JPH02311665A - 間仕切壁面の構築工法及び装置 - Google Patents

間仕切壁面の構築工法及び装置

Info

Publication number
JPH02311665A
JPH02311665A JP13376989A JP13376989A JPH02311665A JP H02311665 A JPH02311665 A JP H02311665A JP 13376989 A JP13376989 A JP 13376989A JP 13376989 A JP13376989 A JP 13376989A JP H02311665 A JPH02311665 A JP H02311665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall material
wall member
wall
holder
mounting bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13376989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0686771B2 (ja
Inventor
Motonori Kameyama
元則 亀山
Masao Ueda
上田 正男
Tetsuo Yamada
哲夫 山田
Kentaro Isobe
磯部 謙太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAMEYAMA BITSUTO KK
Mitsubishi Corp
Original Assignee
KAMEYAMA BITSUTO KK
Mitsubishi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAMEYAMA BITSUTO KK, Mitsubishi Corp filed Critical KAMEYAMA BITSUTO KK
Priority to JP13376989A priority Critical patent/JPH0686771B2/ja
Publication of JPH02311665A publication Critical patent/JPH02311665A/ja
Publication of JPH0686771B2 publication Critical patent/JPH0686771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、板状の壁材を使用して間仕切壁面を構築する
場合の工法及び装置に関する。
(従来の技術) 板状の壁材を使用して間仕切壁面を構築する場合、壁材
の重量がかなり大きいため人手による作業も大変困難で
あり作業の能率も悪かった。
また間仕切壁面を構築する場所には天井があって狭いこ
とが多いのでクレーン等を用いて壁材をつり下げて移動
させることができず人手による作業に頼らざるを得ない
状況であった。
従って、壁材の重量が大きくなるにつれて人手による作
業は極めて困難になるとともに危険性は増大していた。
(発明が解決しようとする課題) 本発明が解決しようとする課題は、従来の間仕切壁面の
構築工法及び装置を改良し、人手による作業が非常に少
なく、作業能率が良く、狭い工事現場においても利用可
能で、また危険性も低いような構築工法及び装置を提供
することにある。
(課題を解決するための手段) かかる課題を解決した本発明の要旨は、■)壁材取付ボ
ルトと嵌合するようにめねじを壁材の表面に孔をあけて
埋設し、同壁材取付ボルトを備えた壁材保持具をショベ
ル系掘削機の自在アームの先端に取付け、同壁材取付ボ
ルトを同壁材のめねじに嵌合させて同壁材面を同壁材保
持具で保持し、同自在アームにより同壁材を所定位置ま
で移動させて同壁材を固定し、その後同壁材取付ボルト
をゆるめて同壁材から同壁材保持具をとりはずすことを
特徴とする間仕切壁面の構築工法2)壁材保持具で保持
している壁材を同壁材面と平行な縦軸及び同壁材面と垂
直な軸をそれぞれ中心として所定角度だけ回動させて位
置調整するようにしたことを特徴とする請求項1記載の
間仕切壁面の構築工法 3)ショベル系掘削機の自在アーム先端に取付けるため
の連結器具を有する壁材保持具において、壁材面と接す
る面には壁材取付ボルトを備え、保持した壁材面と平行
な縦軸を中心として所定角度だけ回動する機構及び同壁
材面と垂直な軸を中心として所定角度だけ回動する機構
を設けたことを特徴とする間仕切壁面の構築装置にある
(作用) 本発明においては、まず壁材取付ボルトな備えた壁材保
持具をショベル系掘削機等の建設機械の自在アームの先
端部に連結器具を利用して取付ける。次に、同壁材取付
ボルトと嵌合するようにめねじを壁材の表面に孔をあけ
て埋設する。同自在アームを作動させて先端部の同壁材
保持具を同壁材の表面に密着させる。そして同壁材取付
ボルトを同壁材の孔に埋設した′めねじに嵌合させて締
め付け、同壁材面を同壁材保持具で保持する。同自在ア
ームを作動させて同壁材を所定位置まで移動させて同壁
材を固定する。その後同壁材取付ボルトヲユるめて同壁
材から同壁材保持具をとりはずせば同壁材により壁面が
構築されることになる。
このような作業を繰り返すことにより間仕切壁面を完成
させる。同壁材の表面にあけた孔は工事の適当な段階に
おいてセメント等を用いて埋めるようになっている。
本発明では、壁材保持具で保持した壁材を同壁材面と平
行な縦軸を中心として所定角度だけ回動させて位置調整
できるように゛したものもある。
これは保持した壁材を工事の現場まで移動させたとき現
場の状況に合わせて微妙に位置調整できるようにしたも
のである。
本発明では、壁材保持具で保持した壁材を同壁材面と垂
直な軸を中心として所定角度だけ回動させて位置調整で
きるようにしたものもある。これも保持した壁材を工事
の現場まで移動させたとき現場の状況に合わせて微妙に
位置調整できるようにしたものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は実施例の一部切欠側面図、第2図は同壁材の斜
視図、第3図は第2図のA−Aにおける一部切欠断面図
、第4図は同平面図、第5図は同正面図、第6図は同説
明図である。
本実施例においては、まず壁材取付ポル) (1)を備
えた壁材保持具(2)をショベル系掘削機(1罎の一自
在アーム(3)の先端部に連結器具(14を利用して取
付ける。次に、壁材取付ポル) (1)と嵌合するよう
しこめねじ(4)を壁材(5)の表面に孔(6)をあけ
て埋設する。
自在アーム(3)を作動させて先端部の壁材保持具(2
)を壁材(5)の表面に密着させる。そして壁材取付ボ
ルト(1)を壁材(5)の孔(6)に埋設しためねじ(
4)に嵌合させて締め付け、壁材(5)の表面を壁材保
持具(2)で保持する。自在アーム(3)を作動させて
壁材(5)を工事現場の所定位置まで移動させて壁材(
5)を固定する。その後壁材取付ポル) +11をゆる
めて壁材(5)から壁材保持具(2)をとりはずせば、
固定された壁材(5)により壁面が構築されることにな
る。このような作業を繰り返すことにより間仕切壁面を
完成させる。壁材(5)の表面にあけた孔(6)は、工
事の適当な段階においてセメント等を用いて埋めるよう
になっている。
本実施例では第4図に示すように、壁材保持具(2)で
保持した壁材(5)を壁材(5)の面と平行な縦軸(7
)を中心として所定角度だけ回動させて位置調整できる
機構を設けている。位置調整は手動ハンドル(8)を任
意の方向に回転させることによって行うようtこなって
いる。
また本実施例では第5図に示すように、壁材保持具(2
)で保持した壁材(5)を壁材(5)の面と垂直な軸(
9)を中心として所定角度だけ回動させて位置調整でき
る機構を設けている。位置調整は油圧シリンダーf11
を作動させることによって行うようになっている。
第4図及び第5図で示す機構はいずれも保持した壁材を
工事の現場まで移動させたとき、現場の状況に合わせて
微妙に位置調整できるようにしたものである。
尚本実施例では、壁材保持具(2)に備えている壁材取
付ポルl−(1)は手動・・ンドル(11)を任意の方
向に回転させることによって操作し、壁材(5)の壁材
保持具(2)への取付け、とりはすしを行うようになっ
ている。
第6図は壁面の構築を行っているところを示す説明図で
ある。壁材(5)の表面を壁材保持具(2)で保持し、
自在アーム(3)で壁材(5)を所定位置まで移動させ
て壁面の構築工事を行っている。工事現場に天井(IJ
があっても本発明によれば特に支障なく壁面の構築を行
うことができる。
(発明の効果) 本発明により人手による作業が非常に少なく、作業能率
が良く、狭い工事現場においても利用可能で、また危険
性も低いような間仕切壁面の構築方法及び装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の一部切欠側面図、第2図は同壁材の斜
視図、第3図は第2図のA−Aにおける一部切欠断面図
、第4図は同平面図゛、第5図は同正面図、第6図は同
説明図である。 (1):壁材取付ボルト(2):壁材保持具(3): 
自在アーム     (4):めねじ(5):壁材  
   (6);  孔(カニ縦 軸       (8
)二手動ハンドル(9):  軸        (1
〔; ポJ圧ノリンダー(11):手動・・ンドル  
  (1乃:天 井(13ニア、+ベル系掘削機  (
1,0:連結器具時 許 出 願 人   亀山ビット
株式会社(他1名) 代     理     人     戸  島  省
  四  部第2図 A 第3 図 第5図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)壁材取付ボルトと嵌合するようにめねじを壁材の表
    面に孔をあけて埋設し、同壁材取付ボルトを備えた壁材
    保持具をショベル系掘削機の自在アームの先端に取付け
    、同壁材取付ボルトを同壁材のめねじに嵌合させて同壁
    材面を同壁材保持具で保持し、同自在アームにより同壁
    材を所定位置まで移動させて同壁材を固定し、その後同
    壁材取付ボルトをゆるめて同壁材から同壁材保持具をと
    りはずすことを特徴とする間仕切壁面の構築工法。 2)壁材保持具で保持している壁材を同壁材面と平行な
    縦軸及び同壁材面と垂直な軸をそれぞれ中心として所定
    角度だけ回動させて位置調整するようにしたことを特徴
    とする請求項1記載の間仕切壁面の構築工法。 3)ショベル系掘削機の自在アーム先端に取付けるため
    の連結器具を有する壁材保持具において、壁材面と接す
    る面には壁材取付ボルトを備え、保持した壁材面と平行
    な縦軸を中心として所定角度だけ回動する機構及び同壁
    材面と垂直な軸を中心として所定角度だけ回動する機構
    を設けたことを特徴とする間仕切壁面の構築装置。
JP13376989A 1989-05-25 1989-05-25 間仕切壁面の構築工法及び装置 Expired - Lifetime JPH0686771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13376989A JPH0686771B2 (ja) 1989-05-25 1989-05-25 間仕切壁面の構築工法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13376989A JPH0686771B2 (ja) 1989-05-25 1989-05-25 間仕切壁面の構築工法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02311665A true JPH02311665A (ja) 1990-12-27
JPH0686771B2 JPH0686771B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=15112539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13376989A Expired - Lifetime JPH0686771B2 (ja) 1989-05-25 1989-05-25 間仕切壁面の構築工法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0686771B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06129087A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 内装材運搬取付装置
CN103046760A (zh) * 2012-12-28 2013-04-17 武汉理工大学 复合墙体板材安装机及其板材安装方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06129087A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 内装材運搬取付装置
CN103046760A (zh) * 2012-12-28 2013-04-17 武汉理工大学 复合墙体板材安装机及其板材安装方法
CN103046760B (zh) * 2012-12-28 2014-12-03 武汉理工大学 复合墙体板材安装机及其板材安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686771B2 (ja) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0205696B1 (en) Branch pipe fittings
US4804309A (en) Gripping device for boom-mounted work tool
US7191538B1 (en) Templet system for cutting openings in lath and plaster panels
JPH02311665A (ja) 間仕切壁面の構築工法及び装置
US5850704A (en) Assembly for the attachment of an accessory to a boom of a working machine
CA2070042A1 (en) Drywall hook
US4420189A (en) Apparatus for attaching to earth working equipment
CA2360868A1 (en) Method and apparatus for excavating a trench
JP3004186U (ja) 立体トラス用吊り金具部材
JP2899265B1 (ja) 油圧ブレーカ
JPH0428371Y2 (ja)
JPH0442366Y2 (ja)
KR200312802Y1 (ko) 굴삭기 버킷과 집게의 연결구조
DE29706582U1 (de) Vorrichtung zur Ver- und Entriegelung eines Werkzeugs am Auslegerarm eines Baggers
SE8703622D0 (sv) Vridbart redskapsfeste
JPH0423955Y2 (ja)
JPH05163743A (ja) 油圧ショベルの作業具取付け用アタッチメント
SU1507915A1 (ru) Рабочее оборудование одноковшового гидравлического экскаватора
JPH0633132Y2 (ja) 被支持体固定具
SU1120940A1 (ru) Рабочий орган дл расчистки лесных площадей
JPH0541691U (ja) 既設配管の縦切断装置
JPS582098Y2 (ja) 縦割鉛管開閉工具
JPH0710456A (ja) 複数管体の懸吊方法及び該方法に使用する挟持具
KR200169635Y1 (ko) 동관의 일렬 정렬용 공구
IT1281963B1 (it) Dispositivo di attacco rapido di una attrezzatura di lavoro (benna) sul braccio delle macchine movimento terra (escavatori - pale