JPH0230745A - 溶融金属メッキ鋼帯の合金化制御方法 - Google Patents
溶融金属メッキ鋼帯の合金化制御方法Info
- Publication number
- JPH0230745A JPH0230745A JP17924888A JP17924888A JPH0230745A JP H0230745 A JPH0230745 A JP H0230745A JP 17924888 A JP17924888 A JP 17924888A JP 17924888 A JP17924888 A JP 17924888A JP H0230745 A JPH0230745 A JP H0230745A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furnace
- steel strip
- temperature
- plated steel
- alloying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 36
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 238000005275 alloying Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 claims description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000005246 galvanizing Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Coating With Molten Metal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、溶融金属メッキ鋼帯の合金化制御方法に関す
るものである。
るものである。
(従来の技術)
溶融金属メッキ鋼帯の合金化処理方法としては、メッキ
浴上部に直火炉と保温炉を順次連設して合金化炉を構成
し、直火炉でバーナー燃焼により直接メッキ鋼帯を加熱
し、次いで直火炉の排ガスを導入した保温炉で加熱(均
熱)して合金化処理することが知られている。(特開昭
61−295362号等)又合金化炉の温度制御方法と
しては、炉排ガス温度を測定し、この温度に基き直火炉
のバーナー燃焼を調整して、合金化炉全体の温度制御す
ることも知られている。
浴上部に直火炉と保温炉を順次連設して合金化炉を構成
し、直火炉でバーナー燃焼により直接メッキ鋼帯を加熱
し、次いで直火炉の排ガスを導入した保温炉で加熱(均
熱)して合金化処理することが知られている。(特開昭
61−295362号等)又合金化炉の温度制御方法と
しては、炉排ガス温度を測定し、この温度に基き直火炉
のバーナー燃焼を調整して、合金化炉全体の温度制御す
ることも知られている。
(発明が解決しようとする課題)
上記のごとき炉温制御においては、正確な温度制御が困
難であるばかりでなく、制御の応答性が劣る。即ち燃焼
制御開始から保温炉の温度が目的とする値になままでに
、長時間を要する等の欠点がある。
難であるばかりでなく、制御の応答性が劣る。即ち燃焼
制御開始から保温炉の温度が目的とする値になままでに
、長時間を要する等の欠点がある。
本発明は、このような欠点を有利に解決する合金化制御
方法である。
方法である。
(課題を解決するための手段)
本発明の特徴とするところは、メッキ浴上部に直火炉、
保温炉を連設し、直火炉の燃焼排ガスを保温炉へ導入し
、メッキ鋼帯を合金化処理するに際し、直火炉出側でメ
ッキ鋼帯を測温し、その測温結果に基き直火炉の燃焼制
御を施し、ついで保温炉出側のメッキ鋼帯測温結果に基
き保温炉下部から温度制御用気体を吹込み、合金化温度
制御を行なうことを特徴とする溶融金属メッキ鋼帯の合
金化制御方法である。
保温炉を連設し、直火炉の燃焼排ガスを保温炉へ導入し
、メッキ鋼帯を合金化処理するに際し、直火炉出側でメ
ッキ鋼帯を測温し、その測温結果に基き直火炉の燃焼制
御を施し、ついで保温炉出側のメッキ鋼帯測温結果に基
き保温炉下部から温度制御用気体を吹込み、合金化温度
制御を行なうことを特徴とする溶融金属メッキ鋼帯の合
金化制御方法である。
以下本発明を作用とともに詳述する。
本発明においては、上記のごとく直火炉と保温炉をそれ
ぞれ個別に温度制御をおこなうものであり、例えば溶融
亜鉛メッキ鋼帯を合金化処理するに際し、メッキ後の鋼
帯を直火炉では急速加熱して速やかにメッキ鋼帯を昇温
し、保温炉で均一な合金化処理するための均熱又は保熱
を行なうものである。
ぞれ個別に温度制御をおこなうものであり、例えば溶融
亜鉛メッキ鋼帯を合金化処理するに際し、メッキ後の鋼
帯を直火炉では急速加熱して速やかにメッキ鋼帯を昇温
し、保温炉で均一な合金化処理するための均熱又は保熱
を行なうものである。
通常、板厚、メッキ付着量、メッキ浴温、成分等の条件
の変更により、一定加熱では保温炉での均一合金化処理
に好適な温度に急速加熱できない。
の変更により、一定加熱では保温炉での均一合金化処理
に好適な温度に急速加熱できない。
従って板厚等の条件の変更に応じて、適時急速加熱する
バーナー燃焼を制御し、直火炉出口の鋼帯温度を制御す
る。
バーナー燃焼を制御し、直火炉出口の鋼帯温度を制御す
る。
ところで保温炉は、上記直火炉の燃焼排ガスを用いて、
直火炉で急速加熱したメッキ鋼板や鋼帯を保温して合金
化処理するものであり、直火炉の燃焼制御により保温炉
の炉温は左右されることになり、保温炉でのメッキ鋼板
の合金化処理を正確におこない得ない場合がある。そこ
で保温炉においては、例えば空気、窒素ガス等の気体の
導入を制御して独自に炉温制御し、正確なメッキ鋼帯や
鋼板の合金化制御をおこなうものである。
直火炉で急速加熱したメッキ鋼板や鋼帯を保温して合金
化処理するものであり、直火炉の燃焼制御により保温炉
の炉温は左右されることになり、保温炉でのメッキ鋼板
の合金化処理を正確におこない得ない場合がある。そこ
で保温炉においては、例えば空気、窒素ガス等の気体の
導入を制御して独自に炉温制御し、正確なメッキ鋼帯や
鋼板の合金化制御をおこなうものである。
例えば連続溶融亜鉛メッキ鋼帯を合金化処理する場合、
第1図に示すごとく、溶融亜鉛メッキ鋼帯を直火炉入側
における温度TS、 (410〜450°C)で導入し
、直火炉出口における温度TSI (460〜480”
C)で抽出する。引き続き鋼帯を保温炉へ導入し、保熱
完了温度(合金化完了温度) TS2470〜550°
C±10〜20°Cになるごとく、直火炉、保温炉でそ
れぞれ独自に温度制御をおこない保温炉抽出後冷却する
ものである。
第1図に示すごとく、溶融亜鉛メッキ鋼帯を直火炉入側
における温度TS、 (410〜450°C)で導入し
、直火炉出口における温度TSI (460〜480”
C)で抽出する。引き続き鋼帯を保温炉へ導入し、保熱
完了温度(合金化完了温度) TS2470〜550°
C±10〜20°Cになるごとく、直火炉、保温炉でそ
れぞれ独自に温度制御をおこない保温炉抽出後冷却する
ものである。
このようにして鋼帯の鉄分をメッキ金属中へ熱拡散し、
鉄とメッキ金属の合金化処理を施すものである。
鉄とメッキ金属の合金化処理を施すものである。
(実施例)
次に本発明の実施例について説明する。
第2図はメッキおよび合金化処理をおこなうラインの一
例を示す略側面図、第3図は保温炉の部分詳細図である
。
例を示す略側面図、第3図は保温炉の部分詳細図である
。
先ず鋼帯1を下方の亜鉛メッキ浴2へ導入し、メッキ後
ノズル3からガスを噴射し、所定のメッキ付着量に調整
する。ついで鋼帯1を直火炉4へ導入し急速加熱するも
のであるが、直火炉の燃焼制御は、炉4出側に設けた測
温計5によりメッキ鋼帯1の温度を測定し、予め設定温
度を記憶した温度制御器6へ前記測定温度を入力し、両
者を比較して設定温度値と実測値との差異に基き燃焼用
ガスの流量を制御する流量制御器7へ指示し、ガス及び
燃焼用空気の流量を調整して直火炉4の温度制御をおこ
なう。
ノズル3からガスを噴射し、所定のメッキ付着量に調整
する。ついで鋼帯1を直火炉4へ導入し急速加熱するも
のであるが、直火炉の燃焼制御は、炉4出側に設けた測
温計5によりメッキ鋼帯1の温度を測定し、予め設定温
度を記憶した温度制御器6へ前記測定温度を入力し、両
者を比較して設定温度値と実測値との差異に基き燃焼用
ガスの流量を制御する流量制御器7へ指示し、ガス及び
燃焼用空気の流量を調整して直火炉4の温度制御をおこ
なう。
このようにして直火炉4での燃焼制御をおこなってメッ
キ鋼帯1を象、速加熱し、次いで保温炉8で加熱し合金
化処理を施すものである。
キ鋼帯1を象、速加熱し、次いで保温炉8で加熱し合金
化処理を施すものである。
保温炉8における炉温制御は、炉8の出側に設けた次の
測温計5aによりメッキ鋼帯1の出側の温度を測定し、
その測定結果を予め設定温度を記憶した温度制御器6a
へ入力し、両者を比較して設定温度値と実測値との差異
に基き炉温制御用空気の流量を制御する流量制御器7a
へ指示し、空気の導入を調整して保温炉8の温度制御を
行ない、メッキ鋼帯の合金化処理を正確に施こすもので
ある。
測温計5aによりメッキ鋼帯1の出側の温度を測定し、
その測定結果を予め設定温度を記憶した温度制御器6a
へ入力し、両者を比較して設定温度値と実測値との差異
に基き炉温制御用空気の流量を制御する流量制御器7a
へ指示し、空気の導入を調整して保温炉8の温度制御を
行ない、メッキ鋼帯の合金化処理を正確に施こすもので
ある。
次いで冷却器9でメッキ鋼帯1を冷却し、合金化の進行
を停止させる。
を停止させる。
(発明の効果)
以上説明したごとく本発明方法によれ番く直火炉におい
てはメッキ鋼帯の急速加熱を確実におこなうことができ
、保温炉では合金化制御が確実にできることから、メッ
キ鋼帯または鋼板の板厚。
てはメッキ鋼帯の急速加熱を確実におこなうことができ
、保温炉では合金化制御が確実にできることから、メッ
キ鋼帯または鋼板の板厚。
メッキ付着量1通板速度、メッキ浴温度、成分等の変更
に遠心して正確に目的とする鉄量の合金化処理ができ、
メッキ作業の効率化と歩留りの向上を図ることができ、
良質のメッキ鋼帯を得ることができる。
に遠心して正確に目的とする鉄量の合金化処理ができ、
メッキ作業の効率化と歩留りの向上を図ることができ、
良質のメッキ鋼帯を得ることができる。
第1図は溶融亜鉛メッキ鋼板の合金化処理ヒートパーン
の一例を示すグラフ、第2図はメッキおよび合金化処理
をおこなうラインの一例を示す略側面図、第3図は保温
炉の部分詳細図である。 1・・・鋼帯、2・・・亜鉛メッキ浴、3・・・ガス噴
射用ノズル、4・・・直火炉、5,5a・・・測温計、
6,6a・・・温度制御器、7,7a・・・流量制御器
、8・・・保温炉、9・・・冷却器。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他1名 第1図 一侭帯の漁通方面
の一例を示すグラフ、第2図はメッキおよび合金化処理
をおこなうラインの一例を示す略側面図、第3図は保温
炉の部分詳細図である。 1・・・鋼帯、2・・・亜鉛メッキ浴、3・・・ガス噴
射用ノズル、4・・・直火炉、5,5a・・・測温計、
6,6a・・・温度制御器、7,7a・・・流量制御器
、8・・・保温炉、9・・・冷却器。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他1名 第1図 一侭帯の漁通方面
Claims (1)
- メッキ浴上部に直火炉、保温炉を連設し、直火炉の燃焼
排ガスを保温炉へ導入し、メッキ鋼帯を合金化処理する
に際し、直火炉出側でメッキ鋼帯を測温し、その測温結
果に基き直火炉の燃焼制御を施し、ついで保温炉出側の
メッキ鋼帯測温結果に基き保温炉の下部から温度制御用
気体を吹込み、合金化温度制御を行なうことを特徴とす
る溶融金属メッキ鋼帯の合金化制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17924888A JPH0230745A (ja) | 1988-07-20 | 1988-07-20 | 溶融金属メッキ鋼帯の合金化制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17924888A JPH0230745A (ja) | 1988-07-20 | 1988-07-20 | 溶融金属メッキ鋼帯の合金化制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0230745A true JPH0230745A (ja) | 1990-02-01 |
Family
ID=16062527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17924888A Pending JPH0230745A (ja) | 1988-07-20 | 1988-07-20 | 溶融金属メッキ鋼帯の合金化制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0230745A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6132391A (ja) * | 1984-07-23 | 1986-02-15 | 松下電器産業株式会社 | 高周波加熱装置 |
-
1988
- 1988-07-20 JP JP17924888A patent/JPH0230745A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6132391A (ja) * | 1984-07-23 | 1986-02-15 | 松下電器産業株式会社 | 高周波加熱装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
SU1750434A3 (ru) | Способ получени оцинкованной стальной полосы | |
JPH0146564B2 (ja) | ||
EP2183535B1 (en) | Furnace configured for use in both the galvannealing and galvanization of a metal strip | |
JPH03100154A (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼帯の製造方法 | |
JPH0230745A (ja) | 溶融金属メッキ鋼帯の合金化制御方法 | |
JPH04329856A (ja) | 鋼帯の連続溶融亜鉛鍍金における溶融亜鉛浴への浸入板温制御方法 | |
JP3261714B2 (ja) | 合金化亜鉛めっき鋼板の合金化制御方法 | |
JP4223238B2 (ja) | 鋼帯の加熱温度制御方法 | |
US5628842A (en) | Method and apparatus for continuous treatment of a strip of hot dip galvanized steel | |
JP3074933B2 (ja) | 合金化制御装置 | |
JP3411712B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼板の合金化炉及びその操業方法 | |
JP3787320B2 (ja) | 溶融亜鉛めっきラインにおける合金化制御方法及びその装置 | |
JP2003027145A (ja) | 連続焼鈍炉の冷却帯および冷却制御方法 | |
JPH04333554A (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼板の合金化装置 | |
JPH0379748A (ja) | 合金化処理炉 | |
JPH03146649A (ja) | 合金化亜鉛めっき鋼帯の製造方法 | |
JP2966652B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき合金化炉の操業方法 | |
JP3175802B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼板の合金化制御方法 | |
JP3099990B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき合金化炉の操業方法 | |
JPH06108214A (ja) | 溶融亜鉛めっき用亜鉛浴の温度制御方法 | |
JP2981290B2 (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | |
JPH03100155A (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼帯の製造方法 | |
JP2795569B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき合金化炉の操業方法 | |
JP2972028B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき用竪型合金化炉ならびにその操業方法 | |
TWI274085B (en) | Equipment for continuous molten metal plating |