JPH0241478Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241478Y2
JPH0241478Y2 JP1984102962U JP10296284U JPH0241478Y2 JP H0241478 Y2 JPH0241478 Y2 JP H0241478Y2 JP 1984102962 U JP1984102962 U JP 1984102962U JP 10296284 U JP10296284 U JP 10296284U JP H0241478 Y2 JPH0241478 Y2 JP H0241478Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blower
burner device
air
gun
air flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984102962U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6118359U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10296284U priority Critical patent/JPS6118359U/ja
Publication of JPS6118359U publication Critical patent/JPS6118359U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241478Y2 publication Critical patent/JPH0241478Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、穀槽内に張込んだ穀粒に対し送給す
る乾燥風(熱風)を生成するように穀粒乾燥機に
用いる穀粒乾燥機におけるガンタイプのバーナー
装置の安全装置良に関する。
燃料ポンプで送給されてくる灯油を、ブロワー
の作動で吹き出す燃焼空気により霧化して噴出さ
せ、放電火花により着火し、以後その状態で燃焼
作動を続けるようにしてあるガンタイプのバーナ
ー装置は、通常、燃焼している火焔の照度を検出
する火焔検出器により、燃焼作動が不完全になつ
たとき、または、火が消えたときに、燃料の供給
を遮断するとともにブロワーの作動を停止せしめ
るようにした安全装置を具備している。
しかし、この火焔検出器による安全装置は、燃
焼作動をオンとオフの2段に制御すを対象として
いるもので、穀粒乾燥機に乾燥風を生成するため
に用いる場合のように、燃焼作動を多段に制御す
る場合には、燃焼作動を“低”にしたときと“不
完全燃焼器が識別し得ないようになることから、
安全装置としての適確な機能を奏し得ないように
なる問題がある。しかも、穀粒乾燥機に、乾燥風
生成用としてガンタイプのバーナー装置を用いる
場合になつては、噴出する火焔を熱風の導風路に
送り込むことから、その導風路に連通せしめて穀
粒乾燥機に装備せしめてある熱風供給用の送風機
の吸引圧の影響を受ることになるので、ガンタイ
プのバーナー装置のブロワーに故障が生じて燃焼
空気の噴出が不完全または停止したときにも、前
記送風機の吸引圧で燃料が抽き出されるようにな
つて、不完全な燃焼を続けるようになり、乾燥す
る穀粒に多量の煤や未燃焼のオイルを含む熱風を
浴せるようになる問題が生じてくる。
この問題を解消せしめるために、穀粒乾燥機に
組込み装備せしめるガンタイプのバーナー装置
に、それのブロワーの作動に不調を来すことで燃
焼作動が不完全燃焼の状態となつたとき、バーナ
ー装置の作動を停止せしめ、穀粒に煤や臭の強い
オイルが付着するようになるのを防止せしめるよ
うにするには、バーナー装置のブロワーが正常に
作動しているときに生じている風圧で、エアーフ
ロースイツチをオンに作動させておいて、ブロワ
ーに不調を来たして風圧が低下または消失したと
きにエアーフロースイツチがオフに作動するよう
にしておき、そのエアーフロースイツチのオフの
作動でバーナー装置への燃料の供給を遮断するよ
うに制御せしめておく手段がある。しかし、この
手段は、ガンタイプバーナー装置が、風を吐出す
る筒先の内部に、燃料を吐出するノズルや、着火
さすための火花を放電さす電極棒などの種々の機
器が設けられていて、吐出する風が乱流の多いも
のとなつていることから、このブロワーが吐出す
る風の圧力変化でエアーフロースイツチを作動さ
すようにすると、乱流による圧力の変動で誤作動
を生ぜしめるようになる問題がある。
本考案は、この問題を解消せしめるためになさ
れたものである。即ち、バーナーのブロワーに故
障が生じて燃焼空気の噴出が不完全または停止し
たときに、穀粒乾燥機の熱風供給用の送風機の吸
引圧により、燃料が抽き出されて、バーナーが不
完全な燃焼作動を行なうようになるのを避けるた
めに、バーナーのブロワーの風圧の変化によりオ
ン・オフ作動するエアーフロースイツチを用い
て、バーナーに対する燃料の供給制御するように
した場合に、ブロワーの風の乱流によつて生じて
くる誤作動の問題をなくすようにするための考案
であり、エアーフロースイツチによる制御が誤作
動をなくして正確に行なわれるようにする新たな
手段を提供することを目的とするものである。
そして、本考案においては、この目的を達成す
るための手段として、穀粒乾燥機の熱風の導風路
に対し筒先を連通させて機体に装設するガンタイ
プのバーナー装置において、それのブロワーのケ
ーシングの一側面に設けた周壁に吸気口を形設し
てコーン状に膨出させてある膨出部の、突出側の
端壁の中央部位に、該膨出部の内腔に通ずる連通
孔を装設し、その連通孔に、エアーフロースイツ
チの吸気口に一端が接続する連通管の他端側を接
続連通し、そのエアーフロースイツチを前記バー
ナー装置への燃料の供給をオン・オフ制御する電
気機器の回路に、該エアーフロースイツチのオフ
作動で該回路をオフとするよう接続したことを特
徴とする穀粒乾燥機におけるガンタイプのバーナ
ー装置の安全装置を提起するものである。
次に実施の一例を図面に従い詳述する。
第1図及び第2図においてaは穀粒乾燥機Aの
機体、1はそれの内部に装設した穀槽、10,1
0は穀槽1の底部に設けた穀粒の流下路、11は
流下路10,10の下端の穀粒排出口12に設け
たドラムシヤツター、13は前記ドラムシヤツタ
ー11の作動で排出される穀粒を機外に排出する
排出用コンベア、14は前記排出用コンベア13
の終端部と下端部を連通させて機体aの前面(第
1図で左面)に立設せる穀粒張用のバケツトコン
ベア、15は前記流下路10,10内を流下する
穀粒に対し送給する乾燥風(熱風)を誘導するよ
う機体a内に設けた導風路、16は導風路15の
熱風取入口、17は導風路15から前記流下路1
0,10を横切つて吹き抜けた熱風(排風)を機
外に排出する排気口、18は排気口17,17に
連通させて機体aの後面側に設けた排気ダクト、
19は排気ダクト18に吸引側を接続して設けた
送風機であり、これらは従来公知の穀粒乾燥機と
変わりない。
次に、第4図において、bは前記導風路15に
供給する熱風を生成するよう機体aに装設するガ
ンタイプのバーナー装置で、第3図に示す如く、
機体aの前面に、火焔を噴出する筒先20がその
機体aの左右の一側に向う姿勢として装設してあ
り、その先20と前記導風路15の熱風取入口1
6とは、その筒先20に接続した火炉30とその
火炉30を囲むダクト31を介し連通せしめてあ
る。
前記ガンタイプのバーナー装置bは、第4図に
示す如く、シロツコフアンに形成してあるブロワ
ー2のケーシング2aの吐出口に接続する筒先2
0内に、電磁ポンプ40の作動により送給される
燃料油を吐出するノズル(図示省略)を配設する
とともに、その燃料油を前記ブロワー2の作動で
筒先20内に噴出してくる燃焼空気により霧化拡
散させる拡散器を配設した通常のガンタイプのバ
ーナー装置で、筒先20内には前記ノズルから吐
出されて霧化する燃料油に着火さす電極棒が設け
てある。
また、ケーシング2aの一側面には、側方に向
けコーン状に膨出する膨出部21が形成してあつ
て、その膨出部21の周壁21aに、切欠窓状の
吸気口22…が環状に整列して形設してあり、そ
の膨出部21の内腔で前記吸気口22…の各内側
位置には、その吸気口22…の開度を調節するダ
ンパー23…が、ケーシング2aに設けた調節ネ
ジ24を変位さすことで調節自在に設けてある。
また、該膨出部21の突出側の端壁21bの中心
位置には、該膨出部21の内腔に通ずる連通孔2
5が設けてある。そして該バーナー装置bは、燃
焼状態を検出する火焔検出器を具備するが、その
火焔検出器は、焔の有無を感知するよう設定して
あつて、焔が消失したときに電磁ポンプ40及び
ブロワー2の作動を停止さすようにしてある。
次に第6図は、前記ガンタイプのバーナー装置
bが、それのブロワー2の不調により燃焼作動が
不完全な状態になつたときに、燃料の供給を遮断
するように設けるエアーフロースイツチcを示し
ている。該エアーフロースイツチcは、それ自体
の構造については従来公知のものであり、薄いド
ラム状に形成されたケース50と、それの内腔を
吸引側50aと吐出側50bとに2分するように
内部に設けたダイヤフラム51と、そのダイヤフ
ラム51に基端が連結して先端側がケース50の
一側面の軸心部位から突出する作動ロツド52
と、その作動ロツド52の先端に作動アームが連
結するリミツトスイツチ53と、ケース50内の
吸引側50aに連通させてケース50に設けたニ
ツプル状の吸気口54及び吐出側50bに連通さ
せてケース50に設けたニツプル状の吐出口55
と、前記作動ロツド52が出入する透孔を吸引側
50aに対し気密に遮断するベローズ56とより
なる通常のもので、ケース50内の吸引側50a
の負圧が所定の値を保持している間はリミツトス
イツチ53をオンに作動させ、その負圧が破れる
ことでリミツトスイツチ53をオフに作動すよう
作用する。
しかして、該エアーフロースイツチcは、前記
ガンタイプのバーナー装置bのボデイを構成して
いるブロワー2のケーシング2aに組付け支架せ
しめてあり(第4図)、それのケース50の吸引
側50aに設けた吸気口54は、それに一端側を
接続した連通管57の他端側を、前記ガンタイプ
のバーナー装置bのブロワー2のケーシング2a
の、一側面に膨出するコーン状の膨出部21の端
壁21bの軸心部位に形設しておいた連通孔25
に接続することで、ケーシング2aの外気取入口
22が形設されているコーン状の膨出部21の内
腔中心部位に対し、エアーフロースイツチcの吸
気口54が連通する状態にしてある。
また、前記リミツトスイツチ53の接続端子5
3aは、前述したバーナー装置bの電磁ポンプ4
0の回路に、該スイツチ53がオフに作動するこ
とでその回路を遮断して電磁ポンプ40の作動を
停止さすように接続せしめてある。
なお、電磁ポンプ40は、燃料供給パイプ41
の途中に設けられる電磁弁の場合がある。
上述の如く構成した本考案による穀粒乾燥装置
におけるガンタイプのバーナー装置の安全装置は
次のように作用する。
バーナー装置bを作動させるとともに機体aに
設けてある各作動部を稼動させて、穀槽1内に張
込んでいる穀粒の乾燥を行なつているときに、バ
ーナー装置bのブロワー2の作動が不調になる
か、または停止して、バーナー装置bの燃焼作動
が、穀粒乾燥機Aの機体に設けられている送風機
29による吸引圧で、火焔検出器では識別できな
い疑似燃焼と低く絞つた燃焼との間くらいで不完
全燃焼を続ける状態となつたときに、ブロワー2
の吸引圧の低下または消失で、エアーフロースイ
ツチcがオフに作動して電磁ポンプ40の作動を
停止せしめ、燃料の供給を遮断するようになる。
そして、このエアーフロースイツチcは、吸気
口54を、バーナー装置bのブロワー2の外気取
入口22が形設してあるケーシング2aの膨出部
21の、突出側の端壁21bの中央部位に装設し
た連通孔25に接続していることから、ブロワー
2が作動しているときに生ずる吸引風による負圧
のうちで、最も変動がなく安定している膨出部2
1の内腔の中心部位の負圧によつて制御されるよ
うになり、このことから、ブロワー2が作動して
いるときに、吸引圧が変動して誤作動を生ぜしめ
ることがなくなつて、正確に制御作動を行なうよ
うになる。
以上説明したように、本考案による穀粒乾燥機
におけるガンタイプのバーナー装置の安全装置
は、そのバーナー装置bのブロワー2の風圧の低
下または消失により作動するエアーフロースイツ
チcで、バーナーへの燃料の供給を遮断するよう
制御するに際し、エアーフロースイツチcの吸気
口54を、バーナー装置bのブロワー2のケーシ
ング2aの、外気取入口22を設けた膨出部21
の突出側の端壁21bの中央部位に連通させてい
るのだから、バーナー装置bのブロワー2の吸引
風の、最も変動がなく安定している負圧によつ
て、エアーフロースイツチcを作動させることに
なり、誤作動がなく正確な制御が行なえるように
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施せる穀粒乾燥機の要部の
縦断側面図、第2図は同上の縦断正面図、第3図
は同上の一部破断した正面図、第4図は同上のガ
ンタイプのバーナー装置の正面図、第5図は同上
バーナー装置の側面図、第6図は同上のエアーフ
ロースイツチの一部破断した正面図である。 図面符号の説明、A……穀粒乾燥機、a……機
体、b……バーナー装置、c……エアーフロース
イツチ、1……穀槽、2……ブロワー、2a……
ケーシング、10……流下路、11……ドラムシ
ヤツター、12……穀粒排出口、13……排出用
コンベア、14……バケツトコンベア、15……
導風路、16……熱風取入口、17……排気口、
18……排気ダクト、19……送風機、20……
筒先、21……膨出部、21a……周壁、21b
……端壁、22……外気取入口、23……ダンバ
ー、24……調節ネジ、25……連通孔、30…
…火炉、31……ダクト、40……電磁ポンプ、
41……燃料供給パイプ、50……ケース、50
a……吸引側、50b……吐出側、51……ダイ
ヤフラム、52……作動ロツド、53……リミツ
トスイツチ、53a……接続端子、54……吸気
口、55……吐出口、56……ベローズ、57…
…連通管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 穀粒乾燥機Aの熱風の導風路15に対し筒先2
    0を連通させて機体aに装設するガンタイプのバ
    ーナー装置bにおいて、それのブロワー2のケー
    シング2aの一側面に設けた周壁21aに吸気口
    22を形設してコーン状に膨出させてある膨出部
    21の、突出側の端壁21bの中央部位に、該膨
    出部21の内腔に通ずる連通孔25を装設し、そ
    の連通孔25に、エアーフロースイツチcの吸気
    口54に一端が接続する連通管57の他端側を接
    続連通し、そのエアーフロースイツチcを前記バ
    ーナー装置bへの燃料の供給をオン・オフ制御す
    る電気機器の回路に、該エアーフロースイツチc
    のオフ作動で該回路をオフとするよう接続したこ
    とを特徴とする穀粒乾燥機におけるガンタイプの
    バーナー装置の安全装置。
JP10296284U 1984-07-06 1984-07-06 穀粒乾燥機におけるガンタイプのバ−ナ−装置の安全装置 Granted JPS6118359U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10296284U JPS6118359U (ja) 1984-07-06 1984-07-06 穀粒乾燥機におけるガンタイプのバ−ナ−装置の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10296284U JPS6118359U (ja) 1984-07-06 1984-07-06 穀粒乾燥機におけるガンタイプのバ−ナ−装置の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6118359U JPS6118359U (ja) 1986-02-03
JPH0241478Y2 true JPH0241478Y2 (ja) 1990-11-05

Family

ID=30662352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10296284U Granted JPS6118359U (ja) 1984-07-06 1984-07-06 穀粒乾燥機におけるガンタイプのバ−ナ−装置の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6118359U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52149645A (en) * 1976-06-07 1977-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Forced charge, discharge 7 burning control system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52149645A (en) * 1976-06-07 1977-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Forced charge, discharge 7 burning control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6118359U (ja) 1986-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030088111A (ko) 가스 연소식 헤어 드라이어
JPH0241478Y2 (ja)
JPS5827216Y2 (ja) バ−ナ−アセンブリ−
JP2001304509A (ja) 圧力噴霧式石油燃焼機
JPH0512614Y2 (ja)
KR100297161B1 (ko) 가스보일러의 연소시 안전 제어장치
JP2002048309A (ja) 圧力噴霧式石油燃焼機
US3606608A (en) Encasement and fuel burner assembly
JPS6314177Y2 (ja)
JPH0133963Y2 (ja)
JPH0144913Y2 (ja)
JPH0232976Y2 (ja)
JPS61246521A (ja) バ−ナ制御装置
JPS6130167B2 (ja)
JPH064212Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH037728Y2 (ja)
JP2558061B2 (ja) 空気噴霧式バーナ
JPS6217153B2 (ja)
KR200167116Y1 (ko) 전일차 연소방식의 가스보일러 점화방식
JP4164596B2 (ja) 圧力噴霧式石油燃焼機
JPS6391428A (ja) 強制送風式燃焼装置
JP4075837B2 (ja) 圧力噴霧式石油燃焼機の空気供給構造
JPH0327820B2 (ja)
JPS5928178Y2 (ja) ポツト式燃焼器具
KR200173251Y1 (ko) 가스보일러용 급기팬 구조