JPH0231924U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231924U
JPH0231924U JP11134588U JP11134588U JPH0231924U JP H0231924 U JPH0231924 U JP H0231924U JP 11134588 U JP11134588 U JP 11134588U JP 11134588 U JP11134588 U JP 11134588U JP H0231924 U JPH0231924 U JP H0231924U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
brake
field core
coil
driven shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11134588U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11134588U priority Critical patent/JPH0231924U/ja
Publication of JPH0231924U publication Critical patent/JPH0231924U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る電磁クラツチ・ブレーキ
の実施例を示した正面部分断面図、第2図はその
ブレーキ用コイルへ通電した状態を示した正面部
分断面図、第3図はそのアーマチユアと出力部材
を示した分解斜視図。 10……クラツチ用フイールドコア、14……
クラツチ用コイル、16……クラツチロータ、2
2……入力部材、26……ブレーキ用フイールド
コア、30……ブレーキ用コイル、32……被駆
動軸、38……出力部材、40……アーマチユア
、48……ケーシング。
補正 昭63.9.29 実用新案登録請求の範囲を次のように補正する
【実用新案登録請求の範囲】 1 クラツチ用フイールドコアに収容されたクラ
ツチ用コイルと、筒状に形成され、前記クラツチ
用フイールドコアへ回動自在に挿通され、一方の
端部にはフランジ部が形成されたクラツチロータ
と、 該クラツチロータの他方の端部であつて前記ク
ラツチ用フイールドコア外に固定され、適宜な入
力手段によつて回転力が入力される入力部材と、 前記クラツチロータのフランジ部を挾んで前記
クラツチ用フイールドコアに同軸且つ対向して配
置されたブレーキ用フイールドコアに収容された
ブレーキ用コイルと、 前記クラツチロータと前記ブレーキ用フイール
ドコアへ回動自在に挿通された被駆動軸と、 前記被駆動軸上に設けられ、被駆動軸に対して
は回動不能、かつ軸線方向へは前記ブレーキ用コ
イルもしくはクラツチ用コイルへの通電に伴い吸
引されて移動可能に設けられ、クラツチ用コイル
に通電されて吸引された際には前記クラツチロー
タのフランジ部との間の摩擦力によつて入力部材
の回転力を被駆動軸へ伝達し、ブレーキ用コイル
に通電されて吸引された際にはブレーキ用フイー
ルドコア端面との間の摩擦力によつて被駆動軸の
回転を抑制する1個のアーマチユアとを具備する
ことを特徴とする電磁クラツチ・ブレーキ。 2 前記クラツチ用フイールドコアと、ブレーキ
用フイールドコアを1個のケーシング内に収容し
たことを特徴とする請求項1記載の電磁クラツチ
・ブレーキ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 クラツチ用フイールドコアに収容されたクラ
    ツチ用コイルと、筒状に磁性材料で形成され、前
    記クラツチ用フイールドコアへ回動自在に挿通さ
    れ、一方の端部にはフランジ部が形成されたクラ
    ツチロータと、 該クラツチロータの他方の端部であつて前記ク
    ラツチ用フイールドコア外に固定され、適宜な入
    力手段によつて回転力が入力される入力部材と、 前記クラツチロータのフランジ部を挟んで前記
    クラツチ用フイールドコアに同軸且つ対向して配
    置されたブレーキ用フイールドコアに収容された
    ブレーキ用コイルと、 前記クラツチロータと前記ブレーキ用フイール
    ドコアへ回動自在に挿通された被駆動軸と、 前記被駆動軸上に設けられ、被駆動軸に対して
    は回動不能、かつ軸線方向へは前記ブレーキ用コ
    イルもしくはクラツチ用コイルへの通電に伴い吸
    引されて移動可能に設けられ、クラツチ用コイル
    に通電されて吸引された際には前記クラツチロー
    タのフランジ部と掛合して入力部材の回転力を被
    駆動軸へ伝達し、ブレーキ用コイルに通電されて
    吸引された際にはブレーキ用フイールドコア端面
    との間の摩擦力によつて被駆動軸の回転を抑制す
    る1個のアーマチユアとを具備することを特徴と
    する電磁クラツチ・ブレーキ。 2 前記クラツチ用フイールドコアと、ブレーキ
    用フイールドコアを1個のケーシング内に収容し
    たことを特徴とする請求項1記載の電磁クラツチ
    ・ブレーキ。
JP11134588U 1988-08-25 1988-08-25 Pending JPH0231924U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11134588U JPH0231924U (ja) 1988-08-25 1988-08-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11134588U JPH0231924U (ja) 1988-08-25 1988-08-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0231924U true JPH0231924U (ja) 1990-02-28

Family

ID=31349307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11134588U Pending JPH0231924U (ja) 1988-08-25 1988-08-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231924U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5937340A (ja) オ−トフリ−ホイ−ルハブ
JPH0434873U (ja)
JPH0258120U (ja)
JPH0231924U (ja)
JPH01158830U (ja)
JPS63160064U (ja)
JPS63112630U (ja)
JPH0241727U (ja)
JPH0222427U (ja)
JPS5835861Y2 (ja) 可逆式電磁連結装置
JP2562575Y2 (ja) 電磁式クラッチ又はブレーキ
JP2525601Y2 (ja) 電磁式スプリングクラッチ
JPS602351Y2 (ja) 電磁クラツチ・ブレ−キ
JPS637711Y2 (ja)
JPH0262126U (ja)
JPH0218935U (ja)
JPS6229654B2 (ja)
JP2632551B2 (ja) 滑り装置を備えた直流電動機
JPS631824A (ja) 自動車用電磁連結装置
JPH07103899B2 (ja) 電磁連結装置
JPS63135030U (ja)
JPS6443233U (ja)
JPS59107341U (ja) 磁粉式電磁クラツチ
JPS62190133U (ja)
JPS62128233U (ja)