JPH0237407B2 - Koshuhayakiiresochi - Google Patents

Koshuhayakiiresochi

Info

Publication number
JPH0237407B2
JPH0237407B2 JP2459482A JP2459482A JPH0237407B2 JP H0237407 B2 JPH0237407 B2 JP H0237407B2 JP 2459482 A JP2459482 A JP 2459482A JP 2459482 A JP2459482 A JP 2459482A JP H0237407 B2 JPH0237407 B2 JP H0237407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
quenching liquid
frequency coil
quenching
liquid ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2459482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58144416A (ja
Inventor
Hiroo Nakamura
Mineo Ogino
Masazumi Oonishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2459482A priority Critical patent/JPH0237407B2/ja
Publication of JPS58144416A publication Critical patent/JPS58144416A/ja
Publication of JPH0237407B2 publication Critical patent/JPH0237407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/667Quenching devices for spray quenching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 開示技術はシヤフト等の棒状ワークをリング状
高周波コイル本体で加熱し、焼入液環からの冷却
液で冷却する焼入装置の構造技術の分野に属す
る。
而して、この発明は高周波発生装置に連係接続
されたリング状の高周波コイル本体にワーク加熱
後の冷却を図る焼入液環が併設され、両者と両者
の内部の棒状ワークとが軸方向相対移動可能にさ
れている高周波焼入装置に関する発明であり、特
に、該焼入液環の内側にワークに対する倣い治具
を設け、該焼入液環とワークの中心を焼入動作中
一致保証する様にし該焼入液環と高周波コイル本
体との相対位置ずれは該高周波コイル本体と高周
波発生装置の少くともいづれか一方に自在継手を
介して連係させることにより吸収することが出来
る様にした高周波焼入装置に係る発明である。
周知の如く、金属製品の硬化処理に焼入がある
が、そのうち、シヤフト、ロツド等の長尺ワー
ク、就中、断面円形のものに対する焼入には加熱
の均一性、高速性等から高周波焼入が広く用いら
れている。
ところで、該長尺ワークに対する焼入に用いら
れる焼入装置は第1図に示す様に所定高周波発生
装置1に付設接続したリング状高周波コイル本体
2に対してその内側に同様リング状冷却用焼入液
環3を一体的に、或は別体のものを固定して設け
てそれらと中心軸芯4を一致させる様にワーク5
を挿通し相対的に軸方向移動を図り、高周波コイ
ル本体2からの高周波エネルギーによりワーク5
の側部に所定深さの加熱層を形成し、直ちに焼入
液環3のノズル6,6…から焼入液ジエツト7,
7…を噴出させて冷却し焼入硬化層を形成させる
様にしていた。
さりながら、該種高周波焼入装置8に於ては高
周波コイル本体2と焼入液環3とが実質一体同芯
にされているため、ワーク5自体に軸方向曲りが
生じている場合高周波コイル本体2と焼入液環3
の同芯のワークの曲り芯に対する正確な追従が出
来ない欠点がある。
従つて、その状態では不可避的な芯ずれ分に応
じた加熱むら、冷却むらが生じ、これを継続して
いくと、軸、周方向焼入れ深さむらが生ずること
は勿論、焼入歪が発生する難点があつた。
そこで、焼入歪に関し加熱と均一冷却、及び、
不均一冷却についての加熱冷却とで別個に実験調
査したところ、加熱のみでは焼入歪、即ち芯ずれ
による歪は殆んど発生することがないことが判明
し、これに対し加熱冷却については均一冷却に対
し不均一冷却の方がはるかに焼入歪が大きく現わ
れることが判つた。
このことは高周波コイル本体2による加熱に於
て芯ずれがあつても焼入れ歪にはそれ程影響はな
いが、焼入液環の芯ずれによる焼入液冷却むらが
大きくマイナスに影響することを示しているもの
である。
この発明の目的は上述従来技術に基づく棒状ワ
ークに対する高周波コイル本体に焼入液環を付設
した高周波挿入装置の問題点を解決すべき技術的
課題とし焼入液環を相対移動するワーク側面に倣
かせ常に同芯が得られる様にし、又、高周波コイ
ル本体に対しては相対変位可能に連係させ、焼入
硬化処理産業に於ける対棒状ワーク高周波焼入利
用分野に益し得る優れた高周波焼入装置を提供せ
んとするものである。
上述目的に沿うこの発明の構成は高周波焼入装
置のリング状高周波コイルとそれに併設した焼入
液環の内部をこれらと可及的同芯に維持されて軸
方向に沿つてワークが相対移動する過程で該高周
波コイル本体で周面部を所定深さに設定温度加熱
され、次いで焼入液環からの噴出焼入液により冷
却され周面焼入硬化層形成が得られる様にし、そ
の間相対移動するワークに対して焼入液環は倣い
治具を介してワークの曲りに関係なく常にワーク
に同芯環設状態を維持する様にされて焼入歪が生
じない様にし、高周波コイル、高周波発生装置に
自在継手を介して相対変位可能に支持される様に
した技術的手段を講じたことを要旨とするもので
ある。
次にこの発明の1実施例を第2図以下の図面に
基づいて説明すれば以下の通りである。尚、第1
図と同一態様部分については同一符号を用いて説
明するものとする。
8′はこの発明の要旨をなす高周波焼入装置で
あり、在来態様と同じ高周波発生装置1には適宜
手段を介してリング状に高周波コイル本体2が固
定されている。
3は同じくリング状の焼入液環であつて上記高
周波コイル本体2と同芯の中心軸4を可及的にと
る様に又、長尺棒状ワーク5の中心4とも可及的
に同芯にされる様に該高周波コイル本体2と高周
波発生装置1に対してリング状の自在継手9,9
を介して取付けられている。
そして、該焼入液環3の下側には該ワーク5の
中心軸線4に向けてノズル6,6…から焼入液の
ジエツト7,7…を噴出して加熱部を冷却する様
にされている。
又、第3図に詳示する様に該焼入液環3の内側
壁下端からプレートブラケツト10が内延して設
けられ、該プレートブラケツト10の先端から植
立一体化したピン11に外装したスプリング12
の上端一体の座13にはボール14が載置されて
該焼入液環3の内面に一体のテーパブラケツト1
5との間に転動可能に介装されて該焼入液環3の
ワーク5外側面に対する倣い治具16を成してい
る。
尚、17は外れストツパであり上記テーパブラ
ケツト15の先端に設けられてボール14の外れ
を防止する様にされている。
従つて、ワーク5の移動中に曲りがあれば該倣
い治具16を介して焼入液環3はその曲り方向に
自動的に追従変位し同芯4を常に共有する状態を
維持する。
上述構成に於て、高周波発生装置1を稼動状態
にて高周波コイル本体2と倣い治具16の内部に
図示しないホルダを介してワーク5を挿通して設
定速度で軸方向に沿つて移動させていくと、経時
的に最初高周波コイル本体2からの放射高周波に
よりワーク5の外側面は所定深さ設定温度に加熱
され、続いて下降移動で焼入液環3のノズル6,
6…からの噴出焼入液ジエツト7,7…により冷
却されて焼入硬化層を設定深さ厚に連続的に形成
されていく。
この間、ワーク5の移動中歪、曲り等があつて
も前述の如く、倣い治具16のボール14のワー
ク5側面に対する転動を介してテーパブラケツト
15が側方押圧により焼入液環3は自動的に側方
変位し常に同軸芯4を共有し、従つて、ワーク5
は均一に冷却され形成焼入硬化層に焼入歪はほと
んど形成されない。
尚、高周波コイル本体2はワーク5曲りによつ
て両者の芯は芯ずれを生ずる場合があるが先述の
如く、加熱による焼入歪はほとんど影響がない。
そして、高周波発生装置1とそれに一体の高周
波コイル本体2に対する焼入液環3の相対変位は
自在継手9,9…により充分に許容される。
上述実施例に則す実験に於て、150kW高周波
発生装置1にて周波数40kHz、電力密度17.8kW/
cm2、φ35×l500mmのワーク5で第1図の従来装置
とこの発明のものとを比較実験したところ、第4
図に示す様に横軸に従来態様M1、この発明の実
施例M2の対比Mを、縦軸に端部検査孔を介して
の芯ぶれ検査の両センター基準でワーク5の中心
の振れ(芯ずれ)Vmmを調べたところ、この発明
の場合、従来態様の約1/3であることが分り、こ
れによつて焼入歪は従来の1/3にも低減されるこ
とが判つた。
尚、この発明の実施態様は上述実施例に限るも
のでないことは勿論であり、例えば、焼入液環は
高周波発生装置、或は、高周波コイル本体のみに
自在継手を介して取付けたり、焼入装置をワーク
に対して軸方向に沿つて移動させることが出来る
等種々の態様が採用可能である。
先述の如く、この発明によれば、棒状ワークに
対する高周波焼入装置に於て、高周波コイル本体
に併設した焼入液環をワークに対して倣い治具を
介して両者の中心軸芯が常に一致する様にしたこ
とにより焼入液環よりの焼入液のワークに対する
噴射冷却はワークの曲りがあつても常に均一冷却
が維持され、従つて、焼入歪に深い影響を有する
不均一冷却が避けられ、焼入歪が著るしく低減さ
れる優れた効果が奏される。
そして、焼入液環は単にボールベアリング等の
倣い治具等を介装させるだけで良いので構造も簡
単で済む効果がある。
而して、該焼入液環は高周波発生装置、高周波
コイル本体の少くともいづれか一方に自在継手を
介して取付けられるため、高周波コイル本体と焼
入液環に対する可及的同心取付けが保たれるのみ
ならず、該焼入液環のワーク倣い変動の高周波コ
イル本体に対する相対変動が吸収される効果があ
る。
従つて、ワークの焼入硬化層も歪なく形成され
るので製品の質も向上し、該製品を組付けた最終
製品も故障、破損が生じない効果も奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術に基づく高周波焼入装置の概
略説明図、第2図はこの発明の1実施例の概略説
明図、第3図は倣い治具の拡大説明図、第4図は
従来態様と実施例の芯ぶれ対比説明図である。 1……高周波発生装置、5……ワーク、2……
高周波コイル本体、3……焼入液環、8……高周
波焼入装置、9……自在継手、4……中心、16
……倣い治具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高周波発生装置に接続されワークの軸方向で
    対ワーク相対移動可能な高周波コイル本体と該高
    周波コイル本体に連係併設された焼入液環を有す
    る高周波焼入装置において、該焼入液環が上記高
    周波コイル本体と前記高周波発生装置の少くとも
    いづれか一方に自在継手を介して連係されると共
    にその中心とワーク中心とが一致出来る倣い治具
    を該ワークに向けて設けていることを特徴とする
    高周波焼入装置。
JP2459482A 1982-02-19 1982-02-19 Koshuhayakiiresochi Expired - Lifetime JPH0237407B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2459482A JPH0237407B2 (ja) 1982-02-19 1982-02-19 Koshuhayakiiresochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2459482A JPH0237407B2 (ja) 1982-02-19 1982-02-19 Koshuhayakiiresochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58144416A JPS58144416A (ja) 1983-08-27
JPH0237407B2 true JPH0237407B2 (ja) 1990-08-24

Family

ID=12142479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2459482A Expired - Lifetime JPH0237407B2 (ja) 1982-02-19 1982-02-19 Koshuhayakiiresochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237407B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332513Y2 (ja) * 1985-02-04 1991-07-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58144416A (ja) 1983-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20130094709A (ko) 환형 가공물의 유도 열처리
US20150132600A1 (en) Method for three-dimensionally bending workpiece and bent product
US20190344386A1 (en) Build-up device, method of manufacturing screw shaft, screw shaft, and screw device
JP6436473B2 (ja) 熱処理システムおよび熱処理方法
JP6393419B2 (ja) 長尺部材の焼き入れ装置及び長尺部材の焼き入れ方法
JPH0237407B2 (ja) Koshuhayakiiresochi
DE19915264C1 (de) Verfahren zum induktiven Randschichthärten von hohlen Werkstücken
JP6437806B2 (ja) 焼入れ鋼材の製造方法
CN110964894A (zh) 一种锚杆用外螺纹钢管的制备工艺
JP3926951B2 (ja) 軸付円筒部材の誘導加熱焼入方法および装置
JPS6050112A (ja) 部材の高周波焼入方法
US3562030A (en) Method of inductively surface hardening elongated steel workpieces
JPH06102809B2 (ja) 高周波移動焼入焼もどし装置
JPH0421732B2 (ja)
JP2012102379A (ja) 長尺金属部品の熱処理方法および装置とその方法により熱処理された長尺金属部品
CN219195051U (zh) 一种转向柱淬火机床
JPS58213828A (ja) 有底筒状体内面の高周波焼入方法
CN219637280U (zh) 一种内花键感应淬火装置
JPS58138522A (ja) 熱間管曲げ加工機
CN219010361U (zh) 一种校平辊表面处理装置
JP2670866B2 (ja) 筒体内周回溝焼入れ装置
JP2019183865A (ja) 熱処理方法及び熱処理装置
JP2003096516A (ja) 内部に複数の溝部を有する筒状体内面の高周波焼入方法
JP3092093B2 (ja) 高周波焼入装置
JP3055658B2 (ja) 内面焼入方法及び装置