JPH0233064Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0233064Y2
JPH0233064Y2 JP1985022930U JP2293085U JPH0233064Y2 JP H0233064 Y2 JPH0233064 Y2 JP H0233064Y2 JP 1985022930 U JP1985022930 U JP 1985022930U JP 2293085 U JP2293085 U JP 2293085U JP H0233064 Y2 JPH0233064 Y2 JP H0233064Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air outlet
blowing
auxiliary
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985022930U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61138946U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985022930U priority Critical patent/JPH0233064Y2/ja
Publication of JPS61138946U publication Critical patent/JPS61138946U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0233064Y2 publication Critical patent/JPH0233064Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の利用分野] この考案は空気調和機に係り、さらに詳しく言
えば、空気調和機の室内ユニツトにおける空気吹
出し方向を横吹出しと下吹出しとに選択的に切替
える風向切替板の改良に関するものである。
[考案の技術的背景] 一般に、ヒートポンプ式の空気調和機の室内ユ
ニツトにおいては、例えば急速冷房時に必要な領
域を速やかに冷房するため、また、暖房時におい
ても暖気の上方から下方への循環をより有効に行
なわせるようにするため、その空気吹出し方向を
通常の横吹出しから90度下に向けた下吹出し方向
に変更できるようにされている。
すなわち、第4図に示されているように、室内
ユニツトのハウジング1内には、熱交換器2とそ
の裏面側の下部に配置されたクロスフローフアン
3とを含み、そのフアン3により空気を下方に送
り出す空気流路が形成されているが、この場合、
その空気流路の出口にあたるハウジング1の下部
には、正面と底面と連なる空気吹出し口4が形成
されている。そして、この空気吹出し口4内に
は、その開口底面と開口正面との間において選択
的に回動される風向切替板5が設けられており、
この風向切替板5により、空気吹出し方向が所謂
横吹出し(水平方向)と下吹出し(垂直下方向)
とに変更されるようになつていて、第4図には、
風向切替板5が開口正面側にセツトされ、空気吹
出し方向を下吹出しとした状態が図解されてい
る。
この下吹出し状態は主として暖房運転時になさ
れるのであるが、このように空気吹出し口4の開
口正面側を風向切替板5にて塞いだ場合、フアン
3から送り出されてくる空気の一部は風向切替板
5の背面側に当接してうず流となるため、これが
抵抗となつて20〜30%程度の風量損失が発生す
る。したがつて、これに伴つて暖房能力も低下す
ることになる。また、上記のような下吹出し状態
では、吹出された温風が自然に上昇して室内の上
部空間に停滞する傾向を示すため、その室内を万
遍なく暖房するには別途にサーキユレータ等を必
要とする。さらには、空気吹出し口4の下方位置
においては、風速の速い温風を直接吹付けられる
ことになるため、温風をうけていながら寒い感じ
がするとともに、髪が乱れる等の不快感を生ずる
ことがあつた。
[考案の目的] この考案は上記した従来の問題点に鑑みなされ
たもので、その目的は、暖房運転時の下吹出し状
態における風量損失を極力小さな値に抑えて暖房
能力の向上を図るとともに、室内の温度分布を均
一化してより広い快適ゾーンが得られるようにし
た空気調和機を提供することにある。
[実施例] 以下、この考案を添付図面の第1図ないし第3
図に示されている一実施例を参照しながら詳細に
説明する。
この空気調和機の室内ユニツト10は、従来と
同様に、熱交換器11およびクロスフローフアン
等からなる送風機12を含む空気流路13を有す
るハウジング14を備えているとともに、このハ
ウジング14にはその正面下部から底面にかけて
上記空気流路13の出口に対応する横長の空気吹
出し口15が形成されている。そして、この空気
吹出し口15内には、その正面と底面との間で選
択的に回動され、そのいずれか一方を閉じる風向
切替板16が設けられており、第1図および第3
図には、例えば暖房運転時において正面側を閉じ
た下吹出しの状態が図解されている。
この考案によると、風向切替板16の上部に
は、補助空気吹出し口17が形成されていて、こ
の補助空気吹出し口17には補助風向案内板18
が開閉自在に取付けられている。
上記した構成において、暖房運転時に風向切替
板16を正面側に回動させた状態にて補助風向案
内板18を第1図および第3図の如く開くと、送
風機12により送り出される空気の大部分は空気
吹出し口15の底面側から下吹出し状態にて下方
に向けて吹出されるが、その一部の空気は補助空
気吹出し口17より正面側に向けて吹出されるこ
とになる。したがつて、従来のように風向切替板
16の背面側にうず流が発生することが殆どない
ため、風量損失を小さな値に抑えることができる
とともに、この場合、補助空気吹出し口17から
吹出される温風は、熱交換器11の熱交換面積の
小さな下部側を通る比較的温度の低い温風である
ため、空気吹出し口15の底面側から吹出される
温風は、従来のように室内の上部空間に舞上るこ
となくこの補助空気吹出し口17からの比較的温
度の低い温風に抑えられるようにして室内の下部
空間に拡がることになり、より広い快適ゾーンが
得られる。また、この構成によると、上記のよう
に空気吹出し口15の底面側と補助空気吹出し口
17とから空気が吹出されるため、空気吹出し口
15の底面側から吹出される温風の風速が相対的
に弱められることになり、その真下の位置におい
ても従来のような不快感を味わうようなことはな
い。
[効果] 上記した実施例の説明から明らかなように、こ
の考案によれば、風向切替板16に補助空気吹出
し口17を形成するとともに、この補助空気吹出
し口17に補助風向案内板18を開閉自在に設
け、暖房運転時に補助風向案内板18を開いて補
助空気吹出し口17から比較的温度の低い温風を
吹出させるようにしたことにより、風量損失を小
さくして暖房能力の向上が図れるとともに、空気
吹出し口15の底面側から吹出される温風を室内
の下部空間のより遠い領域にまで拡散して室内温
度の均一化が図れるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による空気調和機の室内ユニ
ツトの一実施例を示した斜視図、第2図は同室内
ユニツトに適用されている風向切替板の分解斜視
図、第3図は同室内ユニツトの概略的な要部断面
図、第4図は従来の室内ユニツトを示す概略的な
要部断面図である。 図中、10は室内ユニツト、11は熱交換器、
12は送風機、13は空気流路、14はハウジン
グ、15は空気吹出し口、16は風向切換板、1
7は補助空気吹出し口、18は補助風向案内板で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱交換器および送風機を含む空気流路を有する
    室内機ハウジングと、上記空気流路の出口に対応
    して上記ハウジングの正面下部から底面にかけて
    開口された空気吹出し口と、該空気吹出し口に回
    動自在に設けられた風向切替板とを備えてなり、
    上記風向切替板を上記空気吹出し口の正面と底面
    との間で選択的に回動させることにより、その空
    気吹出し口からの空気吹出し方向を下吹出しと横
    吹出しとに切替えるようにしてなる空気調和機に
    おいて、上記風向切替板の上部には補助空気吹出
    し口が形成されているとともに、該補助空気吹出
    し口には補助風向案内板が開閉可能に取付けられ
    ていることを特徴とする空気調和機。
JP1985022930U 1985-02-20 1985-02-20 Expired JPH0233064Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985022930U JPH0233064Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985022930U JPH0233064Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61138946U JPS61138946U (ja) 1986-08-28
JPH0233064Y2 true JPH0233064Y2 (ja) 1990-09-06

Family

ID=30515691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985022930U Expired JPH0233064Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0233064Y2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005195262A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Hitachi Home & Life Solutions Inc 空気調和機
JP4580376B2 (ja) * 2006-11-22 2010-11-10 シャープ株式会社 導風パネル、導風パネルの製造方法及び空気調和機
JP4580378B2 (ja) * 2006-11-22 2010-11-10 シャープ株式会社 空気調和機
JP4580379B2 (ja) * 2006-11-29 2010-11-10 シャープ株式会社 空気調和機
JP4580377B2 (ja) * 2006-11-22 2010-11-10 シャープ株式会社 空気調和機
WO2008062649A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-29 Sharp Kabushiki Kaisha Air conditioning apparatus
KR102149736B1 (ko) * 2013-08-09 2020-08-31 삼성전자주식회사 공기 조화기의 실내기

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61138946U (ja) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0233064Y2 (ja)
CN107726446B (zh) 壁挂式空调室内机
JPH01234725A (ja) 空気調和機
JPH0233070Y2 (ja)
JPH0233071Y2 (ja)
JPH0233069Y2 (ja)
CN211119925U (zh) 导风结构、空调器
JPH068435Y2 (ja) 空気調和機
JPH0236028Y2 (ja)
CN220506961U (zh) 一种空调室内机
JPH0533874Y2 (ja)
JPS6244280Y2 (ja)
JPH0236026Y2 (ja)
JPH063314Y2 (ja) 空調ユニット付き机
JPS6179938A (ja) 空気調和機の風路開閉装置
JPH0236027Y2 (ja)
JPS64501Y2 (ja)
JPH0236025Y2 (ja)
JPS587231Y2 (ja) 空気調和機
JPH07243660A (ja) 空気調和機
JPH0542746Y2 (ja)
JPH0419377Y2 (ja)
JP2682239B2 (ja) 空調機能を具えた机
JPH0354347Y2 (ja)
JPS5844250Y2 (ja) 空気調和機