JPH0239286Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239286Y2
JPH0239286Y2 JP1985023671U JP2367185U JPH0239286Y2 JP H0239286 Y2 JPH0239286 Y2 JP H0239286Y2 JP 1985023671 U JP1985023671 U JP 1985023671U JP 2367185 U JP2367185 U JP 2367185U JP H0239286 Y2 JPH0239286 Y2 JP H0239286Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
utility
model registration
slit
device body
ballast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985023671U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61139501U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985023671U priority Critical patent/JPH0239286Y2/ja
Publication of JPS61139501U publication Critical patent/JPS61139501U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0239286Y2 publication Critical patent/JPH0239286Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本案は照明器具に関し、特に器具本体を金属の
押出成形品にて構成すると共に、器具本体内に蛍
光ランプ,バラストなどを収納した装飾指向の照
明器具に関するものである。
[従来技術] 一般にこの種照明器具は例えば断面が〓形とな
るようにアルミニウムを押出成形した器具本体の
頂部内面に一対の蛍光ランプ用のソケツト,グロ
ースタータ用のソケツト,バラストなどをネジ止
めすると共に、一対のソケツト間に直管形の蛍光
ランプを装架し、かつ器具本体の両端部の下方部
分に樹脂製の〓形のカバーを装着して構成されて
いる。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、この照明器具は器具本体の頂部が天
井面側となるように配設したり、或いは器具本体
の頂部が下側となるように配設したりするなど
種々の配設形態で使用される。
しかし乍ら、電気部品は器具本体の頂部内面に
ネジ止めされているので、器具本体の頂部が天井
面側となるように配設される場合にはネジの頭が
器具本体によつて陰蔽されるので、外観上の問題
は全く生じないものの、逆の配設状態になると、
ネジが目視されるようになり、特に装飾指向の強
い用途においては商品性が著しく損なわれるとい
う問題が生ずる。
それ故に、本案の目的は簡単な構成によつて取
付ネジが器具本体外に露呈しないようにし使用態
様に関係なく商品性を高めることのできる照明器
具を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 従つて、本案は上述の目的を達成するために、
ほぼ樋状に押出成形してなる器具本体内にソケツ
ト,バラストなどの電気部品を固定したものにお
いて、上記器具本体の頂部内面の全長に亘つてL
形状の屈曲部を有する一対の支持部材を、屈曲部
先端が対向し、かつその先端間にスリツトが形成
されるように一体的に形成すると共に、支持部材
に所定位置にネジ孔を有する長尺状の取付部材を
挿入し、かつ電気部品を取付部材に、スリツトを
介してネジ止めしたものである。
[作用] この考案によれば、器具本体の頂部内面にL形
状の屈曲部を有する一対の支持部材が一体的に形
成されており、しかも支持部材間に収納された取
付部材に電気部品がネジ止めされている関係で、
ネジが器具本体外に露呈するようなことは全くな
い。従つて、如何なる使用態様でも商品性を高め
ることができる。
[実施例] 本案の一実施例について第1図〜第5図を参照
して説明する。
図において、1は金属例えばアルミニウムを断
面が〓形となるように押圧成形してほぼ樋状に構
成された器具本体であつて、それの頂部1aの内
面のほぼ中央部分にはその全長に亘つてL形状の
屈曲部2a,2aを有する一対の支持部材2,2
が、内部に溝部3が形成されると共に屈曲部2
a,2aの先端間にスリツト4が形成されるよう
に一体的に押出成形されている。尚、器具本体1
の両側縁には係合用の爪部5,5が全長に亘つて
一体的に形成されている。そして、器具本体1の
支持部材2,2の溝部3には長尺状の取付部材6
が挿入されている。この取付部材6のスリツト4
に対向する部分には所定のネジ孔7,8,9,1
0が形成されている。そして、ネジ孔7,8には
蛍光ランプ用のソケツト11を有するL形のソケ
ツト取付具12が、それの取付孔12aを介して
螺入されるネジ13によつて固定されている。
又、ネジ孔9,10にはバラスト14が、それの
取付孔14aを介して螺入されるネジ15によつ
て固定されている。そして、この器具本体1の両
端部には例えば樹脂製の〓形のカバー16が装着
されている。このカバー16の両側縁には器具本
体1の爪部5に係合する係合部17が形成されて
おり、装着状態において係合部17は爪部5に係
合されている。そして、器具本体1のソケツト1
1間には蛍光ランプ18が装架されており、器具
本体1の両端部には装飾性を有し、かつ器具本体
1の支持機能を有するボツクス19が配設されて
いる。尚、このボツクス19は器具本体1の配設
態様によつて適宜の形状にしたり、省略したりす
ることもできる。又、器具本体1の断面形状は〓
形の他、半円状,コ字状など適宜に変更できる。
さらに、支持部材は第6図に示すように、L形状
部21,21を有するスリーブ状20とし、器具本
体1の頂部内面に溶接などによつて一体化するこ
ともできる。
[考案の効果] 以上のように本案によれば、器具本体の頂部内
面にL形状部を有する支持部材が一体的に形成さ
れているので、それの溝部に挿入した取付部材を
利用して電気部品をネジ止めすることができる。
このために、ネジが器具本体外に露呈することは
全くなく、如何なる使用態様でも商品性が損なわ
れることはない。
又、取付部材にはスリツトに対向する部分にソ
ケツト,バラストなどの取付ピツチに合致したピ
ツチでネジ孔が形成されているので、取付部材に
電気部品を固定した時に、所望の取付状態が得ら
れる。
さらに器具本体の両端にはカバーが装着されて
おり、それによつてバラストが陰蔽される関係
で、外観的に優れた状態が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の一実施例を示す側断面図、第2
図は第1図の正断面図、第3図は分解斜視図、第
4図は正面図、第5図は下面図、第6図は本案の
他の実施例を示す側断面図である。 図中、1は器具本体、1aは頂部、2,20は
支持部材、2aは屈曲部、3は溝部、4はスリツ
ト、6は取付部材、7,8,9,10はネジ孔、
11はソケツト、14はバラスト、13,15は
ネジ、16はカバー、18は蛍光ランプである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ほぼ樋状に押出成形してなる器具本体内にソ
    ケツト,バラストなどの電気部品を固定したも
    のにおいて、上記器具本体の頂部内面の全長に
    亘つてL形状の屈曲部を有する一対の支持部材
    を、屈曲部先端が対向し、かつその先端間にス
    リツトが形成されるように一体的に形成すると
    共に、支持部材に所定位置にネジ孔を有する長
    尺状の取付部材を挿入し、かつ電気部品を取付
    部材に、スリツトを介してネジ止めしたことを
    特徴とする照明器具。 (2) 支持部材間のスリツトをネジが挿入される程
    度に設定したことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項に記載の照明器具。 (3) 器具本体の両端部にカバーを装着したことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の照明器具。 (4) バラストをカバーによつて陰蔽される器具本
    体部分に配置したことを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項に記載の照明器具。 (5) 器具本体を金属又は樹脂材を用いて押出成形
    したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項に記載の照明器具。
JP1985023671U 1985-02-21 1985-02-21 Expired JPH0239286Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985023671U JPH0239286Y2 (ja) 1985-02-21 1985-02-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985023671U JPH0239286Y2 (ja) 1985-02-21 1985-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61139501U JPS61139501U (ja) 1986-08-29
JPH0239286Y2 true JPH0239286Y2 (ja) 1990-10-22

Family

ID=30517115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985023671U Expired JPH0239286Y2 (ja) 1985-02-21 1985-02-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239286Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4517435Y1 (ja) * 1966-08-12 1970-07-17
JPS5841608U (ja) * 1981-09-16 1983-03-18 カルソニックカンセイ株式会社 自動車用空気調和装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5679506U (ja) * 1979-11-21 1981-06-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4517435Y1 (ja) * 1966-08-12 1970-07-17
JPS5841608U (ja) * 1981-09-16 1983-03-18 カルソニックカンセイ株式会社 自動車用空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61139501U (ja) 1986-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0239286Y2 (ja)
JPH04312701A (ja) 連用蛍光灯システム
JPS59119Y2 (ja) ミラ−キヤビネツト
US3320413A (en) Lighting fixture
JPH0317375Y2 (ja)
US5178449A (en) Lamp assembly
JPS6011529Y2 (ja) 螢光灯照明器具
JPS6328803Y2 (ja)
JPH0322811Y2 (ja)
JPS6348615Y2 (ja)
JPS6348018Y2 (ja)
JPS6245375Y2 (ja)
JPS6144333Y2 (ja)
JPS6215924Y2 (ja)
JPS6019293Y2 (ja) 照明器具の取付け装置
JPH017926Y2 (ja)
CN115831009A (zh) 一种吊装式吊片标志灯
JPH0142250Y2 (ja)
JPS5829844Y2 (ja) 照明器具
KR0138427Y1 (ko) 장식용 조명등
JP2001036255A (ja) 機器パネル構造
JPH0229607Y2 (ja)
JPH041603Y2 (ja)
JPH10162623A (ja) 照明カバーの取付構造
JPH0222517U (ja)