JPH023915Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023915Y2
JPH023915Y2 JP16700883U JP16700883U JPH023915Y2 JP H023915 Y2 JPH023915 Y2 JP H023915Y2 JP 16700883 U JP16700883 U JP 16700883U JP 16700883 U JP16700883 U JP 16700883U JP H023915 Y2 JPH023915 Y2 JP H023915Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
ring
neck
clip
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16700883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6075095U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16700883U priority Critical patent/JPS6075095U/ja
Publication of JPS6075095U publication Critical patent/JPS6075095U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH023915Y2 publication Critical patent/JPH023915Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clips For Writing Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は筆記具のクリツプに関する。
従来のクリツプ、特に抱き型クリツプでは軸筒
に抱着する装着部の締付力が弱いと組立作業は容
易であるがクリツプが移動してしまうという致命
的な欠陥となり、又、、逆に締付力が強すぎると
その組立作業が困難となる欠点があつた。
本考案は上記の欠点を解消し、その締付力が充
分であると共にその取り付け作業が容易なクリツ
プの提供を目的とする。
本考案は軸筒の外径より若干小さい内径を有す
る弾性リング部と、リング部の所要個所を交差さ
せた結合部と、結合部から外方に向かつて延出し
た首部と、首部の先端でクリツプに垂直に折曲し
所要長さだけ伸びた本体部と、本体部の先端に設
けた玉部と、更にリング部に於ける結合部の反対
位置に本体部に平行に突設したU字形部とから成
り、これら各部が一本の線状又は板状の材料によ
り一連に形成されて成ることを特徴として、その
目的を達成せんとするものである。
本考案の実施例を図面に従い説明する。第1図
はクリツプ1の単独体を示すもので、軸筒2の外
径より若干小さい内径を有する垂直な弾性リング
部3と、そのリング部3の上端個所を交差させた
結合部4と、結合部4から外方に向かつて指でつ
まめる幅の間隔(2〜3mm)だけ延出した首部5
と、首部5の先端から水平に折曲し所要長さだけ
伸びて弾性力を付与された本体部6と、本体部6
の先端に設けられた玉部7と更にリング部3の下
端位置即ち結合部4の反対側で本体部6に対向す
る位置に本体部6に平行に突設されたU字形部8
とから成り、これらが一本の線材により一連に形
成されたものである。結合部4の交差個所は2本
の線材が接触しているが、僅かに離すことも自由
である。又、線材の継ぎ目は玉部7又はU字形部
8に設けるのが適当であり、材料は板状のもので
も勿論自由である。
第2図は軸筒への取り付け状態を示すものであ
り、クリツプ1の首部5を指で挾んで内方へ押圧
すると交差した結合部4が縮んでリング部3の周
囲長さがその分だけ長くなるのでリング部3の内
径が拡大する。この状態で軸筒外周にスムーズに
嵌装できることになり指を離せばリング部3は弾
性力により縮径し堅固に軸筒2を締めつけること
になる。玉部7はポケツトの布地等を挾着するよ
うに軸筒表面に常に当接するがその接触圧は本体
部6の弾性力に依る。
又、U字形部8も本体部6の反対側で軸筒表面
に当接する。U字形部8もリング部3から所要な
長さだけ突出しやはり弾性力を備えている。
本考案は上記のように構成され、首部をつまん
で内方へ押圧すればそのリング部の内径を容易に
拡大できるので軸筒への取付作業が極めて簡便に
なる効果がある。又、軸筒に対し弾性力のあるU
字形部が当接するので、玉部と一対になつてクリ
ツプ弾力の疲労を防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すもので、第1図はク
リツプ単独体の斜視図、第2図は筆記具軸筒への
取付状態を示す斜視図である。 1……クリツプ、2……軸筒、3……リング
部、4……結合部、5……首部、6……本体部、
7……玉部、8……U字形部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸筒の外径より若干小さい内径を有する弾性リ
    ング部と、リング部の所要個所を交差させた結合
    部と、結合部から外方に向かつて延出した首部
    と、首部の先端でリング部に垂直に折曲し所要長
    さだけ伸びた本体部と、本体部の先端に設けた玉
    部と、更にリング部に於ける結合部の反対位置に
    本体部に平行に突設したU字形状部とから成り、
    これら各部が一本の線状又は板状の材料により一
    連に形成されて成ることを特徴とする筆記具のク
    リツプ。
JP16700883U 1983-10-28 1983-10-28 筆記具のクリツプ Granted JPS6075095U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16700883U JPS6075095U (ja) 1983-10-28 1983-10-28 筆記具のクリツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16700883U JPS6075095U (ja) 1983-10-28 1983-10-28 筆記具のクリツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6075095U JPS6075095U (ja) 1985-05-25
JPH023915Y2 true JPH023915Y2 (ja) 1990-01-30

Family

ID=30365487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16700883U Granted JPS6075095U (ja) 1983-10-28 1983-10-28 筆記具のクリツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6075095U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007290266A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Sailor Pen Co Ltd:The 筆記具用クリップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6075095U (ja) 1985-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH023915Y2 (ja)
JPH0323051U (ja)
JPS6170690U (ja)
JPH0117293Y2 (ja)
JP3046798U (ja) 竿上げ具
JPS63182172U (ja)
JPS60161779U (ja) ホ−スクリツプ
JPS63175387U (ja)
JPS632929U (ja)
JPS6047244U (ja) 輪ゴム併用クリップ
JPS6417783U (ja)
JPS626330U (ja)
JPH01106179U (ja)
JPS61180014U (ja)
JPS60117933U (ja) 線状体止め用具
JPH0218391U (ja)
JPS6225592U (ja)
JPS5874207U (ja) 光フアイバコ−ド保護具
JPS6330691U (ja)
JPS608591U (ja) 可撓継手
JPH01141993U (ja)
JPH0574245U (ja) 支柱ばさみ
JPS63126030U (ja)
JPS6220163U (ja)
JPS6152701U (ja)