JPS6011529Y2 - 螢光灯照明器具 - Google Patents

螢光灯照明器具

Info

Publication number
JPS6011529Y2
JPS6011529Y2 JP17180880U JP17180880U JPS6011529Y2 JP S6011529 Y2 JPS6011529 Y2 JP S6011529Y2 JP 17180880 U JP17180880 U JP 17180880U JP 17180880 U JP17180880 U JP 17180880U JP S6011529 Y2 JPS6011529 Y2 JP S6011529Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
main body
reflector
fluorescent light
light fixtures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17180880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5792905U (ja
Inventor
重夫 小島
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP17180880U priority Critical patent/JPS6011529Y2/ja
Publication of JPS5792905U publication Critical patent/JPS5792905U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6011529Y2 publication Critical patent/JPS6011529Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は螢光灯照明器具に関するものである。
第1図及び第2図は本考案の実施例を示し、本体ユニッ
ト1、基台2、及び反射板3とより成る壁面取付用の螢
光灯照明器具である。
本体ユニット1はランプソケット4及び点灯部品が分割
収納された2個の本体ブロック5.5が互にリード線6
で接続されたもので、背面には先端がランプソケット4
と反対方向の外端側へ向いた爪片7が設けられ、ランプ
ソケット4の下方には鍔状部8が突設されている。
基台2は両側縁に断面略コ字型の溝9が曲成され中央部
の両端近傍には本体ブロックの取付孔10及び反射板の
取付ねじ孔11が設けられた細長体である。
反射板3は基台2よりわずかに広巾で両側縁は背方へ折
返えされている。
かかる本体ユニット1、基台2及び反射板3は分解状態
で梱包され、取付時に以下の如く組立てられる。
まず本体ユニット1の各本体ブロック5.5は爪片7を
基台2の取付孔10に挿入し両端側へずらせることによ
って係止腰両本体ブロック5.5を接続したリード線6
は基台2の溝9の内に収納させる。
然る後反射板3て両本体ブ爾ツク5.5間の基台2上面
を覆うと共に本体ブロック5.5の鍔状部8を覆った状
態で鍔状部8に設けた挿通孔13に挿通してねじ12に
より基台2へ取り付ける。
なお、このようにして組立てられた螢光灯照明器具は、
反射板3に穿設した透孔14を通して基台2に設けた器
具取付孔15に挿通した取付ねじ16で基台2を直線押
しつけて壁面に取付けられる。
この様にして本体ブロック5.5は爪片7による係止及
び反射板3による鍔状部8の押圧によりいずれの方向へ
の動きも阻止されて基台2に取り付く。
リード線6は基台2の溝9の内に収納され特に線止め等
を施す必要もなく保護される。
以上のように、本考案によれば、本体ブロック及び反射
板の基台への取付けを同時に行なえ、リード線止めを別
に施すことなくリード線の保護が行なえ組立性が良好で
あり、梱包は分解状態で本体ブロック、基台及び反射板
をそれぞれに適した方法で行なえば良く、梱包を大きく
したりコストを上昇させることなく衝撃等による損傷を
受けにくいものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の実施例を示し、第1図は分
解斜視図、第2図は要部断面図である。 1・・・・・・本体ユニット、2・・・・・・基台、3
・・・・・・反射板、4・・・・・・ランプソケット、
5・・・・・・本体ブロック、6・・・・・・リード線
、7・・・・・・爪片、8・・・・・・鍔状部、9・・
・・・・溝、10・・・・・・取付孔、11・・・・・
・取付ねじ孔、12・・・・・・ねじ、13・・・・・
・挿通孔、14・・・・・・透孔、15・・・・・・器
具取付孔、16・・・・・・取付ねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両側縁に溝部が曲成された細長型の基台の両端に、それ
    ぞれにランプソケットを備えると共に点灯部品が分割収
    納されリード線で相互に連結された本体ブロックを、互
    いにランプソケットを対向させてそれぞれ端側へ向かう
    方向に係止腰両本体ブロックを連結するリード線を前記
    溝部の内に収納し、基台上面を覆うと共に両本体ブロッ
    クの一部を基台に押圧固定して反射板を基台に取着した
    ことを特徴とする螢光灯照明器具。
JP17180880U 1980-11-29 1980-11-29 螢光灯照明器具 Expired JPS6011529Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17180880U JPS6011529Y2 (ja) 1980-11-29 1980-11-29 螢光灯照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17180880U JPS6011529Y2 (ja) 1980-11-29 1980-11-29 螢光灯照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5792905U JPS5792905U (ja) 1982-06-08
JPS6011529Y2 true JPS6011529Y2 (ja) 1985-04-17

Family

ID=29530150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17180880U Expired JPS6011529Y2 (ja) 1980-11-29 1980-11-29 螢光灯照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011529Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0422484Y2 (ja) * 1986-03-26 1992-05-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5792905U (ja) 1982-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4713734A (en) Wall lamps
JPS6011529Y2 (ja) 螢光灯照明器具
JPS6313603Y2 (ja)
JPH0241770Y2 (ja)
JPS6087410U (ja) 埋込型照明器具
JPS6318118Y2 (ja)
JPH0241765Y2 (ja)
CA1064450A (en) Snap-together light fixture
JPS59650Y2 (ja) 照明器具
JPH0239286Y2 (ja)
CA2204336C (en) Christmas lamp socket
JPS5812327Y2 (ja) 照明器具
JPH0336052Y2 (ja)
JPS584210Y2 (ja) 部品の取付構造
JPS5935927Y2 (ja) 白熱灯用ソケツト台
KR870003073Y1 (ko) 원형의 전등을 갓에 체착하는 장치
JPS5935926Y2 (ja) ソケツトカバ−を有する照明器具
JPH0299520U (ja)
JPS58147107U (ja) 埋込形照明器具
JPS5985507U (ja) 埋込型照明器具
JPS6370616U (ja)
JPS59134213U (ja) 螢光灯器具
JPS6320312U (ja)
JPS6033710U (ja) 照明器具
JPS6218912U (ja)