JPH0240137B2 - Gensokuki - Google Patents

Gensokuki

Info

Publication number
JPH0240137B2
JPH0240137B2 JP11252785A JP11252785A JPH0240137B2 JP H0240137 B2 JPH0240137 B2 JP H0240137B2 JP 11252785 A JP11252785 A JP 11252785A JP 11252785 A JP11252785 A JP 11252785A JP H0240137 B2 JPH0240137 B2 JP H0240137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
planetary
diameter portion
input shaft
outer ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11252785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61270537A (ja
Inventor
Yoshinori Tokunaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11252785A priority Critical patent/JPH0240137B2/ja
Publication of JPS61270537A publication Critical patent/JPS61270537A/ja
Publication of JPH0240137B2 publication Critical patent/JPH0240137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H49/00Other gearings
    • F16H49/001Wave gearings, e.g. harmonic drive transmissions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は減速機、殊にころがり遊星機構を用い
た差動式の大減速比を有する減速機に関するもの
である。
[背景技術] 減速機が固定であるとともにその値が大きい減
速機としては、3K型遊星歯車機構や、一般に調
和変速機(ハーモニツク・スピード・チエンジヤ
ー)として知られている撓み歯車を用いたものが
ある。しかし、これらは歯車を使用することか
ら、運転時における騒音が大であるという問題点
を有している。ここにおいて、特開昭58−152963
号公報に示されたもののように、ころがり遊星要
素を用いた差動遊星機構では、騒音が低く、しか
も理論的には、遊星要素の大径部と小径部との径
の差を限りなく近付けることにより、減速比は限
りなく大きくすることができる。しかし、実際に
は非常に大きな減速比を得られるように設定する
と、出力トルクが入力トルクに比してあまりにも
大きくなりすぎるために、遊星要素とこれが内接
する外輪との間にすべりが生じてしまい、動力伝
達効率が悪化してしまうという問題点を有してい
る。
[発明の目的] 本発明はこのような点に鑑み為されたものであ
り、その目的とするところは低騒音であるととも
に高い動力伝達効率を備え、しかもきわめて大き
な減速比の出力を比較的小さな所有空間で得るこ
とができる減速機を提供するにある。
[発明の開示] しかして本発明は、入力軸外周に配されている
とともに大径部と小径部とを備えている複数個の
ころがり遊星要素と、上記遊星要素における入力
軸に接触する大径部が内接する第1の外輪と、遊
星要素における小径部が内接する第2の外輪と、
入力軸と同心に配されている上記両外輪のうちの
一方の外輪で撓み方向に駆動される撓み歯車と、
撓み歯車の撓み部分と噛み合うとともに撓み歯車
に対して歯数がわずかに異なる歯車とからなり、
上記撓み歯車と上記歯車とのうちいずれか一方
と、上記両外輪のうちの他方の外輪とはその回転
が止められていることに特徴を有するものであつ
て、ころがり遊星要素の大径部と小径部との径の
差による差動減速出力が、撓み歯車と歯車との歯
数差による減速で更に減速されるようにしたもの
である。
以下本発明を図示の実施例に基づいて詳述する
と、入力軸1の周囲には複数個の遊星ローラ2が
キヤリアであるリテーナ20によつて等間隔に保
持されて配設されており、そして入力軸1の外周
面に接触している各遊星ローラ2は、入力軸1と
同心に配された2つの外輪11,12の内周面に
内接している。ここにおいて、各遊星ローラ2
は、大径部21と小径部22とを備えており、大
径部21が入力軸1と外輪11内周面とにころが
り接触し、小径部22が外輪12内周面にころが
り接触している。
そして、外輪11はハウジング10に固着され
ている基盤3にスプライン結合等により、回転す
ることがないように固定されており、外輪12は
その内面が円形であるのに対して外面は楕円形と
されて、同じく楕円形に形成された転がり軸受5
が外面に装着されている。またこの転がり軸受5
の外周には、出力軸9に一端が連結された薄肉円
筒体8の他端外周面に歯を設けることで形成され
た撓み歯車7が配設されており、さらにこの撓み
歯車7の外周には、上記基盤3の内周面に形成さ
れている内歯車6が位置している。撓み歯車7と
内歯車6とは、楕円形である外輪12及び転がり
軸受5の長径部によつて押されて撓み歯車7が撓
んだ部分においてのみ噛み合うものであり、ま
た、撓み歯車7と内歯車6とは、その歯数がわず
かに(この場合2個の整数倍)異なつたものとな
つている。尚、第1図中の15はスラスト軸受、
16はラジアル軸受、17はイラストばね、18
はストツプリングである。
しかして、入力軸1を回転させると、遊星ロー
ラ2は自転しつつ入力軸1のまわりを公転する
が、この時の公転速度は固定されている外輪11
とこれにころがり接触する遊星ローラ2大径部2
1とによつて規制され、このために遊星ローラ2
の小径部22が内接する外輪12には、遊星ロー
ラ2における大径部21と小径部22との径の差
と、外輪11,12における内径の差によるとこ
ろの差動出力が現われる。そしてこの差動出力で
回転する外輪12は、転がり軸受5を介して撓み
歯車7を駆動するのであるが、これは撓み歯車2
の2箇所を径方向に撓ませて内歯車6と噛み合わ
せている部分を、漸次周方向に移行させてゆく動
作となる。この時、撓み歯車7と内歯車6とはそ
の歯数が異なつていることから、外輪12の1回
転につき、撓み歯車7は内歯車6との歯数差の分
だけ回転するものであり、撓み歯車7の回転は出
力軸9に伝達される。
低騒音大減速比である差動ころがり遊星気構に
よつて減速された出力を、更に撓み歯車7とこれ
の撓み部分に噛み合う内歯車6との歯数差により
減速するわけであり、きわめて大きな減速比を得
られる上に、撓み歯車7の駆動はすでに大きく減
速されたものとなつているために、運転時の撓み
歯車7における騒音も低く、騒音の点で問題とな
ることはない。また、初段の減速はころがり遊星
機構によるものの、最終減速は歯車の噛み合いに
よるものであるために、出力軸9と入力軸1との
トルク差が大きくなりすぎることによる滑りが問
題となることもない。
尚、入力軸1の径をd1、遊星ローラ2の大径部
21の径をd2、小径部22の径をd3、撓み歯車7
の歯数をZ1、内歯車6の歯数をZ2とすると、入力
軸1の回転数Ninと出力軸9の回転数Noutとの
比である減速比は次のようになる。
Nout/Nin=d1(d2−d3)/2d2(d1+d2+d3)×Z2−Z1
/Z1 また本実施例では、撓み歯車7とこれの撓み部
分が噛み合う内歯車6とのうち、内歯車6を回転
しないように固定したものを示したが、撓み歯車
7の方を回転しないように固定してもよい。この
場合は内歯車6から最終減速出力を取り出すこと
ができる。更に撓み歯車7を両歯車として外輪1
2の回転で軸方向に撓み駆動されるものとし、内
歯車6に代えて面歯車を用いてもよい。
[発明の効果] 以上のように本発明においては、ころがり遊星
要素の大径部と小径部との径の差による差動減速
出力が、撓み歯車と歯車との歯数差による減速で
更に大減速されるようにしたものであつて、きわ
めて大きな減速比を得ることができるのはもちろ
ん、初段の減速がころがり遊星要素によるもので
あるために騒音も低く、そして最終減速は歯車の
噛み合いによることから、最終出力トルクがきわ
めて大きくなつてもすべりが発生してしまうよう
なことがなく、加えるにころがり遊星要素が内接
する外輪が撓み歯車の駆動部材となつていること
から、2つの減速手段を組み合わせているとはい
え、コンパクトにまとまつているとともに、両減
速手段間において伝達ロスが生じることもなく、
高い動力伝達効率を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の縦断面図、第2図は
同上の横断面図であつて、1は入力軸、2は遊星
要素としての遊星ローラ、6は歯車としての内歯
車、7は撓み歯車、11,12は外輪を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 入力軸外周に配されているとともに大径部と
    小径部とを備えている複数個のころがり遊星要素
    と、上記遊星要素における入力軸に接触する大径
    部が内接する第1の外輪と、遊星要素における小
    径部が内接する第2の外輪と、入力軸と同心に配
    されている上記両外輪のうちの一方の外輪で撓み
    方向に駆動される撓み歯車と、撓み歯車の撓み部
    分と噛み合うとともに撓み歯車に対して歯数がわ
    ずかに異なる歯車とからなり、上記撓み歯車と上
    記歯車とのうちのいずれか一方と、上記両外輪の
    うちの他方の外輪とはその回転が止められている
    ことを特徴とする減速機。
JP11252785A 1985-05-25 1985-05-25 Gensokuki Expired - Lifetime JPH0240137B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11252785A JPH0240137B2 (ja) 1985-05-25 1985-05-25 Gensokuki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11252785A JPH0240137B2 (ja) 1985-05-25 1985-05-25 Gensokuki

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61270537A JPS61270537A (ja) 1986-11-29
JPH0240137B2 true JPH0240137B2 (ja) 1990-09-10

Family

ID=14588874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11252785A Expired - Lifetime JPH0240137B2 (ja) 1985-05-25 1985-05-25 Gensokuki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0240137B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6026711A (en) * 1998-09-10 2000-02-22 Harmonic Drive Technologies Harmonic drive bearing arrangement
CN107339374A (zh) * 2017-09-01 2017-11-10 东华大学 一种短筒谐波精密传动装置
CN111963647B (zh) * 2020-08-28 2022-09-20 珠海格力电器股份有限公司 谐波减速装置及自动化设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61270537A (ja) 1986-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU963476A3 (ru) Привод двухшнекового экструдера
KR101724659B1 (ko) 역 사이클로이드 감속기
US4237751A (en) Motion transmitting device
JP2000065162A (ja) 減速機
JPS5891949A (ja) 運動伝達装置
US4173906A (en) Planetary gear
JPH0240137B2 (ja) Gensokuki
US1730270A (en) Speed-reducing transmission
US4112788A (en) Torque transmission device
JPS62101943A (ja) 減速装置
US4744268A (en) Epicycle power amplifier
JPH0634005A (ja) 遊星ローラ式動力伝達装置
JPS5899549A (ja) 差動遊星回転式減速装置
TWI820695B (zh) 擺線型減速機
JPS63285358A (ja) 無段変速装置
JPH01150044A (ja) 歯車機構
JPS6246045A (ja) 減速装置及び減速ギヤドモ−タ
JPS5940056A (ja) 差動減速機
JPH0754946A (ja) 多段遊星ローラ減速機
JPS63214544A (ja) 変速機構
JPH06103059B2 (ja) 差動遊星歯車装置
JPS61270555A (ja) 減速機
JPS6088247A (ja) 回転減速装置
JPS6040863A (ja) 減速機
JP3247733B2 (ja) 磁気摩擦ローラ式減速機