JPH0746222B2 - テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法 - Google Patents

テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法

Info

Publication number
JPH0746222B2
JPH0746222B2 JP23469689A JP23469689A JPH0746222B2 JP H0746222 B2 JPH0746222 B2 JP H0746222B2 JP 23469689 A JP23469689 A JP 23469689A JP 23469689 A JP23469689 A JP 23469689A JP H0746222 B2 JPH0746222 B2 JP H0746222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinates
tapered
printing
height
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23469689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0398050A (ja
Inventor
昭彦 町井
雅夫 石鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP23469689A priority Critical patent/JPH0746222B2/ja
Priority to DE69014179T priority patent/DE69014179D1/de
Priority to US07/580,995 priority patent/US5253175A/en
Priority to EP90309975A priority patent/EP0418053B1/en
Publication of JPH0398050A publication Critical patent/JPH0398050A/ja
Publication of JPH0746222B2 publication Critical patent/JPH0746222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/06Topological mapping of higher dimensional structures onto lower dimensional surfaces
    • G06T3/073Transforming surfaces of revolution to planar images, e.g. cylindrical surfaces to planar images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/006Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on curved surfaces not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/28Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on curved surfaces of conical or frusto-conical articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12229Intermediate article [e.g., blank, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12229Intermediate article [e.g., blank, etc.]
    • Y10T428/12236Panel having nonrectangular perimeter

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法
に関する。
(従来の技術) ブリキ、テインフリースチール等の表面処理綱板やアル
ミ等の金属板の絞り成形は、所謂シームレス罐(ツーピ
ース罐)や金属キャップ等の製造に広く使用されてい
る。成形後の個々の成形体に塗装や印刷を施すことは、
操作が複雑となるため、平板状素材に対して絞り成形に
先立って、事前に塗布印刷を施すことが望ましい。
本発明者等の提案にかかる特公昭63-61658号公報には、
事前印刷された素材を絞り成形に対し、成形体側壁部に
印刷像を有する絞り成形体を製造する方法において、原
稿上の印刷すべき画像を光電走査し矩形座標上の画素信
号に転換し、矩形座標を該矩形とほぼ同面積の環状面に
円周方向には画素数を増加させ且つ径方向には画素数を
減少させるように座標変換し、画素数の増加に際しては
矩形座標の隣り合った画素に対応する変換座標間の隙間
に存在する画素の新座標を計算し、変換座標上の画素信
号を座標順に読み取って印刷用版に出力し、この印刷用
版を素材の印刷に用いることを特徴とする方法が記載さ
れている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記先行技術によれば、矩形状原稿の像を、網点乃至画
素の単位で微細に且つ精度良く環状展開面の印刷用版に
製版でき、これにより矩形状原稿の像に正確に対応して
絞り成形体の周状側壁部に印刷像を形成し得るという利
点が奏されるが、絞り成形体がゼリーや水ヨウカン等の
充填容器のようにテーパー状絞り成形体の場合には、原
稿の像が上方に移るにつれて横方向に拉(ひしゃ)げた
形に再現され、未だ原稿像の忠実再現性の点で十分満足
のいくものではなかった。
即ち、テーパー状側壁を有する絞り成形容器の側面印刷
では、このテーパー角度に見合った角度で、画像が下か
ら上に向けて放射状に拡大していることが、人間の目に
快適な視覚と美観とを与えるが、上記先行技術では、こ
の最適な拡大過程を通り越して下から上に向けての拡大
を生じ、内容物を表示する絵や写真或いは文字が横方向
に拉げた形となり、美観や商品価値を損うのである。
従って、本発明は事前印刷素材をテーパー状側壁(台錐
性側壁)に絞り成形した場合、原稿の像が側壁表面にテ
ーパー容器胴の像として最も見易い形に再現されるよう
にした、テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法を
提供するにある。
本発明の他の目的は、従来法における横方向への拉げ変
形が防止されるように、環状面への座標交換が行われる
テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法を提供する
にある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、 素材をテーパー状側壁面を有する成形体に絞り成形する
に先立って前記素材に事前印刷を行なう方法において、 原稿上の印刷すべき像を画素に対応するデジタル矩形座
標上の画素信号に転換し、矩形座標上の画素信号を矩形
座標が環状面に展開された環状座標に座標変換すると共
に、この座標変換を矩形座標の高さと印刷像を示現すべ
き前記テーパー状側壁部の高さとを対応させて、その高
さの微小変化に伴なうテーパー面の変化面積と環状面の
変化面積とが等しくなるように行ない、変換座標上の画
素信号に基づいて光電的に印刷用版を製造し、この印刷
用版を素材の印刷に用いることを特徴とする方法が提供
される。
(作用) 本発明の事前印刷法も、原稿上の印刷すべき像を画素に
対応するデジタル矩形座標上の画素信号に転換し、該矩
形座標を環状座標に座標変換し、変換座標上の画素信号
に基づいて光電的に印刷用版を製造し、この印刷用版を
素材の印刷に用いる点では従来法のそれと軌を一にして
いるが、本発明は、この座標変換に際して矩形座標の高
さと、印刷像を示現すべきテーパー面の高さと対応させ
て、その高さの微小変化に伴なうテーパー面の変化面積
が環状面の変化面積と等しくなるように座標変換するこ
とが特徴である。
即ち、従来法によれば、原稿画素の矩形座標を該矩形と
ほぼ同面積の環状面に展開させて座標変換を行わせてい
たが、本発明においては、矩形座標の高さと印刷像を示
現すべきテーパー面の高さとを対応させて、その高さ方
向の微小変化に伴なうテーパー面の変化面積が環状面の
変化面積と等しくなるように座標変換させることによ
り、テーパー面の高さの増大に伴なう周辺の増大が考慮
されて座標変換が行われることから、絞り成形に際して
具現化される画像が横方向に過度に拉げる現象が解消乃
至抑制され、その結果として原稿の像をテーパー状側壁
に最も見やすい形状で側壁表面に再現することが可能と
なる。
また、任意のテーパー面において、高さの微小変化に伴
なうテーパー面の変化面積は、テーパー面における周状
辺の長さ或いはその周状辺の径が、高さの函数であるこ
とから、高さを特定すれば容易に算出することが可能と
なる。
本発明における座標変化を説明するための第1−A乃至
1−C図において、第1−A図は原稿に対応する矩形座
標、第1−B図は成形すべきテーパー状成形体のテーパ
ー面、第1−C図は印刷すべき素材に対応する環状座標
を夫々示す。
矩形座標はlの長さとhの高さとを有し(第1−A
図)、テーパー面は便宜上r0の底面半径とhの高さとを
有する逆円錐台面(第1−B図)とし、環状座標はR0
最小半径を有するものと(第1−C図)する。ここで、
r0とR0とはほぼ等しく、また2πr0=lの関係にあり、
矩形座標のX方向走査とテーパー面及び環状座標の1周
走査とが同期し、矩形座標のY方向走査とテーパー面及
び環状面の径方向走査とが同期している関係にある。
座標変換に際して、矩形座標上の微小高さΔhに対応し
て、テーパー面に対して微小高さΔhをとり、このΔh
に伴なうテーパー面の増加面積Δsを求めると、式 となる。ここで、r1は高さΔhに対応するテーパー面周
辺の径であり、テーパー面の最大径をrmとすると、式 で与えられる。
一方、環状面における変化面積はテーパー面の変化面積
Δsと等しくなるように設定されるので、このときの半
径をR1とすると、式 Δs=π(R1 2-R0 2) …(3) が成り立ち、これから式 が成り立つように座標変換を行えばよいことがわかる。
式(1)、(2)、(4)から、その一般式として、式 が成り立つことがわかる。第2回以降の座標変換は、こ
れらの式によりrn、Δsを求め、さらにRnを順次算出す
ることにより行なわれる。
この座標変換に際しては、既に特公昭63-61658号公報に
記載されている通り、環状面に対しては、円周方向には
画素を増大させ且つ径方向に画素数を減少させるように
座標変換し、画素数の増加に際しては矩形座標の隣り合
った画素に対応する変換座標の隙間に存在する画素の新
座標を計算するようにすることが望ましい。
本発明における座標変換は、テーパー面の断面が円錐台
のように直線である場合に限定されず、この断面が円
弧、楕円弧、放物線、双曲線のような二次曲線となって
いる場合にも等しく適用できる。この場合には、式 の近似式に基いてRnを算出し、n=1から 迄座標変換を行うこともできる。
また、テーパー面が、角錐台面である場合にも、座標変
換を行うことができ、この場合には、第2−A図、第2
−B図及び第2−C図に示す通り矩形座標、角錐台テー
パー面及び環状座標について、r(nh)及びRnが角度θ
の変化(即ち矩形座標のX軸走査に伴なうテーパー面及
び環状面の周方向走査)に伴なって角の丸められた多角
形となるように変化するとして、前記式の算出を行えば
よい。
(実施例) 本発明を添付図面に示す具体例に基づき更に説明する。
印刷絞り成形体を示す第3図において、この印刷絞り成
形体1は、底部2と底部2に対して継目なしに一体に形
成されたテーパー状周状側壁部3とから成っており、こ
のテーパー状周状側壁部3には印刷層4が設けられてい
る。テーパー状周状側壁部3を展開して示す第4図にお
いて、印刷層4は扇形形状であるが、本発明によれば、
第5図に示す通り矩形状の原稿5を用いて、事前印刷に
より、テーパー状周状側壁部3全面に印刷層4を具現さ
せるものである。
この印刷絞り成形体1の製造工程を説明するための第6
−A乃至6−C図において、先ず平板状の金属素材6に
対して印刷用版7を用いて、環状に展開された印刷層8
を施す(第6−A図)。この環状印刷層8は、内周部9
が矩形状原稿5の長さlとほぼ等しく、外周部10は長さ
lより大きい。また、環状印刷層8の面積は、矩形状原
稿5の面積よりもやや大きめとなっている。
印刷済金属素材6aを、第6−B図に示す剪断工程におい
て、剪断ダイス11と剪断ポンチ12との組合せを用いて円
形のブランク13に打ち抜く。次いで、第6−C図に示す
絞り成形工程において、成形体外径に対応する口径を有
する絞りダイス14としわ押え15との間で円形ブランク13
を挟み、成形体内径に対応する外径を有する絞りポンチ
16を押込んで、第3図に示す印刷絞り成形体1を製造す
る。
本発明によれば、第5図に示すような矩形状の印刷用原
稿から、環状に展開された印刷像を有する印刷用版を、
以下に詳述するデジタル画像処理により作成する。
この画像処理の工程を説明するための第7図のブロック
ダイヤグラムにおいて、この処理に用いるための装置
は、大まかに言って、矩形原稿16の画像を電気信号に変
換するための入力走査機構17;入力走査機構17からの画
素信号をアナログ/デジタル変換してデジタル画素信号
として入力し、必要によりこのデジタル画素信号に基づ
き、修正、切ヌキ、位置指定、トリミング;合成等の編
集操作を行い、且つデジタル画素信号をデジタル/アナ
ログ変換して出力し得るそれ自体公知の製版用コンピュ
ーター18;コンピューター18からの電気信号により印刷
用版乃至は版下19を製造するための出力走査機構20;製
版用コンピューター18のデータを記憶させるための記録
材料21;及び製版用コンピューター18からのデジタル画
像信号を、矩形座標から前述した方式で環状座標に座標
変換して、変換座標上の画素信号を製版用コンピュータ
ー18に再入力させるための変形処理用コンピューター22
から成っている。
入力走査機構17としては、それ自体公知の任意の入力機
構、例えば原稿をX軸方向に1ライン分読み取り(主走
査)、次いでY軸方向に位置をずらして(副走査)1ラ
インづつ順次読み取る円筒走査或いは平面走査式のもの
が使用され、読み取り操作は光電子増倍管、フォトトラ
ンジスター、チャージ・カップリング・デバイス等によ
り反射光又は透過光を検出して行われる。一般に、多色
原稿においては、シアン、マジェンタ、イエローおよび
黒に色分解し、入力走査を行う。また、絵柄原稿と文字
原稿とでは走査線の数を変更することができる。このよ
うな装置は、一般にスキャナーの名称で広く市販されて
おり、入手が容易である。
製版用コンピューター18は、入出力のコマンドの受付
け、解析、各種プログラムの実行及び入出力装置の制御
等を行う中央演算装置(CPU)と、中央演算装置(CPU)
への指令を行う端末装置と、画像処理及び編集を行うス
テーションとを備えており、更にシステム及び各種ファ
イルの格納に使用するディスク・ドライブやシステムの
読み込み及び各種ファイルの待避復元に使用する磁気テ
ープ装置を備えている。このような製版用コンピュータ
ーの適当な例は、イスラエルのサイテックス社からレス
ポンス300シリーズとして市販されているものである
が、これに限らず同様のものを使用することができる。
例えば、スタジオ800シリーズ(イギリス クロスフィ
ールド社)、クロマコムシステム(西ドイツ ルドルフ
・ヘル社)、ページマチックシステム(大日本インキ化
学工業)、シグマグラフシステム2000(大日本スクリー
ン製造)等の製版用コンピューターも使用し得る。
本発明によれば、変形処理用コンピューター22により、
矩形座標を、既に第1−A乃至第1−C図に関して説明
した通り、その高さを印刷像を示現すべきテーパー面の
高さと対応させて、テーパー面の高さの微小変化に伴な
うテーパー面の変化面積と環状面の変化面積とが等しく
なるように環状座標に座標変換させる。
この座標変換に際しては、既に特公昭63-61658号公報に
記載されている通り、環状面に対しては、円周方向には
画素を増大させ且つ径方向に画素数を減少させるように
座標変換し、画素数の増加に際しては矩形座標の隣り合
った画素に対応する変換座標間の隙間に存在する画素の
新座標を計算するようにすることが望ましい。
かくして、製版用コンピューター18に入力された矩形座
標上の画素信号を、対応する変換座標及び新座標に代入
し、変換座標上の画素信号を座標順に読み取って出力す
る。
この操作は、上記座標変換のシステムの相違点を除けば
特公昭63-61658号公報に記載された第5図のフローチャ
ートに従って行われる。
この変換座標上の画素信号は、座標順に出力走査機構20
に供給され、印刷用版または版下の作成が行われる。出
力走査機構20としては、それ自体公知の任意の走査記録
方式、例えば銀塩写真法、ドライシルバー記録法、電子
写真法、静電記録法、ネガ或いはポジ型のフォトレジス
ト記録法、フォトポリマー記録法、ジアゾ写真法、重ク
ロム酸ゼラチン製版法、電解記録法、放電破壊記録法、
通電感熱記録法、感圧記録法、インクジェット記録法等
を利用した種々の方式が採用でき、またその走査方式と
しても、円筒走査、回転円板走査、ヘリックス円筒走
査、ベルト型平面走査、多針電極平面走査等の機械走
査;フライスポット管式、オプティカルファイバー管
式、多針電極管式等の電子管走査;或いは多針電極ヘッ
ド式等の固定走査形式のものが使用される。
本発明においては、これらの種々の記録方式の内でも、
波長オーダーの微小領域に光エネルギーを集中させ、広
範囲に光ビームを走査でき且つ迅速なオン−オフも可能
であるという利点から、原稿の読み取り及び版の作成に
レーザー記録方式を用いることが望ましい。レーザー光
源としては、He-Neレーザー、Arレーザー、He-Cdレーザ
ー等が使用される。
本発明において、矩形座標及び最終変換座標における画
素の密度は、所望に応じて広範囲に変化させ得るが、一
般的に言って、12乃至100ドット/mmの範囲内で用いるの
が望ましく、この内でも総柄の場合には、12乃至14ドッ
ト/mmの範囲、及び文字の場合には36乃至100ドット/mm
の範囲とするのが望ましい。
出力走査機構20によりシアン、マジェンタ、イエロー及
び黒の版を直接製造して素材の印刷に用いることもでき
るし、またネガを一旦製造した後これを反転焼付して印
刷用版を製造することもできる。
事前印刷すべき素材としては、絞り成形に使用される任
意の素材、例えばアルミニウム等の軽金属やブリキ、TF
S等の各種表面処理鋼の板や箔を挙げることができ、こ
れらの金属板や金属箔に、各種有機樹脂塗料を施したも
のや、ポリエチエン、ポリプロピレン、ポリエステル等
の各種プラスチックをラミネートしたものが使用され
る。
(発明の効果) 本発明によれば、テーパー状絞り成形体用素材への事前
印刷に際して、デジタル矩形座標から環状面への座標変
換に際して、矩形座標を、その高さを印刷像を示現すべ
きテーパー面の高さと対応させて、その高さの微小変化
に伴なうテーパー面の変化面積と環状面の変化面積とが
等しくなるように座標変換を行わせることにより、この
事前印刷素材を絞り成形した際、像が横方向に過度に拉
げる傾向が防止され、テーパー面として視覚的に最も見
やすく、且つ美観及び商品価値に優れた画像を再現させ
ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1-A図乃至第1-C図は、本発明における座標変換を説明
するための図。 第2-A図乃至第2-C図は、テーパー面が角錐台面である場
合の座標変換を説明するための図。 第3図は、印刷絞り成形体を示す斜視図。 第4図は、第3図の印刷絞り成形体のテーパー状側壁部
を展開して示す図。 第5図は、矩形状の印刷原稿を示す図。 第6-A図乃至第6-C図は、第3図に示す印刷絞り成形体の
製造工程を説明するための図。 第7図は、画像処理の工程を説明するためのブロックダ
イヤグラム。 1は印刷絞り成形体、2は底部、3はテーパー状周状側
壁部、4は印刷層、5は矩形状の印刷原稿、6は平板状
の金属素材、7は印刷用版、8は環状に展開された印刷
層、9は内周部、10は外周部、11は剪断ダイス、12は剪
断ポンチ、13はブランク、14は絞りダイス、15はしわ押
え、16は絞りポンチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】素材をテーパー状側壁面を有する成形体に
    絞り成形するに先立って前記素材に事前印刷を行なう方
    法において、 原稿上の印刷すべき像を画素に対応するデジタル矩形座
    標上の画素信号に転換し、矩形座標上の画素信号を矩形
    座標が環状面に展開された環状座標に座標変換すると共
    に、この座標変換を矩形座標の高さと印刷像を示現すべ
    き前記テーパー状側壁部の高さとを対応させて、その高
    さの微小変化に伴なうテーパー面の変化面積と環状面の
    変化面積とが等しくなるように行ない、変換座標上の画
    素信号に基づいて光電的に印刷用版を製造し、この印刷
    用版を素材の印刷に用いることを特徴とする方法。
JP23469689A 1989-09-12 1989-09-12 テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法 Expired - Fee Related JPH0746222B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23469689A JPH0746222B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法
DE69014179T DE69014179D1 (de) 1989-09-12 1990-09-12 Verfahren zum Vorbedrucken von Blechen für durch Ziehen geformte Körper.
US07/580,995 US5253175A (en) 1989-09-12 1990-09-12 Method for preliminarily printing blank for tapered draw-formed body
EP90309975A EP0418053B1 (en) 1989-09-12 1990-09-12 Method for preliminarly printing blank for tapered draw-formed body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23469689A JPH0746222B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0398050A JPH0398050A (ja) 1991-04-23
JPH0746222B2 true JPH0746222B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=16974979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23469689A Expired - Fee Related JPH0746222B2 (ja) 1989-09-12 1989-09-12 テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5253175A (ja)
EP (1) EP0418053B1 (ja)
JP (1) JPH0746222B2 (ja)
DE (1) DE69014179D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19828860C2 (de) * 1998-02-19 1999-12-23 Hubertus Hasenkamp Verfahren zum Herstellen eines bedruckten Lampenschirms
US6460266B1 (en) * 1999-10-27 2002-10-08 J. L. Clark, Inc. Graphical design aid and method of providing visual guides on keyline design drawings
US6673281B1 (en) 2001-02-05 2004-01-06 Graham Packaging Company, L.P. Method of designing and manufacturing a plastic blow-molded container
BR0311307A (pt) * 2002-05-31 2007-03-20 Graham Packaging Co método para criar uma escultura em um recipiente
DE10255268A1 (de) * 2002-11-21 2004-06-03 E.G.O. Control Systems Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Aufbringen einer Bedruckung auf eine gewölbte Fläche
US20040220690A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Graham Packaging Company, L.P. Method and apparatus for creating textured handle packaging
JP4370139B2 (ja) * 2003-09-30 2009-11-25 三菱重工業株式会社 電波ステルス性および/または電磁波シールド性を有する窓の製造方法並びに電波ステルス性および/または電磁波シールド性を有する窓材
JP4969268B2 (ja) * 2007-02-19 2012-07-04 三菱重工業株式会社 航空機用窓材およびその製造方法
DE102012209675A1 (de) * 2012-06-08 2013-12-12 Ball Packaging Europe Gmbh Verfahren zum Bedrucken einer zylindrischen Druckoberfläche einer Getränkedose und bedruckte Getränkedose
CN104985084B (zh) * 2015-07-31 2017-03-22 奥瑞金包装股份有限公司 一种覆膜铁罐平面网格的预变形处理方法
JP6975423B2 (ja) * 2017-12-14 2021-12-01 株式会社エヌテック 全周画像生成装置および全周画像生成方法
CN111038084B (zh) * 2020-02-12 2021-08-17 张英华 一种花盆图案自动印刷机
US11717728B1 (en) * 2022-02-28 2023-08-08 Acushnet Company Golf ball having markings spaced from a centerline plane

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4469022A (en) * 1983-04-01 1984-09-04 Permanent Label Corporation Apparatus and method for decorating articles of non-circular cross-section
CA1259420A (en) * 1985-05-22 1989-09-12 Akihiko Machii Process for printed draw-formed body, and container formed by this process
US4817005A (en) * 1985-07-05 1989-03-28 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Method of designing cubic receptacle and apparatus therefor
JPS6332381A (ja) * 1986-07-28 1988-02-12 Hitachi Ltd 論理回路の診断方式
JPH0733133B2 (ja) * 1986-08-29 1995-04-12 富士通テン株式会社 車載用機器表示部のデイマ−回路
US4845635A (en) * 1987-08-28 1989-07-04 Rosselli Richard A Computer controlled apparatus for imparting a design onto the surface of a candle
FR2639878B1 (fr) * 1988-12-01 1991-01-11 Cebal Procede de decoration d'une ebauche a conformer, utilisation de ce procede et produits obtenus

Also Published As

Publication number Publication date
US5253175A (en) 1993-10-12
EP0418053B1 (en) 1994-11-17
JPH0398050A (ja) 1991-04-23
DE69014179D1 (de) 1994-12-22
EP0418053A1 (en) 1991-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5295434A (en) Process for making preliminarily printed formed body
JPH0746222B2 (ja) テーパー状絞り成形体用素材への事前印刷法
US5282306A (en) Process for the preparation of a draw-formed printed can
US4692810A (en) Process for printed draw-formed body, and container formed by this process
JP5497525B2 (ja) 印刷用凸版作成装置、システム、方法及びプログラム
JPH0712194B2 (ja) 画像処理装置
JP2000326562A (ja) 網点による階調再現方法、網目版出力装置、網目版および印刷物
JP5463649B2 (ja) グラデーション樹脂版面及びグラデーション樹脂版面を用いた印刷物
MXPA04001795A (es) Sistema para la produccion de trama de medio tono.
JPS61267763A (ja) 印刷された絞り成形体の製造法
JPS6293030A (ja) 絞り成形用素材への事前印刷法
JPS6361657B2 (ja)
JPH0232848A (ja) 絞り成形印刷罐の製法
JPH1044635A (ja) グラビア細線印刷版と印刷物
JP2555697B2 (ja) 薄肉化絞り成形印刷缶及びその製法
JPH0512699B2 (ja)
JPS6332381B2 (ja)
JPH0396948A (ja) 絞り成形体用素材への事前印刷方法
JPH077206B2 (ja) 印刷絞り成形体の製法
JP2000047360A (ja) 絞り成形体への事前印刷法
US5687005A (en) Method of optimizing the reproduction of a picture copy through minimization of elementary halftone cell overlap
JP2635958B2 (ja) 画像処理方法
JPH06253132A (ja) 文字再現性に優れた高品質画像処理法及び印刷方法
JPH04189153A (ja) 画像形成装置
JPH0743956A (ja) 製版装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees