JPH02303893A - 製本装置 - Google Patents

製本装置

Info

Publication number
JPH02303893A
JPH02303893A JP12288189A JP12288189A JPH02303893A JP H02303893 A JPH02303893 A JP H02303893A JP 12288189 A JP12288189 A JP 12288189A JP 12288189 A JP12288189 A JP 12288189A JP H02303893 A JPH02303893 A JP H02303893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bookbinding
guides
guide plate
motor
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12288189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3133747B2 (ja
Inventor
Yuuji Morishige
祐治 盛重
Shinichi Nakamura
真一 中村
Hisatsugu Tawara
田原 久嗣
Tomofumi Nakayama
智文 中山
Satoshi Azeyanagi
智 畔柳
Osamu Iwamoto
修 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP01122881A priority Critical patent/JP3133747B2/ja
Publication of JPH02303893A publication Critical patent/JPH02303893A/ja
Priority to US07/892,734 priority patent/US5246325A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3133747B2 publication Critical patent/JP3133747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、紙の束を製本する製本装置に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来から知られている製本装置では、ガイド板が8勤し
、ガイド板が停止した位置により、製本動作を行うよう
な構成となっていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら上記従来例では、移動するガイド板の移動
部に異物が混入してガイド板が停止した場合にも、製本
動作を行ってしまい、製本ミスをしてしまうという欠点
があった。
よって本発明の目的は上述の点に鑑み、ガイド板の停止
が正常であるか異常であるかを検知する機能を備え、製
本ミスを無くした製本装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明に係る製本装置は
ガイド板を8動する駆動手段と、ガイド板の位置を検出
する第1検出手段と、ガイド板と被製本物が接触したこ
とを検、出する第2検出手段と、第1および第2検出手
段からの信号に応じてガイド板の異常を検出する第3検
出手段とを具備したものである。
[作 用] 本発明によれば、8動するガイド板と、そのガイド板の
内側にセットされる被製本物が接触したことを検知する
センサ用手段を設けることにより、ガイド板の位置を検
出する手段の信号と、前記センサ用手段からの信号とに
応じ、ガイド板の異常を検出するようにしたものである
[実施例] 以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図ないし第1O図は、本発明の一実施例を示す図で
ある。
第1図において、14は本体となる製本機、11は製本
する原稿束、lOは製本のため予め背表紙の内側にのり
12を有する表紙である。
製本動作をさせる時は、表紙lOの中に整合された原稿
束11を入れて、予めホームポジションに位置するガイ
ド7に沿って導熱体6に接触する位置まで挿入する。ガ
イド7の位置はボリウム(図示せず)の抵抗値によって
判断する。このとき揺動可能なフラグ9が紙検知用ホト
インタラプタ8をさえぎるか、あるいはガイド両側に設
けられた透過型センサが原稿束によってさえぎられるこ
とによりて、原稿束が製本機14の製本位置に挿入され
たことを検知する。この信号によりガイド幅寄せモータ
1が正転し、モータ軸にきざまれているギヤの切り込み
により、ガイド7の片側あるいは両側が動作する。そし
て、原稿束の厚みによりガイド7の幅寄せが拘束される
まで動き続ける。
また、これと同時に、ガイド板製本接触検知センサ30
(第3図に示したガイド板製本接触検知回路31参照)
がONされる。この拘束はサイズ幅検知ボリウム13の
抵抗値の変化により検知し、変化量が零となったときに
、ガイド幅寄せモータ1の動作を停止させることによっ
て行われる。またこの時の抵抗値により、ガイド7の位
置を判断し、原稿束の厚さを算出する。
原稿束によりガイド7が拘束されると、複数のヒータ4
は通電されて導熱体6を温め、表紙に予め付けられたの
り12を溶融する。
ここで、前述の抵抗値によって得られた紙厚に応じて、
ヒータ4の通電時間tあるいはヒータ4の発熱量を決定
し、通電する。この間、導熱体6の温度を検知する検知
手段5により、前記決定されたヒータ4の発熱量に応じ
てヒータ4の発熱量を調整し、温度調整を行う。
また、ヒータ揺動モータ2およびカム3によってヒータ
を揺動させて1.導熱体6から衰勢への熱伝達を良くす
る。
パを時間のヒーティングにより表紙10ののり!2を溶
融し、原稿束11へのり12を浸透させると、ヒータ4
の通電を終了する。その後、自然冷却あるいは図示しな
いファン等の冷却手段により強制冷却することにより、
のり12を固めて製本を終了する。
第2図は、本発明の一実施例における表示部を示した断
面構成図である0本図において、16は電源が通電中あ
るいは予熱・中であることを示すLED (発光ダイオ
ード)であり、17は警告あるいは製本終了等を伝達す
る手段としての警告伝達部である。また、15はヒータ
への通電時間tにより点灯LEDを変化させ、進行状況
を連絡するためのタイマ表示部である。
第3図は、本発明の一実施例における制御回路のブロッ
ク図である。本図において、18はcpo (中央演算
処理装置)であり、内部に制御手順のプログラムが格納
しであるROM20と、入力データの記憶や作業用記憶
領域として用いるRAM21と、種々の制御信号のイン
ターフェースI1022と、タイマ回路19を有してい
る。
23はサイズ幅検知回路であり、サイズ幅に対応したボ
リウム値vRを^/D変換してCPt1に入力する。
24 、25はそれぞれ紙検知回路であり、フォトイン
タラプタまたは透過型センサ8a、8bからの出力電圧
を2値化してIloに入力する。
26は電源ON表示回路であり、第2図におけるLED
 O16をドライブして0N10FFさせる。
27は警告伝達回路であり、ブザー17を0N10FF
させる。
2Bはタイマ表示回路であり、CPt118の内部タイ
マ19の出力によってLEDI〜515をON10 F
 Fさせる。
5はヒータ4の温度を検知する回路であり、例えばサー
ミスタによって検出された電圧をA/D変換してIlo
に入力する。
29はモータ制御回路であり、ガイド幅寄せモータ1.
ヒータ揺動モータ2の0N10FF、正/逆転やスピー
ドの制御、モータに流れる電流の検出等を行う。
第4図ないし第10図は、本実施例の動作を示すフロー
チャートである。ここで、第4図はジェネラル・フロー
チャート、第5〜第1O図は各サブルーチンのフローチ
ャートである。
第4図において、CP018が動作を開始すると、初期
設定サブルーチン401において各フラグの初期設定を
行う。
次に、人力制御サブルーチン402において各人力セン
サからの情報をもとに各フラグを設定する0次にバイン
ド制御サブルーチン403において、バインドシーケン
ス番号(以下、BSQと略す)に基づき、バインドの状
態に応じた処理を行う。
次にヒータ温調制御サブルーチン404において、各モ
ードに応じたヒータの制御処理を行う。
次に、モータ・ヒータ出力制御サブルーチン405にお
いて、各モータ、ヒータに関するフラグに基づきモータ
・ヒータの出力回路を操作する。
次に表示出力制御サブルーチン406において、各表示
に関するフラグに基づき表示部の出力回路を操作する。
表示出力制御サブルーチン406が終了すると、また入
力tilJaサブルーチン402へ戻り、以下繰り返し
処理する。
第5図は、初期設定をするサブルーチンのフローチャー
トである。
第5図において、ステップ501でBSQを4に設定し
、ガイドがホームポジションに戻る状態を設定する。 
BSQについてはバインド制御サブルーチンの説明の中
で詳述する。
ステップ502〜511は各フラグの設定を行っている
。ここでヒータフルバワーフラグはヒータを通電し続け
るか否かを判断するフラグ、揺動モータフラグは揺動そ
一夕をONするか否かを判断するフラグ、幅寄せモータ
正回転フラグは幅寄せモータを正回転(ガイドが閉じる
方向)させるか否かを判断するフラグ、幅寄せモータ逆
回転フラグは幅寄せモータを逆回転(ガイドが開く方向
)させるか否かを判断するフラグ、電源LEDフラグは
電源LEDをONするか否かを判断するフラグ、異常フ
ラグは異常警告ブザーを鳴らすか否かを判断するフラグ
、60℃温調フラグはHotで温調するか否か(予熱温
調するかどうか)を判断するフラグ、1℃温調フラグは
のりを溶かす高温で温調するか否かを判断するフラグ、
紙有フラグは紙検知回路24.25からの情報をもとに
ガイドに紙が入っているか否かを示すフラグ、νRホー
ムフラグはサイズ幅検知回路23からの情報をもとにガ
イドがホームポジションにいるか否かを示すフラグであ
る。
初期設定サブルーチンの中では、ステップ506にて電
源LEDフラグだけがONされ、あと残りのフラグはO
FFされる。
第6図は、入力制御サブルーチンのフローチャートであ
る。
まず、ステップ601において紙検知回路24.25か
らの入力をもとに紙が有る時はステップ602で紙有フ
ラグをONL、、無い時はステップ603で紙有フラグ
をOFFする。
次にステップ604において、サイズ幅検知回路23か
ら得られた幅検知ボリウム13の値VRI とRoを比
較する。第1図において幅検知ボリウム13は右方向に
つまみが寄せられていると低抵抗であり、左方向につま
みが寄せられていると高抵抗になるように設置されてい
るので、VRIがR0以下であると右に寄っていると判
断し、ステップ606でVRホームフラグをONする。
他方、VRIがRoより大きい時はホームポジションに
ないことを示すので、ステップ605にてVRホームフ
ラグをOFFする。
ホームポジションにいない時、ステップ607でBSQ
が2か否かをチェックする。後述するようにBSQが2
でないと、VRIより算出した厚さのデータは必要ない
ので、人力制御サブルーチンを終了する。
BSQが2のときは、ステップ808.611,614
.617゜620テそれぞれVRIとR1,Rz、Rs
、R4,Rsとを比較し、Ro< R+ < R2< 
Rs< R4< R% テあるノテ、VRI (7)値
に応じてMODEが1から5まで振り分けられ、製本物
の厚さのデータとなる。
また、VRIの値にて各MODEを振り分ける前に、そ
れぞれのステップ623,625,627,629,6
31でガイド板製本接触検知センサ30がONLている
か否かをチェックし、ONLているならば各々MODE
Iから5までを振り分けている。他方、ガイド板製本接
触検知センサ30がOFF (すなわち、VRIの変化
量が0になっているにもかかわらず前記接触センサ30
が0FF)の場合は、ステップ624または626また
は628または630または632において、ガイド異
常フラグをONL、ている。
第7図は本実施例におけるバインド制御サブルーチンの
フローチャートである0本サブルーチンにおいて、 B
SQ Oのところでは紙束が入ったことを検知して幅寄
せモータを正回転させる処理、BSQ 1のところでは
VRIの変化が止まったことを確認して幅寄せモータを
止める処理、BSQ 2のところではVRIの値から得
られた厚さのデータ(MODEI〜MODE5)により
温調またはタイマを設定する処理、BSQ 3のところ
ではタイマがタイムアツプしたのを確認してヒータをO
FFする処理、BSQ 4のところでは幅寄せモータを
逆転させる処理、BSQ Sのところではガイドホーム
ポジションまで戻ったことをVRホームフラグで確認し
て幅寄せモータをOFFする処理、VH2のところでは
ガイド間から紙束が抜き取られたことを確認して予熱と
して60℃温調を開始する処理を行う、各BSQに応じ
た処理をした後、BSQを更新してバインド制御サブル
ーチンを終了する。
第8図はヒータ温調制御サブルーチンのフローチャート
である。まず、ステップ823でガイド異常をチェック
し、YESならばステップ801へ進む、他方NOの場
合はステップ801の異常動作と同じであるため、ステ
ップ801に進む、このステップ801においては、ヒ
ータの温度異常をチェックする。もし異常が認められれ
ば、ヒータ、揺動モータ、幅寄せモータ電源LEDを全
てOFFするようにし、異常警告ブザーを鳴らすため異
常フラグをONにする。
また、 BSQを4に切り替え、幅寄せモータを逆回転
させ、もし紙束がはさんであれば、はずせるようにする
異常がなければステップ808においてヒータの通電を
時間で制御しているか否かをチェックする。もし時間で
制御していれば、ヒータをONさせるようにし、通電時
間が終了しているか否かをステップ8!0で調べる。終
了していれば、予熱をするための60℃温調フラグをO
NL、他のフルパワーフラグ、1℃温調フラグをdFF
にする。
ステップ808で通電時間制御でない時は、ステップ8
14で高温で温調するか否かを調べる。高温温調でない
ときは、ステップ815でさらに低温温調か否かを調べ
る。低温温調でもないときはヒータをOWL/ない状態
なので、そのままヒータ温調制御を終了する。
ステップ814で高温で温調するとわかったときは、ス
テップ820でヒータからの熱効率を良くするため、揺
動モータをONする。
次に、ステップ821でT℃と比較し、低ければヒータ
をONL、、高ければヒータをOFF シてT℃に近い
温度に保つようにする。
ステップ815において低温温調するとわかったときは
、揺動モータの駆動を終了させ、ステップ817にて6
0℃と比較し、高ければOFF 、低ければONシ、6
0℃に近い温度に保つようにする。
第9図は、モータ・ヒータ出力制御サブルーチンのフロ
ーチャートである0図示したステップ901.904,
907,910において各フラグをチェックし、ONL
/ていれば出力回路に信号を与え、モータおよびヒータ
を駆動する。
第10図は、表示出力制御サブルーチンのフローチャー
トである0図示したステップ101,104,107に
おいてフラグをチェックし、ONL、ていればLEDお
よびブザーをONさせる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、ガイド板の移動
量によって製本すべき物の幅(厚さ)を検知する手段に
、ガイド板と製本物が接触したことを検知する手段を設
けることによって、B動するガイド板に異物が混入した
場合、前記異物によフてガイド板が停止したのか、それ
とも正常状態で停止したのかの判断が可能となり、ミス
のない製本ができるようになる。
さらに、異常時には負荷に対する電源供給を停止させる
ことも可能になるため、より安全性を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した製本装置の一実施例を示す構
成図、 第2図は本実施例における表示部の構成図、第3図は本
実施例における制御回路のブロック図、 第4図は本実施例におけるジェネラルフローチャート、 第5図は本実施例における初期設定サブルーチンのフロ
ーチャート、 第6図は本実施例における入力制御サブルーチンのフロ
ーチャート、 第7図は本実施例におけるバインド制御サブルーチンの
フローチャート、 第8図は本実施例におけるヒータ温調制御サブルーチン
のフローチャート、 第9図は本実施例におけるモータ・ヒータ出力制御サブ
ルーチンのフローチャート、 第1O図は表示出力制御サブルーチンのフローチャート
である。 1・・・ガイド幅寄せモータ、 2・・・ヒータ揺動モータ、 3・・・カム、 4・・・ヒータ、 5・・・温度検知手段、 6・・・導熱体、 7・・・ガイド、 8・・・紙検知フォトインタラプタ、 9・・・フラグ、 10・・・表紙、 !!・・・原稿束、 12・・・のり、 13・・・幅検知ボリウム、 14・・・製本機、 15・・・タイマ表示部、 16・・・電源ON表示LED 。 17・・・異常警告ブザー、 18・・・C20, 19・・・タイマ回路、 20・・・ROM 。 21・・・RAM 。 22・・・Ilo、 23・・・サイズ幅検知回路、 24・・・紙検知回路1. 25・・・紙検知回路2. 26・・・電源ON表示回路、 27・・・警告伝達回路、 28・・・タイマ表示回路、 29・・・モータ制御回路、 30・・・ガイド板製本接触検知センサ、31・・・ガ
イド板製本接触検知回路。 表示部の溝式園 第2図 ダ、ネラル・フロー寸イード 第4図 第5図 第9図 表氷エカ」■即すブL−デンのフローナ苧−ト第10図 手続補正書働刻 平成1年9月14日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ガイド板を移動する駆動手段と、 前記ガイド板の位置を検出する第1検出手段と、 前記ガイド板と被製本物が接触したことを検出する第2
    検出手段と、 前記第1および第2検出手段からの信号に応じて前記ガ
    イド板の異常を検出する第3検出手段とを具備したこと
    を特徴とする製本装置。 2)請求項1において、前記第3検出手段により異常が
    検出された時、負荷に対する電源供給を停止すると共に
    異常に生じたことを示す表示を行うことを特徴とする製
    本装置。
JP01122881A 1989-05-18 1989-05-18 製本装置 Expired - Fee Related JP3133747B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01122881A JP3133747B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 製本装置
US07/892,734 US5246325A (en) 1989-05-18 1992-06-01 Sheet material binding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01122881A JP3133747B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 製本装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02303893A true JPH02303893A (ja) 1990-12-17
JP3133747B2 JP3133747B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=14846946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01122881A Expired - Fee Related JP3133747B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 製本装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3133747B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0602710A1 (en) * 1992-12-14 1994-06-22 Sisam Sa Device for binding bundles of sheets
BE1007548A3 (nl) * 1993-09-21 1995-08-01 Sisam Sa Inrichting voor het inbinden van bundels bladen.
JPH08230350A (ja) * 1994-11-30 1996-09-10 Am Internatl Inc 丁合いされた集合体を支持する丁合コンベアに沿って使用される装置
US5871323A (en) * 1995-05-31 1999-02-16 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Bookbinding
US7454163B2 (en) 2002-11-08 2008-11-18 Konica Minolta Holdings, Inc. Bookbinding system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6375037B1 (en) 2000-10-10 2002-04-23 Kapak Corporation Bag construction for distributing material

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0602710A1 (en) * 1992-12-14 1994-06-22 Sisam Sa Device for binding bundles of sheets
BE1007548A3 (nl) * 1993-09-21 1995-08-01 Sisam Sa Inrichting voor het inbinden van bundels bladen.
JPH08230350A (ja) * 1994-11-30 1996-09-10 Am Internatl Inc 丁合いされた集合体を支持する丁合コンベアに沿って使用される装置
US5871323A (en) * 1995-05-31 1999-02-16 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Bookbinding
US7454163B2 (en) 2002-11-08 2008-11-18 Konica Minolta Holdings, Inc. Bookbinding system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3133747B2 (ja) 2001-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2515387B2 (ja) 車両用表示装置
JPH02303893A (ja) 製本装置
JP4121091B2 (ja) 電子スロットル制御装置
EP0057567B1 (en) A cooking apparatus
WO2016082036A1 (en) Method and system for 3d printer with improved performance and 3d printer employing same
CN102943874A (zh) 换挡切换装置
JP2004291374A (ja) 両面ラミネータ装置
KR20060026449A (ko) 튜브 클램프 장치 및 튜브 접합 장치
CN106414207B (zh) 用于运行机动车的变速器装置的方法及相应的变速器装置
JPH0431119A (ja) 車両用空気調和装置
EP0300722B1 (en) Automotive air conditioning system
US6059197A (en) Automotive air-conditioner having hot-water heating system
CN103085439B (zh) 层压装置
JP2016215966A (ja) グリップ加温装置
EP0235393B1 (en) Method for detection component connection errors in a multicoponent hot melt heating system
JPH02303894A (ja) 製本装置
EP0585140A2 (en) Motor drive circuit
US4445449A (en) Stitch pattern setting apparatus for electrically driven sewing machine
CN103158642B (zh) 车辆的点火开关状态的控制装置及方法
JP4968466B2 (ja) 車両用シート空調装置
US3971973A (en) Rheostatic control system for a DC motor
EP0427279B1 (en) Image forming apparatus with book bind device
JP2007321799A (ja) 車両用変速機制御装置
JPH045091A (ja) 製本部材
JP3622245B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees