JPH0241802Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241802Y2
JPH0241802Y2 JP6153584U JP6153584U JPH0241802Y2 JP H0241802 Y2 JPH0241802 Y2 JP H0241802Y2 JP 6153584 U JP6153584 U JP 6153584U JP 6153584 U JP6153584 U JP 6153584U JP H0241802 Y2 JPH0241802 Y2 JP H0241802Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
switch
operating
switch body
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6153584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60174141U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6153584U priority Critical patent/JPS60174141U/ja
Publication of JPS60174141U publication Critical patent/JPS60174141U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241802Y2 publication Critical patent/JPH0241802Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ジヨイステイツク等に用いられる
制御操作用の操作ステイツクに関するものであ
る。
例えばマイコンで作動するゲーム機では、遊戯
者がキー操作方式またはジヨイステイツク操作方
式によつてゲーム機を楽しみながら制御操作する
ようになつているが、ジヨイステイツク方式にお
ける操作部の構造には、a指で直接ステイツクを
操作するフインガタイプ、b手でステイツクを握
つて操作するグリツプタイプとの2種類があつ
て、この両タイプの何れの構造も、ゲーム機以外
の他の情報画像処理や各種制御に広く用られてい
る。
しかして、このグリツプタイプの制御機構の一
般的な構成においては、押ボタン型の操作スイツ
チが付設されていて、その操作スイツチは、渥り
部分のベース、あるいは握り部分の頂端に取付け
られている。
ところで、ゲーム機を制御操作する場合には、
ゲーム機に装備されたソフトウエアの作動仕様に
よつてその操作感覚が異るものであるが、従来の
グリツプタイプにおいては、押ボタン型スイツチ
の取付箇所が固定されているために、ゲーム操作
の面白さが単純になつて、ゲームに飽きが来易い
という難点があつた。
本考案は、、上記難点を解消するためになされ
たものであつて、すなわち、本考案の目的は、押
ボタン型スイツチの取付位置を可変することによ
り、異なつた操作感覚が得られるようにしたグリ
ツプタイプの操作スイツチを提共することにあ
る。
その目的を達成するために、本考案の操作スイ
ツチにおいては、ホルダ内に押ボタン型スイツチ
が差し込み固着されて成るスイツチ体が、操作揺
動杆の上部に連成されたグリツプの上部に取付け
られていて、かつ同スイツチ体は、その押ボタン
をグリツプの頂面に臨ませた上向き移動位置と、
グリップの前面に臨ませた前向きの移動位置との
両位置に起倒可能に形成させている。
以下、図示の一実施例に基づいて本考案を説明
する。
実施例の操作ステイツクは、第1図ないし第5
図に示すように台箱1の中央から立上る操作揺動
杆2と、同揺動杆2の上部に連成されたグリップ
3と、同グリップ3の上部に取付けられたスイツ
チ体とにより形成されていて、この操作ステイツ
クは、前後a,bおよび左右c,dに操作揺動可
能に台箱1支持されている。
ところで同グリップ3は、左右対称形状の1対
の半割体5が、上下2本の横通する長手結合ねじ
6で単体に結合されたものであつて、かつ各半割
体5は、その結合面を開口させた中空の長箱状の
成形されると共に、その前面の上部から頂面の前
部に亘り切落されてスイツチ用開口5aが穿開さ
れており、またその底面の中央には、取付用の半
割筒5bが立設されいて、その筒壁に結合ねじ6
の貫通孔5cが開けられている。
その外、半割体5の側面の上端は、厚肉に成形
された上で、その内壁にL形をなす軸受溝7が穿
開されており、また、同厚肉部を半割体5後面と
の隅部には、2段の切込段が成形された受けブロ
ツク8が内方に張出し成形されている。
次に、スイツチ体4は、方形ブロツクよりなる
スイツチホルダ9と、同ホルダ9に差込み固着さ
れた押ボタン型操作スイツチ10とにより形成さ
れていて、かつ、ホルダ9は、両側面に耳軸11
が突設されると共に、スイツチ差込開口と反対側
には、2段のつば9a,9bが水平に延出されい
る。
しかして操作ステイツクを、第1図ないし第3
図に示す状態に組付けるには、先ず、スイツチ体
4を前向き水平にした上で、その耳軸11を、第
6図に示す軸受溝7の位置Aに対接させ、その状
態でスイツチ体4の両側傍から半割体5で挾み付
けた上で、、上下2本の結合ねじ6で両半割体5
を1体に結合させる。
この状態では、aホルダ9の前下縁がスイツチ
用開口5aの下縁に当ること、bホルダ9の上つ
ば9aが、同開口aの後縁に当ること、および、
cホルダ9の下つば9bが、受けブロツク8の上
段の切込段に当ること、により耳軸11周りのス
イツチ体4の回動が衝止され、、これによりスイ
ツチ4はグリップ3に固定、保持される。
次で、下方の結合ねじ6を一旦抜き出した上
で、グリツプ3の両半割筒5bを操作揺動杆2に
差込み、その後、該ねじ6をグリツプ3に横通、
螺締させて、両半割体5を再び結合させる。
このように構成された実施例の操作ステイツク
を使つて制御操作するには、台箱1の後方からグ
リップ3を握つて揺動杆2を駆動操作すると共
に、遊戯中の要時に、、人差し指でピストルを打
つ時のように押ボタンを引き付け、これによりス
イツチ10を作動させる。
次に、スイツチ体4を上向きに引起して操作の
感触を変える場合には、スイツチ体4を水平のま
ま上に上げて、その耳軸11を、第6図の位置B
に移動させ、更にスイツチ体4をご前に引出して
耳軸11を位置Cに移動させる。
この状態(位置C)では、スイツチ体4の両つ
ば9a,9bが自由になるので、スイツチ体4を
上向きに起し、その後、後方に移動(位置B)さ
せた上で、下方に戻し(位置A)、第7図〜第9
図に示すように押ボタンをグリップ3の頂面に臨
ませた状態とする。
この状態においては、aホルダ9の1縁とつば
9bとが、夫々スイツチ用開口5aの両縁に当る
こと、およびbホルダ9のつば9aが受けブロツ
ク8の下段の切込段に当てること、とによりホル
ダ9が回り止めされているので、スイツチ体4は
グリップ3に固定、保持される。
なお、ホルダ9の耳軸11と軸受溝7との間に
は、適当な摺動摩擦が付けられているので、外部
振動などに起因してスイツチ体4が上方に浮上り
移動する虞れはない。
また、スイツチ体4は上向きから前面向きに倒
す場合には、上述と同様に、、耳軸11を位置C
に移動させた上で、ホルダ9を前に倒し、その
後、位置Aに戻せば良い。
しかして、スイツチ体4を上向きにした状態で
スイツチ10を作動するには、グリップ3を握つ
たままで、ミサイル等の発射ボタンを押す時のよ
うに、親指でスイツチ10の押ボタンを押下げ作
動させれば良く、この時は、スイツチ体4を前向
きにした場合とは異つた操作感覚が得られる。
以上述べたように、本考案に係る操作ステイツ
クによれば、グリップの上部に取付けられて押ボ
タン型スイツチを保持するスイツチ体を、選択的
に前向きあるいは上向きに移動かつ係止させ得る
ように構成したので、ステイク操作に異つた2種
類の操作感覚が得られ、これによりゲーム機に本
考案の操作ステイツクを装備した場合には、遊戯
中における操作の興味が増して、ゲーム機の商品
性を高める効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す操作ステイ
ツクの前面図、第2図は、同平面図、第3図は、
同側面図、第4図は、第3図のグリップ部の分離
斜視図、第5図は、第4図のスイツチ体の分離
図、第6図は、第4図の半割体の上部の内面図、
第7図、第8図および第9図は、夫々、第1図、
第2図および第3図の上部の各作動図である。 2…操作揺動杆、3…グリップ、4…スイツ
チ、5…グリップ半割体、9…ホルダ、10…ス
イツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ホルダ内に押ボタン型スイツチが差込み固着さ
    れて成るスイツチ体が、操作揺動杆の上部に連成
    されたグリツプの上部に取付けられていて、か
    つ、同スイツチ体は、その押ボタンをグリツプの
    頂面に臨ませた上向き移動位置と、グリツプの前
    面に臨ませた前向き移動位置との両位置に起倒可
    能に形成されていることを特徴とする操作ステイ
    ツク。
JP6153584U 1984-04-27 1984-04-27 操作ステイツク Granted JPS60174141U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6153584U JPS60174141U (ja) 1984-04-27 1984-04-27 操作ステイツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6153584U JPS60174141U (ja) 1984-04-27 1984-04-27 操作ステイツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60174141U JPS60174141U (ja) 1985-11-18
JPH0241802Y2 true JPH0241802Y2 (ja) 1990-11-07

Family

ID=30589902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6153584U Granted JPS60174141U (ja) 1984-04-27 1984-04-27 操作ステイツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60174141U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2725271B2 (ja) * 1988-02-29 1998-03-11 スズキ株式会社 電動車椅子のジョイスティック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60174141U (ja) 1985-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0241802Y2 (ja)
JPH0325815Y2 (ja)
JPS63156677U (ja)
JPH033351Y2 (ja)
JPS6443978U (ja)
JPH0324207Y2 (ja)
JPH0315093Y2 (ja)
JPS5828685U (ja) 遊戯機械における操縦装置
JPH01161777U (ja)
JPS599269Y2 (ja) 電子楽器のペダル装置
JPH02121076U (ja)
JPH0311034Y2 (ja)
JPS5920277Y2 (ja) 卓球用ラケツト
JPS6218182U (ja)
JPS6139439Y2 (ja)
JPS637273Y2 (ja)
JPH01157789U (ja)
JPS6139438Y2 (ja)
JPH0443834U (ja)
JPS6342452U (ja)
JPS63201581U (ja)
JPH0544177U (ja) 振動ゲーム器
JPS62186331U (ja)
JPH03116803U (ja)
JPH033377U (ja)