JPH0232931Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232931Y2
JPH0232931Y2 JP8271984U JP8271984U JPH0232931Y2 JP H0232931 Y2 JPH0232931 Y2 JP H0232931Y2 JP 8271984 U JP8271984 U JP 8271984U JP 8271984 U JP8271984 U JP 8271984U JP H0232931 Y2 JPH0232931 Y2 JP H0232931Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
gear ratio
signal
control valve
input side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8271984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60194657U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8271984U priority Critical patent/JPS60194657U/ja
Publication of JPS60194657U publication Critical patent/JPS60194657U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232931Y2 publication Critical patent/JPH0232931Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は無段変速機の制御装置に関するもので
ある。
従来の技術 自動車或いは自動二輪車等の車両の変速機とし
て、入力側プーリと出力側プーリ間にベルトを掛
装して該ベルトによつて動力の伝達が行なわれる
よう構成すると共に該入力側プーリの幅を走行条
件に応じて変えることにより該プーリの有効径を
変え自動的に且つ無段的に変速比を変えるように
した無段変速機が既に開発され(例えば特開昭53
−70265号公報、実開昭55−65755号公報参照)、
一般に用いられている。
考案が解決しようとする問題点 上記のような無段変速機を装備した自動車にお
いては機関回転数と車速との関係つまり変速比制
御特性は第3図のaに示すようになるのが一般的
である。車両停止時においては入力側Vプーリの
幅は拡がり入力側Vプーリの有効径が小、出力側
Vプーリの有効径が大なる変速比ローの状態とな
つている。絞り弁を開とする加速時においても機
関回転数が相当大になるまで第3図示の変速比ロ
ーの状態を保持したままであるが、機関回転数が
ある大きさに達したとき、つまり機関回転センサ
の信号が絞り弁開度センサの信号にうち勝つたと
き油圧制御機構等の作動により入力側Vプーリの
有効径が大、出力側Vプーリの有効径が小なる変
速比ハイの状態となる。即ち絞り弁を開とした加
速時は第3図のaに示すような変速比制御特性と
なる。
上記において、変速比がローからハイに切換わ
るときに機関回転数は互に矛盾する立場にある燃
料消費率と動力性能の両方とも満足できるよう設
定するのが一般的であるが、昨今のように自動車
に対する価値観が多様化してくるとただ1種類の
変速比切換機関回転数の設定だけではユーザの多
様化した要望、例えば燃料消費率の重視或いは動
力性能重視等の要望に応えることが難しくなつて
くる。
問題点を解決するための手段 本考案は入力軸に流体圧によりプーリ幅を可変
的に制御される入力側Vプーリを設けると共に、
出力軸に上記入力側Vプーリのプーリ幅に応じて
プーリ幅が可変的に制御される出力側Vプーリを
設け、両プーリ間にVベルトを掛装して動力の伝
達を行うようにし、且つ上記入力側Vプーリのプ
ーリ幅を制御する流体通路に絞り弁開度センサ及
び機関回転数センサの各信号によつて作動する変
速比制御バルブを設けた無段変速機を用いた車両
において、機関回転数センサと変速比制御バルブ
との間に上記機関回転数センサの信号を可変的に
制御するマニアルコントロールユニツトを設けた
ものである。
作 用 上記の構成を採ることにより、運転者が燃料消
費率或いは動力性能のいずれを重視するかの要望
に従いマニアルコントロールユニツトを操作すれ
ば機関回転数センサの信号の大きさが可変的に制
御されるので変速比制御バルブのローからハイへ
の変速点の調整が可能となる。従つて運転者の要
望に応じて加速時に変速比ローの状態を保持する
機関回転数の上限値を調整しうることになる。
実施例 第1,2図において、1は機関の回転によつて
回転する入力軸で、該入力軸1には固定プーリ片
2aおよびスライド移動可能なプーリ片2bにて
プーリの溝幅を可変とした入力側Vプーリ2が形
成され、上記プーリ片2bのスライド移動を可能
にするための流体圧力室3が設けられている。
4は出力軸で、該出力軸4には固定プーリ片5
aとスライド移動可能なプーリ片5bにてプーリ
の溝幅を可変とした出力側Vプーリ5が形成さ
れ、上記プーリ片5bのスライド移動を制御する
ための流体圧力室6が設けられいる。
上記入力側プーリ2と出力側プーリ5間には動
力伝達用のVベルト7が掛装され、該Vベルト7
によつて入力軸1の回転を出力軸4に伝達し得る
と共に、流体圧力室3及び6への流体の制御によ
つて上記Vベルト2及び5の有効径を可変的に制
御して変速比を無段制御できるようになつてい
る。
上記流体圧力室3及び6に供給される流体の制
御は変速比制御バルブ8と流体制御バルブ9によ
つて行われる。
即ち、変速比制御バルブ8は流体ポンプ10か
ら入力側の流体圧力室3に至る流体通路15の途
中に介装され、機関の絞り弁開度を検出する絞り
弁開度センサ11の信号及び機関回転数センサ1
2の信号によつて流体圧室3に供給される流体圧
を制御し、流体制御バルブ9は前記流体通路15
の変速比制御バルブ8より上流側に設けられ入力
側プーリ片2bの位置を検出するプーリ片位置セ
ンサ13の信号及び前記機関回転数センサ12の
信号によつてポンプ10の吐出流体圧を制御する
よう構成され、上記機関回転数センサ12と変速
比制御バルブ8及び流体圧制御バルブ9との間に
は該機関回転数センサ12の信号の大きさを可変
的に制御するマニアルコントロールユニツト14
が介装される。16は流体ポンプ10から出力側
の流体圧力室6に流体を供給する流体通路であ
り、該流体通路16より常時ポンプ10の吐出流
体圧は出力側流体圧室6に作用しているが、該出
力側流体圧室6の流体圧作用面積は入力側の流体
圧作用面積より小に構成されているので、該出力
側のプーリ片5bは入力側のプーリ片2bの作動
に追従して作動する。
上記において、車両停止時は入力側の流体圧室
3の流体圧は小であり入力側Vプーリ2のプーリ
幅は拡がり入力側Vプーリ2の有効径が小、出力
側Vプーリ5の有効径が大なる変速比ローの状態
となつている。
上記絞り弁開度センサ11の信号は絞り弁開度
が大なる程変速比制御バルブ8を供給流体通路1
5を閉、ドレーン通路15′を開とする方向に付
勢する力が大となるよう作用し、機関回転数セン
サ12の信号はエンジン回転数が大なる程変速比
制御バルブ8を供給流体通路15を開、ドレーン
通路15′を閉とする方向に付勢する力が大とな
るよう作用するようになつている。
従つて絞り弁を開とする加速時機関回転数が相
当に大になるまで変速比制御バルブ8は供給流体
通路15を閉状態に保ち第3図示のローレシオの
状態を保持したままとなり機関回転数センサ12
の信号が絞り弁開度センサ11の信号にうち勝つ
状態になつたとき、はじめて変速比制御バルブ8
が開となりポンプ10より吐出された流体は供給
流体通路15を通つて入力側流体圧室3内に入
り、プーリ片2bを第1図矢印のように移動させ
プーリ幅を狭めそれに伴つてVベルト7の入力側
Vプーリ2への掛装位置は除々に外周方向に移動
すると共に出力側Vプーリ5の幅を拡げつつ中心
方向に移動し、第2図に示すように出力側Vプー
リ5の有効径が大、出力側Vプーリ5の有効径が
小なる変速比ハイの状態となる。即ち絞り弁を開
とした加速時は第3図aに示すような変速比制御
特性を示す。
上記の無段変速装置において、機関回転数セン
サ12の信号が絞り弁開度センサ11の信号にう
ち勝つ状態となり変速比制御バルブ8を動作させ
変速比がローからハイに切換わるときの機関回転
数は燃料消費率及び動力性能等を考慮してそれら
のの互に予盾する条件を両方ともそれなりに満足
する点で決めざるを得ないことになる。即ち燃料
消費率を低下させるためには機関が高速回転側に
偏らないように変速点を低目に設定することが、
一方において加速性能の向上のためには変速比ロ
ーのままで機関の高速回転させることが必要とな
る。
そこで、本考案では機関回転数センサ12の信
号の大きさを可変的に制御するマニアルコントロ
ールユニツト14を設け、該マニアルコントロー
ルユニツト14の信号によつて第3図のb又は
b′の如く絞り弁を開とする加速時変速比をローか
らハイに切換える変速制御バルブの変速点を可変
的に制御させるようにしたものである。
考案の効果 上記のように絞り弁を開とする加速時におい
て、機関回転数センサの信号の大きさを可変的に
制御するマニアルコントロールユニツトの信号に
より変速比制御バルブをローからハイへの変速点
を可変的に制御するよう作動させる構成を採るこ
とにより、従来に比し燃料消費率を向上させ経済
運転をしたい、或いは加速性能などの動力性能を
重視しないというように多様化したユーザの要望
に応えることができたもので実用的価値極めて大
なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の実施例を示す無段
変速機の制御系統説明図で、第1図はローレシ
オ、第2図はハイレシオの状態をそれぞれ示す。
第3図は無段変速機の変速比制御特性を示す図で
ある。 1……入力軸、2……入力側Vプーリ、3……
入力側流体圧室、4……出力軸、5……出力側V
プーリ、6……出力側流体圧室、7……Vベル
ト、8……変速比制御バルブ、9……流体圧制御
バルブ、10……流体ポンプ、11……絞り弁開
度センサ、12……機関回転数センサ、14……
マニアルコントロールユニツト、15,16……
供給流体通路、15′……ドレーン通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 入力軸に流体圧によりプーリ幅を可変的に制御
    される入力側Vプーリを設けると共に、出力軸に
    上記入力側Vプーリのプーリ幅の変化に応じてプ
    ーリ幅が可変的に制御される出力側Vプーリを設
    け、両プーリ間にVベルトを掛装して動力の伝達
    を行うようにし、且つ上記入力側Vプーリのプー
    リ幅を制御する流体通路に絞り弁開度センサ及び
    機関回転数センサの各信号によつて作動する変速
    比制御バルブを設けた無段変速機を用いた車両に
    おいて、機関回転数センサと変速比制御バルブと
    の間に上記機関回転数センサの信号を可変的に制
    御するマニアルコントロールユニツトを設け、該
    マニアルコントロールユニツトの信号により上記
    変速比制御バルブを、ローからハイへ切換える変
    速点を可変的に制御するよう作動させる構成とし
    たことを特徴とする無段変速機の制御装置。
JP8271984U 1984-06-04 1984-06-04 無段変速機の制御装置 Granted JPS60194657U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8271984U JPS60194657U (ja) 1984-06-04 1984-06-04 無段変速機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8271984U JPS60194657U (ja) 1984-06-04 1984-06-04 無段変速機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60194657U JPS60194657U (ja) 1985-12-25
JPH0232931Y2 true JPH0232931Y2 (ja) 1990-09-05

Family

ID=30630684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8271984U Granted JPS60194657U (ja) 1984-06-04 1984-06-04 無段変速機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60194657U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60194657U (ja) 1985-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0061735B1 (en) Apparatus for controlling continuously variable v-belt transmission
JPS6252176B2 (ja)
JP2757304B2 (ja) 変速機の油圧制御装置
JP2748511B2 (ja) 変速機の制御装置
US4767382A (en) Transmission ratio control system for a continuously variable transmission
US4660438A (en) Continuously variable transmission
JPS6252175B2 (ja)
EP0207228B1 (en) Control system for an infinitely variable transmission
JPH0232931Y2 (ja)
JPH03121357A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH035712Y2 (ja)
JPH04285361A (ja) 車両用ベルト式無段変速機の制御装置
JPS5973651A (ja) 無段変速機の制御装置
JPS6231762A (ja) 無段変速機の制御装置
JP7366489B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JPH0814343A (ja) 無段変速機の油圧制御装置
JP4125575B2 (ja) ベルト式無段変速機の制御装置
JP2911930B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JPS6449751A (en) Control device for oil pressure of belt type continuously variable transmission of vehicle
JPH0814345A (ja) 無段変速機の油圧制御装置
JPS61105349A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH07280052A (ja) 無段変速機の制御装置
JP2781065B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
JPS6288864A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP3161482B2 (ja) 連続可変変速機のクラッチ圧制御装置