JPH0236701B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0236701B2
JPH0236701B2 JP56128274A JP12827481A JPH0236701B2 JP H0236701 B2 JPH0236701 B2 JP H0236701B2 JP 56128274 A JP56128274 A JP 56128274A JP 12827481 A JP12827481 A JP 12827481A JP H0236701 B2 JPH0236701 B2 JP H0236701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
pattern card
dobby machine
drive cylinder
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56128274A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5751835A (en
Inventor
Kuraineru Uaruteru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Staeubli AG
Original Assignee
Staeubli AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Staeubli AG filed Critical Staeubli AG
Publication of JPS5751835A publication Critical patent/JPS5751835A/ja
Publication of JPH0236701B2 publication Critical patent/JPH0236701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C1/00Dobbies
    • D03C1/14Features common to dobbies of different types
    • D03C1/142Leveling mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パターンカードの意匠に則して制御
位置、有孔位置および無孔位置を読取る、ほぼパ
ターンカードの駆動シリンダに対して半径方向に
上下動可能なフイーラニードルを備え、この走査
機構の前面をパターンカードが擦過し、かつパタ
ーンカードの駆動シリンダが更に切換えを行う目
的で送り歯車と非連続的に運動するため駆動軸の
駆動カムを送り歯車の歯みぞ内に周期的に係合さ
せる、よこ糸毎に非連続的に運動する駆動シリン
ダを備えている、すべてのベルトを整合させるた
めの装置を備えたドビー機に関する。
この整合の実施には、制御位置、有孔位置およ
び無孔位置を備えていてかつ走査機構により読取
られるパターンカードにより意匠に即応した制御
が行われ、その際パターンカードが走査機構の前
面を擦過する様式のドビー機が役立つ。
たて糸継ぎを容易にしたり、或いは織機が比較
的長時間停止している際たて糸を一様な張力下に
置くため、ヘルドは同水準に保持される。即ち同
じ高さに置かれ、この場合たて糸は開口を形成せ
ず、すべてのヘルドはその最も高い位置、最も低
い位置或いはその中間に存在する位置を占める。
パターンカードの孔によつて制御されるドビー
機にあつては、ヘルドを同位置におくために色々
な方法が適用されている。即ち、 1 有孔位置および無孔位置を有するパターンカ
ードとフイーラニードルとの間に薄い板或いは
穿孔していないパターンカード材料が挿入され
る。其後、機械はすべてのヘルドが下口開口位
置を形成するまで、即ちすべてのフイーラニー
ドルが無孔位置を読取るまで、ゆつくりと運動
させられる。
2 全部のフイーラニードルが、ゆつくりと動か
される機械がすべてのヘルドを下口開口位置に
もたらすまで、例えばパターンカード切換えの
間働らく修正機械によりパターンカードから持
上げられ、この位置に保持される。フイーラニ
ードルの持上げか無孔位置の読取りと比較され
る。
3 カードシリンダがフイーラニードルから離れ
るように摺動され、これによりフイーラニード
ルがもはやパターンカードの走査を行うことが
不可能となる。このことは孔の読取りに相応す
ることなので、すべてのヘルドは機械が少くと
も1回のよこ入れ分だけ回動されると直ちに上
口開口位置に運動する。
4 上記1〜3項に述べた作業態様は、ハツタス
レー式ドビー機にあつて手によりすべてのフツ
クがその相応するナイフへの係合或いはこのナ
イフからの係脱を行われる場合にも達せられ
る。この場合ヘルドは上口或いは下口開口位置
を占める。
機械がフイーラニードルの相応する制御作動に
応じて回転されなければならないことは所望の位
置を達するための前提である。しかもこのこと
は、パターンカードを担持しているカードシリン
ダが同様に更に運動することによつて可能とな
る。織成作業を再開する前に、パターンカード、
即ちカードシリンダはドビー機および織機と共に
再び整合された位置にもたらされなければならな
い。この作業が行われなつた場合、ヘルドが整合
される以前の最後によこ入れされたよこ糸に対す
るよこ入れ順序に正しく従つた新しいよこ糸の糸
継ぎは不正を伴う。整向状態の極めて正確な判断
と調節には比較的大きな時間の浪費を伴う。これ
に加えて、熟練が欠徐している場合容易に糸継ぎ
欠陥が生じる。
本発明の目的は、織成工程の続行が自動的にか
つよこ入れ順序に正しく従つて行われ、かつドビ
ー機の再始動以前にパターンカードと最後によこ
入れされた糸との一致を特に検出する必要がない
ように、ヘルドの整合或いは水準化工程が行われ
るようなドビー機を造ることである。
本発明によるドビー機の特徴とするところは、
パターンカードと走査機構とが、すべての走査機
構が制御位置間の狭間上に載つている位置に移動
可能であるように構成されていることである。
本発明によるドビー機の他の特徴は、特許請求
の範囲第2項から第9項に記載した。
織機を再始動する際は、ドビー機はヘルドの開
口交叉位置にもたらされる。シリンダ駆動部は、
同時にそのロツクが解かれて再び連動され、部分
的にしか行われなかつたシリンダの切換えが織機
の始動と共に終る。他のすべての作業工程は通常
の順序で正常に行われ、しかもこの際織成作業員
は順序正しいよこ入れを行うために気を配る必要
はない。
以下に添付図面に図示した実施例につき本発明
を詳説する。これらの図面には、公知のパターン
カードの孔によつて制御されるドビー機における
パターンカードの駆動シリンダの連動係入と連動
係脱およびロツクの実施例を示した。
ドビー機の軸受部2内に軸受されていて一様
に、不一様に或いは間欠的に回転する駆動軸1上
に軸方向で摺動可能にかつ楔部材3により保持さ
れてスリーブ4が設けられている。このスリーブ
は送り歯車5のための駆動カム45を担持してい
る。この送り歯車はパターンカード7用の駆動シ
リンダ60の軸6上に固定されて設けられてい
る。パターンカードの制御位置は孔8と無孔位置
とから成る。第2図および第4図にあつてはパタ
ーンカードは相前後してよこ入れされるよこ糸の
ための2つの孔列を備えている。
駆動カム45が送り歯車5の2つの切換え行程
間で歯車の歯みぞ54内に係合しないので、送り
歯車、従つてカードシリンダ60は自由に回動可
能である。しかし不意の回転運動が織成行程を困
難にする結果を生むので、摺動レバー10に係止
部材としてローラ9が設けられており、このロー
ラ9は一送り歯車5の切換え時間外では一引張り
ばね11により歯みぞ54内に引込まれる。
連動解除とロツクに役立つ手動レバー12はド
ビー機の軸受部2のボルト15上に揺動可能に支
承されている。一方においてこの手動レバーはス
リーブ4の環状溝46内に噛合うスライデイング
ブロツク13を備えており、他方送り歯車5の歯
みぞ54内に係入するためのロツク歯14を備え
ている。このロツク歯14はボルト15に中心を
合わされて彎曲されている。
記載の機構の作動態様をより良く理解し得るよ
うに、先ず第5図を説明する。織機のパターンカ
ードの孔によつて制御されるドビー機にあつて
は、各々の孔がヘルドの上口位置を、そして非穿
孔位置が下口位置を意味するのは通常の通りであ
る。第5図の右側の部分の三本のフイーラニード
ル17は各々一つの孔を読取つている。即ち、こ
れらのフイーラニードルはそれぞれパターンカー
ド7の孔列の各々一つの孔8内に降下している。
パターンカードは駆動シリンダ60上に載つてお
り、軸6により連続的に或いは非連続的に回転さ
れる。レール16はフイーラニードル17の軸方
向の案内を行う。読取り機構は図示しなかつた
(例えば日本特許第569164号参照)。
パターンカード7の切換え工程には、フイーラ
ニードル17が孔8から持上げられることが必須
要件である。ここで本発明によりパターンカード
の切換えが半分だけ行われると、フイーラニード
ル17はそれが下降した際二つの孔列の間の狭間
80上に載る(第5図左側の図参照)。ドビー機
および場合によつては織機が更に回転すると、フ
イーラニードルが無孔位置を読取るので、すべて
のヘルドが下口開口位置にもたらされる。ここで
所望の効果が達せられる。
しかし同様なことは、パターンカードの駆動シ
リンダが半分切換えられる代りに、シリンダが半
ピツチ分だけ軸方向に摺動されても、或いはレー
ル16がこの半ピツチ分だけ軸6の方向で摺動さ
れても達せられる。この場合、フイーラニードル
は孔8の2つの列の間の狭間88上に載る。
ここで、第1図〜第4図による装置により、ヘ
ルドの水準化を開始する場合、第4図の通常の位
置から出発する。パターンカード7の孔8は駆動
シリンダ60の上方の母線上に存在している。送
り歯車5はローラ9が歯みぞ54内に係合するこ
とによつて固持される。手動レバー12のロツク
歯14は歯50の高さに、もしくは二つの歯みそ
54の間に存在する。この手動輪12は揺動不可
能であり、また揺動されるべきではない。駆動軸
1が更に回転すると、駆動カム5が歯みぞ54内
に係合し、歯車5が更に送られる。この場合、ロ
ーラ9は―第1図に図示した位置により―歯50
上に持上げられる。この位置は織機にあつて開口
交叉を意味する。この瞬間に織機の駆動部、した
がつてドビー機もまた動力が中断される。
手動レバー12を第2図による位置から第3図
による位置に揺動させた場合、スリーブ4がスラ
イデイングブロツク13と環状溝46とにより駆
動軸1上を軸方向に摺動されるので、送り歯車5
の駆動部が連動解除され、したがつて駆動カム4
5が歯みぞ54から係脱する。
送り歯車かここで回転自在になるので、ロツク
歯14は駆動カムの係脱と同時に歯みぞ54内に
入込む。駆動シリンダ60はロツクされている
(第3図の位置)。この位置で、パターンカードの
2つの孔列間の狭間は駆動シリンダの上方の母線
内に存在している。即ち、すべてのフイーラニー
ドルは無孔位置を読取るに過ぎない。ドビー機が
回転した際、これに相応してすべてのヘルドが下
口開口位置に来る。
更に織成を行うため、手動レバーは第3図によ
る位置から第2図による位置に揺動して戻され
る。送り歯車のロツクは解除され、駆動カム45
は再び同じ歯みぞ54内に係止する。織機は順序
正しく作動し、しかも不正送りを生じない。
第6図および第7図による装置にあつては、ス
リーブ40は駆動軸1上を軸方向に摺動可能であ
り、この軸によりスライデイングブロツク3を介
して帯行される。スリーブは一つのハンドル41
並びに2つの円筒形の部分42,43を備えてい
る。直径が小さい部分42上には駆動カム54が
存在しており、この駆動カムは軸1の回転毎に送
り歯車5を一歯分だけ帯行する。中間時におい
て、送り歯車は―第1図に示すように―ローラ9
で保持されている。
ここで軸が切換え動作の中間で停止されると、
スリーブは軸1の部分の幅だけ引くことが可能と
なる。切換えカムは係脱する。同時に、直径が大
きい円筒形の部分43が歯みぞ内に滑り込む(第
8図参照)。これによつて、送り歯車がロツクさ
れる。フイーラニードルは読取りの際2つの孔列
の間、即ち制御位置の2つの列の間の狭間80上
に載つている。スリーブの摺動は歯車の切換えの
瞬間にしか行うことができない、なぜなら残りの
時間にあつては歯50が大きな部分43の半径よ
りも近く軸1に接近しているからである。
第8図は第9図および第10図による配設の説
明にも役立つ。ドビー機の軸受部2内を案内され
ている駆動軸1上には、軸方向で摺動可能にかつ
スライデイングブロツク3を介して軸と結合され
てスリーブ90が座している。このスリーブ90
はハンドル91、円筒形の部分93および駆動歯
車92とから成り、この駆動歯車は軸6上に固く
設けられている歯車96は噛合う。
第9図は通常の作業工程における位置を示して
いる。この場合、軸6はカードシリンダと共に駆
動軸1から両歯車92と96を介して連続的に帯
行される。これまでの実施例と異なり、駆動は
個々の駆動カム45を介して行われない。この実
施例にあつてもドビー機は開口交叉の瞬間停止さ
れる。パターンカードの孔8の間の狭間80はカ
ードシリンダの最も上方の母線内にある。ハンド
ル91によりスリーブは摺動され一方において両
歯車92,96が噛合いから外れ、他方において
は円筒形の部分93が歯車5の歯みぞ54内に係
入し、これによりこの歯車5が更に回転すること
が阻止される。中間板99によりスリーブ90の
両方での摺動の際の道程の制限が行われる。
図示しかつ説明したすべての実施例にあつて
は、駆動部の連動解除後、カードシリンダのよこ
糸切換え作業の中間で、かつ同時にカードシリン
ダをロツクした後ドビー機の駆動機構が更に回動
される。従つて修正工程(日本特許第569164号参
照)により強制的にこの中間位置で持上げられる
すべてのフイーラニードルが無孔位置を読取る。
これによつて、更に回動が行われた際すべてのヘ
ルドは下口開口位置或いは基本位置に達する。ロ
ツクを解きかつ再び連動係入した後、ドビー機は
たとえば連動解除の間任意の数のよこ糸のよこ入
れ分だけ回動されたとしても、ドビー機は特に検
査しなくとも、よこ入れ順序に正しく則してかつ
不正なく作業しつづける。
再始動の附加的な軽減は指示機構によつて達せ
られる。この指示機構は切換えカム45を戻し案
内する際のよこ入れ準備の整つた或いは整つてい
ないよこ糸の検出の一致を表示し、織成作業の再
開を容易にする。他の指示機構は歯車92,96
が再び係合可能である機械の位置を表示する。
パターンカードの駆動シリンダを中間の切換位
置でロツクする代りに、ドビー機をどんな任意の
位置においても停止させることが可能であり、フ
イーラニードル或いはカードシリンダをパターン
カードと共に孔の間隔の半分の距離だけカードシ
リンダに対して軸方向で摺動させることができ
る。この場合フイーラニードルは制御位置もしく
は有孔位置の2つの長手方向列の間の狭間上に存
在する。効果は同じである。
第11図は、駆動機構を上記のような軸方向で
の摺動に関して、特に上方の固定された案内部1
6と下方の摺動可能な案内部160内に軸受けさ
れたフイーラニードル17の軸方向での摺動を例
にして略図した図である。走査機構の軸受部2内
に支承されている軸6のシリンダ60によりパタ
ーンカード7が帯行される。押棒18は駆動軸1
90の溝19によつて誘起される摺動力を案内部
160に達する。類似の駆動部はパターンカード
の駆動シリンダの摺動にも役立つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は連動機構とロツク機構とを走査するた
めの手動レバーを備えたパターンカードの駆動シ
リンダの正面図であるが、この場合非連続的なシ
リンダ切換えの中間の動作時を示した、第2図は
第1図による機構の平面図であるが、この機構が
レバーにより静止位置にあり、しかもロツク準備
状態にある位置で示した、第3図はレバー走査後
の同じ図、第4図は駆動シリンダの切換え時間外
におけるレバー機構の平面図、第5図はパターン
カードを備えた駆動シリンダと読取りを行つてい
るフイーラニードルの位置の軸方向の図である
が、この場合図面左側の部分は第1図〜第3図の
位置に、右側部分は第4図の位置に相当する、第
6図はシリンダの非連続的な駆動が行われる駆動
シリンダの切換え運動中にある状態で示した手動
スライダを備えた連動機構とロツク機構の他の実
施例の平面図、第7図はロツク位置における同じ
機構、第8図は第7図および第10図の線A―A
による断面図、第9図はカードシリンダが連続的
に駆動されている際の連動位置での、手動スライ
ダを備えた連動機構およびロツク機構の他の実施
形の平面図、第10図はパターンカードの駆動シ
リンダのロツクされた位置での同じ実施形の図、
第11図はフイーラニードルの端部の側方での摺
動のための機構の略図。 図中符号は、7……パターンカード、8……制
御位置、17……走査機構、80,88……狭
間。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パターンカードの意匠に則して制御位置、有
    孔位置および無孔位置を読取る、ぼぼパターンカ
    ード7の駆動シリンダ60に対して半径方向に上
    下動可能なフイーラニードル17を備え、この走
    査機構の前面をパターンカードが擦過し、かつパ
    ターンカードの駆動シリンダが更に切換えを行う
    目的で送り歯車5と非連続的に運動するため駆動
    軸1の駆動カム54に送り歯車5の歯みぞ54内
    に周期的に係合させる、よこ糸毎に非連続的に運
    動する駆動シリンダ60を備えている、すべての
    ヘルドを整合させるための装置を備えたドビー機
    において、パターンカード7と走査機構17と
    が、すべての走査機構が制御位置8間の狭間8,
    88上に載つている位置に移動可能であるよう
    に、駆動シリンダ60の駆動運動が如何なる場合
    でも中断できかつ、駆動シリンダがこの位置で固
    定可能であるように、かつ歯みぞ 54の領域内に摺動して入込み可能な手動レバ
    ー12のロツク部材14が設けられており、この
    手動レバーが歯みぞ54内に摺動して入込んだ際
    カム45の駆動部分4を送り歯車5との係合外に
    もたらし、この場合この運動が駆動シリンダ60
    の切換え運動のほぼ中間において行われるように
    構成したことを特徴とする、ドビー機。 2 駆動カム45が軸方向で滑動可能に駆動軸1
    上に座しており、摺動機構がドビー機のケーシン
    グ2に摺動可能に支承されたレバー12であり、
    このレバーが歯みぞ54と反対方向に軸方向で指
    向しているロツク部材14を担持しており、かつ
    このロツク部材14を軸方向で摺動させる目的で
    駆動カムと作用結合している、特許請求の範囲第
    1項に記載のドビー機。 3 駆動カム45が駆動軸1上に軸方向で摺動可
    能に支承されたスリーブ40の部分であり、この
    スリーブが駆動カムに対して軸方向で位置ずれし
    てカラー43を備えており、このカラーが送り歯
    車5の高さに設けられている場合ロツク部材はし
    て歯みぞ54内に係合し、この場合切換えカム4
    5がスリーブ40の摺動によつて係脱もしくは係
    合作動を、かつカラー43が係合もしくは係脱作
    動を行うように構成されている、特許請求の範囲
    1項に記載のドビー機。 4 スリーブ40が摺動入込みおよび摺動脱出を
    行うためのハンドル41を備えている、特許請求
    の範囲第3項に記載のドビー機。 5 駆動カムが駆動軸1上を軸方向で摺動可能な
    かつパターンカード7の駆動シリンダ60の軸6
    上に座している相手方歯車96と噛合う歯車92
    の部分であること、および軸上により大きな歯み
    ぞを有する他の歯車5が座しており、かつロツク
    部材93がこの歯車5の歯みぞ54内に係合する
    ように構成した、特許請求の範囲第1項から第4
    項までのいずれか一つに記載のドビー機。 6 走査機構15の案内部16の少なくとも一つ
    がパターンカード7の運動方向に対して横方向で
    或いはこの運動方向で孔の間隔のほぼ半分の距離
    だけ摺動可能に支承されており、パターンカード
    の駆動シリンダ60が如何なる位置においてもロ
    ツク可能であるように構成されている、特許請求
    の範囲第1項に記載のドビー機。 7 パターンカード7の駆動シリンダ60がパタ
    ーンカードの隣接している2つの孔の間隔の少な
    くとも半分の距離だけ摺動可能にかつロツク可能
    に軸受されている、特許請求の範囲第1項に記載
    のドビー機。
JP56128274A 1980-08-18 1981-08-18 Method and dobby machine for aligning all helds of loom Granted JPS5751835A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH6202/80A CH648611A5 (de) 1980-08-18 1980-08-18 Verfahren und schaftmaschine zur gleichstellung aller schaefte einer webmaschine.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5751835A JPS5751835A (en) 1982-03-26
JPH0236701B2 true JPH0236701B2 (ja) 1990-08-20

Family

ID=4305884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56128274A Granted JPS5751835A (en) 1980-08-18 1981-08-18 Method and dobby machine for aligning all helds of loom

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4417604A (ja)
JP (1) JPS5751835A (ja)
BR (1) BR8105237A (ja)
CH (1) CH648611A5 (ja)
DE (1) DE3048089C2 (ja)
FR (1) FR2488622A1 (ja)
IT (1) IT1137878B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536402A (en) * 1978-06-22 1980-03-14 Hokko Chem Ind Co Ltd Derivative of pyrazolylpyrimidine
JPS6014770Y2 (ja) * 1981-04-10 1985-05-10 株式会社山田ドビ− ドビ−機のレベリング装置
US7459562B2 (en) 2004-04-23 2008-12-02 Bristol-Myers Squibb Company Monocyclic heterocycles as kinase inhibitors
TW200538453A (en) 2004-04-26 2005-12-01 Bristol Myers Squibb Co Bicyclic heterocycles as kinase inhibitors
US7432373B2 (en) 2004-06-28 2008-10-07 Bristol-Meyers Squibb Company Processes and intermediates useful for preparing fused heterocyclic kinase inhibitors
US7439246B2 (en) 2004-06-28 2008-10-21 Bristol-Myers Squibb Company Fused heterocyclic kinase inhibitors
US20050288290A1 (en) 2004-06-28 2005-12-29 Borzilleri Robert M Fused heterocyclic kinase inhibitors
CN101880930B (zh) * 2010-07-07 2011-06-08 常熟市常纺纺织机械有限公司 结构改进的多臂机的选针机构

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH333144A (de) * 1954-09-21 1958-10-15 Rueti Ag Maschf Doppelhubschaftmaschine zur Steuerung eines Webstuhls nach einer Muster-Lochkarte
US2856964A (en) * 1955-11-17 1958-10-21 Crompton & Knowles Loom Works Paper pattern indicated dobby
US3002535A (en) * 1960-04-28 1961-10-03 Crompton & Knowles Corp Pattern reversing mechanisms for dobbies
FR1483782A (fr) * 1966-02-24 1967-06-09 Mecaniques Verdol Soc D Perfectionnements aux ratières à double lève

Also Published As

Publication number Publication date
FR2488622A1 (fr) 1982-02-19
DE3048089C2 (de) 1983-10-27
US4417604A (en) 1983-11-29
JPS5751835A (en) 1982-03-26
CH648611A5 (de) 1985-03-29
BR8105237A (pt) 1982-04-27
IT1137878B (it) 1986-09-10
IT8123482A0 (it) 1981-08-12
DE3048089A1 (de) 1982-03-25
FR2488622B1 (ja) 1983-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3618343A (en) Fabric draw-down mechanism for flat knitting machines
JPH0236701B2 (ja)
GB2068149A (en) Automatic thread handling system for a sewing machine
DD213956A5 (de) Verfahren zum einstellen der strickdichte
US4627368A (en) Embroidering station with schiffli-shuttles
EP0882820B1 (en) Electronically controlled sample warper with yarn exchange mechanism
US2832301A (en) Alternate needle tufting machine
US3695199A (en) Shuttle embroidering machine
US3961498A (en) Machine for producing circular textile webs
US5431195A (en) Control system for tuck-in selvedge forming devices in a terry loom
GB2112423A (en) Method and means for joining a selected yarn to a yarn being knitted
US3025808A (en) Apparatus for executing the automatic repeat needle distance change, automatic yarn and color change, as well as for using an additional upper thread
JPH0434040A (ja) 細巾テープの製造方法
US1604365A (en) Ribbon loom
JPH0413457B2 (ja)
GB2189515A (en) Yarn selection in Axminster carpet looms
GB2183262A (en) Sewing machine with thread take-up mechanism
US3963057A (en) Method of making pile fabrics and the pile fabric made thereby
SU106432A1 (ru) Машина дл изготовлени колпаков дл головных уборов
US5246038A (en) Tucked selvedge forming device
CN217534803U (zh) 一种纺织布料加工用收卷装置
US626149A (en) L desmarais
CN112424407A (zh) 具有纬编功能的圆编机
US4120326A (en) Shed forming device for looms
US2016370A (en) Shedding-mechanism of circular looms