JPH0240098B2 - Netsukasoseijushisoseibutsu - Google Patents
NetsukasoseijushisoseibutsuInfo
- Publication number
- JPH0240098B2 JPH0240098B2 JP15890782A JP15890782A JPH0240098B2 JP H0240098 B2 JPH0240098 B2 JP H0240098B2 JP 15890782 A JP15890782 A JP 15890782A JP 15890782 A JP15890782 A JP 15890782A JP H0240098 B2 JPH0240098 B2 JP H0240098B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impact
- resin
- average particle
- ether
- particle diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 27
- 229920001890 Novodur Polymers 0.000 claims description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 21
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 claims description 19
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 19
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 10
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 5
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 5
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- -1 poly(2,6-dilauryl-1,4-phenylene) Polymers 0.000 description 14
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 13
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical group N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000011925 1,2-addition Methods 0.000 description 1
- QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C=C)C=C1 QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIHGPLIXGGMJB-UHFFFAOYSA-N 7-oxabicyclo[4.1.0]hepta-1,3,5-triene Chemical compound C1=CC=C2OC2=C1 OMIHGPLIXGGMJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005063 High cis polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- UPIWXMRIPODGLE-UHFFFAOYSA-N butyl benzenecarboperoxoate Chemical group CCCCOOC(=O)C1=CC=CC=C1 UPIWXMRIPODGLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920003193 cis-1,4-polybutadiene polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 150000004699 copper complex Chemical class 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- VTXVGVNLYGSIAR-UHFFFAOYSA-N decane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCS VTXVGVNLYGSIAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 150000005826 halohydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- RKISUIUJZGSLEV-UHFFFAOYSA-N n-[2-(octadecanoylamino)ethyl]octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCNC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC RKISUIUJZGSLEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- QQBLOZGVRHAYGT-UHFFFAOYSA-N tris-decyl phosphite Chemical compound CCCCCCCCCCOP(OCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCC QQBLOZGVRHAYGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
本発明はポリフエニレンエーテルと耐衝撃性ス
チレン系樹脂とよりなる高い衝撃強度と優れた光
沢を有する熱可塑性樹脂組成物に関するものであ
る。 ポリフエニレンエーテルは、機械的性質、電気
的性質、耐熱性に優れており、近年非常に注目さ
れているエンジニアリングプラスチツクスである
が、軟化点が高い為に加工性が悪く、又、耐衝撃
性も劣るという欠点を有する。 この高い軟化点を低下させて加工性を向上させ
る方法としては、ポリフエニレンエーテルとスチ
レン系重合体との組成物が知られている。(特公
昭43−17812号)。又、耐衝撃性を向上させるため
に、ポリフエニレンエーテルと、ポリブタジエン
やスチレン―ブタジエン共重合体等のゴム状重合
体を含むスチレン系重合体との組成物が知られて
いる。(例えば特公昭47−32730号、特公昭48−
26381号など。)この様にポリフエニレンエーテル
樹脂とスチレン系樹脂とを配合してその特性を変
えうることは、当業界では公知である。特にこの
様な組成物の特性のうち、衝撃強度と光沢は耐衝
撃性スチレン系樹脂の特質が、ほとんどそのまま
寄与する為、ポリフエニレンエーテル樹脂と配合
してなる組成物を得る際も、この耐衝撃性スチレ
ン系樹脂に、いかなるものを選択するか極めて重
要な点である。 すなわち、衝撃強度を改良するために、特公昭
56−460号では耐衝撃性スチレン系樹脂は、ポリ
スチレンマトリツクス中に分散した分離しうる粒
子の弾性体ゲル相を実質的に約22重量%より少な
くなく、約80重量%までの量を含有させて、衝撃
強度を向上させることを提案しているが、光沢に
ついては、いまだ不十分である。又、特開昭49−
99649号には、耐衝撃性スチレン系樹脂中の分散
粒子状ゴム相の大きさが最大平均直径が2μであ
るものを配合することによつて、高い光沢の組成
物を得ることが提案されている。しかしながら一
般に耐衝撃性ポリスチレン系樹脂は分散粒子状ゴ
ム相の大きさが小さくなると、衝撃強度は著しく
低下することが知られているが、この特開昭49−
99649号の提案による組成物も高い光沢は得られ
るものの、衝撃強度は不十分である。 本発明者は、これら従来技術の欠点を改良すべ
く鋭意検討の結果、高い衝撃強度と高い光沢を同
時に得られるとともに、更に剛性、耐ガソリン性
等の特性も意外な程に改良される、ポリフエニレ
ンエーテル樹脂と耐衝撃性スチレン系樹脂とから
なる組成物が得られることを見出し、本発明を完
成させるに至つた。 本発明は、ポリフエニレンエーテル樹脂と耐衝
撃性スチレン系樹脂とからなる熱可塑性樹脂組成
物において、耐衝撃性スチレン系樹脂を特定する
ものである。 すなわち、本発明は、(a)ポリフエニレンエーテ
ル樹脂と(b)耐衝撃性スチレン系樹脂とからなる組
成物において、該耐衝撃性スチレン系樹脂は1〜
15重量%のアクリロニトリルをグラフトしたゴム
状弾性体を有し、マトリツクス相から分離しうる
分散したゴム状弾性体の体積平均粒子径が1.0〜
2.0μであることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物
である。 以下、さらに本発明を詳しく説明する。 本発明に使用するポリフエニレンエーテルは米
国特許第3306874号及び第3306875号明細書を含め
た多くの刊行物に記載されている。すなわち、ポ
リフエニレンエーテルは銅錯体触媒の存在下にフ
エノールを酸素と反応させることによつて作られ
る一価単核フエノールの自己縮合生成物である。
一般に分子量は反応時間によつて調節され、時間
が長くなればなる程循環単位の平均数が大とな
る。好ましいポリフエニレンエーテルは式 の循環構造単位を有する。式中一つの単位の酸素
エーテル原子は次の隣接単位のベンゼン核に接続
しており、nは正の整数で少なくとも50であり、
Qは水素、ハロゲン、三級α―炭素原子を含有し
ない炭化水素基、ハロゲン原子とフエニル核の間
に少なくとも2個の炭素原子を有するハロ炭化水
素基、炭化水素オキシ基からなる群より選択した
一価置換基を示す。 ポリフエニレンエーテルの代表的な例として
は、ポリ(2,6―ジラウリル―1,4―フエニ
レン)エーテル;ポリ(2,6―ジフエニル―
1,4―フエニレン)エーテル;ポリ(2,6―
ジメトキシ―1,4―フエニレン)エーテル;ポ
リ(2,6―ジエトキシ―1,4―フエニレン)
エーテル;ポリ(2―メトキシ―6―エトキシ―
1,4―フエニレン)エーテル;ポリ(2―エチ
ル―6―ステアリルオキシ―1,4―フエニレ
ン)エーテル;ポリ(2,6―ジクロロ―1,4
―フエニレン)エーテル;ポリ(2―メチル―6
―フエニル―1,4―フエニレン)エーテル;ポ
リ(2,6―ジベンジル―1,4―フエニレン)
エーテル;ポリ(2―エトキシ―1,4―フエニ
レン)エーテル;ポリ(2―クロロ―1,4―フ
エニレン)エーテル;ポリ(2,5―ジブロモ―
1,4―フエニレン)エーテルおよび同等物があ
る。 本発明の目的のため、特に好ましいポリフエニ
レンエーテルの群は酸素エーテル原子に対する二
つのオルソ位にアルキル置換基を有するもの、す
なわち各Qがアルキル基、好ましくは炭素原子1
〜4個のアルキル基を有するものであり、最も好
ましいポリフエニレンエーテル樹脂は、ポリ
(2,6―ジメチル―1,4―フエニレン)エー
テルである。この樹脂はポリスチレン樹脂とあら
ゆる割合で相溶性を有し、かつ単一相組成物を容
易に形成する。 本発明において、ポリフエニレンエーテルと配
合する耐衝撃性スチレン系樹脂はマトリツクスポ
リスチレンに分散した形態で存在するゴム状弾性
体を基幹とするエラストマ相が、スチレンと共に
アクリロニトリルがグラフトしたグラフト化エラ
ストマゲルの粒子から成るものである。一般に耐
衝撃性スチレン系樹脂は、スチレン系単量体にゴ
ム状弾性体を通常2〜15重量%溶解し、これを重
合させることによつて得られる。スチレン系単量
体とはスチレン、クロルスチレン、α―メチルス
チレン、p―メチルスチレンを含むビニルトルエ
ン、p―ターシヤリーブチルスチレン等の単独あ
るいは任意な割合いによる併用したものである。
ゴム状弾性体とはポリブタジエン、ポリイソプレ
ン、スチレン―ブタジエンゴム等であり、好まし
くは、少なくとも50重量%のシス―1,4基およ
び10重量%以下のビニル基(1,2付加に基づ
く)を有するシス1,4ポリブタジエンである。 本発明における耐衝撃性スチレン系樹脂は、1
〜15重量%のアクリロニトリルを、ゴムを溶解し
たスチレン系単量体を重合する過程で加えること
によつてゴムにグラフトさせることによつて製造
する。このような系はエラストマを不連続相とし
て分散させて含む重合したスチレン系単量体の連
続相よりなり、エラストマ相はゴム状弾性体に、
スチレン系単量体がグラフト化鎖としてついてい
るのみでなく、アクリロニトリルがグラフト化鎖
としてついている。又、ゴム状弾性体粒子はアク
リロニトリルとスチレン系単量体のホモあるいは
グラフトポリマーを吸蔵している。本発明の組成
物における耐衝撃性スチレン系樹脂は、アクリロ
ニトリルをゴム状弾性体にグラフトさせることが
必要であり、その量は1〜15重量%である。1重
量%未満では、本発明の光沢と衝撃強度の優れた
特性を得ることが難しく、15重量%を超えるとポ
リフエニレンエーテル樹脂との相溶性を損ない層
剥離を生じたり衝撃強度が低下する。 本発明によるポリスチレン相から分離しうる分
散したゴム状弾性体粒子の大きさは、体積平均粒
子径(dV)が1.0〜2.0μである。1.0μ未満である
と、衝撃強度が弱く2.0μを超えたものは、光沢が
低い。又、これらのゴム状弾性体の体積平均粒子
径(dV)と数平均粒子径(dN)との比dV/dN
が0.7<dV/dN<2.0であること、すなわち粒子
径分布が適度な広さを持つていることが望まし
い。dV/dNが0.7以下すなわち、非常にシヤー
プな粒子径分布を持つ場合は衝撃強度が強く、一
方dV/dNが2.0以上すなわち非常にブロードな
粒子径分布を持つ場合は光沢が低い。 本発明の組成物においてポリフエニレンエーテ
ル樹脂対耐衝撃性スチレン系樹脂の組成割合は重
量で80〜20%対20〜80%の範囲が好ましい。 本発明におけるポリフエニレンエーテル樹脂と
耐衝撃性スチレン系樹脂との組成物の製造方法
は、充分な分散と混合を可能にするならば厳密な
規制はない。好ましい方法は、ヘンシエルミキサ
ー等を用いて混合し、これを押出機を用いて加熱
溶融させて押し出しし、ペレツト状にカツトする
方法によつて得られる。 このように得られたペレツト状の組成物は例え
ば押出し成形、熱成形、射出成形等によつて所望
の形状に成形する。 本発明の組成物中には当業者にとつては明らか
なように、他の添加剤例えば可塑剤、顔料、難燃
剤、補強剤例えばガラスフイラメントまたは繊
維、安定剤等を含有させ得ることは勿論である。 以下に実施例、比較例をあげて本発明を具体的
に説明する。 実施例 1 容量50のオートクレーブ中に、高シスポリブ
タジエン(商品名:ウベボールBR15、宇部興産
製シス1,4結合97.5%)3.2Kgを溶解したスチ
レン溶液40Kgを入れ、ターシヤリードデシルメル
カプタン60gをジターシヤリーブチルパーオキサ
イド4gを加えた。250rpmで撹拌し、オートク
レーブ中を窒素ガスで置換してから密閉し昇温し
た。100℃に達した後、アクリロニトリル3Kgを
600g/時間の流量で5時間かけて連続添加した。
系が100℃に達してから7時間後に冷却し予備重
合を終えた。次いで容量150のオートクレーブ
中に純水80Kg、ドデシルベンゼンスルホン酸ナト
リウム0.8g、第3リン酸カルシウム640gを入
れ、180rpmで撹拌している内に新たに過酸化ベ
ンゾイル100gとターシヤリブチルパーオキシベ
ンゾエート16gを加えた上記の予備重合液を入
れ、窒素置換後密閉、昇温し90℃で5時間重合
し、さらに135℃に温度をあげ1時間保つた後に
冷却した。常法に従い中和、脱水、乾燥した後、
重合物を押出機により通常のペレツト形状として
耐衝撃性スチレン系樹脂を得た。 この耐衝撃性スチレン系樹脂を米国コールター
エレクトロニクス社のコールターカウンターによ
り細孔通過法で、ゴム粒子径分布を測定した。体
積平均粒径dVは1.3μであり数平均粒径は0.9μで
あつた。分布の広さを示すdV/dNは1.44であつ
た。 次いでポリ(2,6―ジメチル―1,4―フエ
ニレン)エーテル45重量部、上記の耐衝撃性スチ
レン系樹脂55重量部、ポリエチレン1.5部、トリ
デシルホスフアイト0.5重量部、エチレンビスス
テアロアミド0.25重量部、二酸化チタン2重量部
とをヘンシエルミキサーで混合した後、押出機で
押し出しし、通常のペレツト形状とした後、射出
成形機により試験片を成形した。 これらの物性測定結果は後記例とともに第1表
に示す。 実施例 2 以下の点を除いて実施例1と同様の操作を行な
い、第1表に示す組成物を得た。すなわちアクリ
ロニトリル5.4Kgを600g/時間の流量で9時間か
けて連続添加した。予備重合時間は11時間かけ
た。 そのほかは実施例1と同様にして得られた耐衝
撃性スチレン系樹脂の体積平均粒径dVは1.5μで
あり、数平均粒径0.95μであつた。分布の広さを
示すdV/dNは1.58であつた。 この耐衝撃性スチレン系樹脂を用いた実施例1
と同様に樹脂組成物を作つた。物性値を第1表に
示す。 実施例 3 実施例1で予備重合缶の撹拌数を210rpmとし
た以外は実施例1と同様に行ない、体積平均粒径
dV1.8μ、数平均粒径dN1.05μ、dV/dN1.71であ
る耐衝撃性スチレン系樹脂を得た。これを用い樹
脂組成物を作成し、第1表に示す物性値のものを
得た。 比較例 1 実施例1でアクリロニトリルを入れなかつた以
外は同様に行ない体積平均粒径dV1.2μ、数平均
粒径0.8μ、分布の広さを示すdV/dNは1.5である
耐衝撃性スチレン系樹脂を得た。これを用い樹脂
組成物を作成し、第1表に示す物性値のものを得
た。 比較例 2 実施例1でアクリロニトリル8Kgを800g/時
間で10時間かけて連続添加した。予備重合を12時
間とした以外は同様に行ない体積平均粒径
dV1.4μ、数平均粒径dN1μ、dV/dN1.4である耐
衝撃性スチレン系樹脂を得た。これを用い樹脂組
成物を作成し、第1表に示す物性値のものを得
た。 比較例 3 実施例1で予備重合時の撹拌数を330rpmとし
た以外は同様に行ない体積平均粒径dV0.9μ、数
平均粒径dN0.75μ、dV/dN1.2である耐衝撃性ス
チレン系樹脂を得た。これを用い樹脂組成物を作
成し第1表に示す物性値のものを得た。
チレン系樹脂とよりなる高い衝撃強度と優れた光
沢を有する熱可塑性樹脂組成物に関するものであ
る。 ポリフエニレンエーテルは、機械的性質、電気
的性質、耐熱性に優れており、近年非常に注目さ
れているエンジニアリングプラスチツクスである
が、軟化点が高い為に加工性が悪く、又、耐衝撃
性も劣るという欠点を有する。 この高い軟化点を低下させて加工性を向上させ
る方法としては、ポリフエニレンエーテルとスチ
レン系重合体との組成物が知られている。(特公
昭43−17812号)。又、耐衝撃性を向上させるため
に、ポリフエニレンエーテルと、ポリブタジエン
やスチレン―ブタジエン共重合体等のゴム状重合
体を含むスチレン系重合体との組成物が知られて
いる。(例えば特公昭47−32730号、特公昭48−
26381号など。)この様にポリフエニレンエーテル
樹脂とスチレン系樹脂とを配合してその特性を変
えうることは、当業界では公知である。特にこの
様な組成物の特性のうち、衝撃強度と光沢は耐衝
撃性スチレン系樹脂の特質が、ほとんどそのまま
寄与する為、ポリフエニレンエーテル樹脂と配合
してなる組成物を得る際も、この耐衝撃性スチレ
ン系樹脂に、いかなるものを選択するか極めて重
要な点である。 すなわち、衝撃強度を改良するために、特公昭
56−460号では耐衝撃性スチレン系樹脂は、ポリ
スチレンマトリツクス中に分散した分離しうる粒
子の弾性体ゲル相を実質的に約22重量%より少な
くなく、約80重量%までの量を含有させて、衝撃
強度を向上させることを提案しているが、光沢に
ついては、いまだ不十分である。又、特開昭49−
99649号には、耐衝撃性スチレン系樹脂中の分散
粒子状ゴム相の大きさが最大平均直径が2μであ
るものを配合することによつて、高い光沢の組成
物を得ることが提案されている。しかしながら一
般に耐衝撃性ポリスチレン系樹脂は分散粒子状ゴ
ム相の大きさが小さくなると、衝撃強度は著しく
低下することが知られているが、この特開昭49−
99649号の提案による組成物も高い光沢は得られ
るものの、衝撃強度は不十分である。 本発明者は、これら従来技術の欠点を改良すべ
く鋭意検討の結果、高い衝撃強度と高い光沢を同
時に得られるとともに、更に剛性、耐ガソリン性
等の特性も意外な程に改良される、ポリフエニレ
ンエーテル樹脂と耐衝撃性スチレン系樹脂とから
なる組成物が得られることを見出し、本発明を完
成させるに至つた。 本発明は、ポリフエニレンエーテル樹脂と耐衝
撃性スチレン系樹脂とからなる熱可塑性樹脂組成
物において、耐衝撃性スチレン系樹脂を特定する
ものである。 すなわち、本発明は、(a)ポリフエニレンエーテ
ル樹脂と(b)耐衝撃性スチレン系樹脂とからなる組
成物において、該耐衝撃性スチレン系樹脂は1〜
15重量%のアクリロニトリルをグラフトしたゴム
状弾性体を有し、マトリツクス相から分離しうる
分散したゴム状弾性体の体積平均粒子径が1.0〜
2.0μであることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物
である。 以下、さらに本発明を詳しく説明する。 本発明に使用するポリフエニレンエーテルは米
国特許第3306874号及び第3306875号明細書を含め
た多くの刊行物に記載されている。すなわち、ポ
リフエニレンエーテルは銅錯体触媒の存在下にフ
エノールを酸素と反応させることによつて作られ
る一価単核フエノールの自己縮合生成物である。
一般に分子量は反応時間によつて調節され、時間
が長くなればなる程循環単位の平均数が大とな
る。好ましいポリフエニレンエーテルは式 の循環構造単位を有する。式中一つの単位の酸素
エーテル原子は次の隣接単位のベンゼン核に接続
しており、nは正の整数で少なくとも50であり、
Qは水素、ハロゲン、三級α―炭素原子を含有し
ない炭化水素基、ハロゲン原子とフエニル核の間
に少なくとも2個の炭素原子を有するハロ炭化水
素基、炭化水素オキシ基からなる群より選択した
一価置換基を示す。 ポリフエニレンエーテルの代表的な例として
は、ポリ(2,6―ジラウリル―1,4―フエニ
レン)エーテル;ポリ(2,6―ジフエニル―
1,4―フエニレン)エーテル;ポリ(2,6―
ジメトキシ―1,4―フエニレン)エーテル;ポ
リ(2,6―ジエトキシ―1,4―フエニレン)
エーテル;ポリ(2―メトキシ―6―エトキシ―
1,4―フエニレン)エーテル;ポリ(2―エチ
ル―6―ステアリルオキシ―1,4―フエニレ
ン)エーテル;ポリ(2,6―ジクロロ―1,4
―フエニレン)エーテル;ポリ(2―メチル―6
―フエニル―1,4―フエニレン)エーテル;ポ
リ(2,6―ジベンジル―1,4―フエニレン)
エーテル;ポリ(2―エトキシ―1,4―フエニ
レン)エーテル;ポリ(2―クロロ―1,4―フ
エニレン)エーテル;ポリ(2,5―ジブロモ―
1,4―フエニレン)エーテルおよび同等物があ
る。 本発明の目的のため、特に好ましいポリフエニ
レンエーテルの群は酸素エーテル原子に対する二
つのオルソ位にアルキル置換基を有するもの、す
なわち各Qがアルキル基、好ましくは炭素原子1
〜4個のアルキル基を有するものであり、最も好
ましいポリフエニレンエーテル樹脂は、ポリ
(2,6―ジメチル―1,4―フエニレン)エー
テルである。この樹脂はポリスチレン樹脂とあら
ゆる割合で相溶性を有し、かつ単一相組成物を容
易に形成する。 本発明において、ポリフエニレンエーテルと配
合する耐衝撃性スチレン系樹脂はマトリツクスポ
リスチレンに分散した形態で存在するゴム状弾性
体を基幹とするエラストマ相が、スチレンと共に
アクリロニトリルがグラフトしたグラフト化エラ
ストマゲルの粒子から成るものである。一般に耐
衝撃性スチレン系樹脂は、スチレン系単量体にゴ
ム状弾性体を通常2〜15重量%溶解し、これを重
合させることによつて得られる。スチレン系単量
体とはスチレン、クロルスチレン、α―メチルス
チレン、p―メチルスチレンを含むビニルトルエ
ン、p―ターシヤリーブチルスチレン等の単独あ
るいは任意な割合いによる併用したものである。
ゴム状弾性体とはポリブタジエン、ポリイソプレ
ン、スチレン―ブタジエンゴム等であり、好まし
くは、少なくとも50重量%のシス―1,4基およ
び10重量%以下のビニル基(1,2付加に基づ
く)を有するシス1,4ポリブタジエンである。 本発明における耐衝撃性スチレン系樹脂は、1
〜15重量%のアクリロニトリルを、ゴムを溶解し
たスチレン系単量体を重合する過程で加えること
によつてゴムにグラフトさせることによつて製造
する。このような系はエラストマを不連続相とし
て分散させて含む重合したスチレン系単量体の連
続相よりなり、エラストマ相はゴム状弾性体に、
スチレン系単量体がグラフト化鎖としてついてい
るのみでなく、アクリロニトリルがグラフト化鎖
としてついている。又、ゴム状弾性体粒子はアク
リロニトリルとスチレン系単量体のホモあるいは
グラフトポリマーを吸蔵している。本発明の組成
物における耐衝撃性スチレン系樹脂は、アクリロ
ニトリルをゴム状弾性体にグラフトさせることが
必要であり、その量は1〜15重量%である。1重
量%未満では、本発明の光沢と衝撃強度の優れた
特性を得ることが難しく、15重量%を超えるとポ
リフエニレンエーテル樹脂との相溶性を損ない層
剥離を生じたり衝撃強度が低下する。 本発明によるポリスチレン相から分離しうる分
散したゴム状弾性体粒子の大きさは、体積平均粒
子径(dV)が1.0〜2.0μである。1.0μ未満である
と、衝撃強度が弱く2.0μを超えたものは、光沢が
低い。又、これらのゴム状弾性体の体積平均粒子
径(dV)と数平均粒子径(dN)との比dV/dN
が0.7<dV/dN<2.0であること、すなわち粒子
径分布が適度な広さを持つていることが望まし
い。dV/dNが0.7以下すなわち、非常にシヤー
プな粒子径分布を持つ場合は衝撃強度が強く、一
方dV/dNが2.0以上すなわち非常にブロードな
粒子径分布を持つ場合は光沢が低い。 本発明の組成物においてポリフエニレンエーテ
ル樹脂対耐衝撃性スチレン系樹脂の組成割合は重
量で80〜20%対20〜80%の範囲が好ましい。 本発明におけるポリフエニレンエーテル樹脂と
耐衝撃性スチレン系樹脂との組成物の製造方法
は、充分な分散と混合を可能にするならば厳密な
規制はない。好ましい方法は、ヘンシエルミキサ
ー等を用いて混合し、これを押出機を用いて加熱
溶融させて押し出しし、ペレツト状にカツトする
方法によつて得られる。 このように得られたペレツト状の組成物は例え
ば押出し成形、熱成形、射出成形等によつて所望
の形状に成形する。 本発明の組成物中には当業者にとつては明らか
なように、他の添加剤例えば可塑剤、顔料、難燃
剤、補強剤例えばガラスフイラメントまたは繊
維、安定剤等を含有させ得ることは勿論である。 以下に実施例、比較例をあげて本発明を具体的
に説明する。 実施例 1 容量50のオートクレーブ中に、高シスポリブ
タジエン(商品名:ウベボールBR15、宇部興産
製シス1,4結合97.5%)3.2Kgを溶解したスチ
レン溶液40Kgを入れ、ターシヤリードデシルメル
カプタン60gをジターシヤリーブチルパーオキサ
イド4gを加えた。250rpmで撹拌し、オートク
レーブ中を窒素ガスで置換してから密閉し昇温し
た。100℃に達した後、アクリロニトリル3Kgを
600g/時間の流量で5時間かけて連続添加した。
系が100℃に達してから7時間後に冷却し予備重
合を終えた。次いで容量150のオートクレーブ
中に純水80Kg、ドデシルベンゼンスルホン酸ナト
リウム0.8g、第3リン酸カルシウム640gを入
れ、180rpmで撹拌している内に新たに過酸化ベ
ンゾイル100gとターシヤリブチルパーオキシベ
ンゾエート16gを加えた上記の予備重合液を入
れ、窒素置換後密閉、昇温し90℃で5時間重合
し、さらに135℃に温度をあげ1時間保つた後に
冷却した。常法に従い中和、脱水、乾燥した後、
重合物を押出機により通常のペレツト形状として
耐衝撃性スチレン系樹脂を得た。 この耐衝撃性スチレン系樹脂を米国コールター
エレクトロニクス社のコールターカウンターによ
り細孔通過法で、ゴム粒子径分布を測定した。体
積平均粒径dVは1.3μであり数平均粒径は0.9μで
あつた。分布の広さを示すdV/dNは1.44であつ
た。 次いでポリ(2,6―ジメチル―1,4―フエ
ニレン)エーテル45重量部、上記の耐衝撃性スチ
レン系樹脂55重量部、ポリエチレン1.5部、トリ
デシルホスフアイト0.5重量部、エチレンビスス
テアロアミド0.25重量部、二酸化チタン2重量部
とをヘンシエルミキサーで混合した後、押出機で
押し出しし、通常のペレツト形状とした後、射出
成形機により試験片を成形した。 これらの物性測定結果は後記例とともに第1表
に示す。 実施例 2 以下の点を除いて実施例1と同様の操作を行な
い、第1表に示す組成物を得た。すなわちアクリ
ロニトリル5.4Kgを600g/時間の流量で9時間か
けて連続添加した。予備重合時間は11時間かけ
た。 そのほかは実施例1と同様にして得られた耐衝
撃性スチレン系樹脂の体積平均粒径dVは1.5μで
あり、数平均粒径0.95μであつた。分布の広さを
示すdV/dNは1.58であつた。 この耐衝撃性スチレン系樹脂を用いた実施例1
と同様に樹脂組成物を作つた。物性値を第1表に
示す。 実施例 3 実施例1で予備重合缶の撹拌数を210rpmとし
た以外は実施例1と同様に行ない、体積平均粒径
dV1.8μ、数平均粒径dN1.05μ、dV/dN1.71であ
る耐衝撃性スチレン系樹脂を得た。これを用い樹
脂組成物を作成し、第1表に示す物性値のものを
得た。 比較例 1 実施例1でアクリロニトリルを入れなかつた以
外は同様に行ない体積平均粒径dV1.2μ、数平均
粒径0.8μ、分布の広さを示すdV/dNは1.5である
耐衝撃性スチレン系樹脂を得た。これを用い樹脂
組成物を作成し、第1表に示す物性値のものを得
た。 比較例 2 実施例1でアクリロニトリル8Kgを800g/時
間で10時間かけて連続添加した。予備重合を12時
間とした以外は同様に行ない体積平均粒径
dV1.4μ、数平均粒径dN1μ、dV/dN1.4である耐
衝撃性スチレン系樹脂を得た。これを用い樹脂組
成物を作成し、第1表に示す物性値のものを得
た。 比較例 3 実施例1で予備重合時の撹拌数を330rpmとし
た以外は同様に行ない体積平均粒径dV0.9μ、数
平均粒径dN0.75μ、dV/dN1.2である耐衝撃性ス
チレン系樹脂を得た。これを用い樹脂組成物を作
成し第1表に示す物性値のものを得た。
【表】
第1表に示す各物性の測定法は次の通りであ
る。 (1) アイゾツト衝撃強度:JISK―6871 (2) 引張強度:JISK―6871 (3) 加熱変形温度:JISK―6871 (4) 光 沢:JISZ―8741 (5) 成形品の剥離性:射出成形機(新潟鉄工
SN51B)により12cm平方、厚み2mmの試験
片を成形し、ゲート付近を折曲げて剥離の有
無をみる。
る。 (1) アイゾツト衝撃強度:JISK―6871 (2) 引張強度:JISK―6871 (3) 加熱変形温度:JISK―6871 (4) 光 沢:JISZ―8741 (5) 成形品の剥離性:射出成形機(新潟鉄工
SN51B)により12cm平方、厚み2mmの試験
片を成形し、ゲート付近を折曲げて剥離の有
無をみる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 (a)ポリフエニレンエーテル樹脂と(b)耐衝撃性
スチレン系樹脂とからなる組成物において、該耐
衝撃性スチレン系樹脂は1〜15重量%のアクリロ
ニトリルをグラフトしたゴム状弾性体を有し、マ
トリツクス相から分離しうる分散したゴム状弾性
体の体積平均粒子径が1.0〜2.0μであることを特
徴とする熱可塑性樹脂組成物。 2 ポリスチレン相から分離しうる分散したゴム
状弾性体の体積平均粒子径(dV)と数平均粒子
径(dN)との比dV/dNが0.7<dV/dN<2.0に
あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の熱可塑性樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15890782A JPH0240098B2 (ja) | 1982-09-14 | 1982-09-14 | Netsukasoseijushisoseibutsu |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15890782A JPH0240098B2 (ja) | 1982-09-14 | 1982-09-14 | Netsukasoseijushisoseibutsu |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5949259A JPS5949259A (ja) | 1984-03-21 |
JPH0240098B2 true JPH0240098B2 (ja) | 1990-09-10 |
Family
ID=15681955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15890782A Expired - Lifetime JPH0240098B2 (ja) | 1982-09-14 | 1982-09-14 | Netsukasoseijushisoseibutsu |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0240098B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4915114B2 (ja) * | 2006-03-16 | 2012-04-11 | 日本ゼオン株式会社 | 表示画面用保護フィルム及びそれを用いた偏光板並びに表示装置 |
PL2189502T3 (pl) * | 2007-09-11 | 2013-09-30 | Kaneka Corp | Płynne kompozycje żywicy oraz produkt utwardzony, w którym wykorzystuje się płynną kompozycję żywicy |
-
1982
- 1982-09-14 JP JP15890782A patent/JPH0240098B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5949259A (ja) | 1984-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4128602A (en) | Polyphenylene ether compositions containing rubber modified polystyrene | |
US4128603A (en) | Compositions comprising polyphenylene ether and rubber modified polystyrene | |
US3787532A (en) | Polyphenylene ether compositions | |
US4038343A (en) | Resin composition containing copolyphenylene ether | |
US4097556A (en) | PPO-Graft copolymer and process for producing the same | |
DK156960B (da) | Thermoplastisk formstofblanding med stor slagstyrke og omfattende en polyphenylenether, en polystyrenharpiks og en elastomer | |
JP2654520B2 (ja) | 大型部材のブロー成形用ポリフェニレンエーテル/ゴム改質ポリスチレン組成物 | |
US4128604A (en) | Polyphenylene ether compositions | |
US3819761A (en) | High impact strength thermoplastic compositions | |
US3663661A (en) | Rubber modified polyphenylene ether and process | |
US3887647A (en) | Thermoplastic blended resinous composition containing polyphenylene ether | |
EP0033146A1 (en) | Resin compositions containing a polyphenylene ether | |
US3976725A (en) | High impact strength thermoplastic compositions | |
EP0138599B1 (en) | Polyphenylene ether resin composition | |
US4528327A (en) | Composition of polyphenylene ethers with core-shell rubber-modified polystyrene | |
EP0191326A1 (en) | Blends of alpha-methylstyrene copolymers and polyphenylene ethers | |
JPH0240098B2 (ja) | Netsukasoseijushisoseibutsu | |
JPS63256649A (ja) | ポリフエニレンエ−テル組成物 | |
JPS6117856B2 (ja) | ||
EP0271697A2 (en) | High impact rubber modified polystyrene and polyphenylene ether resins containing the same | |
WO2001068766A2 (en) | Flame retardant, high impact monovinylidene aromatic polymer composition | |
JPS58141239A (ja) | 耐衝撃性の改良されたポリフエニレンエ−テル樹脂組成物 | |
US3794606A (en) | Composition of a polyphenylene ether and an acrylic resin modified polyisoprene | |
JPH07725B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
EP0782600B1 (en) | High impact polyphenylene ether compositions |