JPH02311520A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02311520A
JPH02311520A JP13349389A JP13349389A JPH02311520A JP H02311520 A JPH02311520 A JP H02311520A JP 13349389 A JP13349389 A JP 13349389A JP 13349389 A JP13349389 A JP 13349389A JP H02311520 A JPH02311520 A JP H02311520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
silicone rubber
resin composition
acid anhydride
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13349389A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Kito
宏和 鬼頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Corp
Priority to JP13349389A priority Critical patent/JPH02311520A/ja
Publication of JPH02311520A publication Critical patent/JPH02311520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、耐クラツク性や高温時の電気特性に優れた、
半導体ペアチップ封止に好適な液状のエポキシ樹脂組成
物に関する。   ”(従来の技術) 電気・電子機器の小形化、高機能化が進行し、IC1L
SIなどをはじめとする半導体素子の実装形態も変わり
つつある。 すでに、カメラ、時計、ICカード、液晶
テレビなどの分野では、半導体チップを直接基板に搭載
したチップオンボード(COB)やチップオンガラス(
COG)と呼ばれるペアチップ実装が採用されてきてい
る。
ペアチップの封止は、通常エポキシ樹脂系の液状樹脂に
よる封止が行われているが、従来の樹脂組成物で封止し
た場合、冷熱サイクル試験を行うと封止樹脂にクラック
が発生したり、チップにクラックが生ずる等の問題があ
った。 加えて、最近では半導体チップが素子集積度の
増大からますます大形化の傾向にあり、封止用樹脂の低
応力化か急務となっている。
(発明が解決しようとする課題) 低応力化の対策として、エポキシ樹脂に可撓性を付与す
る試みがなされており、例えばエポキシ樹脂成分中に市
販の可撓性エポキシ樹脂を配合したり、ポリブタジェン
や末端基を変性したブタジェン−アクリロニトリル共重
合体を配合したりする方法が行われている。 しかした
がら、これらは低弾性率化により可撓性は付与されるも
のの硬化物のガラス転位温度(T1++ )を降下せし
めるため、高温領域での電気特性も大幅に低下する欠点
がある。
本発明は、上記の欠点を解消するためになされたもので
、可撓性、耐クラツク性、高温時の電気特性に優れた半
導体ベアチップ封止用の液状のエポキシ樹脂組成物を提
供しようとするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明者は、上記の目的を達成しようと鋭意研究を重ね
た結果、シリコーンゴム弾性体およびメチル基を含有す
る疎水性超微粒子シリカを併用することによって、可撓
性付与剤が均一に分散されて、硬化物は耐クラツク性、
高温時の電気特性に優れたエポキシ樹脂組成物が得られ
ることを見いだし、本発明を完成したものである。
すなわち、本発明は、 (A)常温で液状のエポキシ樹脂、 <8>酸無水物、 (C)平均粒径が1〜20μtの球状微粒子化したシリ
コーンゴム弾性体、 (D)メチル基を含有する疎水性超微粒子シリカを必須
成分とすることを特徴とする液状のエポキシ樹脂組成物
である。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に用いる(A)常温で液状のエポキシ樹脂として
は、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノール
AD型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂
、脂環式エポキシ樹脂等が挙げられ、これらは単独もし
くは2種以上混合して使用することができる。 これら
の他にフェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾー
ルノボラック型エポキシ樹脂、金板素環エポキシ樹脂、
水添型ビスフェノールA型エポキシ樹脂、臭素化ビスフ
ェノールA型エポキシ樹脂等を適宜併用することもでき
る。 以上のエポキシ樹脂は、必要に応じてイオン性不
純物の少ない高純度タイプのものを使用することができ
る。
本発明に用いる(B)酸無水物としては、ヘキサヒドロ
無水フタル酸、テトラヒドロ無水フタル酸、メチルへキ
サヒドロ無水フタル酸、メチルテトラヒドロ無水フタル
酸、トリアルキルテトラしドロ無水フタル酸等の液状の
酸無水物が挙げられ、これらは単独もしくは2種以上混
合して使用することができる。 これらの酸無水物の配
合割合は、エポキシ樹脂のエポキシ基1当量当り 0.
5〜1.8当量配合することが望ましい。 この範囲以
外では好ましい反応が行われず所望の特性が得られない
、 酸無水物とともに硬化促進剤を加えて反応性を任意
に変えることもできる。 これらの硬化促進剤としては
、2−エチル−4−メチルイミダゾール等のイミダゾー
ル誘導体、ベンジルジメチルアミン等の第3級アミン化
合物等が挙げられ、これらは単独もしくは2種以上混合
して使用する。
硬化促進剤の配合割合は、酸無水物100重量部に対し
て0.1〜10部を配合することが望ましい。
配合量が0.1重量部未満では樹脂の初期硬化速度が遅
くて実用に適さず、また10重量部を超えると硬化時の
発熱が大きくなり好ましくない。
本発明に用いる(C)シリコーンゴム弾性体は、平均粒
径が1〜20μmで球状に微粒子化したもので、例えば
市販品としてトレフィルEシリーズ(トーレシリコーン
社製、商品名)等が挙げられる。 平均粒径が20μm
を超えると硬化後の樹脂外観が荒れ、好ましくない。
本発明に用いる(D)超微粒子シリカとしては、メチル
基を含有する疎水性のもので、例えば市販品としてAE
RO3IL  R−972(日本アエロジル社製、商品
名)等が挙げられる。
本発明のエポキシ樹脂組成物は、前述した常温で液状の
エポキシ樹脂、酸無水物、球状微粒子化シリコーンゴム
弾性体、疎水性超微粒子シリカを必須成分とするが、本
発明の目的に反したい限り必要に応じて、チタンホワイ
ト、カーボンブラック等の顔料、シリカ、アルミナ、炭
酸カルシウムなどの無機質充填材、消泡剤、カップリン
グ剤など他の成分を添加配合することができる。 こう
した各成分を加えて通常の混合手段によって混合して容
易にエポキシ樹脂組成物を製造することができる。 得
られた組成物は半導体ペアチップの封止用等として好適
なものである。
(作用) 本発明のエポキシ樹脂組成物は、微粒子化したシリコー
ンゴム弾性体を可撓性付与剤として、メチル基で疎水化
した超微粒子シリカを可撓性付与剤の分散剤として併用
したことによって、可視性付与剤をエポキシ樹脂中に均
一に分散させることができた。 すなわち、シリコーン
ゴム弾性体は、ガラス転位点を低下させずに可撓性を付
与することができるなめ、樹脂・チップの硬化系は耐ク
ラツク性となり、かつ高温時の電気特性の低下を防止で
きる。 そして、疎水化した超微粒子シリカを加えるこ
とによってシリコーンゴム弾性体の分散性を向上させる
ことができたものである。
(実施例) 次に、本発明を実施例によって説明するが、本発明はこ
れらの実施例によって限定されるものではない。
実施S 1〜2 第1表に示した組成の各成分を均一に混合してエポキシ
樹脂組成物を製造した。 なお、用いたトレフィルE−
501は、5〜20μmの粒径分布の球状であり、真比
重0,97、嵩比重0.18であった。
また、AERO3IL  R−972は、BET法によ
る表面積110±20 ra2/(J 、1次粒子の平
均径的16nl、見掛比重的50Q/Iであった。
得られた組成物を100℃×3時間で硬化させ、硬化物
の30℃における弾性率B’  (DMA法による)、
常温及び120℃における体積抵抗率(JIS−C−2
105による)、ガラス転位温度Tg(熱膨張計による
)、および耐クラツク性を試験したのでその結果を第1
表に示した。 なお、耐クラツク性は、シリコンウェハ
から81M1I×4111に切り出したシリコンチップ
に組成物を滴下して硬化後、−40℃と 120℃各3
0分間保持の冷熱サイクル試験を行い、クラックが発生
するサイクル数を試験した。 いずれの特性も本発明の
ものが優れており、本発明の効果が確認された。
比較例 1〜3 第1表に示した組成の各成分を均一に混合してエポキシ
樹脂組成物を製造した。 得られた組成物を実施例と同
様に硬化させ、その後試験を行ったのでその結果を第1
表に示した。
[発明の効果] 以上の説明および第1表から明らかなように、本発明の
エポキシ樹脂組成物は、可撓性、耐クラツク性に優れ、
また高温時の電気特性にも優れたもので半導体ペアチッ
プ封止用として好適なものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)常温で液状のエポキシ樹脂、 (B)酸無水物、 (C)平均粒径が1〜20μmの球状微粒子化したシリ
    コーンゴム弾性体、 (D)メチル基を含有する疎水性超微粒子 シリカ を必須成分とすることを特徴とする液状のエポキシ樹脂
    組成物。
JP13349389A 1989-05-27 1989-05-27 エポキシ樹脂組成物 Pending JPH02311520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13349389A JPH02311520A (ja) 1989-05-27 1989-05-27 エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13349389A JPH02311520A (ja) 1989-05-27 1989-05-27 エポキシ樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02311520A true JPH02311520A (ja) 1990-12-27

Family

ID=15106059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13349389A Pending JPH02311520A (ja) 1989-05-27 1989-05-27 エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02311520A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5319005A (en) * 1992-01-27 1994-06-07 Hitachi Chemical Co., Ltd. Epoxy resin molding material for sealing of electronic component
EP0714125A3 (en) * 1994-11-24 1996-07-17 Dow Corning Toray Silicone Semiconductor component and method for its production
JP2002241580A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Sumitomo Bakelite Co Ltd エポキシ樹脂組成物及び半導体装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6320322A (ja) * 1986-07-12 1988-01-28 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物
JPS63248820A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Toray Ind Inc 半田耐熱性エポキシ樹脂組成物
JPS63268724A (ja) * 1987-04-24 1988-11-07 Matsushita Electric Works Ltd 液状エポキシ樹脂組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6320322A (ja) * 1986-07-12 1988-01-28 Matsushita Electric Works Ltd エポキシ樹脂組成物
JPS63248820A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Toray Ind Inc 半田耐熱性エポキシ樹脂組成物
JPS63268724A (ja) * 1987-04-24 1988-11-07 Matsushita Electric Works Ltd 液状エポキシ樹脂組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5319005A (en) * 1992-01-27 1994-06-07 Hitachi Chemical Co., Ltd. Epoxy resin molding material for sealing of electronic component
EP0714125A3 (en) * 1994-11-24 1996-07-17 Dow Corning Toray Silicone Semiconductor component and method for its production
US5907190A (en) * 1994-11-24 1999-05-25 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Semiconductor device having a cured silicone coating with non uniformly dispersed filler
US5989942A (en) * 1994-11-24 1999-11-23 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Method for fabricating semiconductor device
JP2002241580A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Sumitomo Bakelite Co Ltd エポキシ樹脂組成物及び半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3468996B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及び樹脂封止型半導体装置
US6596813B2 (en) Composition of epoxy resin, phenolic resin, butadiene particles and amino silicone oil
JP2001181479A (ja) 封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JPH0288621A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH02311520A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS62236821A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2773955B2 (ja) 半導体装置
KR100429363B1 (ko) 반도체소자밀봉용에폭시수지조성물
JPH0366151A (ja) 半導体装置
JP2501804B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS63160254A (ja) 半導体装置
JP2010209266A (ja) 半導体封止用液状エポキシ樹脂組成物、及びそれをアンダーフィル材として用いて封止したフリップチップ型半導体装置
JPH09124774A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPH02218736A (ja) エポキシ系樹脂組成物
JPS6356518A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2006022188A (ja) エポキシ樹脂組成物及びその製造方法並びに半導体装置
JPH05156126A (ja) エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPH0639517B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2002128992A (ja) エポキシ樹脂組成物、その製造方法及び半導体装置
JPH01263112A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH02140959A (ja) 半導体装置
JPH03167250A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2716962B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH0711105A (ja) 熱衝撃性に優れたエポキシ樹脂組成物
JPS63273624A (ja) エポキシ樹脂組成物