JPH0234884Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234884Y2
JPH0234884Y2 JP18397884U JP18397884U JPH0234884Y2 JP H0234884 Y2 JPH0234884 Y2 JP H0234884Y2 JP 18397884 U JP18397884 U JP 18397884U JP 18397884 U JP18397884 U JP 18397884U JP H0234884 Y2 JPH0234884 Y2 JP H0234884Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
tip
carbon
female
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18397884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61100407U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18397884U priority Critical patent/JPH0234884Y2/ja
Publication of JPS61100407U publication Critical patent/JPS61100407U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234884Y2 publication Critical patent/JPH0234884Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、医科治療等の施術に用いる接触型レ
ーザメスにおけるレーザメスチツプに関する。
従来技術 医科治療の施術に、最近では、レーザメスが使
用されるが、従来のレーザメスは、光導体の端面
より放出されるレーザ光をレンズ等によつて集束
して高密度化し、その高密度の焦点を患部に位置
合わせして施術するもので、レーザメスと患部と
は非接触であつた。そのため、施術時、患部の感
触を得ることができず、施術が非常にやりにくか
つた。このような欠点を解消するために、本出願
人は、先に、レーザメスチツプを使用し、該レー
ザメスチツプを患部に接触し得るようにし、もつ
て、患部の感触を得ることのできる接触型のレー
ザメスについて提案した。
第2図は、本出願人が先に提案したレーザメス
の一例を示す図で、図中、1はレーザ光が放出さ
れる光導体、2は該光導体1の端面1aから放出
されたレーザ光を集束するための半球状レンズ、
3は該半球状レンズ2によつて集束されたレーザ
光が導入される先細の円錐状光導体すなわちレー
ザメスチツプで、該レーザメスチツプ3内に導入
されたレーザ光は、該チツプ3内を該チツプ3の
外側面部で反射されながら先端部3′に向つて進
んでいくが、その間に外側面に対する反射角が順
次大きくなり、先端部にいくに従つて該チツプ3
の外側面から外部に漏れやすくなる。従つて、レ
ーザメスチツプ3の先端部外側面から強力なレー
ザ光を外部へ放出することができ、該先端部を患
部に接触させて施術することができる。
而して、上記レーザメスチツプは、表面が鏡面
仕上げされており、そのため、止血に対しては所
期の目的を十分に達成することができたが、切開
に対しては所期の目的を達成することができなか
つた。
目 的 本考案は、上述のごとき実情に鑑みさなされた
もので、特に、切開に適したレーザメスチツプを
提供することを目的としてなされたものである。
構 成 第1図a,bは、それぞれ本考案によるレーザ
メスチツプの実施例を示す要部側面図で、図中、
3はレーザメスチツプ、3aは該レーザメスチツ
プの先端部に設けられたカーボン被膜、又は、カ
ーボン含有物である。このように、レーザメスチ
ツプの先端部にカーボン又はカーボン含有物を付
着させておくと、ここに光エネルギーが熱エネル
ギーとして蓄えられ、切開を容易に行うことがで
きる。切開が開始されると、切開によつて生じた
生体組織が炭化してチツプ表面に付着し、これら
がまた熱エネルギーを蓄えるので、チツプ先端に
付着されるカーボン又はカーボン含有物は少量で
よく、チツプ表面に限定されることなく、チツプ
内部でもよい。
効 果 以上の説明から明らかなように、本考案による
と、切開施術を容易に行うことができるレーザメ
スチツプを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは、それぞれ本考案によるレーザ
メスチツプの実施例を示す要部側面図、第2図
は、従来のレーザメスの一例を説明するための断
面構成図である。 1……光導体、2……半球状レンズ、3……レ
ーザメスチツプ、3a……カーボン又はカーボン
含有物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円錐状の光導体から成り、広面積側からレーザ
    光を導入し、小面積側端部からレーザ光を放出す
    るレーザメスチツプにおいて、前記小面積側端部
    にカーボン又はカーボン含有物を有することを特
    徴とするレーザメスチツプ。
JP18397884U 1984-12-04 1984-12-04 Expired JPH0234884Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18397884U JPH0234884Y2 (ja) 1984-12-04 1984-12-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18397884U JPH0234884Y2 (ja) 1984-12-04 1984-12-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61100407U JPS61100407U (ja) 1986-06-26
JPH0234884Y2 true JPH0234884Y2 (ja) 1990-09-20

Family

ID=30741463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18397884U Expired JPH0234884Y2 (ja) 1984-12-04 1984-12-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234884Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0346742Y2 (ja) * 1986-12-09 1991-10-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61100407U (ja) 1986-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4693244A (en) Medical and surgical laser probe I
JP3073994B2 (ja) 放射角度可変レーザー照射装置
US5549632A (en) Method and apparatus for ophthalmic surgery
US5129897A (en) Curved laser light emitter
US6572609B1 (en) Phototherapeutic waveguide apparatus
JP3148216B2 (ja) レーザ光照射による治療装置
EP0566873A2 (en) Two-piece tip for fiber optic catheter
JPS587235A (ja) レ−ザメス
CN217467338U (zh) 内窥镜探头
JPS642375B2 (ja)
WO1985005262A1 (en) Medical and surgical laser probe i
JPH0234884Y2 (ja)
JPH0338851B2 (ja)
JPH019545Y2 (ja)
CN215994233U (zh) 一种光路可调的消融管
JPS6036253Y2 (ja) 歯科医療用レ−ザ−ハンドピ−ス
JPH0234883Y2 (ja)
JPH0341691Y2 (ja)
JPH0434819Y2 (ja)
JPH0334168Y2 (ja)
JP2794624B2 (ja) レーザープローブ
JP2883363B2 (ja) レーザプローブ及び医療用レーザ装置
Ascher et al. Neurosurgical laser techniques
JPH01130317U (ja)
JPS5917289Y2 (ja) レ−ザメスを備えた内視鏡