JPH0232448Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232448Y2
JPH0232448Y2 JP4650385U JP4650385U JPH0232448Y2 JP H0232448 Y2 JPH0232448 Y2 JP H0232448Y2 JP 4650385 U JP4650385 U JP 4650385U JP 4650385 U JP4650385 U JP 4650385U JP H0232448 Y2 JPH0232448 Y2 JP H0232448Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print head
carriage
latch
arm
pressing part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4650385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61162464U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4650385U priority Critical patent/JPH0232448Y2/ja
Publication of JPS61162464U publication Critical patent/JPS61162464U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232448Y2 publication Critical patent/JPH0232448Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はワイヤードツト型の印字ヘツドを何
ら工具を用いることなく着脱可能に装着すること
ができる印字ヘツドの装着装置に関し、特にこの
印字ヘツドの装着をより堅固にする印字ヘツドの
固定具に関するものである。
〔従来の技術〕
キヤリツジに印字ヘツドを装着するのに工具を
用いることなくワンタツチで着脱可能なようにラ
ツチ手段による係合構造を用いたものは、運搬中
にうける振動や、落下等の衝撃によつて印字ヘツ
ドがキヤリツジから離脱する恐があり、これを防
止するために印字ヘツドの固定を一時的に強化す
る印字ヘツド固定具が用いられている。
従来の印字ヘツド固定具を第4図,第5図を用
いて説明すると、1はプラテン(図示せず)に沿
つて設けたシヤフトであり、両端を機枠(図示せ
ず)に支持されている。2はこのシヤフト1に挿
通して図示しない周知の駆動装置により軸線方向
に移動可能に設けたキヤリツジである。
3はキヤリツジ2上に装着された印字ヘツドで
ある。印字ヘツド3は、キヤリツジ2より立設し
た弾性部材による一対のヘツド係止レバー4,5
の先端部に形成されたラツチ部6,7と印字ヘツ
ド3の一端面から直角に突出した一対の係止突片
8,9とが着脱可能に係合して保持されている。
10は印字ヘツド3の一時的な固定具であり、
印字ヘツド3のコア部11の周面に当接して印字
ヘツド3をキヤリツジ2へ押圧するカバー部10
aと、コア部11の後端面に当接する立設部10
bとよりなり、カバー部10aの両下端部に設け
た孔部10c,10dをキヤリツジ2に止めビス
10e,10fで固定するものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この従来例では印字ヘツド3は
キヤリツジ2に対して工具を用いることなくワン
タツチで着脱可能に装着することができるにもか
かわらず、このヘツド固定具10はドライバーを
用いて2本のビス10e,10fで螺着するもの
であり、しかも印字ヘツド3が機枠等の内部に装
着されているためにドライバーが使いづらい等、
装着工数がかかるものであつた。そのうえ、この
印字ヘツド固定具自体も大きな形状でその材料コ
ストも無視できず、全体としてコストが高いもの
になつていた。
この考案はかかる従来の問題点を解消するため
になされたものであり、印字ヘツド固定具の小型
化を図り、工具を用いることなくワンタツチで装
着可能に形成することを目的とする。
〔実施例〕
次に本考案の一実施例を第1図乃至第3図に基
づいて説明する。
なお、前記従来技術において説明した部分と同
一または相当部分は同一の符号を付してその説明
を省略する。
12はプラスチツク等の弾性材料により形成さ
れた略H字状の印字ヘツドの固定体であり、後述
する印字ヘツド3のアーム22上面に当接する中
間水平部の連結部13とその両側端から上方に起
立して対向配置したつまみ片14,15と、連結
部13両側端から下方に伸長し、下端部にラツチ
部16,17をそれぞれ形成したアーム支持片1
8,19と、支持片18,19の後方に形成し、
アーム22と係止レバー4,5との後述する間〓
B(第3図)よりも厚めとした楔着片(押圧部)
20,21とを備えたものである。この支持片1
8,19は間〓にアーム22を嵌合してラツチ部
16,17により係止するものである。さらに、
それぞれのつまみ片14,15を操作者が指で対
向側(第3図矢印C)に押圧すると弾性力により
アーム支持片18,19を外方に開くものであ
る。
次に、印字ヘツド3及びキヤリツジ2は次のよ
うに装着されている。即ち、キヤリツジ2よりシ
ヤフト1の軸線方向に沿つて起立した支持片2c
に設けられたアリ溝2a,2bと印字ヘツド3の
端面中央より突出して形成したアーム22の下方
に略放射状に設けたあり3a,3bとを摺動係合
するとともに、印字ヘツド3から突出した係止突
片8,9にキヤリツジ2から立設したヘツド係止
レバー4,5のラツチ部6,7が係合している。
このときラツチ部6,7の幅、即ちシヤフト1の
軸線方向の長さAによつてアーム22とラツチ部
との間に間〓Bが形成される。
〔作用〕
このように装着された印字ヘツド3とキヤリツ
ジ2に印字ヘツド固定具12を装着するところを
説明すると、アーム22の上方より両側面に沿つ
てアーム支持片18,19を下方に移動するとと
もに、両楔着片20,21をヘツド係止レバー
4,5とアーム22との間に形成された間〓Bに
嵌入するようにして印字ヘツド固定具12を下方
に移動する。そして、アーム22に連結片13を
当接させると、アーム22の下面にラツチ部1
6,17がその弾性力によつて係止される。
このとき、楔着片20,21は間〓B内にあつ
てヘツド係止レバー4,5を係止突片8,9方向
に強く押圧することにより、そのラツチ部6,7
の係合を強固にしてその遊動を防止するので、例
えば運搬等によつて生じる振動などによつては係
合が外れることがなくなり、キヤリジ2と印字ヘ
ツド3との装着を堅固にすることが出来る。
次に、このヘツド固定具を取り外すには、つま
み片14,15をそれぞれ対向する方向に押圧す
る操作力を加えると、連結部13が略U字形に曲
がり、アーム支持片18,19が逆方向側に広が
るため、下端のラツチ部16,17は係止突片
8,9から外すことができる。そこで、つまみ片
14,15を上方へ引き上げる力を加えると、ア
ーム支持片18,19はアーム22の両側面を上
昇するとともに、楔着片20,21も間〓Bより
引き抜かれる。これによつて印字ヘツド固定具1
0,12を印字ヘツド3及びキヤリツジ2から外
すことが可能である。
なお、この構成によればキヤリツジ2から印字
ヘツド3を取り外す場合を除き、通常の印字操作
時はこの印字ヘツド固定具12を装着したままで
あつても、印字に何ら影響はなく、装着したまま
の状態で操作可能である。
上記実施例では楔着片20,21を間〓Bより
厚めに形成したものであるが、下端を絞つた楔形
に形成してもよい。この形状によれば楔片20,
21の嵌入初期の嵌入押圧力を小さくできる。
また、印字ヘツド固定具12のラツチ部16を
印字ヘツド3のアーム22に係合させたが、係合
部位はこれに限るものではなく、キヤリツジ2に
係合部を設けてこれにラツチ部16を係合させて
も、同じ効果を得ることができる。
〔効果〕
本考案は以上のような構成、作用になるもので
あり、従来と比べて、形状が小型化されて材料コ
ストを節約できるとともに、その装着にはなんら
工具を用いることなく取り付けることが可能とな
り装着工数を下げることが可能になるなど、従来
品を使用することと比較してそのコストを約半分
にすることができる。
また、一般需要者が使用する場合、必ずしも取
り外す必要がなく、万一外す必要が生じた場合に
も、従来の外し難いビスを外す場合に生じること
があつた不慮の事故を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図aは本考案に係る印字ヘツド固定具の一
実施例を示す正面斜視図、bは同裏面斜視図、第
2図は前図に加えて印字ヘツドとキヤリツジとを
示す斜視図、第3図は同組立図、第4図は従来の
印字ヘツド固定具を示す斜視図、第5図は同固定
具を印字ヘツド及びキヤリツジに装着したところ
を示す斜視図である。 1……シヤフト、2……キヤリツジ、3……印
字ヘツド、4,5……ヘツド係止レバー、6,7
……ラツチ部、8,9……係止突片、10,12
……印字ヘツド固定具、10a……カバー部、1
0b……立設部、10c,10d……孔部、10
e,10f……止めビス、11……鉄心、13…
…連結部、14,15……つまみ片、16,17
……ラツチ部、18,19……アーム支持片、2
0,21……楔着片(押圧部)、22……アーム。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 プラテンに沿つて設けた軸に挿通してその軸線
    方向に移送可能にキヤリツジを設け、このキヤリ
    ツジと印字ヘツドとを弾性体により形成されたラ
    ツチ手段によつて係止した印字ヘツド装着装置に
    おいて、 このラツチ手段の係止方向に押圧して遊動離脱
    を防止する押圧部と、 この押圧部と一体に成形されて印字ヘツドまた
    はキヤリツジのいずれかに着脱可能に係合するラ
    ツチ部とを備えたことを特徴とする印字ヘツドの
    固定具。
JP4650385U 1985-03-29 1985-03-29 Expired JPH0232448Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4650385U JPH0232448Y2 (ja) 1985-03-29 1985-03-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4650385U JPH0232448Y2 (ja) 1985-03-29 1985-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61162464U JPS61162464U (ja) 1986-10-08
JPH0232448Y2 true JPH0232448Y2 (ja) 1990-09-03

Family

ID=30560956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4650385U Expired JPH0232448Y2 (ja) 1985-03-29 1985-03-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232448Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61162464U (ja) 1986-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2754189B2 (ja) モニタのプリント回路基板取付装置
JPH0232448Y2 (ja)
US4873910A (en) Drum foot pedal apparatus
US11069382B2 (en) Tool-free hard disk bracket
CN111836521B (zh) 一种快速解锁装置及热插拔风扇
JP2876584B2 (ja) 電気機器の取付装置
JP3825819B2 (ja) 機器の取付機構
JP2534725Y2 (ja) 椅子における背もたれ支持杆のカバー装置
JPH0646684Y2 (ja) プラテン支持装置
US4289416A (en) Arrangement for mounting and dismounting pivoted levers in tool housings
US4292485A (en) Lever switch with improved actuating member
JPH0537623Y2 (ja)
JPH07135Y2 (ja) レール取付け用ブラケット
JP3902836B2 (ja) 型ばらし装置
JP2587433Y2 (ja) 組立て机における天板取付装置
KR930002867Y1 (ko) 급속체결너트의 로킹장치
JPH061180Y2 (ja) パチンコ機の施錠装置
JPH1082246A (ja) レール補助部材
JP3178936B2 (ja) 電子機器保持機構
JPH079352A (ja) 車両用プロテクタの取外し方法および取外し具
JP3473179B2 (ja) 部品取外具
JPH0225663Y2 (ja)
KR200235192Y1 (ko) 컴퓨터용 환기팬의 고정클립 착탈장치
KR930006991Y1 (ko) 모니터 본체의 베이스와 본체박스 체결장치
JPH10210618A (ja) グロメット類拡開具