JPH02310978A - 金属蒸気レーザ装置 - Google Patents

金属蒸気レーザ装置

Info

Publication number
JPH02310978A
JPH02310978A JP1131743A JP13174389A JPH02310978A JP H02310978 A JPH02310978 A JP H02310978A JP 1131743 A JP1131743 A JP 1131743A JP 13174389 A JP13174389 A JP 13174389A JP H02310978 A JPH02310978 A JP H02310978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge tube
gas
metal vapor
laser device
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1131743A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoo Yamaguchi
元男 山口
Hiroyuki Sugawara
宏之 菅原
Akira Wada
和田 昭
Toshiji Shirokura
白倉 利治
Tsuneyoshi Ohashi
大橋 常良
Toshimitsu Yoshikawa
吉川 利満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1131743A priority Critical patent/JPH02310978A/ja
Priority to US07/525,344 priority patent/US4991180A/en
Priority to EP19900109709 priority patent/EP0399471A3/en
Publication of JPH02310978A publication Critical patent/JPH02310978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/031Metal vapour lasers, e.g. metal vapour generation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • H01S3/227Metal vapour

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属蒸気レーザ装置に関し、特に、励起用金属
蒸気の損失量を低減して装置寿命を長くすると共にバッ
ファガスの消費量を低減し、かつ−安定な放電及び発振
を可能にすることによって安定性の高い出力を出す金属
蒸気レーザ装置に関する。
[従来の技術] 従来の金属蒸気レーザ装置の一実施例を第5図に示す。
この実施例は特開昭63−229782号の第3図に開
示された構成に基づいている。以下、第5図に基づき従
来装置の構成及び作用を概略的に説明する。金属蒸気レ
ーザ装置の各部の詳細な構成については、本発明の実施
例において説明する。
金属蒸気レーザ装置は全体的にほぼ円筒形の形状を有し
、1は放電管、2はバッファガスが充満された内部空間
、3a、3bは放電管1の両端の外側に配設されかつフ
ランジ部を有する筒状の電極、7は絶縁管である6放電
管1と絶縁管7との間には高温用断熱材6が配設されて
いる。9は容器で、導電性を有し、絶縁管7と容器9の
間には外側空間8が形成され、また容器9と電極3aと
の間には他の容器用絶縁管5が配設される。4aは第一
の電気端子、4bは第二の電気端子であり、これらの端
子の間には図示されない電源から高電圧パルスが印加さ
れる。上記絶縁管5によって2つの端子の間の絶縁状態
が保持される。端子4a。
4bに印加された電圧は、それぞれ、電&3aと、容器
9を経由してt[i3bとに加わり、その結果放電管1
内の内部空間2にグロー放電が発生する。
また、上記外側空間8は、図示されない真空ポンプによ
って矢印10に示す如く排出口9aを介して排気が行わ
れ、高真空状態に保たれる。
グロー放電が生じると、内部空間2に配設された銅片1
1は、所要の温度になることを条件として銅蒸気を発生
し、内部空間2は所定気圧の銅蒸気を含むガスによって
充満される。更に、銅蒸気は上記グロー放電によって励
起され、レーザ発振が可能な状態となる。そこで、励起
状態にある内部空間2の両端の軸方向外側位置にそれぞ
れ全反射鏡12と半透過鏡13を配設し、これらによっ
て内部空間2を挟むようにする。そうすると、発生した
レーザ光14は2枚の鏡12.13との間を往復し、そ
の間に増幅され、その一部が半透過鏡13から外部に収
り出され、利用される。
上記構成を有する従来の金属蒸気レーザ装置では、レー
ザ発振時に、放電管1、を極3a、3b、高温用断熱材
6、絶縁管7等の温度も上昇する。
その結果、繊維状のセラミックによって形成される高温
用断熱材6を成型するために使用された結合剤やセラミ
ックの一種である金属酸化物などが高温に晒され蒸発し
てガス状不純物15を発生し、放電管1の外側周囲の絶
縁物にて放電が生じたり、その放@ア一部が放電管1の
内部にも拡散して本来の放電を不安定にしたり、更に、
放電抵抗を低下させて放電による励起効率を低下させた
りするという不具合かあった。そこで、従来では、各電
極3a、3bと放電管1との間に隙間を設けて高温用断
熱材6で発生したガス状不純物15を矢印16に示ずよ
うに内部空間2に導き入れると共に、電極3a、3bの
それぞれの軸方向外側にガス導入口17とカス排出口1
8を設け、バッファガスGを常時供給して放電管1内に
流し、上記ガス状不純物を放電管1の外に排出するよう
に構成していた。
なお第5図において、1つはガス導入口17を備える部
材、20はガス排出口18を備える部材であり、21及
び22は各部材19.20に設けられた半透過鏡である
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記構成を有する従来の金属蒸気レーザ
装置によれば、バッファガスの消費量が多くなることに
加え、バッファガスによるガス状不純物の排気と一緒に
銅蒸気も多量に排出され除去されるという問題を提起す
る。そのため銅片11の消耗を早め、金属蒸気レーザ装
置の装置寿命を短縮する。#1片11の量が少なくなっ
た場合には、銅を補給する必要があるが、銅片11が設
けられている放電管1は約20Kvの高電圧でかつ約1
500℃の高温であるので、レーザが発振している状態
で銅を補給するのは実際上困難である。
また銅を補給するためには、通常レーザ装置を解体して
銅を補給し、その後再度レーザ装置を組み立てる必要が
あり、極めて手間がかかるものであった。従って、金属
蒸気レーザ装置の装置寿命は実際上いかに銅片11の消
耗量を減らすかということによって決まる。現在のとこ
ろの金属蒸気レーザ装置の寿命は約100時間程度であ
る。この程度の寿命は、研究のためであれば十分である
が、ウラン濃縮処理等の実際の作業では昼夜連続で使用
されるものであるから、従来の金属蒸気レーザ装置では
実用化は不可能である。また、仮にレーザ装置を分解し
て銅を補充するように構成するとしても、ウラン濃縮に
は何百台という多数のレーザ装置を使用するので、数分
に一台の割合でレーザ装置を分解して銅片を補充をしな
ければならす、この構成よっても実用化は困難である。
このように、放電管1の内部空間2において金属蒸気を
発生させる銅片11の補給或いはその消耗量の低減は、
金属蒸気レーザ装置の実用化において極めて重要な課題
である。
本発明の目的は、レーザ発振のため励起される金属蒸気
の損失量を低減することにより装置寿命を長くすると共
に、バッファガス自体の消費量を低減し、かつ放電管の
内部空間以外の箇所における放電を防止して安定な放電
及び発振を可能とし、安定性の高い出力を出す金属蒸気
レーザ装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 第1の本発明による金属蒸気レーザ装置は、放電が生じ
る内部空間を有する筒状の放電管と、この放電管の周囲
を包囲する断熱材と、放電管の両端部の位置に配設され
た、放電管と同軸の筒部を有する電極と、内部空間に設
けられたレーザ媒質用金属とを含み、金属の蒸気を含む
ガスを放電によって励起しレーザ発振を行わせる金属蒸
気レーザ装置であって、前記2つの電極の軸方向外側位
置のいずれか一方の箇所にバッファガスを内部に導入す
るためのガス導入口を形成し、断熱材の両端のそれぞれ
の近くにバッファガスを外部に排出するためのガスIF
出口を形成し、放電管と各電極との間に内部空間側から
断熱材側ヘバッフγガスが流れる流路を形成するように
構成される。
また第2の本発明による金属蒸気レーザ装置は、放電が
生じる内部空間を有する筒状の放電管と、この放電管の
周囲を包囲する断熱材と、放電管の両端部の位置に配設
された4放電管と同軸であって放電管の内径とほぼ同一
の内径を有する筒部を備えた電極と、内部空間に設けら
れたレーザ媒質用金属とを含み、金属の蒸気を倉むカス
を放電によって励起しレーザ発振を行わせる金属蒸気レ
ーザ装置であって、放電管の両端に電極の前記筒部を包
囲する端管部を設け、2つの端管部の外端間距離を、う
つの電極の電極間距離よりも長くするように構成される
更に第3の本発明よる金属蒸気レーザ装置は、前記の第
1及び第2の本発明の構成を組み合わせて構成されるも
のである。
第4の本発明よる金属蒸気レーザ装置は、前記第2又は
第3の本発明による金属蒸気レーザ装置において、放電
管の両端側位置に弾性手段を配設し、両側の弾性手段に
よって放電管を前記2つの電瘉の間の中央位置に設置す
るように構成される。
第5の本発明による金属蒸気レーザ装置は、前記第2乃
至第4のいずれかの本発明による金属蒸気レーザ装置に
おいて、端管部と電極の筒部との間の隙間に、ガスが通
過し得る支持部材を配設するように構成される。
[作用] 第1の本発明の構成によれば、断熱材から発生なガス状
不純物は、ガス導入口とガス排出口の位置関係及びガス
流路の形成位置に基づき、放電管の内部空間に入り込む
ことはなく、必ず外部に排出されると共に、金属蒸気の
排出に関与するバッファガスが低減したため、導入され
るバッファガスも少なくて済む。
第2の本発明の構成によれば、実質的に、断熱材の内部
の空間圧力と両端の端管部の外端部間距雛との積か、放
電管の内圧力と2つのiCLの電極間距離との積よりも
大きくなることか保証されるので、放電管の内部空間以
外での放電の発生を防止できる。
第3の本発明の構成によれば、前記第1と第2の本発明
における各作用が併せて生じる。
第4の本発明の構成によれば、弾性手段は、放電管を両
@側の電極の間の中央位置に常に配置し、放電管と各電
極との間の隙間を所定の距離に保つ。
第5の本発明の構成によれば、支持部材は、端管部と電
極の筒部とを常に同軸状態に保つ。
[実施例コ 以下、本発明の実施例を添は図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係る金属蒸気レーザ装置の第1実施例
を示す縦断面図である。第1図において、第5図で説明
した同一要素には同一符号を付すものとする。
この実施例による金属蒸気レーザ装置は全体的にほぼ円
筒形の形状を有する。31はアルミナセラミック等で形
成された放電管であり、その内部空間2には圧力20 
Torr程度のネオン等によるバッファガスが充満され
ている。放電管31は、その両端に、その中央部分と同
軸であってかつ中央部分の内径よりも大きい内径の部分
を有する端管部31aを備えている。3a、3bは、そ
れぞれ放電管31の両端の位置に配設されかつ筒部32
とフランジ部33とからなる電極であり、7は石英等に
よって形成された絶縁管である。電tlffi3a。
3bにおいて、筒部32の内径は放電管31の中央部分
の内径とほぼ等しく、その外径は端管部31aの大径部
の内径よりも小さく、フランジ部33はカス排出口33
aを有している。そして、電W3a、3bの各筒部32
は、その先部か端管部31a内に挿入されるよう配置さ
れ、かつ放電管31と同軸となるように配置されている
。この構成において更に、各tfi3 a 、 3 b
のフランジ部33と放電管31の両端管部31aとの間
にコイルバネ34を配置している。この2つのコイルバ
イ・34は放電管31を両側から押す作用を有し、これ
によって放電管31を2つの電i3a、3bの間の中央
位置に保持し、電極3a、3bが放電管31の一部に接
触するのを防止するようにしている。かかる構成によっ
て、電極3a、3bの筒部32と端管部31a(又は放
電管31)との間において、軸方向及び径方向に、バッ
ファガスを常に有効に外部へ流し出すための所要寸法の
隙間か形成される。第1図中の矢印35.36は当該隙
間におけるバッファガスの流れを示す。
放電管31と絶縁管7との間には繊維状セラミンク等を
成型して形成された高温用断熱材36が充填状態で配設
されている。高温用断熱材36は、放電管31の形状に
対応して、両端の大内径部とその他の小内径部とから形
成されている。9は容器で、導電性を有し、絶縁管7と
容器9の間には外側空間8か形成され、また容器つと電
極3aとの間には容器の一部をなす他の絶縁管5が配設
される。
4aは第一の電気端子、4bは第二の電気端子であり、
これらの端子の間には図示されない電源から高電圧パル
スが印加される。前記絶縁管5によって二つの電気端子
の間の絶縁が保持される。
端子4a、4bに印加された電圧は、それぞれ、電極3
aと、容器9を経由してt極3bとに加わり、その結果
放電管31内の内部空間2にグロー放電が発生する。ま
た、上記外側空間8は、図示されない真空ポンプによっ
て矢印10に示す如く排出口9aを介して排出が行われ
、10− ’ Torr程度の高真空に保たれる。
グロー放電が生じると、内部空間2に配設された2つの
銅片11は加熱され、そのため1500℃程度の温度に
なると0.ITOrr程度の蒸気圧となって銅蒸気を発
生する。内部空間2はかかる気圧の銅蒸気を含むガスに
よって充満される。そして、銅蒸気は上記グロー放電に
よって励起され、レーザ発振が可能な状態となり、前述
した通り全反射鏡12と半透過鏡13を配設すると、レ
ーザ光14は半透過鏡13から外部に取り出される。
40はガス導入口、41はガス導入口40を備える部材
である0部材41は電極3bの外側位置に取り付けられ
、部材41の端部には全反射鏡12(=対向する半透過
!1!22を備える6部材41の内部空間41aは放電
管31の内部空間2に通じている6部材42は電極3a
の外側に取り付けられ、半透過鏡13に対向する半透過
鏡21を備える9部材42の内部空間42aは放電管3
1の内部空間2に通じている。
上記ガス導入口40は配管43を介してガス供給ボンベ
44の吐出口に接続され、バッファガスGが供給される
。また電極3a、3bの各フランジ部33に設けられた
前記ガス排出口33aは配管45を介して排出ブロア4
6に接続されている。
この構成によって、ガス供給ボンベ44から供給された
バッファガスGはガス導入口40から内部に入り、排出
ブロア46の作用によって放電管31の両側に配置され
た各ガス排出口33aから排出される。前述した通り、
レーザ装置の内部において矢印35.36のようにバッ
ファガスが流れる。
上記構成において、t4i!3bのガス排出口33aか
ら排出されるバッファガスは、放電管31の内部空間2
を通過しないので、レーザ媒質である銅片11から放出
されたガス状不純物を排出させることはない、t[+3
bのガス排出口33aからは、矢印15のように高温用
断熱材36がら空間37に放出されたガス状不純物のみ
がバッファガスと共に排出される。このようなガス排出
口33aの配置構成よって、空間37に放出された高温
用断熱材36からのガス状不純物は、放電管31と電極
3bの筒部32との間に形成された隙間を通って内部空
間2に入り込むの防止することができる。また、電極3
bの筒部32と端管部31aとの間に形成された前記隙
間の寸法も、断熱材36から生じたガス状不純物が放電
管31の内部空間2に入り込むのを阻止するのに最適と
なるように決定されている。高温用断熱材36から放出
されたガス不純物が放電管31の内部空間2に入り込む
のを阻止する作用は、電i3aのフランジ部33に設け
られたガス排出口33aによっても同様に生じる。すな
わち、空間38に放出された高温用断熱材36からのガ
ス状不純物は、放電管31の内部空間2に入り込むこと
なく、ガス排出口33aからバッファガスと共に外部へ
排出される。
また電極3aのガス排出口33aから排出されるガスに
は、放電管31の内部空間2を通過するバッファガスが
含まれるので、当然のことながら銅片11から発生した
銅蒸気も含まれることになる。しかしながら、銅蒸気の
排出量は、電極3bのガス排気口33aから排出される
バッファガスが銅蒸気の排出に全く関与しないため、従
来の排出量に比較して極めて低減される。また、電極3
a、3bに形成された各ガス排出口33aは5.断熱材
36のガス状不純物が発生する箇所に近接して設けるよ
うにしたため、ガス導入口40から導入されるバッファ
ガスを低減しても、安定なレーザ発振を行うことが可能
になった。この結果、本実施例による安定な発振に必要
なバッファガス導入量は、従来の量に比較しておよそ1
/10程度になった。このことが、また、放電管31の
内部空間2から排出される銅蒸気の量を低減させる理由
となっている。
放電管31の両端に形成された端管部31aの形状によ
れば、電極3a、3bの各筒部32との間において軸方
向の隙間を適切な大きさに調整し保持することができる
。これによって、単に高温用断熱材36によって保持さ
れているに過ぎない放電管31が、仮に加熱・冷却の繰
り返しによって伸縮し左右に多少移動したとしても、有
効な大きさの隙間を確保することができる。
更に、上記端管部31aは、絶縁材7の内側の断熱材3
6内の空間において外部放電が発生するのを防止する作
用を有する。すなわち、端管部31aの存在によって、
放電管31の内部空間2における放電長さ、すなわちt
極3a、3bのtff!間距離1よりも2つの端管部3
1a、31aの外端間距1111Lが長くなったので、
外部放電の発生を防止することができる。外部放電の発
生を防止する条件は、厳密には、断熱材36内の空間圧
力と2つの端管部の外端間距離との積が、放電管31の
内圧力と2つの電極の電極間距離との積よりも大きくな
ることである。
第2図は本発明の第2実施例を示す第1図と同様な図で
ある。この実施例では、端管部31aの外側に配設され
た2つの前記コイルバネ34を省略している。このよう
に、コイルバネ34は必ずしも必要ではない、その曲の
構成は第1図に示された構成と全く同じである。なお第
2図中、全反射鏡12やガス供給ボンベ44等の周辺の
装置は省略される。
第3図は本発明の第3実施例を示す第1図と同様な図で
ある。ただし、周辺装置の構成は省略されている。この
実施例では、放電管に、従来と同様な端管部を有しない
放電管1が用いられ、かつ第2実施例と同様にコイルバ
ネ34が省略されている。そのため高温用断熱材も放電
管の形状に対応して従莱と同様な形状の断熱材6か使用
される。
ガス導入口40、ガス排出口33a等のその池の構成は
第1図で説明した構成と同じである。この実施例によれ
ば、放電管と高温用断熱材の形状を簡単化して製造の容
易化を図ることかできる。そして、ガス導入口4o、t
・f&3a、3bの各カス排出口33a、電極3a、3
bの各筒部32と放電管1の各端部との間の所定の隙間
等によって第1実施例と同様な(ヤ用、効果か生じる。
なお、放電管1の軸方向の長さか、第1実施例のものに
比較して短くなった分、断熱材6の端部に隣接されて形
成された空間37.38の容積は大きくなる。
第4図は本発明の第4実施例を示す第1図と同様な図で
ある。たたし、周辺装置の構成は省略している。この実
施例では、第1実施例で説明した構成において、放電管
31の両端の端管部31aのそれぞれと電極3a、3b
の各間部32との間の隙間に、金網等のような多少の伸
縮性があり、かつガスを通過させ得る支持体50を配設
している。この支持体50によれば、端管部31aと各
電極の筒部32との軸を一致させ、端管部31aと筒部
32との隙間を一定に保持することができる。
[発明の効果] 以上の説明で明らかなように、第1及び第3の本発明に
よれば、バンファガスの導入口及び排出口を所定の位置
に設け、これによってカス流路を設定することにより、
断熱材のガス状不純物が放電管内に流れ込むのを防止で
き、安定な放電及び安定なレーザ発振を行うことができ
る。更に排出される金属蒸気の量を低減させることによ
り、装置寿命を長くすることができる。
第2及び第3の本発明によれば、放電が生じる領域の長
さよりも放電管両端の端管部の外端間距離を大きくし、
もって上記内部空間以外の箇所で放電が発生するのを防
止することができる。このことも安定な放電及び安定な
レーザ発振に寄−リする。
第4の本発明によれば、特に、放電管の両側の弾性手段
によって放電管を常に所要の中央位置に設置する力を与
えることにより、放電管と各電極の間の隙間を所要のも
のとし、安定な放電、レーザ発振を可能にする。
第5の本発明によれば、端管部と電極との間の隙間を所
定の距離に保つことかでき、カスの流れが一様となり、
断熱材から生じるガス状不純物が放電管内に流れ込むの
を確実に阻止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による金属蒸気レーザ装置の第1実施例
を示す縦断面図、第2図は本発明の第2実施例を示す縦
断面図、第3図は本発明の第3実施例を示す縦断面図、
第4図は本発明の第4実施例を示す縦断面図、第5図は
従来の金属蒸気レーザ装置の構成例を示す縦断面図であ
る。 [符号の説明コ 1.31・・・放電管、2・・・内部空間、3a、3b
・・・を極、4a、4b−−・電気端子、5.7・・・
絶縁管、6.36・・・高温用断熱材、11・・・銅片
、12・・・全反射鏡、13゜21.22・・・半透過
鏡、15・・・ガス状不純物、31a・・・端管部、3
2・・・筒部、33・・・フランジ部、33a・−・・
ガス排出口、34・・・コイルバネ、35.36・・・
ガス流路、50・・・支持部材、G・・・バッファガス

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放電が生じる内部空間を有する筒状の放電管と、
    この放電管の周囲を包囲する断熱材と、前記放電管の両
    端部の位置に配設された、放電管と同軸の筒部を有する
    電極と、前記内部空間に設けられたレーザ媒質用金属と
    を含み、前記金属の蒸気を含むガスを前記放電によって
    励起しレーザ発振を行わせる金属蒸気レーザ装置におい
    て、前記2つの電極の軸方向外側位置のいずれか一方の
    箇所にバッファガスを内部に導入するためのガス導入口
    を形成し、前記断熱材の両端のそれぞれの近くに前記バ
    ッファガスを外部に排出するためのガス排出口を形成し
    、前記放電管と前記各電極との間に前記内部空間側から
    前記断熱材側へバッファガスが流れる流路を形成するよ
    うにしたことを特徴とする金属蒸気レーザ装置。
  2. (2)放電が生じる内部空間を有する筒状の放電管と、
    この放電管の周囲を包囲する断熱材と、前記放電管の両
    端部の位置に配設された、放電管と同軸であって放電管
    の内径とほぼ同一の内径を有する筒部備えた電極と、前
    記内部空間に設けられたレーザ媒質用金属とを含み、前
    記金属の蒸気を含むガスを前記放電によって励起しレー
    ザ発振を行わせる金属蒸気レーザ装置において、前記放
    電管の両端に前記電極の前記筒部を包囲する端管部を設
    け、2つの前記端管部の外端間距離を、前記2つの電極
    の電極間距離よりも長くする。ようにしたことを特徴と
    する金属蒸気レーザ装置。
  3. (3)請求項2に記載の金属蒸気レーザ装置において、
    前記2つの電極の外側位置のいずれか一方の箇所にバッ
    ファガスを内部に導入するためのガス導入口を形成し、
    前記断熱材の両端のそれぞれの近くに前記バッファガス
    を外部に排出するためのガス排出口を形成し、前記放電
    管と前記各電極との間に前記内部空間側から前記断熱材
    側へバッファガスが流れる流路を形成するようにしたこ
    とを特徴とする金属蒸気レーザ装置。
  4. (4)請求項2又は3に記載の金属蒸気レーザ装置にお
    いて、前記放電管の両端側位置に弾性手段を配設し、両
    側の弾性手段によって前記放電管を前記2つの電極の間
    の中央位置に設置するようにしたことを特徴とする金属
    蒸気レーザ装置。
  5. (5)請求項2乃至4のいずれかに記載の金属蒸気レー
    ザ装置において、前記端管部と前記電極の筒部との間の
    隙間に、ガスが通過し得る支持部材を配設したことを特
    徴とする金属蒸気レーザ装置。
JP1131743A 1989-05-25 1989-05-25 金属蒸気レーザ装置 Pending JPH02310978A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1131743A JPH02310978A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 金属蒸気レーザ装置
US07/525,344 US4991180A (en) 1989-05-25 1990-05-18 Metallic vapor laser apparatus
EP19900109709 EP0399471A3 (en) 1989-05-25 1990-05-22 Metallic vapor laser apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1131743A JPH02310978A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 金属蒸気レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02310978A true JPH02310978A (ja) 1990-12-26

Family

ID=15065153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1131743A Pending JPH02310978A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 金属蒸気レーザ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4991180A (ja)
EP (1) EP0399471A3 (ja)
JP (1) JPH02310978A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051257U (ja) * 1991-06-21 1993-01-08 日本電気株式会社 金属蒸気レーザ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9018421D0 (en) * 1990-08-22 1990-10-03 British Nuclear Fuels Plc Improvements in lasers
US5283800A (en) * 1991-03-27 1994-02-01 Kabushiki Kaishatoshiba Metal vapor laser apparatus and method
US5359620A (en) * 1992-11-12 1994-10-25 Cymer Laser Technologies Apparatus for, and method of, maintaining a clean window in a laser
US5912914A (en) * 1993-04-05 1999-06-15 Dittbenner; Gerald R. Insulated laser tube structure and method of making same
DE4322723C2 (de) * 1993-07-08 1995-05-18 Leica Ag Vorrichtung zur strahlrichtungsstabilen Halterung eines zylindrischen Laserrohres
US5418801A (en) * 1993-10-08 1995-05-23 Chuo Electric Works Co., Ltd. Metal vapor lasers
JP3401564B2 (ja) * 2000-07-31 2003-04-28 独立行政法人産業技術総合研究所 光源一体型集光発光装置
US10375901B2 (en) 2014-12-09 2019-08-13 Mtd Products Inc Blower/vacuum

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4639926A (en) * 1980-06-09 1987-01-27 Xerox Corporation Efficient cathode assembly for metal vapor laser
US4412333A (en) * 1980-10-17 1983-10-25 Mclellan Edward J Three-electrode low pressure discharge apparatus and method for uniform ionization of gaseous media
JPS62113488A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Toshiba Corp 金属蒸気レ−ザ装置
AU582027B2 (en) * 1986-01-24 1989-03-09 Monash University Room temperature metal vapour laser
JPS63229782A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Toshiba Corp 金属蒸気レ−ザ発振装置
US4951296A (en) * 1989-07-10 1990-08-21 Mcmahan Laser Corporation Laser anode construction

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051257U (ja) * 1991-06-21 1993-01-08 日本電気株式会社 金属蒸気レーザ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0399471A2 (en) 1990-11-28
EP0399471A3 (en) 1991-03-27
US4991180A (en) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3501714A (en) Dc excited gas laser tube with conductive sidewalls
US20140008352A1 (en) Heat treatment apparatus
JPH02310978A (ja) 金属蒸気レーザ装置
JPH031776B2 (ja)
US4677637A (en) TE laser amplifier
US3469207A (en) Metal-ceramic gas laser discharge tube
US5050184A (en) Method and apparatus for stabilizing laser mirror alignment
US4788686A (en) Gas-laser arrangement
JP6972659B2 (ja) ランプユニット
US3452295A (en) Gas laser discharge tube having insulator shields
JPH10182109A (ja) オゾン発生器
EP0319898A1 (en) Metal vapor laser apparatus
JP7197927B2 (ja) 電子ビーム発生装置及びアタッチメント部材
RU2557327C2 (ru) Газоразрядный эксимерный лазер (варианты)
JPH03171599A (ja) アークの足を交替させる電磁コイルを有するプラズマトーチ
JP2002068713A (ja) オゾン発生装置
NL1039186C2 (nl) Werkwijze en inrichting voor corona elektroden.
JPH0779174B2 (ja) ガスレ−ザ装置
JPS63227074A (ja) ガスレ−ザ装置
US3518568A (en) Electrically energized device for pumping crystal lasers having the laser crystals within a housing containing an ionizable gas
JPS6321882A (ja) エキシマレ−ザ装置
JPS6114782A (ja) ガスレ−ザ発生器
JPH0828197B2 (ja) イオンビ−ム装置
Clark et al. A copper vapour laser using metallic walls for discharge confinement
JPS63169781A (ja) ガスレ−ザ装置