JPH0232020A - モルフィン鎮痛治療における耐性発現の抑制方法および薬剤 - Google Patents

モルフィン鎮痛治療における耐性発現の抑制方法および薬剤

Info

Publication number
JPH0232020A
JPH0232020A JP1145502A JP14550289A JPH0232020A JP H0232020 A JPH0232020 A JP H0232020A JP 1145502 A JP1145502 A JP 1145502A JP 14550289 A JP14550289 A JP 14550289A JP H0232020 A JPH0232020 A JP H0232020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
morphine
dapiprazole
tolerance
suppressing
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1145502A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruno Silvestrini
ブルノ・シルベストリーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Angelini Acraf SpA
Original Assignee
Aziende Chimiche Riunite Angelini Francesco ACRAF SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aziende Chimiche Riunite Angelini Francesco ACRAF SpA filed Critical Aziende Chimiche Riunite Angelini Francesco ACRAF SpA
Publication of JPH0232020A publication Critical patent/JPH0232020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鎮痛治療における耐性の発現をモルフインによ
り抑制する方法、およびこの方法に有用な薬剤に関する
モルフインは不治の病にかかっている患者の猛烈なおよ
び持続性の痛みを和らげるのに使用する効力のある鎮痛
剤として知られている。耐性は、モルフインを経口およ
び注射により投与後、速やかに発現する。それ故、治療
を継続する場合に、所望の鎮痛作用を得るために投与量
を増す必要がある。
米国特許第4.252.721号明細書には、ダピプラ
ゾール(dapiprazole)として知られている
3−(2−(4−(2−メチルフェニル)−1−ピペラ
ジニル)−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−
1,2,4−)リアゾール(4,3−a)ピリジン塩酸
塩が、アルコール、スモッグ(smoke)および種々
の薬剤を一日に3回、平均25〜50Bの割合で常用し
ている、またはこれらにたよっている患者の禁断症状の
治療に有用であることが記載されている。
禁断症状の治療に用いられる他の既知の化合物はクロニ
ジンおよびベンゾジアゼピンである。しかしながら、従
来において禁断症状の治療に有用な化合物が耐性の抑制
に用いることについては記載されていない。
本発明において、ダピプラゾールが全身経路(syst
e翔ic route)によりモルフインと同時に投与
した場合に耐性発現(development of 
tolerance)を抑制でき、継続治療においても
モルフインの毎日の投与量を増加することなく、所望の
鎮痛作用を達成できることを見出したことは驚くべきこ
とである。モルフインに対する耐性の発現を抑制するの
に効果的なダピプラゾールの量はモルフイン1重量部に
対してl/4〜1重量部である。
モルフインの鎮痛有効投与量は病気の重さ、患者の体重
および当業者において知られている他のパラメータによ
って変えることができる。
しかしながら、かかるモルフインの投与量は、一般に8
〜20 vagである。それ故、本発明においてモルフ
インと投与できるダピプラゾールの量は分離投与形態で
、または同時投与形態で、通常2〜20 tagである
本発明は、モルフインによる患者の鎮痛治療における耐
性発現を抑制する方法において、鎮痛有効投与量のモル
フインおよび該有効投与量のモルフイン1重量部に対し
てl/4〜1重量部のダピプラゾールを統計的におよび
同時に投与することを特徴とする。
本発明の他の観点は、耐性発現を抑制するのに有効量の
ダピプラゾールおよび薬学的に許容しうる担体を含む薬
剤を得ることである。本発明の薬剤は2〜20 mgの
ダピプラゾールまたは等量のその薬学的に許容しうる酸
付加塩を含むのが好ましい。本発明の薬剤は鎮痛有効量
のモルフインおよびこの有効量のモルフイン1重量部に
対してl/。
〜1重量部のダピプラゾール、および薬学的に許容しう
る担体を含むのが特に好ましい。
モルフインおよびダピプラゾールは、いずれも塩酸塩の
形態で用いるのが好ましい。本明細書において、「モル
フイン」および「ダピプラゾール」とは、これらの薬学
的に許容しうる酸付加塩を包含することを意味するもの
とする。
本発明の薬剤は、例えば錠剤、火剤およびカプセル剤の
ような固体、および例えば溶液のような液体にでき、既
知の方法で調製することができる。
また、本発明の薬剤は担体のほかに、例えば防腐剤、安
定剤、緩衝剤、染料および香味剤のような普通の薬学的
な添加剤を含有することができる。
薬理学的評価は、ダピプラゾールおよびモルフインの両
化合物を同時に投与する場合に、ダピプラゾールはモル
フインの鎮痛作用に影響を与えないことを示した(試験
A)。急性毒性を雌マウスについて試験した場合に、種
々の割合のダピプラゾール塩酸塩(DH)およびモルフ
イン塩酸塩(MH)を含有する組成物を皮下投与した後
のLDs、は、それぞれ565 mglKg  D H
+126 mglKg  MH,386mglKg D
)I+ 230 mglKg  MH。
245 mglKg  D H+328 mglKg 
M Hおよび146tag7Kg D H+522 t
ag7Kg M Hを示し、およびDH単独およびMH
単独での試験において、それぞれ645および576曽
g/Kgを示した(試験B)。上記LD、。はMH1重
量部に対してDH約4.4. 1.7゜0.7および0
.28重量部を含有する組成物に関係する。
人体についての予備試験において、2ケ月にわたる痛み
症候群(pain syndrome)により要求され
るような1日当り投与回数として、2.5〜10 mg
のダピプラゾール塩酸塩および10mgのモルフイン塩
酸塩を同時に与えるように患著に毎日投与する増加分が
、患者に10mgのモルフインを単独で投与する場合よ
り有意に低いことを確めた(試験C)。
拭脹へ モルフインの鎮痛活性におけるダピプラゾールの影響を
、ヘンデルショット(Hendershot)およびフ
ォルサイス(Forsa i th)の修正方法(「J
Pharmacol、 t!xr、 Ther、 J 
125:237 (1979))によるフェニルキノリ
ン誘発試験を用いて試験した。
アロゲニック剤(alogenic agent):フ
ェニルキノl77(2−7!、エール−1,4−ベンゾ
キノリン)をトウモロコシ油に0.08%(20mg/
25m1)の濃度でロウクス(Loux)、スミスおよ
びセレム氏の技術(r Arzneim、 Forsc
h、 J 28 : 1644(197B)によって懸
濁させた。
試験グループおよびフェニルキノリン投与:試験グルー
プはピクリン酸(アルコール飽和溶液)でマークした8
匹の動物(20〜30g)からなる。
各グループのすべての動物を・フェニルキノリンで腹腔
内(i、p、)投与しく体重25g以上の動物の場合1
0m1/Kg  および体重25g  以下の動物の場
合0.25m1/Kg) 、透明プラスチック製おり(
23,5X13.7X13.1cm)に入れ、20分間
観察した。
もだえ苦しんだ動物の数および評価:観察者は、各動物
についてのもだえ苦しむ動物(HrithingS)の
数を自動ブツシュ−ボタン カウンターで記録した。
もだえ苦しむ動物を次のように評価した:完全に苦しむ
状態=腹が収縮、周期的に体幹がねじれる。および後脚
が伸びる。
半ば苦しむ状態−腹が収縮、幾分体幹がねじれる。
いずれも半分がもだえ苦しむ場 合、観察者は完全に苦しむ状態 と記録した。
処理: 評価する化合物をフェニルキノリンの20分前に皮下投
与した。各グループの各動物に異なる処理を与えた。
フェルキノリン(0,8%懸濁物の0.25n+1/マ
ウス投与)の投与20分前に、ダピプラゾールおよびモ
ルフインの塩酸塩をそれぞれ単独で、およびこれらを組
合せて皮下(s、c、)投与した。これの試験結果を次
の表に示す: ダピプラゾール モルフイン 0.1 モルフイン÷ ダピプラゾール 0.3 0.9 0.1+ 0.3+ 0.9+ r、49 53.70 7.86 45.70 15.00 %、30本 15.07 2.10* 2.96 40.60 15、50 30.50傘 17.77 3.80本 5.27 =21 一凹 使用投与量(I nag/Kg)において、ダビブラゾ
ールは鎮痛作用が全くなかった。単独投与したモルフイ
ンは0.3 rsg/Kg  から鎮痛作用が生じた(
51%抑制)、使用最大投与(0,9mg/Kg)にお
いて、効果が1層あられれた(96%抑制)。
両化合物を同時に投与した場合、モルフインの鎮痛作用
に変化が観察されなかった。
尖荻且 効M:300匹の雌の5w1ss CD−1マウス(イ
タリア国、カルコ、チャールズ リバー)、体重28〜
33g0 災験止凰;動物をマクロロンおり(Makrolonc
ages) (寸法590x385 x高さ200mm
)に、おり当り25匹を入れ、試験の開始前に約1週間
にわたって動物を小屋にならした。処理後および観察期
間中、マウスをマクロロンおり(寸法267 X207
×高さ140++ua)におり当り5匹を入れた。動物
室温を21±2°Cに、時間当り12回空気を入れ換え
て制御した。自然光を午前7時から午後7時の間に人工
照明によって与えた。
BJi:すべてのマウスには水道水および標準研究用全
独性飼料(rodent diet) ’ 4RF 2
1 J (Italisna Mangimi+ Sa
ttimo Mtlanese  (ミラノ)社から市
販された)を自由に与えるようにした。
処凰:ダピプラゾール塩酸塩バンチ5/Aを蒸留水に5
回の投与分量(995〜484mg/にg)に溶解し、
右横腹に皮下投与した。
モルフイン塩酸塩(ACRAF S、ρ、A、;イタリ
ア。
ローマ)を蒸留水に6回の投与it (829〜333
 mg/Kg)  に溶解し、左横腹に皮下投与した。
再化合物については、各投与分量において用いた割合を
1.2  にした。各投与量について、10匹の動物を
用いた。
再化合物を組合わせた場合には、投与量を次のように個
々のLD、。値の割合にした:ダピプラゾール塩酸塩お
よびモルフイン塩酸塩それぞれ、80%+20%;60
%+40%;40%+60%、および20%+80%、
各組合せにおいて、ダピプラゾール塩酸塩を、先ずモル
フイン塩酸塩投与5〜10秒前に与えた。
■:投与後、毒性症状および致死率を、先づ4時間にわ
たって記録し、次いで14日まで毎日記録した。観察期
間中に死んだすべての動物、およびCO2窒息により犠
牲にした生き残った動物を解剖した。
LD、。計算:単独薬剤についてのLD、。および関係
値をライチフィールド(Litclifteld)およ
びウィルエクソン(Wilcoにon) (1949)
により計算した。
裏辰旦 予備臨床試験をモルフインの投与の場合に云われている
痛みに苦しむかん患者に行った。
第1グループの患者には、10mgのモルフイン塩酸塩
単独を、個々の痛み症状により要求されるような1日当
りの回数で経口または非経口投与した。
第2クループの患者には、10mgのモルフイン塩酸塩
に2.5〜10mgのダピプラゾール塩酸塩を配合した
組成物を、個々の痛み症状により要求されるような1日
当りの回数で経口または非経口投与した。
患者に治療の効果について尋ね、毎日の投与量をその効
果の低下に伴って増やした。
2ケ月後、モルフイン塩酸塩士ダピプラゾール塩酸塩で
治療した患者に与えた毎日の投与量の増加分は、モルフ
イン塩酸塩単独投与により治療した患者に与えた増加分
より有意に少なかったことを確めた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鎮痛有効投与量のモルフインおよび該有効投与量の
    モルフイン1重量部に対して1/4〜1重量部のダピプ
    ラゾールを系統的におよび同時に投与することを特徴と
    するモルフイン鎮痛治療における耐性発現の抑制方法。 2、モルフインの前記鎮痛有効投与量を8〜20mgに
    する請求項1記載の方法。 3、耐性発現の抑制に有効量のダピプラゾール、および
    薬学的に許容しうる担体を含む薬剤。 4、2〜20mgのダピプラゾールまたは等量のその薬
    学的に許容しうる酸付加塩を含む請求項3記載の薬剤。 5、鎮痛有効量のモルフインを含む請求項3記載の薬剤
    。 6、ダピプラゾールの量を前記鎮痛有効量のモルフイン
    1重量部に対して1/4〜1重量部にした請求項5記載
    の薬剤。
JP1145502A 1988-06-10 1989-06-09 モルフィン鎮痛治療における耐性発現の抑制方法および薬剤 Pending JPH0232020A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT48071/88A IT1224250B (it) 1988-06-10 1988-06-10 Associzione del depiprazolo con la morfina
IT48071A/88 1988-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0232020A true JPH0232020A (ja) 1990-02-01

Family

ID=11264351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1145502A Pending JPH0232020A (ja) 1988-06-10 1989-06-09 モルフィン鎮痛治療における耐性発現の抑制方法および薬剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5041446A (ja)
EP (1) EP0345883B1 (ja)
JP (1) JPH0232020A (ja)
AT (1) ATE96025T1 (ja)
DE (2) DE345883T1 (ja)
GR (1) GR900300082T1 (ja)
IT (1) IT1224250B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1250701B (it) * 1991-07-24 1995-04-21 Angelini Francesco Ist Ricerca Composizione farmaceutica solida per uso orale a base di dapiprazolo
US5321012A (en) * 1993-01-28 1994-06-14 Virginia Commonwealth University Medical College Inhibiting the development of tolerance to and/or dependence on a narcotic addictive substance
USRE39300E1 (en) 1993-01-28 2006-09-19 Virginia Commonwealth University Medical College Of Virginia Inhibiting the development of tolerance to and/or dependence on an addictive substance
US6730691B1 (en) 2000-02-10 2004-05-04 Miles A. Galin Uses of alpha adrenergic blocking agents
CA2476565A1 (en) * 2002-01-23 2003-07-31 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for reducing the development of drug tolerance and/or physical dependence

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1094076B (it) * 1978-04-18 1985-07-26 Acraf Cicloalchiltriazoli

Also Published As

Publication number Publication date
GR900300082T1 (en) 1991-07-31
DE68910010D1 (de) 1993-11-25
EP0345883A3 (en) 1991-09-25
IT8848071A0 (it) 1988-06-10
EP0345883B1 (en) 1993-10-20
EP0345883A2 (en) 1989-12-13
US5041446A (en) 1991-08-20
IT1224250B (it) 1990-09-26
ATE96025T1 (de) 1993-11-15
DE345883T1 (de) 1990-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3795739A (en) Treatment of parkinson disease
KR100196674B1 (ko) 디페닐부틸-피페라진카르복사미드를 이용한 물질 남용 장애의 치료방법 및 그를 함유하는 약제학적 조성물
US4587243A (en) Rapid method for interrupting the cocaine and amphetamine abuse syndrome
EP0019282A1 (en) Analgesic mixture of nalbuphine and acetaminophen
JPH01250315A (ja) 脳機能改善剤
US5426120A (en) Pharmaceutical composition containing γ-hydroxybutyric acid or its lactone in the treatment of drug dependence and nutritional disorders
Halpern Analgesic drugs in the management of pain
US11077118B2 (en) Methods and compositions for ibogaine treatment of impulse control disorder, anxiety-related disorders, violence and/or anger, or regulating food intake
JPS58134031A (ja) 多発性硬化症処置におけるジヒドロシクロスポリンd
JPH0157093B2 (ja)
JPS59501460A (ja) カフェインを含んで成る改良された鎮痛及び抗炎症組成物並びにその使用方法
US5654334A (en) Analgesic use of N-L-α-aspartyl-L-phenylalanine 1-methyl ester
US3557292A (en) Compositions and methods for treating parkinson's disease with combinations of l-3,4-dihydroxyphenylalanine and a hydrazine
US5629336A (en) Use of glycine/NMDA receptor ligands for the treatment of drug dependence and withdrawal
JPS63135330A (ja) 不安症治療剤
US4576951A (en) Proglumide, pharmaceutical preparations and compositions including it for use in human pain relief
JPH0232020A (ja) モルフィン鎮痛治療における耐性発現の抑制方法および薬剤
CURTIS et al. Beta dimethylaminoethyl benzhydryl ether hydrochloride (benadryl) in treatment of urticaria
US5547956A (en) Pharmaceutical composition and the method for treating drug addicts' withdrawal syndromes and detoxifying addicts by the same
US2817623A (en) Tabernanthine, ibogaine containing analgesic compositions
EP0027991A1 (en) Use of combination of compounds for alleviating pain
EP1099446B1 (en) Combination for treating depression and anxiety containing a CNS-penetrant NK-1 receptor antagonist and an antidepressant or anxiolytic agent
KR20220113411A (ko) KV7 칼륨 채널 개방제(opener)의 통증 치료를 위한 용도
Oosterlinck et al. Preliminary clinical experience with meptazinol, a new analgesic
Puri et al. Reduced threshold to pain induced aggression specifically related to morphine dependence