JPH0232848A - 絞り成形印刷罐の製法 - Google Patents

絞り成形印刷罐の製法

Info

Publication number
JPH0232848A
JPH0232848A JP63181662A JP18166288A JPH0232848A JP H0232848 A JPH0232848 A JP H0232848A JP 63181662 A JP63181662 A JP 63181662A JP 18166288 A JP18166288 A JP 18166288A JP H0232848 A JPH0232848 A JP H0232848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
printing
printed
areas
dots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63181662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0717084B2 (ja
Inventor
Akihiko Machii
町井 昭彦
Masao Ishinabe
雅夫 石鍋
Katsuhiro Imazu
勝宏 今津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP63181662A priority Critical patent/JPH0717084B2/ja
Priority to US07/465,158 priority patent/US5282306A/en
Priority to PCT/JP1989/000615 priority patent/WO1989012801A1/ja
Publication of JPH0232848A publication Critical patent/JPH0232848A/ja
Priority to GB9003494A priority patent/GB2233196A/en
Publication of JPH0717084B2 publication Critical patent/JPH0717084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、絞り成形印刷罐の製法に関するもので、より
詳細には事前印刷金属素材を絞り成形して絞り成形印刷
罐を製造するに際して、端側壁部における縞模様の発生
を防止し印刷像の再現性を向上させる方法に関する。
(従来の技術) ブリキ、ティンフリースチール等の表面処理鋼板やアル
ミ等の金属板の絞り成形は、所謂シームレス罐(ツーピ
ース罐)や金属キャップ等の製造に広く使用されている
。成形後の個々の成形体に塗装や印刷を施すことは、操
作が複雑となるため、平板状素材に対して絞り成形に先
立って、事前に塗装印刷を施すことが望ましい。
この絞り成形においては、平板状金属素材が塑性流動し
てコツプ状の成形体となる。平板状素材の内、最終絞り
成形体の周状側壁部となる部分の塑性流動を考えると、
この部分では成形体高さ方向となる方向に伸長が生じて
いると共に、周方向ニ収縮が生じていることが確認され
る。
絞り成形用平板状素材への事前印刷については、上述し
′た素材の塑性流動を考慮して、展開状態で矩形状とな
る原稿を環状の版に転換することが必要であり、従来子
描き法や光学転換法更には、本発明者の提案にかかるデ
ジタル変換法(特開昭61−267763号、81−2
67053号公報参照)等が知られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、事前印刷金属素材を絞り成形に付して得
られる罐においては、側壁部上部に、本来の印刷像には
ない縞模様が発生する傾向があり、この傾向は深絞り成
形端や、曲げ一曲げもどし変形で側壁部を薄肉化した罐
において特に顕著に現れる。
この理由は、本発明者等の研究によると、事前印刷金属
素材の絞り成形では、側壁部上部で、素材の周方向圧縮
流動により網点が周方向に連続し且つ素材の高さ方向伸
長流動により高さ方向の網点間隔が増大し、このような
網点の変形が縞の発生に連なることにある。
従って、本発明の目的は、事前印刷金属素材を絞り成形
して絞り成形印刷罐を製造するに際して、側壁部におけ
る意図外の縞の発生を防止し、印刷像の忠実な再現性を
向上させる方法を提供するにある。
本発明の他の目的は、事前印刷金属素材を深絞り成形成
いは薄肉化絞り成形に賦する場合にも、側壁部における
意図外の縞の発生が有効に防止され、印刷像の再現忠実
性に優れた印刷罐の製法を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、事前印刷された金属素材を絞り成形に
付することから成る少なくとも側壁部に印刷像を有する
絞り成形印刷罐の製法において、矩形原稿上の印刷すべ
き画像を環状面に展開させ、該環状画像の内少なくとも
外周部を複数の領域に分割し且つ該複数の領域での万線
乃至長網点の長手方向が環状面の実買上中心方向に指向
するように網分解された印刷用版を作成し、この印刷用
版を素材の印刷に用いることを薄肉化する絞り成形印刷
罐の製法が提供される。
本発明において、矩形原稿上の印刷すべき画像は、それ
自体公知の手段で環状面に展開させるが、この環状画像
から網分解された印刷用版を前記のものとして作成する
。この作成は、分割された複数の領域乃至領域毎にスク
リーン角度を変えた多重露光により行なうのがよく、ま
た網分解用スクリーンとしては、万線スクリーン或いは
長網点スクリーンを介して行なうのが好ましい。
(作用) 本発明によれば、矩形原稿上の印刷すべき画像を、それ
自体公知の手段で絞り成形時の変形を考慮して環状面に
展開させ、この環状画像から網分解された印刷用版を作
成するが、この環状画像の内少なくとも外周部を複数の
領域に分割し且つ該複数の領域での万線乃至長網点を環
状面の実質上中心方向に指向するように網分解すること
が特徴である。
側壁部上部における縞の発生を説明するための第2−A
及び2−B図において、第2−A図は絞り加工前の素材
1の印刷像の拡大図(倍率100倍)であり、第2−B
図は絞り加工後の側壁部上部2の印刷像の拡大図(倍率
100倍)である。
加工前の素材1においては、白地3の中に網点4が縦方
向(高さ方向)にも横方向(径方向)にも一定のピッチ
Pで規則正しい配置で設けられており、このピッチPは
肉眼で判別し得る間隔よりも小さい。これに対して、加
工後の側壁部上部2においては、絞り加工時或いは薄肉
化絞り加工時の高さ方向の伸長流動及び周方向の圧縮流
動に対応してほぼ正方形の網点4が長蔓形の網点4aに
変形していると共に、高さ方向のピッチがpHに増大し
且つ周方向のピッチがpCに縮小していることがわかる
。このように、網点の周方向ピッチがpCに縮小してほ
ぼ連続すること及び網点の高さ方向のピッチが肉眼で判
別し得る間隔p)lに拡大していることから、第2−B
図の網点配置が縞となって判別されることになる。
これに対して、本発明における縞の発生防止を説明する
ための第1−A及び1−B図において、第1−A図は絞
り加工前の素材1の印刷像の拡大図(倍率は前記と同じ
)であり、第1−B図は絞り加工後の側壁部上部2の印
刷像の同様の拡大図である。加工前の素材1においては
、白地3の中に万線5が縦方向(高さ方向)が長手方向
となるように、横方向に一定のピッチPで規則正しく設
けられている。この素材を絞り加工して得られる罐の側
壁部上部2においては、絞り加工時における前述した塑
性流動に対応して、万線が細長い万線5aとなり、且つ
周方向にピッチPがpMに縮小していることから、縞の
発生が防止されることが理解される。
本発明における縞の発生防止は、環状画像の内、少なく
とも外周部の領域で画素である万線が実質上径方向、即
ち環状面の中心方向(罐の高さ方向)を指向するように
配置することにより可能となるものであるが、万線の代
りの長網点を画素として用い、長網点の長手方向が上記
方向に指向するようにしても同様な作用が奏される。
本発明の印刷用版の作成原理を説明するための第3−A
乃至3−C図において、印刷用原版6を、中心Nを通る
線で等角度の複数部分、この具体例では4個の部分At
、A2.Bl、B2に分割する。第3−A図の′第1工
程で、点対称の81及びB2の領域を遮光材料7でマス
クし、点対称のA1及びA2を、万線5が中心Nを通る
ような位置関係でスクリーン8で覆い環状の画像で露光
を行い、網分解された像乃至潜像をA1及びA2に形成
させる。次いで第3−B図の第2工程で、露光済の領域
A1及びA2を遮光材料7でマスクし、未露光の点対称
の81及びB2を、やはり万線5が中心Nを通るような
位置関係でスクリーン8で覆い、環状画像による露光を
行い、網分解された像乃至潜像を81及びB2に形成さ
せる。この分割多重露光は、区分された領域乃至は点対
称の領域群毎に必要回数だけ行う。最終印刷版9を示す
第3−C図において、複数の領域AI、B1、A2.B
2に分割され、且つ各領域における万線5の長手方向が
環状面の実質上中心N方向に指向している網分解印刷版
9が得られるので、この印刷用版9を用いて素材に印刷
することにより、意図外の縞の発生が防止され、印刷像
が忠実に再現されている絞り成形印刷端が得られる。本
発明において、環状面全面を複数の領域に分割する代り
に、縞の発生の程度の著しい外周部のみを分別し得るこ
とが当業者には自明であろう。
(発明の好適態様) 本発明を、添付図面に示す具体例に基づいて以下に詳細
に説明する。
印刷絞り成形体を示す第4図において、この印刷絞り成
形体11は、底部12と底部12に対して継目なしに一
体に形成された周状側壁部13とから成っており、この
側壁部13には印刷層14が設けられている。周状側壁
部13を展開して示す第5図において、印刷層14は長
さL1高さHの矩形状のものであることが理解されよう
この印刷絞り成形体11の製造工程を説明するための第
6−A乃至6−C図において、先ず平板状の金属素材1
5に対して印刷用版16を用いて、環状に展開された印
刷層17を施す(第6−A図)。この環状印刷層17は
、内周部18が矩形状印刷層14の長さしとほぼ等しく
、外周部19は長さしより大きく、且つその外周部半径
と内周部半径との差りは矩形状印刷層14め高さHより
小さく、しかも矩形状印刷層14と環状印刷層17とは
実質上等しい面積を有するか、或いは絞り形成時の薄肉
化の程度を考慮して、矩形状印刷層14よりも縮小され
た面積となっている。印刷済金属素材15aを、第6−
B図に示す剪断工程において、剪断ダイス20と剪断ポ
ンチ21との組合せを用いて円形のブランク22に打ち
抜く。次いで、第6−C図に示す絞り成形工程において
、成形体外径に対応する口径を有する絞りダイス23と
しわ押え24との間で円形ブランク乃至前絞りカップ2
2を挟み、成形体内径に対応する外径を有する絞りポン
チ25を押込んで、第4図に示す絞り成形体11を製造
する。
本発明によれば、第5図に示すような矩形状の印刷用原
稿から、環状に展開された印刷像を有する印刷用版を、
それ自体公知のデジタル画像処理により作成する。
この画像処理の工程を説明するための第7図のブロック
ダイヤグラムにおいて、この処理に用いるための装置は
、大まかに言って、矩形原稿26の画像を電気信号に変
換するための入力走査機構27;入力走査機構27から
の画素信号をアナクロ/デジタル変換してデジタル画素
信号として入力し、必要によりこのデジタル画素信号に
基づき、修正、切ヌキ、位置指定、トリミング;合成等
の編集操作を行い、且つデジタル画素信号をデジタル/
アナクロ変換して出力し得るそれ自体公。
知の製版用コンピューター28;コンピューター28か
らの電気信号により印刷用版乃至は版下29を製造する
ための出力走査機構30;製版用コンピューター28の
データを記憶させるための記録材料31;及び製版用コ
ンピューター28からのデジタル画素信号を、矩形座標
からこれと同面積の環状座標に座標変換して、変換座標
上の画素信号を製版用コンピューター28に再入力させ
るための変形処理用コンピューター32から成っている
入力走査機構27としては、それ自体公知の任意の入力
機構、例えば原稿をX軸方向に1ライン分読み取り(主
走査)、次いでY軸方向に位置をずらして(副走査)1
ラインづつ順次読み取る円筒走査或いは平面走査式のも
のが使用され、読み取り操作は光電子増倍管、フォトト
ランジスター、チャージ・カップリング・デバイス等に
より反射光又は透過光を検出して行われる。一般に、多
色原稿においては、シアン、マジェンタ、イエロー及び
黒に色分解し、入力走査を行う。また、絵柄原稿と文字
原稿とでは走査線の数を変更することができる。このよ
うな装置は、一般にスキャナーの名称で広く市販されて
おり、入手が容易である。
製版用コンピューター28は、入出力のコマンドの受付
け、解析、各種プログラムの実行及び入出力装置の制御
等を中央演算装置(CPU)と、中央演算装置(cpu
)への指令を行う端末装置と、画像処理及び編集を行う
ステーションとを備えており、更にシステム及び各種フ
ァイルの格納に使用するジスク・ドライブやシステムの
読み込み及び各種ファイルの待避復元に使用する磁気テ
ープ装置を備えている。このような製版用コンピュータ
ーの適当な例は、イスラエルのサイテックス社からレス
ポンス300シリーズとして市販されているものである
が、これに限られず同様のものを使用することができる
。例えば、スタジオ800シリーズ(イギリス クロス
フィールド社)、クロマコムシステム(西ドイツ ルド
ルフ・ヘル社)、ページマチックシステム(大日本イン
キ化学工業)、シグマグラフシステム2000(大日本
スクリーン製造)等の製版用コンピューターも使用し得
る。
本発明によれば、変形処理用コンピューター32により
、矩形座標を該矩形とほぼ同面積乃至は薄肉化に対応し
て縮小された面積の環状面にデジタル座標変換し、矩形
座標の隣り合った画素に対応する変換座標間の隙間に存
在する画素の新座標を計算し、製版用コンピューター2
8に入力された矩形座標上の画素信号を、対応する変換
座標及び新座標に代入し、変換座標上の画素信号を座標
類に読み取って出力する。
この座標変換は、例えば前述した特開昭61−2677
63号及び61−267053号公報記載の方式で行う
ことができ、また金属素材の伸びの異方性で修正した座
標変換により行うこともできる。この後者の方式の詳細
は特開昭62−93030号公報に記載されている。
更に、深絞り(再絞り)に際して、曲率の小さい再絞り
ダイスを用いて曲げ及び曲げもどし変形を生じさせて、
端側壁部を薄肉化させる場合には、矩形状の印刷原稿を
、絞り再絞り成形で側壁部が高さ方向に伸されることを
考慮して原稿画像を高さ方向に縮小するデジタル画像処
理を行い、且つこれと同時に或いはこれに続いて縮小処
理原稿画像を、前述した環状面へ展開させるための変換
処理を行う。
このように、座標変換されたデータが記録された順に製
版用コンピューター28に入力される。
この変換座標上の画素信号は、座標類に出力走査機構3
0に供給され、印刷用版、または版下の作成が行われる
。出力走査機構30としては、それ自体公知の任意の走
査記録方式、例えば銀塩写真法、ドライシルバー記録法
、電子写真法、静電記録法、ネガ或いはポジ型のフォト
レジスト記録法、フォトポリマー記録法、ジアゾ写真法
、重クロム酸ゼラチン製版法、電解記録法、放電破壊記
録法、通電感熱記録法、感熱記録法、感圧記録法、イン
クジェット記録法等を利用した種々の方式を採用でき、
またその走査方式としても、円筒走査、回転円板走査、
ヘリックス円筒走査、ベルト型平面走査、多針電極平面
走査等の機械走査;フライスポット管式、オプティカル
ファイバー管式、多針電極管式等の電子管走査;或いは
多針電極ヘッド式等の固体走査形式のものが使用される
本発明においては、これらの種々の記録方式の内でも、
波長オーダーの微小領域に光エネルギーを集中させ、広
範囲に光ビームを走査でき且つ迅速なオン−オフも可能
であるという利点から、原稿の読み取り及び版の作成に
レーザー記録方式を用いることが望ましい、レーザー光
源としては、He−Heレーザー、Arレーザー、He
−Cdレーザー等が使用される。
本発明において、矩形座標及び最終変換座標における画
素の密度は、所望に応じて広範囲に変化させ得るが、−
船釣に言って、12乃至100ドツト/mmの範囲内で
用いるのが望ましく、この内でも絵柄の場合には、12
乃至14ドツト/mmの範囲、及び文字の場合には36
乃至100ドツト/mmの範囲とするのが望ましい。
印刷用版の作成に用いる網分解用のスクリーンとしては
、万線スクリーンや長網点スクリーンが使用される。万
線スクリーンとしては、ピッチが50乃至300線/イ
ンチ、特に100乃至200線/インチのものが有利に
使用される、一方、長網点スクリーンとしては、網点形
状が、長円、長楕円、矩形、長菱形、長平行四辺形等の
ものが使用される。第8図に長網点の一例を示す。
多色画像用の印刷版の製造に際しては、出力走査機構3
0により、シアン、マジ主ンタ、イエロー及びブラック
の版を製造する、これらの各版の製造に際して、分割多
重露光の原理は既に説明したところであるが、各版の製
造に際しては、各版毎のスクリーン角度を変化させてお
くことが望ましい。第9図に各版毎のスクリーン角度の
一例を示す。
(発明の効果) 本発明によれば、矩形原稿上の印刷すべき画像を、それ
自体公知の手段で絞り成形時の変形を考慮して環状面に
展開させ、この環状画像から網分解された印刷用版を作
成するに際し、この環状画像の内少なくとも外周部を複
数の領域に分割し且つ該複数の領域での万線乃至長網点
の長手方向を環状面の実買上中心方向に指向するように
網分解することにより、素材の高さ方向伸長流動及び周
方向圧縮流動に基づいて生ずる意図外の縞の発生を抑制
し、印刷像の忠実な再現が可能となった。
(実施例) 本発明を次の例で説明する。
実施例 1 第6−A図の15に示す金属素材として、素板厚0.2
1 (mm) 、調質度T−4CAのティンフリースチ
ールに予め端内面側に内面塗料を、罐外面側にホワイト
コーティングを施したものを準備する。
第5図に示す印刷原稿、ここではH= 27.5 (m
m)L = 206.25 (mm)の大きさのものを
用いて、第7図の27に示す入力走査機構により、同図
28に示す製版用コンピューターへディジタル画素信号
として入力する。入力走査機構としては、クロマグラフ
299スキヤナーシステム、製版用コンピューターとし
てはレスポンス320システムを用いている。また、入
力されるディジタル画像はH=990 (画素)、L=
7425 (画素)の大きさを持つものとなる。
入力された画像データを第7図の32に示す変形処理用
コンピューターへ出力する。変形処理用コンピューター
としては、ファコムM340Sコンピューターシステム
を用いる。同コンピューターでは、特開昭62−930
30号公報に記載されている方法により、絞り成形時の
塑性流動の異方性を考慮した、矩形座標から環状座標へ
の座標変換を行う。
座標変換されたディジタル画素信号を再び製版用コンピ
ューターに人力し、第7図の30に示す出力走査機構に
より、第3−A乃至3−0図に示す、複数の領域AI、
Bl、A2.B2に分割され、且つ各領域における万線
の長手方向が環状面の実質上中心方向に指向している網
分解印刷版を作成する。出力走査機構としては、ERA
Yレーザープロッタシステムを用いる。
作成された印刷用版を用いて、オフセット印刷方式によ
り、前述の金属素材の罐外面側に印刷を行う。
印刷された金属素材を、第8−B図に示す剪断工程にお
いて、直径128.5 (am)の円形ブランクに打抜
く。次いで第6−0図に示す2回の絞り成形工程におい
て、第4図に示す絞り成形罐を製造する。その時の製造
条件は次の通りである。
・しわ押え圧    4 (Kg/cm2)・絞りポン
チ直径  64.9 (mm)・絞り比      1
.95 その結果、絞り成形端側壁部の印刷像は、意図外の縞の
発生が防止され、矩形印刷原稿が忠実に再現された良好
な絞り成形印刷罐が得られた。
比較例 実施例1と同じ特性を持つ金属素材の罐外面側に、同じ
矩形印刷原稿を用いて、同様の方法により、ただし第7
図の30に示す出力走査機構による網分解の際に、第2
−A図の4に示す網点を用いてしかも複数の領域に分割
せずに作成した印刷用版で、オフセット方式の印刷を施
す。印刷された金属素材を用い、実施例1と同様の絞り
成形を実施した。
その結果、絞り成形端側壁部の印刷像には意図外の縞が
発生し、矩形印刷原稿が忠実に再現された絞り成形印刷
罐は得られなかった。
実施例 2 第6−A図の15に示す金属素材として、素板圧0.1
8 (mm) 、調質度DR−9のティンフリースチー
ルに予め鑵内面側に内面塗料を、罐外面側にホワイトコ
ーティングを施したものを準備する。
第5図に示す矩形印刷原稿として、H= 122.26
(mm) 、L = 208.21 (mm)の大きさ
のものを用い、実施例1と同様の方法により、ただし第
7図の32に示す変形処理用コンピューターにおいては
、絞り再絞り成形で側壁部が高さ方向に引き伸ばされ、
薄肉化されることを考慮して矩形原稿ディジタル画像の
高さ方向の縮小処理を行い、その後に絞り成形時の高さ
方向の塑性流動と異方性を考慮した、矩形座標から環状
座標への座標変換を行う。座標変換されたディジタル画
素信号を第7図の28に示す製版用コンピューターに再
び入力し、その後実施例1と同様な方法により網分解印
刷版を作成する。
作成された印刷用版を用いて、オフセット印刷方式によ
り、前述の金属素材の罐外面側に印刷を行う。
印刷された金属素材を、第6−B図に示す剪断工程にお
いて、直径i7s(mm)の円形ブランクに打ち抜く。
次いで第6−0図に示す前絞り工程と、図示されていな
い3回の曲げ及び曲げもどし変形の再絞り工程において
、薄肉化絞り成形罐を製造する。薄肉化絞り成形を行う
ための再絞り工程の製造条件は次の通りである。
・ダイス曲率半径(”d)   2.Ota・しわ押え
力  (BHF)   5(トン)・最終ポンチ直径 
   65.9 (mm)この時、製造された薄肉化絞
り成形印刷罐の計量計特性は次の通りである。
・罐高/罐径 (H/D)   1.9・側壁厚/底厚
(tw/la)    04・内容量        
 370mgその結果、薄肉化絞り成形端側壁部の印刷
像は、意図外の縞の発生が防止され、矩形印刷原稿が忠
実に再現された、良好な薄肉化絞り成形印刷罐が得られ
た。
【図面の簡単な説明】
第1−A図及び第1−B図は、縞の発生防止を説明する
ための図。 第2−A図及び第2−B図は、縞の発生を説明するため
の図。 第3−A図、第3−B図及び第3−C図は、印刷用版の
作成原理を説明するための図。 第4図は、印刷絞り成形体を示す斜視図。 第5図は、第4図に示す印刷絞り成形体の周状側壁部を
展開して示す図。 第6−A図、第8−B図及び第6−C図は、第4図に示
す印刷絞り成形体の製造工程を説明するための図。 第7図は、画像処理の工程を説明するためのブロックダ
イヤグラム。 第8図は、長網点の一例を示す図。 第9図は、多色画像用印刷版の各色版毎のスクリーン角
度の一例を示す図。 1・・・絞り加工前の素材、2・・・絞り加工後の側壁
部上部、3・・・白地、4・・・網点、5・・・万線、
6・・・印刷用原版、7・・・遮光材料、8・・・スク
リーン、9・・・網分解印刷用版、1・1・・・印刷絞
り成形体、12・・・底部、13・・・周状側壁部、1
4・・・印刷層、15・・・金属素材、16・・・印刷
用版、17・・・環状印刷層、18・・・内周部、19
−・・外周部、20・・・剪断ダイス、21・・・剪断
ポンチ、22・・・円形ブランク、23・・・絞りダイ
ス、24・・・しわ押え、25・・・絞りポンチ、26
・・・矩形原稿、27・・・入力走査機構、28・・・
製版用コンピューター、29・・・印刷用版、30・・
・出力走査機構、31・・・記録材料、32・・・変形
処理用コンピューター

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)事前印刷された金属素材を絞り成形に付すること
    から成る少なくとも側壁部に印刷像を有する絞り成形印
    刷罐の製法において、 矩形原稿上の印刷すべき画像を環状面に展開させ、該環
    状画像の内少なくとも外周部を複数の領域に分割し且つ
    該複数の領域での万線乃至長網点の長手方向が環状面の
    実質上中心方向に指向するように網分解された印刷用版
    を作成し、この印刷用版を素材の印刷に用いることを特
    徴とする絞り成形印刷罐の製法。
  2. (2)印刷用版の作成を、分割された複数の領域乃至領
    域群毎にスクリーン角度を変えた多重露光により行なう
    請求項1記載の方法。
  3. (3)事前印刷金属素材の絞り成形に際して側壁部を薄
    肉化する請求項1記載の方法。
JP63181662A 1988-06-15 1988-07-22 絞り成形印刷罐の製法 Expired - Fee Related JPH0717084B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63181662A JPH0717084B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 絞り成形印刷罐の製法
US07/465,158 US5282306A (en) 1988-06-15 1989-06-15 Process for the preparation of a draw-formed printed can
PCT/JP1989/000615 WO1989012801A1 (en) 1988-06-15 1989-06-15 Drawn printed can and production method thereof
GB9003494A GB2233196A (en) 1988-06-15 1990-02-15 Drawn printed can and production method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63181662A JPH0717084B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 絞り成形印刷罐の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0232848A true JPH0232848A (ja) 1990-02-02
JPH0717084B2 JPH0717084B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=16104673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63181662A Expired - Fee Related JPH0717084B2 (ja) 1988-06-15 1988-07-22 絞り成形印刷罐の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717084B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0717084B2 (ja) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5884013A (en) Autotypical screening with optimised dotshape
US8755088B2 (en) System for halftone screen production
US5295434A (en) Process for making preliminarily printed formed body
US5283140A (en) Halftone image screening array of parallel lines with effective maximum and minimum optical density and method of generating a halftone image utilizing the screening array
US20040028291A1 (en) Screening method for overlapping sub-images
EP0202928A2 (en) Process for printed draw-formed body, and container formed by this process
JPH0746222B2 (ja) テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法
JP4324278B2 (ja) 網点による階調再現方法、網目版出力装置、および網目版
US5107331A (en) Method and apparatus for producing half-tone separations at the same screen angle
EP0825022B1 (en) Digital control strip for imageable media
JPS61267763A (ja) 印刷された絞り成形体の製造法
JPH0232848A (ja) 絞り成形印刷罐の製法
EP0774857A1 (en) Autotypical screening with optimised dotshape
JPH08262694A (ja) 時間変調確率的スクリーニング
JP3026164B2 (ja) グラビア細線印刷版と印刷物
JPS6293030A (ja) 絞り成形用素材への事前印刷法
JPH07329440A (ja) 網グラビア印刷版
US5152225A (en) Method of making a printing film and printing process using same
JPH10191045A (ja) 印画可能な媒体用の目視管理ストリツプ
JPS6361657B2 (ja)
EP0999694B1 (en) Screening method and imaging system for overlapping sub-images
JPH0512699B2 (ja)
JP2006311532A (ja) ドットパターン形成装置及び閾値マトリクスのセット
JPH10312052A (ja) グラビア印刷シート
JPS6332381B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees