JPH0235483Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0235483Y2
JPH0235483Y2 JP2702584U JP2702584U JPH0235483Y2 JP H0235483 Y2 JPH0235483 Y2 JP H0235483Y2 JP 2702584 U JP2702584 U JP 2702584U JP 2702584 U JP2702584 U JP 2702584U JP H0235483 Y2 JPH0235483 Y2 JP H0235483Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print head
iron core
armature
yoke
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2702584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60138746U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2702584U priority Critical patent/JPS60138746U/ja
Publication of JPS60138746U publication Critical patent/JPS60138746U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0235483Y2 publication Critical patent/JPH0235483Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Impact Printers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (a) 考案の技術分野 本考案は、インパクト式ドツトプリンタ等の印
字ヘツドの構造の改良に関するものである。
(b) 従来技術と問題点 第1図は従来の印字ヘツドの構造を説明するた
めの図である。
図において、1はその自由端側にワイヤピン2
が固着されたアマチユア、3はアマチユア1を支
持する板ばね、4は印字マグネツトの磁路を構成
する継鉄、5aはヨーク、5bはヨーク5aと一
体形成された鉄心、7はアマチユア1を鉄心5b
側に吸引するための磁界を発生する永久磁石、8
は永久磁石7の磁界を打ち消すような磁界を発生
させてアマチユアを拘束状態から解放するための
コイル、9はアマチユア1と鉄心5bの衝突によ
る両者の摩耗を防止するためにアマチユア1と鉄
心5a間に挿入された緩衝シートである。
前述した構成の印字マグネツトにおいては、印
字動作を行なうことにより、アマチユアと鉄心5
bが繰返して衝突するので、緩衝シート9が摩耗
して穴があき、アマチユア1と鉄心5bが衝突す
ることになり、両者が摩耗するという欠点があつ
た。
(c) 考案の目的 本考案の目的は、前述した従来の欠点を、除去
することができる印字ヘツドを提供することにあ
る。
(d) 考案の構成 そして、この目的は、一端がヨークに固着され
た板ばねに支持され、他端側に印字ワイヤの基端
側を固着したアマチユアと鉄心との間に緩衝部材
を備えた印字ヘツドであつて、前記ヨークの板ば
ね支持側とアマチユアが衝突する鉄心とを絶縁部
材を介して接続すると共に、両者間の導通状態を
検出する検出器とを具備してなる印字ヘツドを提
出することにより達成される。
(e) 考案の実施例 以上に本考案に係る印字ヘツドの実施例を図面
を用いて詳細に説明する。
第2図は本考案に係る印字ヘツドの実施例を説
明するための図である。
図において、第1図と異なる点は、継鉄4、ヨ
ーク5a間に絶縁シート6を挿入して接続すると
共に、継鉄4、ヨーク5a間に5Vの電圧を印加
する電源10と、端子a,b間の電圧変動を検出
する電圧検出器11と抵抗12を設けた事にあ
る。
図に示すような構成において、印字動作を順次
行ない、アマチユア1と鉄心5bの衝突により緩
衝シート9に孔が開いた場合、アマチユア1と鉄
心5bが直接接触し、短絡状態となつた場合、端
子a,b間の電圧が0Vになる。
これを電圧検出器11で検出し、アラーム信号
を出力することにより、図示しない警報装置によ
り警報信号を鳴らすことでオペレータに緩衝シー
ト9が破損したことを知らせる等の処理を施す。
(f) 考案の効果 以上説明したように、本考案によれば、緩衝シ
ートが破損したことを検出できるので、アマチユ
アと鉄心の衝突を最小限にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の印字ヘツドを説明するための
図、第2図は本考案の印字ヘツドを説明するため
の図である。 図において、1はアマチユア、3は板ばね、4
は鉄心、5aはヨーク、5bは鉄心、6は絶縁シ
ート、9は緩衝シート、10は電源、11は電圧
検出器、12は抵抗である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端がヨークに固着された板ばねに支持され、
    他端側に印字ワイヤの基端側を固着したアマチユ
    アと鉄心との間に緩衡部材を備えた印字ヘツドで
    あつて、前記ヨークの板ばね支持側とアマチユア
    が衝突する鉄心とを絶縁部材を介して接続すると
    共に、両者間の導通状態を検出する検出器とを具
    備してなる印字ヘツド。
JP2702584U 1984-02-27 1984-02-27 印字ヘツド Granted JPS60138746U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2702584U JPS60138746U (ja) 1984-02-27 1984-02-27 印字ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2702584U JPS60138746U (ja) 1984-02-27 1984-02-27 印字ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60138746U JPS60138746U (ja) 1985-09-13
JPH0235483Y2 true JPH0235483Y2 (ja) 1990-09-26

Family

ID=30523593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2702584U Granted JPS60138746U (ja) 1984-02-27 1984-02-27 印字ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60138746U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60138746U (ja) 1985-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03205159A (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPH0235483Y2 (ja)
US2646518A (en) Facsimile recording apparatus
JP2881860B2 (ja) フライング・プローブ・ヘッド
JPS612572A (ja) ドツトプリンタ印字ヘツド用可動装置
JPS6216829B2 (ja)
JPH0120125Y2 (ja)
JP2539666Y2 (ja) ドット印字ヘッドの制御構造
JPH0664191A (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS5948843U (ja) 印字ハンマ
JPH0679886A (ja) ドットインパクトプリンタの印字ヘッド
JPS6013829B2 (ja) ドット印字ヘッド
JPS60151064A (ja) ワイヤドツトヘツド
JPH0768798A (ja) 印字ヘッド
JPS60176773A (ja) ドツト記録装置
JPS6324472B2 (ja)
JPS59171661A (ja) ドツトプリンタ用印字ヘツド
JPH05229142A (ja) ドットインパクトプリンタの印字装置
JPH0481743U (ja)
JPS63296960A (ja) ワイヤドットプリンタの印字ヘッド
JPS59134545U (ja) ドツトプリンタ用有極型電磁石装置
JPH0362843U (ja)
JPH0422646A (ja) インパクトプリンタヘッド
JPH0722997B2 (ja) 印字ヘッド
JPH0217339U (ja)