JPH0234772Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234772Y2
JPH0234772Y2 JP1986051969U JP5196986U JPH0234772Y2 JP H0234772 Y2 JPH0234772 Y2 JP H0234772Y2 JP 1986051969 U JP1986051969 U JP 1986051969U JP 5196986 U JP5196986 U JP 5196986U JP H0234772 Y2 JPH0234772 Y2 JP H0234772Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
housing
slider housing
contact
movable arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986051969U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62173188U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986051969U priority Critical patent/JPH0234772Y2/ja
Publication of JPS62173188U publication Critical patent/JPS62173188U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234772Y2 publication Critical patent/JPH0234772Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、可撓部を有する扁平な帯状絶縁体中
に複数本の導体板を平行に配設したフレキシブル
フラツトケーブル(FFC)や前記導体板が回路
に構成されているフレキシブルプリンテツドサー
キツド(FPC)などの扁平ケーブルをプリント
配線基板に接続するのに用いる電気コネクタのケ
ーブルロツク装置に関する。
従来技術 この種の電気コネクタには、コネクタハウジン
グに対する扁平ケーブルの挿入脱抜抵抗をゼロに
するいわゆるZIF機構を具備したものが多い。
上記のZIF機構は一般に、前記コネクタハウジ
ングにスライダハウジングを上下摺動可能に嵌挿
して構成され、その下降位置(前記コネクタハウ
ジングに押し込んだ位置)において、前記コネク
タハウジングに挿入した扁平ケーブルをコンタク
トに電気的に接続した接触状態に保持し、その上
昇位置(前記コネクタハウジングから引き出した
位置)において、前記扁平ケーブルの保持を解除
する構成になつている。
考案が解決しようとする問題点 しかし、従来のこの種ZIF機構を備えた扁平ケ
ーブル用電気コネクタは、上記ZIF機構の操作性
の悪いものが多く、特に、前記スライダハウジン
グの上昇位置(引出し位置)において、該スライ
ダハウジングが前記コネクタハウジングから不測
に抜け出すという問題があつた。
考案の目的 本考案は、上記従来の問題点を解決することを
目的としなされたもので、前記コネクタハウジン
グに上下摺動可能に嵌挿してZIF機構を構成する
スライダハウジングの下降位置(押込み位置)と
上昇位置(引出し位置)におけるロツクが確実
で、前記スライダハウジングが前記コネクタハウ
ジングから不測に抜け出すことがない操作性のす
ぐれた扁平ケーブル用電気コネクタにおけるケー
ブルロツク装置を提供することにある。
考案の構成 上記目的を達成するために採用した本考案の構
成は、前記スライダハウジングの両側壁に連設し
た可動アームに、該スライダハウジングの下降位
置(押込み位置)におけるロツク手段となる第1
係止爪と、その上昇位置(引出し位置)における
ロツク手段となる第2係止爪とが設けられ、かつ
該第2係止爪が前記第1係止爪より高く形成され
ていて、一方、前記コネクタハウジングの両側壁
には前記可動アームの第1及び第2係止爪が共に
係合する開口が設けられると共に、該開口の上端
縁に係止肩部が形成され、前記スライダハウジン
グの下降位置(押込み位置)において、前記可動
アームの第1係止爪が前記係止肩部に係止され、
前記スライダハウジングを下降位置(押込み位
置)から上昇位置(引出し位置)へ変位させるた
めに前記可動アームを両側から手指で挟んで内側
へ屈倒して前記スライダハウジングの側壁に当接
させたとき、前記第1係止爪は前記係止肩部から
離脱するが、前記スライダハウジングの上昇位置
(引出し位置)において、該第2係止爪が前記係
止肩部に確実に係止されるようにしたことを特徴
とする。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。1はコネクタハウジングで、ナイロン等の電
気絶縁性プラスチツク材料により一体成形され、
複数のコンタクト3(第4図、第6図参照)を個
別的に離隔し、かつ一定間隔をおいて並列状態に
受容する空所部2が設けられている。
コンタクト3は第4図及び第6図に示すよう
に、細長い導電性金属薄板を曲げ加工して成形さ
れ、ベース4の一端から折り曲げて重ね合わせ状
態に延びる接触片5と、その端部から反転して折
り曲げられ接触片5に相対して延びるばね接触片
6とを有し、接触片5から隆起して接触部5aが
形成されると共に、ばね接触片6の中央部分を屈
曲して接触部5aに対向する接触部6aが形成さ
れている。一方、ベース4の他端に連設され、コ
ネクタハウジング1から突出してプリント配線基
板10の取付孔11に嵌合してはんだ付け12さ
れるポスト形端子部7とを有している。また、ベ
ース4から打ち出して形成したランス8がコネク
タハウジング1に設けた開口9に係合され、コン
タクト3の抜け出しを防いでいる。
21はスライダハウジングで、コネクタハウジ
ング1と同様ナイロン等の電気絶縁性プラスチツ
ク材料により成形され、コネクタハウジングの空
所部2に上下摺動可能に嵌挿されている。該スラ
イダハウジング21は各コンタクト3のばね接触
片6に係合する傾斜壁面22(第4図、第6図参
照)を有し、第4図に示す下降位置(押込み位
置)において、ばね接触片6が傾斜壁面22によ
り接触片5側へ押圧され、スライダハウジング2
1の前面に沿つて空所部2に挿入したフレキシブ
ルフラツトケーブル(FFC)15を接触片5と
ばね接触片6とで挟持すると共に、接触部5a及
び6aが各導体板16に接触して、各コンタクト
3が個別的に各導体板16と電気的に接続され
る。一方、第5図及び第6図に示すスライダハウ
ジング21の上昇位置(引出し位置)において
は、傾斜壁面22によるばね接触片6の押圧作用
が解除され、ばね接触片6がその弾性復元により
接触片5及びFFC15から離れる。その結果、
コンタクト3の接触片5とばね接触片6による
FFC15の挟持及び電気的接続が解除され、コ
ネクタハウジング1に対するFFC15の挿入脱
抜抵抗がゼロになり、FFC15は容易に脱抜又
は挿入できる状態となる。
また、上記スライダハウジング21の前面上部
には1組の係止突部23,23が突設されてい
る。該係止突起23,23はFFC15の接続側
端部に設けた開孔17,17に係合してFFC1
5をコネクタハウジング1に対して挿入又は脱抜
すると共に、スライダハウジング21の下降位置
(押込み位置)においてその突出端部がコネクタ
ハウジング1に設けた凹部24,24(第2図参
照)に係合し、挿入状態にあつてコンタクト3と
電気的に接続されているFFC15が不測に脱抜
分離するのを確実に防止する作用をなしている。
25はスライダハウジング21の両側壁26,
26に連設された可動アームで、該可動アーム2
5は下端が可撓部27を介して側壁26の下端に
連結されると共に、側壁26とほぼ平行に上方へ
延びる片持ち構造となつていて、その外側部に第
1係止爪28と第2係止爪29が上下方向に一定
賀隔をおいて突設され、更に、可動アーム25の
上端には横方向へ突出した摘み部30が設けられ
ている。
一方、コネクタハウジング1の両側壁31には
可動アーム25の第1及び第2係止爪28,29
が共に係合する開口32が設けられ、該開口32
の上端縁に係止肩部33が形成されている。
而して、上記スライダハウジング21の下降位
置(押込み位置)において、可動アーム25の第
1係止爪28が係止肩部33に係合してロツクさ
れ、またその上昇位置(引出し位置)において
は、第2係止爪29が係止肩部33に係合してロ
ツクされる。そして、スライダハウジング21を
下降位置から上昇位置へ変位させるため、可動ア
ーム25,25の摘み部30,30を手指で両側
から挟み付けて、第1図の仮想線に示すように内
側へ屈倒して側壁26に当接させ、第1係止爪2
8を係止肩部33から離脱させたときにおいて
も、第2係止爪29が開口32に係合しているよ
うにするため、第2係止爪29は第1係止爪28
より若干高く構成されている。したがつて、第5
図及び第6図にに示すスライダハウジング21の
上昇位置(引出し位置)において、第2係止爪2
9は係止肩部33に確実に係合してロツクされ、
スライダハウジング21がコネクタハウジング1
から分離して抜け落ちるおそれがない。
以上の説明では、フレキシブルフラツトケーブ
ル(FFC)15の接続について説明したが、上
記電気コネクタはフレキシブルプリンテツドサー
キツト(FPC)その他の扁平ケーブルの接続に
も適用できるものである。
考案の効果 上述のように、本考案のケーブルロツク装置
は、ネクタハウジングに上下摺動可能に嵌挿して
ZIF機構を構成するスライダハウジングの下降位
置(押込み位置)と上昇位置(引出し位置)にお
けるロツク手段が、前記スライダハウジングの両
側壁に連設した可動アームの外側部に突設した2
つの係止爪と、前記コネクタハウジングの両側壁
に設けられた前記2つの係止爪が共に係合する開
口及びその上端に形成した係止肩部とからなり、
かつ前記2つの係止爪は、下方に位置する第2係
止爪が上方に位置する第1係止爪より高く形成さ
れていて、前記スライダハウジングを下降位置か
ら上昇位置へ変位させるために前記可動アームを
両側から手指で挟んで内側へ屈倒して前記スライ
ダハウジングの側壁に当接させたとき、第1係止
爪は前記係止段部から離脱するが、第2係止爪は
前記開口に係合していて、前記スライダハウジン
グの上昇位置において、第2係止爪が前記係止肩
部に係止されるようになつているから、スライダ
ハウジングは、その引出し操作時にコネクタハウ
ジングから不測に抜け出すことがなく、確実に前
記係止肩部で係止され、したがつて、前記コネク
タハウジングの作動が確実で、操作性が非常に優
れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるケーブルロツク装置を備
えた扁平ケーブル用電気コネクタのケーブルロツ
ク状態を示す要部切欠き正面図、第2図は第1図
の2−2線に沿う矢視図、第3図は同右側面図、
第4図は第2図の4−4線に沿う断面図、第5図
は同ケーブルロツクを解除した状態を示す要部切
欠き正面図、第6図は第5図の6−6線に沿う断
面図である。 1……コネクタハウジング、2……空所部、3
……コンタクト、5……接触片、6……ばね接触
片、10……プリント配線基板、15……FFC、
21……スライダハウジング、22……傾斜壁
面、25……可動アーム、27……可撓部、28
……第1係止爪、29……第21係止爪、30……
摘み部、32……開口、33……係止肩部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 複数のコンタクト3が個別的に隔離して並列状
    態に受容される空所部2を有するコネクタハウジ
    ング1と、該コネクタハウジング1の空所部2に
    上下摺動可能に嵌挿されるスライダハウジング2
    1とを有し、 スライダハウジング21は、下降位置において
    空所部2に挿入された扁平ケーブル15をコンタ
    クト3に接触状態に保持させて電気的に接続し、
    上昇位置においてコンタクト3に対する扁平ケー
    ブル15の接触保持を解除してその挿入脱抜抵抗
    を無くするいわゆるZIF機構を構成しており、か
    つ、スライダハウジング21の両側壁26,26
    に連設した可動アーム25は、下方が可撓部27
    を介して側壁26に連設されると共に、側壁26
    とほぼ平行に上方へ延びる片持ち構造になつてい
    て、その外側部に係止爪が突設されると共に、上
    端に摘み部30が設けられており、 一方、コネクタハウジング1の両側壁31,3
    1には、可動アーム25の係止爪が係合する開口
    32が設けられ、該開口32の上端縁に係止肩部
    33が形成されている扁平ケーブル用電気コネク
    タであつて、 可動アーム25の外側部に上下方向に間隔をお
    いて2つの係止爪28,29が突設され、かつ下
    方に位置する第2係止爪29が上方に位置する第
    1係止爪28より高く形成されていて、 スライダハウジング21の下降位置において、
    第1係止爪28が係止肩部33に係止され、スラ
    イダハウジング21を下降位置から上昇位置へ変
    位させるため可動アーム25を内側へ屈倒して側
    壁26に当接させたとき、第1係止爪28は係止
    肩部33から離脱するが、第2係止爪29は開口
    32に係合していて、スライダハウジング21の
    上昇位置において、第2係止爪29が係止肩部に
    係止されるようになつている扁平ケーブル用電気
    コネクタにおけるケーブルロツク装置。
JP1986051969U 1986-04-07 1986-04-07 Expired JPH0234772Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986051969U JPH0234772Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986051969U JPH0234772Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62173188U JPS62173188U (ja) 1987-11-04
JPH0234772Y2 true JPH0234772Y2 (ja) 1990-09-19

Family

ID=30876720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986051969U Expired JPH0234772Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234772Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005124933A1 (ja) * 2004-06-16 2005-12-29 Omron Corporation コネクタ、当該コネクタを備えた光源モジュール及び面光源装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2527210Y2 (ja) * 1990-07-18 1997-02-26 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP5977487B2 (ja) * 2011-06-17 2016-08-24 株式会社ヨコオ 検査用コネクタ及び検査用中継コネクタ装置
JP2016085812A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 第一精工株式会社 電気コネクタ
JP2020064724A (ja) * 2018-10-15 2020-04-23 第一精工株式会社 端子及びコネクタ
JP7322499B2 (ja) * 2019-05-15 2023-08-08 I-Pex株式会社 電気コネクタ、および電気コネクタ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026777B2 (ja) * 1975-03-20 1985-06-25 デユフアル・インテルナチオナル・レセ−ルフ・ベ−・ヴエ− 新規オキシムエーテル化合物およびその塩類
JPS6114137U (ja) * 1984-06-30 1986-01-27 新明和工業株式会社 荷役車両の車両吊上装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026777U (ja) * 1983-08-01 1985-02-23 イ−・アイ・デュ・ポン・ドウ・ヌム−ル・アンド・カンパニ− 電気コネクタ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026777B2 (ja) * 1975-03-20 1985-06-25 デユフアル・インテルナチオナル・レセ−ルフ・ベ−・ヴエ− 新規オキシムエーテル化合物およびその塩類
JPS6114137U (ja) * 1984-06-30 1986-01-27 新明和工業株式会社 荷役車両の車両吊上装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005124933A1 (ja) * 2004-06-16 2005-12-29 Omron Corporation コネクタ、当該コネクタを備えた光源モジュール及び面光源装置
JP2006004723A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Omron Corp コネクタ、当該コネクタを備えた光源モジュール及び面光源装置
CN100452550C (zh) * 2004-06-16 2009-01-14 欧姆龙株式会社 光源模块以及面光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62173188U (ja) 1987-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5240430A (en) Electrical connector for cable to circit board application
US5194017A (en) Connector for a flexible circuit
US7179105B1 (en) Power supply with a changeable plug element
US2591009A (en) Separable electrical connector
US3555493A (en) Right angle printed circuit board connector
US4640561A (en) Flexible printed circuit connector
WO1989007849A1 (en) Terminating insulated conductors
GB2169156A (en) Electrical connector receptacle
US6368156B1 (en) Audio jack conveniently and reliably mounted on a circuit board
US5525072A (en) Electrical connector assembly for interconnecting a flat cable to a circuit board
EP0851539A2 (en) Electrical connnector for flat cables
US4452501A (en) Electrical connector with latch terminal
US5921808A (en) Ribbon cable plug-in connector
US3255428A (en) Electrical connectors
JPH0234772Y2 (ja)
EP0005594B1 (en) A multi-contact electrical plug connector
JP2724679B2 (ja) ワイヤ接続装置
JPS6011572Y2 (ja) 離脱防止機構付電気コネクタ
US6186811B1 (en) Electrical connector for flat circuitry
JPH0747805Y2 (ja) プリント配線基板用端子装置
JPS6011569Y2 (ja) 平形ケ−ブル用コネクタ
JP3013128B2 (ja) コネクタ用シェル
JP2575614Y2 (ja) 薄型回路体用コネクタ
JPS6341743Y2 (ja)
JP2594034Y2 (ja) コネクタ