JPH0239022Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239022Y2
JPH0239022Y2 JP1983141956U JP14195683U JPH0239022Y2 JP H0239022 Y2 JPH0239022 Y2 JP H0239022Y2 JP 1983141956 U JP1983141956 U JP 1983141956U JP 14195683 U JP14195683 U JP 14195683U JP H0239022 Y2 JPH0239022 Y2 JP H0239022Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
mounting shaft
hanger
shape
operating lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983141956U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6048572U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14195683U priority Critical patent/JPS6048572U/ja
Publication of JPS6048572U publication Critical patent/JPS6048572U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0239022Y2 publication Critical patent/JPH0239022Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、引き違い障子の召合わせ框に取付
けるクレセント錠に関するものである。
一般に、クレセント錠は、取付座板に取付けた
掛け具を操作レバーにより回動してその掛け具の
外周から起立するフツク片を受け具に対して係合
および係合解除させるようにしてあり、上記操作
レバーを掛け具上に起立すると、上記フツク片が
受け具に係合するようになつている。
ところで、従来のクレセント錠は、掛け具に回
動用の操作レバーを一体に設けた構成であるた
め、受け具に掛け具のフツク片が係合する状態に
おいて、障子に振動を与えると、掛け具上に起立
する操作レバーが倒れる方向に回動してフツク片
が受け具から外れるおそれがある。また、障子の
ガラス板にドライバの先端を押し付けてこのドラ
イバを叩打すると、大きな音をたてることなくガ
ラス板に小孔があき、その小孔から屋内に突出す
るドライバの先端で操作レバーを係合解除方向に
押すことができるため、悪質ないたずらによつて
ガラス板越しに操作レバーが操作されることが多
くあり、安全性に問題があつた。
そこで、この考案は上記の欠点を解決し、安全
性に優れたクレセント錠を提供することを目的と
している。
この目的を達成するために、この考案において
は、取付座板に支持された回転可能な掛け具の回
転中心部に長方形、長円形もしくはこれに類する
形状のレバー装着軸を取付け、このレバー装着軸
が挿入可能な挿入孔を有する掛け具回動用の操作
レバーを上記レバー装着軸の外側に着脱自在に設
け、上記レバー装着軸の上記挿入孔から外方に突
出する先端面に、このレバー装着軸の先端面形状
と同形状で同じ大きさの押え板を回転自在に設
け、その押え板とレバー装着軸の対向面間に、上
記押え板をレバー装着軸の先端面と同じ向きにし
た状態およびその状態から90゜回転させた状態に
おいて押え板を回り止めする回り止め機構を設け
た構成を採用したのである。
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
図示のように、取付座板1の両端部には一対の
ビス挿入孔2を設けてあり、そのビス挿入孔2間
に筒形膨出部3を形成し、この膨出部3の内側に
掛け具4の背面から突出する支持軸5を挿入して
上記掛け具4を回転可能に設けてある(第2図参
照)。
上記掛け具4の背面には、支持軸5の周囲に上
記膨出部3が嵌る円形孔6を設け、その円形孔6
の外周面に弧状のストツパ壁7を形成し、このス
トツパ壁7の両端面と上記膨出部3の外周に設け
た突起8との係合によつて掛け具4の回転角度が
規制され、その回転角度はほぼ180゜になつている
(第4図参照)。
また、掛け具4の支持軸5は筒状になり、その
端部内周にめねじ9を設けて調整ねじ10をねじ
込み、この調整ねじ10の端部を取付座板1の背
面に取付けた裏板11で回転可能に、かつ軸方向
に非可動に支持し、上記調整ねじ10の回転によ
つて掛け具4の高さ調整が行なえるようになつて
いる(第2図参照)。
上記調整ねじ10の先端部には横孔12が形成
され、その横孔12にボール13と、このボール
13を外方向に押圧するスプリング14とを収納
し、上記ボール13の外周一部が支持軸5の内周
に形成した軸方向の溝15に嵌ると、掛け具4の
回転によつて調整ねじ10が共に回動するように
なつている。
さらに、掛け具4は弧状板部16の外周からフ
ツク片17を起立し、上記弧状板部16には支持
軸5と同軸上にレバー装着軸18を設け、このレ
バー装着軸18に操作レバー19の端部に設けた
挿入孔20を嵌めて操作レバー19を着脱自在に
取付けてある(第1図参照)。
上記レバー装着軸18および挿入孔20は回転
方向に係合する形状であればよく、例えば第5図
に示すような長円形や、長方形あるいはこれに類
する形状を採ることができる。このレバー装着軸
18の先端面に取付けた押え板21は第5図に示
すように、レバー装着軸18の先端面とほぼ同形
状で同じ大きさになり、その背面には軸方向にス
リツト22を形成した筒体23を形成し、上記筒
体23をレバー装着軸18に設けた孔24に挿入
し、その孔24の内周に形成した係合溝25に筒
体23の先端部外周に設けた係合突起26を係合
して押え板21を回転可能に取付けてある。この
押え板21は回り止め機構によつてレバー装着軸
18の先端面と同じ向きにした状態およびその状
態から90゜回転させた状態に保持される。回り止
め機構は、押え板21の背面に係合溝27を十字
に形成し、この係合溝27に係合可能な係合突起
28をレバー装着軸18の先端面および操作レバ
ー19の表面に形成してある。
実施例で示すクレセント錠は上記の構造から成
り、このクレセント錠は、障子の召合わせ框Aに
取付座板1をビス止めし、掛け具4を180゜回動し
たとき、外周のフツク片17が他方の召合わせ框
A′に取付けた受け具30と係合するよう取付け
位置を規制する(第3図参照)。
いま、押え板21を回動してその押え板21の
長さ方向を掛け具4のレバー装着軸18の長さ方
向に一致させることにより、上記レバー装着軸1
8に操作レバー19の挿入孔20を嵌め合わせる
ことができる。
そこで、上記操作レバー19をレバー装着軸1
8に取付け、それより押え板21を90゜回動する
と、押え板21の両端部が操作レバー19の挿入
孔20を挾む対向位置に重なり、上記操作レバー
19を抜け止めすることができる。
また、操作レバー19を回動すると、掛け具4
が回動し、その掛け具4のフツク片17を受け具
30に係合させたのち、押え板21を上記の反対
方向に90゜回動して操作レバー19を取外すと、
掛け具30を回動操作することができず、フツク
片17が受け具30に係合する状態に保持するこ
とができる。
なお、押え板21の表面にコインの外周一部が
嵌合可能な嵌合溝29を設けておくのが好まし
い。
第6図に示すように、係合軸40を有する支持
板41を支持板41を適宜に取付けてレバー装着
軸18から取外した操作レバー19を係合軸40
にかけ吊すようにしておくと、操作レバー19の
紛失防止に効果を挙げることができる。
なお、実施例の場合は、掛け具4のフツク片1
7を三日月形としてフツク片17の両端いずれの
方向からでも受け具30に係合させることができ
るようにしたクレセント錠を示したが、クレセン
ト錠の形式はこれに限定されるものではない。
以上のように、この考案は、掛け具のレバー装
着軸に対して操作レバーを着脱自在に取付けたの
で、上記掛け具のフツク片を受け具に係合してか
ら操作レバーを取外すことによつて掛け具が受け
具に係合する状態に確実に保持することができ、
障子のガヤス板越しにクレセント錠が操作される
のを防止することができ、きわめて安全である。
また、レバー装着軸の先端面に押え板を回転可
能に取付け、その押え板を回動して両端部を操作
レバーの表面に係合すると、上記操作レバーを抜
け止めすることができるため、掛け具の回動操作
時に操作レバーがレバー装着軸から外れるという
不都合がなく、上記操作レバーを確実に回動操作
することができる。
さらに、押え板を回り止め機構によつてレバー
装着軸の先端面の向きと一致する状態およびその
状態から90゜回転させた状態に保持し得るように
したので、操作レバーの着脱操作が容易であると
共に、操作レバーを取付状態に確実に保持するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るクレセント錠の一実施
例を示す正面図、第2図は同上の縦断側面図、第
3図は同上の平面図、第4図は第2図の−線
に沿つた断面図、第5図は同上の分解斜視図、第
6図は同上の操作レバー支持具の斜視図である。 1……取付座板、4……掛け具、18……レバ
ー装着軸、19……操作レバー、21……押え
板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取付座板に掛け具を回転可能に取付けたクレセ
    ント錠において、前記掛け具の回転中心部に長方
    形、長円形もしくはこれに類する形状のレバー装
    着軸を取付け、このレバー装着軸が挿入可能な挿
    入孔を有する掛け具回動用の操作レバーを上記レ
    バー装着軸の外側に着脱自在に設け、上記レバー
    装着軸の上記挿入孔から外方に突出する先端面
    に、このレバー装着軸の先端面形状と同形状で同
    じ大きさの押え板を回転自在に設け、その押え板
    とレバー装着軸の対向面間に、上記押え板をレバ
    ー装着軸の先端面と同じ向きにした状態およびそ
    の状態から90゜回転させた状態において押え板を
    回り止めする回り止め機構を設けたことを特徴と
    するクレセント錠。
JP14195683U 1983-09-12 1983-09-12 クレセント錠 Granted JPS6048572U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14195683U JPS6048572U (ja) 1983-09-12 1983-09-12 クレセント錠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14195683U JPS6048572U (ja) 1983-09-12 1983-09-12 クレセント錠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6048572U JPS6048572U (ja) 1985-04-05
JPH0239022Y2 true JPH0239022Y2 (ja) 1990-10-19

Family

ID=30317337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14195683U Granted JPS6048572U (ja) 1983-09-12 1983-09-12 クレセント錠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048572U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825464B2 (ja) * 1980-01-17 1983-05-27 株式会社 ミドリ十字 プラスチツク製医療用具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825464U (ja) * 1981-08-12 1983-02-18 不二サッシ株式会社 クレセント

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825464B2 (ja) * 1980-01-17 1983-05-27 株式会社 ミドリ十字 プラスチツク製医療用具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6048572U (ja) 1985-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4463924A (en) Picture locking and straightening device
JPH0239022Y2 (ja)
JP4322405B2 (ja) クレセント錠
JPS595993Y2 (ja) 把手取付装置
JPS5930316Y2 (ja) カメラ用雲台・三脚
KR200219010Y1 (ko) 풀림방지용 버클
JP2533441Y2 (ja) 小型電子機器用ケース
CN208363582U (zh) 脚手架安全卡扣
JPS5825663Y2 (ja) シャ−シ取付装置
JPS5850040Y2 (ja) 家具用錠
JPS5825369Y2 (ja) ロ−ルスクリ−ン等のブラケット装置
JPS5845411Y2 (ja) シリンダ錠の取付装置
JPS60191651U (ja) 閂錠
JP2515484Y2 (ja) 盤用ハンドル装置
JPH0118777Y2 (ja)
JP2591788Y2 (ja) ロック手段付クレセント締り
JPH0420301Y2 (ja)
JPH0633161Y2 (ja) 錠等におけるロータの取付構造
JPS5823890Y2 (ja) 扉の施錠装置
JPH0683883U (ja) ピボットヒンジの取付構造
JPS61138283U (ja)
JPS63142425U (ja)
JPS59183595U (ja) カメラ支持装置
JPS635672U (ja)
JPS6436472U (ja)