JPH0235407Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0235407Y2
JPH0235407Y2 JP19745083U JP19745083U JPH0235407Y2 JP H0235407 Y2 JPH0235407 Y2 JP H0235407Y2 JP 19745083 U JP19745083 U JP 19745083U JP 19745083 U JP19745083 U JP 19745083U JP H0235407 Y2 JPH0235407 Y2 JP H0235407Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
jig
robot
welding robot
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19745083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60103571U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19745083U priority Critical patent/JPS60103571U/ja
Publication of JPS60103571U publication Critical patent/JPS60103571U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0235407Y2 publication Critical patent/JPH0235407Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はロボツトを用いて溶接を行うロボツト
溶接装置に関する。
(従来技術) 一般に、この種の装置は、相互に連動するアー
ク等によつて溶接を行う溶接ロボツトと溶接すべ
きワークを脱着自在に支持する治具、該治具を待
機位置と溶接位置との間で移動させるハンドリン
グ手段等を備えた溶接設備とを有しており、溶接
設備は溶接ロボツトに故障が発生すると、動作を
停止するようにインタロツクされるようになつて
いる。
したがつて、例えばロボツトが故障した場合に
は、自動による生産ラインが完全に停止し、溶接
設備も動作しないことになる。このため、ロボツ
トに代る溶接装置を用いての溶接もできず、この
結果、ロボツトの修理または交換が完了するまで
は、生産は全く不可能になる。
しかしこのようにロボツトが故障してもその復
旧に要する時間が短ければそれ程影響はないが、
溶接すべきワークが多種であつたり或いはワーク
の溶接線が複雑であつたりする場合には、ロボツ
トの再テイーチングにかなりの時間がかかること
になり、生産に及ぼす影響はかなり大きいものと
なる。
しかもアーク溶接ロボツトは、隙間の小さい部
位を溶接するのに使用されることが多いため、当
然トーチは狭い隙間に突入させられることになる
が、この際トーチはワークや治具からの干渉によ
り芯ずれ等を起すことが多く、したがつてロボツ
トの故障発生の頻度はかなり高いことになり、こ
のことは上記復旧時間の長さと相俟つて生産ライ
ンの稼動率を大幅に低下させることになる。
(考案の目的) 本考案は、上記問題点に鑑み、ロボツトの故障
時にも継続して生産を可能とし、全体としての生
産ラインの稼動率低下を防止しようとするもので
ある。
(考案の構成) 本考案は、溶接ロボツトと、溶接すべきワーク
を脱着自在に支持する治具と、該治具を待機位置
と溶接位置との間で移動させるハンドリング手段
と、前記溶接ロボツト、治具およびハンドリング
手段を所定の順序で動作させる制御回路と、前記
溶接ロボツトの異常を検出して前記治具およびハ
ンドリング手段にインタロツク信号を供給し両者
の動作を停止させる検出手段と、当該溶接ロボツ
トを前記治具およびハンドリング手段とのインタ
ロツクを解除する解除手段とを備えたロボツト溶
接装置において、前記治具を単独に動作させる予
備回路を独立に設置すると共に、該予備回路と前
記制御回路とを切替えるスイツチを設けたことに
よつて、正常時は、溶接ロボツトと溶接設備とを
所定の順序に従つて動作させることにより、溶接
を自動的に行わせ、またロボツトの故障時には、
ロボツトと溶接設備とのインターロツクを解除す
ると共に、スイツチにより制御回路を予備回路に
切替えロボツトとは独立に溶接設備を動作させる
ことによつて生産ラインを継続させようというも
のである。
(実施例) 以下図面に示す実施例を参照しながら本考案を
説明する。第1図に示すように、基台1上には、
ハンドリング手段としての揺動杆2の一端が支承
板1aを介して揺動自在に枢着されており、該揺
動杆2の他端には、溶接すべきワークをセツトす
るためのワークセツト治具3が取付けられてい
る。同図において、4は治具3にセツトされた本
体ワーク、5は小物ワークである。
上記揺動杆2の他端には、シリンダ6が取付け
られており、該シリンダ6のピストンロツド6a
の先端部には、回動部材7の基端部が回動自在に
取付けられており、該回動部材7の両端間は、軸
8を介して揺動杆2の他端に回動自在に取付けら
れている。この回動部材7の先端部には、上記小
物ワーク5が取付けられるようになつており、小
物ワーク5を取付けた状態でピストンロツド6a
を伸長させると、小物ワーク5は本体ワーク4に
クランプされるようになつている。
上記基台1の側面には、シリンダ8が取付けら
れており、該シリンダ8のピストンロツド8aの
先端部には、レバー9の一端が回動自在に取付け
られており、該レバー9の他端は、上記揺動杆2
の一端の回転軸10に固定されており、該揺動杆
2は、ピストンロツド8aの伸縮によつて揺動す
るようになつている。
上記基台1上には、さらに揺動杆2の一端から
所定の間隔をおいてストツパ杆11が立設されて
おり、揺動杆2の他端はストツパ杆11の先端部
に当接自在となつている。
同図において、12は溶接ロボツトであつて、
コラム13の先端部に回動自在に取付けられたア
ーム13aの先端部に回転自在に取付けられてい
る。
また同図において、14は作業者をアーク光か
ら保護するための遮光板であつて、駆動機構15
に保持され、該機構15によつて上下動させられ
るようになつている。
上記溶接ロボツト12には、該ロボツト12に
発生した故障等の異常を検出するための図示しな
い検出手段が設けられており、溶接ロボツト12
の異常を検出するとインタロツク信号を発生し、
溶接設備、即ち揺動杆2、ワークセツト治具3及
び遮光板14の動作を停止させるよううになつて
いる。
本発明において、さらに重要なことは、溶接ロ
ボツト12の故障発生時における該ロボツト12
と溶接設備とのインタロツクを解除させるための
図示しない解除手段が設けられている、というこ
とである。
つまり、上記構成に係る装置は、2つの図示し
ない電気回路を備えている。即ち、その1つは溶
接ロボツト12の正常時に使用される制御回路で
あつて、この制御回路によつてワークセツト治具
3、揺動杆2、遮光板14、溶接ロボツト12は
所定の順序で動作する。またその2つは溶接ロボ
ツト12の故障時に使用される予備回路であつ
て、この予備回路によつてワークセツト治具3が
単独に動作する。しかして前記制御回路と予備回
路とはスイツチによつて切替えられるようになつ
ており、溶接ロボツト12に故障が発生した場合
には、前記インタロツク解除手段により溶接ロボ
ツト12と溶接設備とのインタロツクを解除した
後、前記スイツチにより制御回路を予備回路に切
替えるようにする。
第2図aは、正常時の制御回路に従つた場合の
動作の流れを示すブロツク線図を示し、同図bは
故障時の予備回路に従つた場合のブロツク線図を
示すもので、スイツチSにより一方から他方に切
替えられるようになつている。
次に上記構成に係る装置の作用について述べ
る。
上記スイツチSにより、正常時の制御回路を閉
成させておき、ワークセツト治具3に溶接すべき
本体ワーク4と小物ワーク5とをセツトする。こ
のとき、揺動杆2は、第1図に実線で示すよう
に、作業者がワーク4,5をセツトし易いように
基台1に対し垂直状態つまり立上り位置にある。
次いで、図示しない起動釦をオンに操作する
と、シリンダ6が作動し、ピストンロツド6aが
伸長するため、回動部材7が反時計方向に回動
し、これと共に小物ワーク5も同方向に回動し、
小物ワーク5は本体ワーク4にクランプされる。
クランプが終了すると、シリンダ8が作動し、
ピストンロツド8aが退動することになり、この
結果、レバー9を介して揺動杆2が時計方向に揺
動し、所定角度揺動したところで揺動杆2の他端
はストツパ杆11の先端部に当接し、揺動杆2の
揺動は停止する。
この後、駆動機構15が作動し、遮光板14が
下降し、次いで溶接ロボツト12がワーク4,5
に接近し、小物ワーク5と本体ワーク4とを溶接
する。
こうして溶接が終了すると、遮光板14が上昇
し、さらにシリンダ8が作動してピストンロツド
8aが伸長するため、揺動杆2が反時計方向に揺
動して立上り位置に復帰する。この後、シリンダ
6が作動し、この結果回動部材7が時計方向に回
動するため、該部材7は小物ワーク5から離間す
ることになり、次いで作業者が溶接された本体ワ
ーク4と小物ワーク5とを治具3から取外すこと
により、一連の溶接作業は完了することになる。
溶接ロボツト12が故障した場合には、スイツ
チSにより、故障時の予備回路に切替えた後、上
記と同様にしてワーク4,5を治具3にセツトす
る。次いで起動釦をオンに操作すると、小物ワー
ク5はクランプされることになる。この工程まで
は、正常時の動作と同様であるが、以後は溶接設
備は動作せず、つまり揺動杆2は揺動せず、また
遮光板14は降下しない。
クランプ後、作業者が別途の溶接装置を用い
て、ワーク4,5を溶接し、溶接が完了した後、
クランプ解除釦を操作してシリンダ6を作動さ
せ、回動部材7を小物ワーク4から離間させる。
尚、故障した溶接ロボツト12が交換を要する
場合には、作業者による溶接作業時に溶接ロボツ
ト12を交換することが可能である。
(効果) 本考案は、以上から明らかなように、溶接ロボ
ツトに故障等の異常が発生した場合でも、生産を
継続させることが可能であり、したがつて生産不
能の時間を大幅に低減させることができることに
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る装置の正面図、第2a図
は正常動作時の動作の流れを示すブロツク線図、
第2b図はロボツト故障時の動作の流れを示すブ
ロツク線図である。 3……治具、4,5……ワーク、12……溶接
ロボツト、{2……揺動杆、14……遮光板}(溶
接設備)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 溶接ロボツトと、溶接すべきワークを脱着自在
    に支持する治具と、該治具を待機位置と溶接位置
    との間で移動させるハンドリング手段と、前記溶
    接ロボツト、治具およびハンドリング手段を所定
    の順序で動作させる制御回路と、前記溶接ロボツ
    トの異常を検出して前記治具およびハンドリング
    手段にインタロツク信号を供給し両者の動作を停
    止させる検出手段と、当該溶接ロボツトと前記治
    具およびハンドリング手段とのインタロツクを解
    除する解除手段とを備えたロボツト溶接装置にお
    いて、前記制御回路に前記治具を単独に動作させ
    る予備回路を併設すると共に、両回路を切替える
    スイツチを設けたことを特徴とするロボツト溶接
    装置。
JP19745083U 1983-12-22 1983-12-22 ロボツト溶接装置 Granted JPS60103571U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19745083U JPS60103571U (ja) 1983-12-22 1983-12-22 ロボツト溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19745083U JPS60103571U (ja) 1983-12-22 1983-12-22 ロボツト溶接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60103571U JPS60103571U (ja) 1985-07-15
JPH0235407Y2 true JPH0235407Y2 (ja) 1990-09-26

Family

ID=30422820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19745083U Granted JPS60103571U (ja) 1983-12-22 1983-12-22 ロボツト溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60103571U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5294037A (en) * 1993-04-19 1994-03-15 Karsten Manufacturing Corporation Method of assembling a metal golf club head

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60103571U (ja) 1985-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101197882B1 (ko) 클램프 확인 시스템, 용접 로봇 시스템, 클램프 지그 제어 장치 및 클램프 확인 방법
JP4927927B2 (ja) スポット溶接システム
JPH0235407Y2 (ja)
CN107685209A (zh) 一种环保型行走三工位机器人焊接工作站
JP2007326163A (ja) 作業復帰方法及び作業復帰装置
CN107775145A (zh) 点弧一体化站及其控制方法
JP4758019B2 (ja) 溶接ロボット装置の自動運転方法
JPH0354032B2 (ja)
JP3733979B2 (ja) アーク溶接ロボットの制御方法
JPH07132471A (ja) 車体修繕用ロボットおよび車体修繕方法
JP4368261B2 (ja) 溶接ロボットの復旧方法
JP3765861B2 (ja) 電極非消耗式溶接ロボット及びそれによるアーク溶接方法
JPH0768378A (ja) 切断装置
JPH05337665A (ja) レーザ加工機
JP4052701B2 (ja) ナット溶接装置
JPH0644527Y2 (ja) ウェルドナットプロジェクション溶接治具
JP4038043B2 (ja) 自動溶接装置のアークスタート方法
JP7135233B1 (ja) ねじ浚いモジュールおよびねじ浚いユニット
JPS63114892A (ja) 作業ロボツト装置
JPS634635Y2 (ja)
JPH0549391B2 (ja)
JPH0445836Y2 (ja)
JP2003001501A (ja) ローダ付き工作機械
JPS63295074A (ja) 産業ロボット用スポット溶接ガン装置
JPH0721492Y2 (ja) 作業装置の旋回自動格納装置