JPH02309674A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH02309674A
JPH02309674A JP1132467A JP13246789A JPH02309674A JP H02309674 A JPH02309674 A JP H02309674A JP 1132467 A JP1132467 A JP 1132467A JP 13246789 A JP13246789 A JP 13246789A JP H02309674 A JPH02309674 A JP H02309674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving element
light
solid
condensers
photodetectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1132467A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuko Muto
武藤 益子
Kazuaki Ogawa
和明 小川
Hiromi Suzuki
裕巳 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1132467A priority Critical patent/JPH02309674A/ja
Publication of JPH02309674A publication Critical patent/JPH02309674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体基体に形成されている受光素子とこの
受光素子を覆っている集光レンズとを有する固体撮像装
置に関するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、上記の様な固体撮像装置において、集光レン
ズの焦点を受光素子の表面よりも深い位置に設定するこ
とによって、高感度であるにも拘らずスミアが少ない様
にしたものである。
〔従来の技術〕
CCDイメージセンサやMOSイメージセンサ等の固体
撮像装置は、近年、ビデオカメラ等への応用が多方面で
進められてきている。
ところが、受光部における開口率は、CCDイメージセ
ンサで20%程度、MOSイメージセンサで30〜40
%程度と元々低い。
しかも、解像度を高めるために高密度画素化が進み、ま
た固体撮像装置自体の小型化も進んでいるので、感度を
高めるために、開口率を高める必要がある。
−このための一つの方法として、集光レンズで受光素子
を覆うことが考えられている(例えば特公昭60−59
752号公II)。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、集光レンズを有する従来の固体撮像装置の何
れにおいても、集光レンズの焦点は受光素子の表面に位
置していた。
そして、この様に集光レンズの焦点が受光素子の表面に
位置していると、感度は最も高いが、受光素子へ斜めに
入射して電荷転送路へ漏れ込む光も多い。
従って、集光レンズを有する従来の固体撮像装置では、
スミアが多かった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による固体撮像装置では、集光レンズ16の焦点
Fが受光素子12の表面12aよりも深い位置にある。
〔作用〕
本発明による固体撮像装置では、集光レンズ16が受光
素子12を覆っているために受光部の実質的な開口率が
高いにも拘らず、集光レンズ16の焦点Fが受光素子1
2の表面12aよりも深い位置にあるので、焦点Fが受
光素子12の表面12aに位置している場合に比べて、
受光素子12へ斜めに入射して電荷転送路へ漏れ込む光
18が少ない。
〔実施例〕 以下、インクライン転送方式のCODイメージセンサに
適用した本発明の一実施例を、第1図及び第2図を参照
しながら説明する。
本実施例では、第1図に示す様に、半導体基体11の表
面部に受光素子12がマトリックス状に形成されており
、受光素子12の各列の間に電荷転送部13が形成され
ている。
電荷転送部13は遮光用のA1層(図示せず)に覆われ
ており、受光素子12の各列は透光性の平坦化層14と
透光性の材料層15とから成るカマボコ型の集光レンズ
16によって覆われている。
集光レンズ16の焦点距離fは、この集光レンズ16の
曲率半径Rと、平坦化層14及び材料層15の屈折率n
とによって、 f = −X R と表わされるが、本実施例では、集光レンズ16の焦点
Fが受光素子12の表面12aよりも深い位置にある様
に、集光レンズ16の頂点から受光素子12の表面12
aまでの距離りと曲率半径Rとが設定されている。
つまり、平行な光17が集光レンズ16へ垂直に入射す
るとこの先17は受光素子12の表面12aよりも深い
焦点Fで結像し、平行な入射光が受光素子の表面で結像
する既述の一従来例の集光レンズに比べて、本実施例の
集光レンズ16は屈折力が小さい。
この様に集光レンズ16の屈折力が小さいと、電荷転送
部13の端縁から受光素子12へ斜めに入射して電荷転
送部13下の領域つまり電荷転送路へ漏れ込む光18が
少ない。従って、この様な集光レンズ16を有する本実
施例では、スミアが少ない。
第2図は、本実施例の製造方法を示している。
即ち、電荷転送部13までを従来公知の方法によって製
造した後、第2A’図に示す様に平坦化N14と材料N
15とを順次に形成する。なお、材料層15自体が平坦
化機能を有していれば、平坦化層14は形成しなくても
よい。
次に、第2B図に示す様に、受光素子12の各列を覆う
様に熱変形性の樹脂層19を形成し、更に第2C図に示
す様に、加熱によって樹脂層19を曲率半径rのカマボ
コ型に変形させる。
その後、RIE等によって樹脂1i19と材料層15と
を垂直方向に異方性エツチングすることによって、樹脂
層19のカマボコ型の形状を材料層15に反映させる。
このとき、樹脂J’i19と材料層15とのエツチング
選択比を調整することによって、上述の様な焦点距離f
を実現するための曲率半径Rを得る。
即ち、両者のエツチング選択比を1にすれば、材料層1
5の曲率半径Rは樹脂層19の曲率半径rと等しくなり
、また両者のエツチング選択比を■以外の値にすれば、
曲率半径Rを曲率半径rとは異なる値にすることができ
る。
なお、以上の一実施例は本発明をインクライン転送方式
のCODイメージセンサに適用したものであるが、本発
明は他の転送方式のCODイメージセンサやMOSイメ
ージセンサ等にも適用可能である。
〔発明の効果〕
本発明による固体I最像装宜では、受光部の実質的な開
口率が高いために高感度であるにも拘らず、受光素子へ
斜めに入射して電荷転送路へ漏れ込む光が少ないために
スミアが少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側断面図、第2図は一実施
例の製造工程を順次に示す側断面図である。 なお図面に用いた符号において、 12−−−−−−−−一・・−・−−−−一受光素子1
2 a−−−−−−−−−・−・−・−・表面16 ・
・・−・・−・・・−・−・−集光レンズF −−−−
−−〜−−−・・・−・・・−・焦点である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体基体に形成されている受光素子とこの受光素子を
    覆っている集光レンズとを有する固体撮像装置において
    、 前記集光レンズの焦点が前記受光素子の表面よりも深い
    位置にあることを特徴とする固体撮像装置。
JP1132467A 1989-05-24 1989-05-24 固体撮像装置 Pending JPH02309674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132467A JPH02309674A (ja) 1989-05-24 1989-05-24 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132467A JPH02309674A (ja) 1989-05-24 1989-05-24 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02309674A true JPH02309674A (ja) 1990-12-25

Family

ID=15082058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1132467A Pending JPH02309674A (ja) 1989-05-24 1989-05-24 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02309674A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04293262A (ja) * 1991-03-22 1992-10-16 Sharp Corp 固体撮像装置
US5323052A (en) * 1991-11-15 1994-06-21 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup device with wide angular response
US5371397A (en) * 1992-10-09 1994-12-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Solid-state imaging array including focusing elements
US5534720A (en) * 1994-02-23 1996-07-09 Lg Semicon Co., Ltd. Solid state image sensing element
JP2002181734A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Rohm Co Ltd 透明積層体の検査装置
US7777260B2 (en) 2007-07-04 2010-08-17 Panasonic Corporation Solid-state imaging device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060757A (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 Hitachi Ltd マイクロレンズを備えた撮像素子及びその製造方法
JPS6060756A (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 Hitachi Ltd マイクロレンズ付固体撮像素子の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060757A (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 Hitachi Ltd マイクロレンズを備えた撮像素子及びその製造方法
JPS6060756A (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 Hitachi Ltd マイクロレンズ付固体撮像素子の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04293262A (ja) * 1991-03-22 1992-10-16 Sharp Corp 固体撮像装置
US5323052A (en) * 1991-11-15 1994-06-21 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup device with wide angular response
US5371397A (en) * 1992-10-09 1994-12-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Solid-state imaging array including focusing elements
US5534720A (en) * 1994-02-23 1996-07-09 Lg Semicon Co., Ltd. Solid state image sensing element
US5672519A (en) * 1994-02-23 1997-09-30 Lg Semicon Co., Ltd. Method of fabricating solid state image sensing elements
JP2002181734A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Rohm Co Ltd 透明積層体の検査装置
JP4647090B2 (ja) * 2000-12-13 2011-03-09 ローム株式会社 透明積層体の検査装置
US7777260B2 (en) 2007-07-04 2010-08-17 Panasonic Corporation Solid-state imaging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960000223B1 (ko) 고체촬상장치 및 그 제조방법
KR100745595B1 (ko) 이미지 센서의 마이크로 렌즈 및 그 형성 방법
US5514888A (en) On-chip screen type solid state image sensor and manufacturing method thereof
KR970002120B1 (ko) 고체영상픽업장치
US7978255B2 (en) Solid-state image sensor and image-capturing device
JP5022601B2 (ja) 固体撮像装置
US5682203A (en) Solid-state image sensing device and photo-taking system utilizing condenser type micro-lenses
JP6314969B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法、並びに電子機器
JPH11103041A (ja) 光電変換装置およびその作製方法
JPH10229180A (ja) 固体撮像素子
JP2742185B2 (ja) 固体撮像装置
US6232590B1 (en) Solid state image sensor and method for fabricating the same
JPH0645569A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPH1093060A (ja) 固体撮像素子の構造及び製造方法
JP2000164839A (ja) 固体撮像装置
US7449359B2 (en) Fabricating method of CMOS image sensor
JPH02309674A (ja) 固体撮像装置
JPH04199874A (ja) 固体撮像装置
JPH05283661A (ja) 固体撮像装置
JP2876838B2 (ja) 固体撮像素子
JPH06326284A (ja) カラー固体撮像装置
JPH0595098A (ja) 固体撮像装置
CN101419941B (zh) Cmos图像传感器装置及其形成方法
JP2006041026A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JP2000174244A (ja) 固体撮像素子