JPH0237115A - 燃料噴射式エンジン - Google Patents

燃料噴射式エンジン

Info

Publication number
JPH0237115A
JPH0237115A JP63185775A JP18577588A JPH0237115A JP H0237115 A JPH0237115 A JP H0237115A JP 63185775 A JP63185775 A JP 63185775A JP 18577588 A JP18577588 A JP 18577588A JP H0237115 A JPH0237115 A JP H0237115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
chamber
fuel injection
fuel
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63185775A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Kida
達也 喜田
Takuo Shigemura
重村 拓郎
Hisanori Nakane
中根 久典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP63185775A priority Critical patent/JPH0237115A/ja
Publication of JPH0237115A publication Critical patent/JPH0237115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B53/10Fuel supply; Introducing fuel to combustion space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B2053/005Wankel engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はロータリピストンエンジンのロータの内部に設
けた副室に燃料を噴射するようにした燃料噴射式エンジ
ンに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、例えば特開昭50−8904号公報に示されるよ
うに、低負荷・低回転時等における燃焼性の向上および
燃費の改善を図るため、主燃焼室に連通する副室を設け
て、この副室に燃料を噴射するとともに、この副室内の
混合気に対して点火を行なわせるようにした燃料噴射式
エンジンは知られている。すなわち、上記公報に示され
たエンジンはレシプロエンジンであるが、このエンジン
におけるピストンの内部に、ピストン上方の主燃焼室に
連通する副室を設け、かつこの副室をピストンの側面の
開口させ、ピストンが吸気下死点付近にあるときに側方
から副室の開口部に臨む燃料噴射弁により副室内に燃料
を噴射するとともに、ピストンが圧縮上死点付近にある
ときに側方から副室の開口部に臨む点火プラグにより副
室内の混合気に対して点火を行なわせるようにしている
このような構造によると、m1室から主燃焼室への燃料
の拡散を抑制してnI室に燃料を偏在させた状態で成層
燃焼を行なうことができ、燃焼性の向上および燃費の改
善等に有利となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記公報に示された技術はレシプロエンジンを対象とし
ているが、所定形状のケーシング内に遊星回転運動する
略三角型のロータを備えた0−タリピストンエンジンで
も、燃費改善等のため作動室に連通ずる副室をロータの
内部に設けることが考えられる。そしてこの場合も、副
室から作動室への燃料の拡散を抑制して有効に成層燃焼
を行なわせるには、作動室と副室との間の連通孔を比較
的小さくしておいて、ロータの一側面に副室を開口させ
、この開口部から燃料を噴射させるようにすることが望
ましい。
ところが、ロータリピストンエンジンにおいてこのよう
に副室を形成しておくと、副室の開口部が形成されたロ
ーター側面側において圧縮、爆発時に一方のサイドハウ
ジングとロータとの間に作用する圧力により、ロータに
アンバランスな力が作用して、シール部材の摩耗に偏り
が生じるという問題があった。
すなわち、副室の開口部が形成さ−れた部分においては
、圧縮、爆発時に生じる圧力が、開口部とは反対側の側
方に向けてロータ(レシプロエンジンであればピストン
)を押圧するように作用する。
この場合に、レシプロエンジンであれば1円柱状のピス
トンの周囲にリング状にシール部材が設けられて、ピス
トンとシリンダ内壁面との間に周方向に沿ったクリアラ
ンスが存在することにより、上記圧力がこのクリアラン
スを通して上記開口部とは反対側にも及び、副室の開口
部側に作用する圧力に対抗する。ところが、略三角形状
のロータが用いられるロータリピストンエンジンでは、
ロータの一側面側と他側面側とが個別にそれぞれシール
されているので、副室の開口部が設けられたローター側
面側に作用する圧力は他側面側には及ばず、ロータが片
側だけから押圧される状態となって、ロータに作用する
圧力がアンバランスになる。このため、ロータの一側面
側と他側面側とでシール部材の摩耗が不均等になり、耐
久性、信頼性等の面で不利となる。
本発明は上記の事情に鑑み、ロータリピストンエンジン
において、作動室に連通ずるとともにロータの一側面に
開口する副室を設けることによって燃焼性の向上および
燃費の改善を図りつつ、シール部材の摩耗の偏りを防止
することができる燃料噴射式エンジンを提供するもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記のような目的を達成するため、ケーシング
とこのケーシング内を遊星回転運動するロータとを備え
、上記ケーシングと0−夕との間に作動室が形成された
ロータリピストンエンジンにおいて、上記ロータの内部
に、上記作動室に連通し、かつロータ側面に開口部を有
する副室を設け、上記ケーシングの側壁に、吸気行程も
しくは圧縮行程初期に燃料を上記開口部より上記副室に
噴射する燃料噴射弁と、圧縮行程初期に上記副室内の混
合気に着火する点火プラグとを配設するとともに、上記
副室に連通して上記開口部とは反対側のロータ側面に開
口する圧力バランス通路をロータに形成したものである
〔作用〕
上記の構成によると、〇−タ内部に設けられた上記副室
とケーシングに設けられた上記燃料噴射・弁および点火
プラグにより、−有効に成層燃焼が行なわれる。また、
上記副室に対して設けられた圧力バランス通路により、
ロータの一側面に開口した副室に作用する圧力がロータ
の他側面にも及び、圧力のバランスを保つ作用が得られ
る。
〔実施例〕 本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明が適用されるロータリピストンエンジン
の全体構造を概略的に示し、この図において、1はロー
タリピストンエンジンのケーシングであって、トロコイ
ド状の内周面を有するロータハウジング2と、その両側
に配置されたサイドハウジング3とで構成されている。
このケーシング1内には、偏心軸4に支承されて頂部が
ロータハウジング2の内周面に摺接しつつ遊星回転運動
する略三角形のロータ5が装備され、このロータ5の各
フランク面とケーシング1との間に3つの作動室6が形
成されている。そして上記ロータ5の回転に伴い、吸入
、圧縮、爆発、膨張、排気の各行程が順次行なわれる。
上記ロータ5の内部には、上記各作動室6にそれぞれ対
応する3つの副室7が設けられている。
上記各副室7はそれぞれ、後に詳述するように、上記作
動室6に連通するとともに、ロータ5の一側面に開口し
ている。当実施例では副室7が作動室6のリーディング
側に連通ずるように配置されている。また、上記副室7
が開口する側のサイドハウジング3には、側方から副室
7内に燃料を噴射する副室用燃料噴射弁8と、副室7内
の混合気に対して着火を行なう副室用点火プラグ9とが
配設されている。
このほかに上記ケーシング1には、作動室6への吸気を
行なう吸気ボート11と、作動室6からの排気を行なう
拝見ボート12と、作動苗6内の混合気に対する点火を
行なうリーディング側およびトレーリング側の点火プラ
グ13.14とが、一般のロータリピストンエンジンに
おいて知られているような配置で設けられている。また
、上記吸気ボート11に通じる吸気通路15には、吸気
通路15を通して作動室6に燃料を送る燃料噴射弁16
が設けられるとともに、その上流にスロットル弁17お
よびエアフローメータ18等が配設されている。
上記副室用燃料噴射弁8および吸気通路15の燃料噴射
弁16には、燃料タンク19に通じる燃料通路20が接
続されており、この燃料通路20には、燃料ポンプ21
が設けられるとともに、プレッシャレギュレータ22を
介してリターン通路23が接続されている。さらに副室
用燃料噴射弁8には、スロットル弁17上流の吸気通路
15に通じるエアブリード通路24が接続されており、
このエアブリード通路24には電磁クラッチ付のエアポ
ンプ25およびコントロールバルブ26が設けられてい
る。
上記副室用燃料噴射弁8および吸気通路15は、コント
ロールユニット(ECU)27からの制御信号に応じて
作動される。このコントロールユニット27は、上記エ
ア70−メータ18と、スロットル弁17の開度を検出
するスロットル開度センサー28と、エンジン回転数を
検出する回転数センサー29とからの各検出信号を受け
、エンジンの運転状態に応じて上記各燃料噴射弁8.1
6の作動を制御する。例えば第2図に示すように、スロ
ットル開度が所定開度よりも小さく、かつエンジン回転
数が所定回転数よりも低い低負荷低回転数領域では、吸
気通路15の燃料噴射弁16の作動を停止して副室用燃
料噴射弁8のみを作動させ、所定スロットル開度以上の
高負荷領域および所定回転数以上の高回転領域では両燃
料噴射弁8゜16をともに作動させるようにしている。
なお、上記エアブリード通路24のエアポンプ25は、
副室用燃料噴射弁8のみが作動される領域で駆動され、
両燃料噴射弁8.16が作動される領域では停止される
第3図乃至第5図は上記副室7およびこれに関連する部
分の具体的構造を示し、第3図は燃料噴射時の状態、第
4図および第5図は点火時の状態を示している。これら
の図に示すように、上記副室7は、ロータ5のフランク
面に形成されたロータリセス31に開口する小径の連通
孔7aによって作動室6と連通するとともに、ロータ5
の一側面の、サイドシール32とオイルシール33との
間の部分に開口しており、このロータ5の一側面におけ
る副室7の開口部7bの周囲には、副室用シール34が
設けられている。そして、副室7に連通ずる作動室6が
吸気行程中の所定時期にある状態では、副室7の上記開
口部7bと副室用燃料噴射弁8の噴射口8aとが対応し
く第3図)、作動室6が圧縮行程終期にある状態では、
上記開口部7bと副室用点火プラグ9の点火口9aとが
対応する(第4図および第5図)ように、副v7と副室
用燃料噴射弁8および副室用点火プラグ9の位置関係が
設定されている。
また、上記ロータ5には、上記各副室7に対してそれぞ
れ、小径の圧力バランス通路35が設けられている。こ
の圧力バランス通路35は、上記副室7に連通し、ロー
タ5を貫通して、副室7の開口部7bとは反対側のロー
タ5側面に先端が開口している。この圧力バランス通路
35が開口する部分のロータ5側面には、副室7の開口
部7bと同程度の大きさで浅底の圧力バランス用凹部3
6が設けられており、この凹部36の周囲にも副室用シ
ール34と同様のシール37が設けられている。なお、
シール37の内方においてロータ5の側面とサイドハウ
ジング3との間にある程度のクリアランスを有していれ
ば、圧力バランス通路35を通して導かれる圧力がこの
部分に作用するので、上記圧力バランス用凹部36は必
ずしも設けなくてもよいが、この凹部36を設けておけ
ば後述のような圧力バランスを保つ作用がより高められ
る。
以上のような当実施例のエンジンによると、低負荷低回
転領域では、副室用燃料噴射弁8のみから燃料噴射が行
なわれる。そして第6図(a)〜(C)に示すように、
ロータ5の回転に伴い、副室7への燃料噴射および点火
が順次行なわれる。
つまり、各作動室6のうちの1つの作動室6aが吸気上
死点にある第6図(a)の状態を基準(II心輪軸回転
角00)とすると、例えば偏心軸回転角が150°程度
である第6図(b)の状態から偏心軸回転角が180°
程度である第6図(C)の状態までの範囲では、吸気行
程の途中にある作動室6aに連通する副室7に副室用燃
料噴射弁8が対応し、この副室7へ燃料が噴射される。
また、第6図(b)の状態から第6図(C)の状態まで
の範囲において、圧縮行程終期にある作動室6bに連通
する副室7には副室用点火プラグ9が対応し、この範囲
内の特定時期に副室用点火プラグ9により副室7内の混
合気への点火が行なわれる。
この場合、副室用点火プラグ9の点火時期は副室7と副
室用点火プラグ9とが対応する期間内に制限されるが、
低負荷時の要求点火時期はほぼ一定であるため支障はな
い。副室用点火プラグ9による点火後は作動室6に臨む
リーデング側点火プラグ13およびトレーリング側点火
プラグ14が順次点火され、作動室6内の燃え残りガス
が燃焼される。
一方、高負荷もしくは高回転の領域では、副室用燃料噴
射弁9と吸気通路15の燃料噴射弁16とがともに作動
されることにより、副室7および作動室6にそれぞれ燃
料が供給されるとともに、ロータハウジング2に設けら
れた点火プラグ13゜14により運転状態に応じて調整
された点火時期に点火が行なわれる。
こうして、運転状態に応じた燃料供給および点火により
燃焼状態が良好に保たれ、とくに低負荷低回転時には、
副室7内に適度の濃さの混合気が蓄えられて作動室6へ
の燃料の分散が抑制された状態で点火が行なわれること
により、燃焼性および燃費が良くなる。この場合、当実
施例のように作動室6のリーディング側に連通する位置
に副室7を設けておけば、燃焼圧力が作動室6のリーデ
ィング側に大きく作用して出力的にも有利となる。
ところで、上記のようにロータ5の一側面に開口する副
室7を設けると、a1室7の開口部7bにおいて、圧縮
、爆発行程で生じる圧力によりロータ5を開口部7bと
は反対側に押圧する力が作用するが、本発明では前記圧
力バランス通路35が設けられていることにより、ロー
タ5の上記開口部7bとは反対側の側面にも圧力バラン
ス通路35を通して導かれた圧力が作用し、開口部7b
側に作用する力に対抗する。従って、ロータ5に作用す
る圧力のバランスが保たれ、ロータ5が片側のサイドハ
ウジング3に押付けられるようなことがない。
なお、上記実施例では副室7を作動室6のリーディング
側に連通するように配置しているが、第7図(a)〜(
e)に示すように、副室7を作動室6のトレーリング側
に連通する位置に設けておいてもよい。この場合も副室
用燃料噴射弁8および副室用点火プラグ9がケーシング
1のサイドハウジング3に設けられるが、副室用燃料噴
射弁8は、偏心軸4の偏心部分が通過する位置を避ける
ようにするため、例えば第7図(b)に示す状態から第
7図(C)に示す状態までの範囲(第7図(a>の状態
を基準として偏心軸回転角が30”〜60°)で、圧縮
行程初期にある作動室6に連通する副室7に対応するよ
うに、取付位置が設定されている。副室用点火プラグ9
は、第7図(d)に示す状態から第7図(e)に示す状
態までの範囲(第7図(a)の状態を基準として偏心軸
回転角が150°〜180’)で、圧縮行程終期にある
作動室6に連通する副室7に対応するように、取付位置
が設定されている。また、第7図には示していないが、
副室7に対する圧力バランス通路等は第1図乃至第6図
の実施例と同様に設けられる。
この実施例による場合も、−本釣な作用、効果は第1図
乃至第6図に示した実施例と同様であるが、副室7を作
動室6のトレーリング側に連通するように配置すると、
作動室内での火炎の伝播が速くなり、排気浄化性等の面
で有利となる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は、ロータリピストンエンジンにお
いて、作動室に連通し、かつロータの一側面に開口する
副室を設けて、その開口部から燃料および点火を行なわ
せるようにするとともに、上記副室に連通して上記開口
部とは反対側のロータ側面に開口する圧力バランス通路
を設けているため、上記副室により低負荷低回転での燃
焼性の向上および燃費の改善を図りつつ、ロータに作用
する圧力のバランスを保ち、ロータの一側面側と他側面
側とに不均等な力が作用することを避けて、シール部材
の摩耗の偏りを抑制することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる燃料噴射エンジンの
全体概略図、第2図は運転状態に応じて燃料噴射弁の作
動状態を切替えるための領域設定を示す説明図、第3図
は副室への燃料噴射時の状態を示す要部概略断面図、第
4図は点火時の状態を示す要部概略断面図、第5図は第
4図のv−v線に沿った拡大断面図、第6図(a)〜(
C)はエンジン動作説明図、第7図<a)〜(e)は別
の実施例によるエンジン動作説明図である。 1・・・ロータリピストンエンジンのケーシング、5・
・・ロータ、6・・・作動室、7・・・副室、7a・・
・連通孔、7b・・・開口部、8・・・副室用燃料噴射
弁、9・・・副室用点火プラグ、35・・・圧力バラン
ス通路。 第  2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ケーシングとこのケーシング内を遊星回転運動する
    ロータとを備え、上記ケーシングとロータとの間に作動
    室が形成されたロータリピストンエンジンにおいて、上
    記ロータの内部に、上記作動室に連通し、かつロータ側
    面に開口部を有する副室を設け、上記ケーシングの側壁
    に、吸気行程もしくは圧縮行程初期に燃料を上記開口部
    より上記副室に噴射する燃料噴射弁と、圧縮行程終期に
    上記副室内の混合気に着火する点火プラグとを配設する
    とともに、上記副室に連通して上記開口部とは反対側の
    ロータ側面に開口する圧力バランス通路をロータに形成
    したことを特徴とする燃料噴射式エンジン。
JP63185775A 1988-07-25 1988-07-25 燃料噴射式エンジン Pending JPH0237115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185775A JPH0237115A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 燃料噴射式エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185775A JPH0237115A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 燃料噴射式エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0237115A true JPH0237115A (ja) 1990-02-07

Family

ID=16176675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63185775A Pending JPH0237115A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 燃料噴射式エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237115A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3299607A1 (en) * 2016-09-23 2018-03-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Method of operating an engine having a pilot subchamber at partial load conditions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3299607A1 (en) * 2016-09-23 2018-03-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Method of operating an engine having a pilot subchamber at partial load conditions
US10072559B2 (en) 2016-09-23 2018-09-11 Pratt & Whitney Canada Corp. Method of operating an engine having a pilot subchamber at partial load conditions
US10533486B2 (en) 2016-09-23 2020-01-14 Pratt & Whitney Canada Corp. Method of operating an engine having a pilot subchamber at partial load conditions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5211145A (en) Fuel injection system for engine
US7421982B2 (en) Independent combustion chamber-type internal combustion engine
US10533486B2 (en) Method of operating an engine having a pilot subchamber at partial load conditions
JP7177390B2 (ja) ロータリピストンエンジン
US3893429A (en) Stratified charge rotary engine with carburetor fuel control
JPH0237115A (ja) 燃料噴射式エンジン
US4926816A (en) Rotary piston engine
JP4406881B2 (ja) エンジン制御装置
JP4640158B2 (ja) 水素ロータリエンジンの燃料噴射装置
JPS6291630A (ja) 二気筒ロ−タリエンジン
JP2007064027A (ja) 副室式内燃機関
US3901198A (en) Fuel injection type rotary piston engine
US4103666A (en) Fuel supply means for rotary piston engines
JP3876389B2 (ja) 独立燃焼室式内燃機関
JPS62170729A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPH02252923A (ja) ロータリピストンエンジン
JPH055432A (ja) エンジンの吸排気構造
JP2881607B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS5851377Y2 (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS63235625A (ja) 2気筒ロ−タリピストンエンジン
JPS6055686B2 (ja) ロ−タリピストンエンジンの燃料噴射装置
JPH04308321A (ja) ロータリピストンエンジンの燃料噴射装置
JPH03275944A (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JPH01318725A (ja) エンジンの制御装置
JPH051561A (ja) ロ−タリピストンエンジンの点火装置