | 液晶配向劑、液晶配向膜、液晶元件及其製造方法 | |
JP7318826B2 (ja) | 液晶配向剤、液晶配向膜、及び液晶表示素子 | |
JPH0643464A (ja) | 液晶配向膜、これを有する液晶挟持基板及び液晶表示素子並びに液晶配向膜用材料 | |
JP2000162604A (ja) | 液晶配向処理剤およびその製造方法 | |
JPH024225A (ja) | 液晶表示素子の製造法及び液晶表示素子 | |
TW202130704A (zh) | 液晶配向劑、自由基產生膜、及橫電場液晶胞之製造方法 | |
JP4779208B2 (ja) | 液晶配向膜の形成方法および液晶表示素子 |