JPH0230094A - 薄膜el素子 - Google Patents

薄膜el素子

Info

Publication number
JPH0230094A
JPH0230094A JP63179816A JP17981688A JPH0230094A JP H0230094 A JPH0230094 A JP H0230094A JP 63179816 A JP63179816 A JP 63179816A JP 17981688 A JP17981688 A JP 17981688A JP H0230094 A JPH0230094 A JP H0230094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent electrode
insulating layer
resistance value
electrode
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63179816A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Haneda
聖治 羽田
Yuzo Ozaki
雄三 尾崎
Hidetoshi Uehara
上原 秀俊
Koichi Ishii
石井 浩市
Hitoshi Hara
仁 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP63179816A priority Critical patent/JPH0230094A/ja
Publication of JPH0230094A publication Critical patent/JPH0230094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、交流電界の印加により発光する薄膜エレクト
ロルミネッセンス(EL)素子に関し。
素子を熱処理する際に生ずる透明!極の抵抗値増加の改
善に関する。
〈従来の技術〉 第6図は発光層を挟んで形成した2重絶縁構造の薄膜F
、L素子の一例を示す要部断面斜視図、第7図は第6図
に示す薄膜EL素子のX−X断面図である。これらの図
において、1はガラス基板。
2は酸化インジウム(In20z)あるいはインジウム
と錫との酸化物(ITO>などからなる透明電極、3は
Y203 、 S 13 Naなどからなる第1絶縁層
、4はMnあるいは希土類化合物を添加したZnS発光
層、5は第1絶縁層と同じ材質の第2絶縁層、6はAI
などからなる背面電極である。上記構成のEL素子は透
明電極2と背面電極6との間に図示しない交流電源によ
り交流電界を印加すると、約10’V/cm程度の高電
界により高輝度に発光する。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、上記薄膜EL素子は図示の順序で積層した後
発光層の発光効率を増大させるために熱処理(400〜
600℃でアニール)を行う必要があるが、熱処理を行
うと透明電極の抵抗が増大するという問題があった。
第8図はEL素子を製作する途中の状態を示す平面図(
a)@面図(b)であり、ガラス基板1に幅1−2 m
 m +長さ32mm、厚さ2000AてのTa205
を長さ28mm、厚さ5000Aにそれぞれスパッタに
より形成した状態を示している。
第9図は第8図に示す状態の素子をI X 10’T 
o r rの雰囲気中で450,525.600℃の各
温度で約1時間熱処理した場合の熱処理前(Ro)と後
(Ra)の透明電極の抵抗値変化を示すものである。図
によれば450℃で約5倍。
525.600℃では100倍以上に抵抗値が増大して
いることが分る。
この様な抵抗値変化の原因はTa2 o5膜中の酸素原
子が透明電極に拡散したものと考えられる。
透明電極の抵抗値が増大すると発光層を発光させる為の
電圧を高くしなければならず、印加電圧を高くすると、
パネル面内で輝度むらが発生したり。
絶縁層の耐圧も低下するという問題があった。
本発明は上記従来技術の課題を解決するために成された
もので、熱処理による電極の抵抗値の増大のない薄膜E
L素子を提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 上記従来技術の課題を解決する為の本発明の構成は、絶
縁性基板上に透明電極、第1絶縁層1発光層第2絶縁層
および背面電極を順次積層して形成された薄[EL素子
において、前記透明電極上に第1の絶縁層を形成する際
は前記透明電極上に酸素拡散防止層を形成した後、前記
第1絶縁層を形成したことを特徴とするものである。
〈実施例〉 以下1図面に従い本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明のEL素子を製作する途中の状態を示す
平面図(a)断面図(b)であり、ガラス基板に幅1.
2mm、長さ28mm、厚さ2000人の透明電極が形
成されている。ここまでの工程は従来例と同様である8
本発明ではこの透明電極の上に酸素拡散防止層としての
S l 3 Naまたは5102またはこれらの複合膜
を形成した後絶縁層を形成する。
第2図〜第5図は透明電極の上に各種の拡散防止層を形
成した後、絶縁層を形成しYその状態で熱処理を施して
透明電極の抵抗値の変化を測定した結果を図示したもの
である。
第2図は透明電極の上に5L3N4をプラズマCVD法
により約140OAの厚さに形成し、この上に5000
へのTa203を形成し、この素子をlX10’Tor
rの雰囲気中で450,525.600℃の各温度で約
1時間熱処理した場合の熱処理前(Ro)と後(Ra)
の透明電極の抵抗値変化を示すものである。
図によれば450℃で約1.5倍、525,600℃で
は約2倍程度の増大となり、第8図に示す従来例に比較
して抵抗値変化が減少していることが分る。
第3図はSi、N、をスパッタにより約1000Aの厚
さに形成し、第2図の素子と同様な条件で透明電極の抵
抗値を測定した結果を示すもので抵抗値の増加は数%の
増加にとどまっている。
第4図は5102をスパッタにより約1000への厚さ
に形成し、第2図の素子と同様な条件で透明電極の抵抗
値を測定した結果を示すもので抵抗値の増加は600℃
で2倍程度、450,525℃では数%の増加にとどま
っている。
第5図はS i O2をスパッタで約500人形成しこ
の上にSt、N、をプラズマCVD法により形成し、第
2図の素子と同様な条件で透明電極の抵抗値を測定した
結果を示すもので抵抗値の増加は数%の増加にとどまっ
ている。
なお9本実施例では透明電極および酸素拡散防止層等の
膜厚について具体的数値を用いて説明したがこれらの数
値は本例に限ることなく適宜変更可能である。
〈発明の効果〉 以上実施例とともに具体的に説明した様に本発明によれ
ば、透明電極上に第1絶縁層を形成する前に透明電極に
摸索拡散防止層を形成したので。
透明電極の抵抗増大を防止することが出来、駆動電圧が
低く、絶縁層の耐圧を向上させな薄II!EL素子を実
現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の薄膜EL素子の一実施例を示す平面図
(a)および断面図(b)、第2〜第5図は本発明の薄
膜EL素子の熱処理温度と抵抗値変化の関係を示す図、
第6〜第8図は従来の薄膜EL素子の一例を示す図、第
9図は従来の薄膜EL素子の熱処理温度と抵抗値変化の
関係を示す図である。 1・・・ガラス基板、2・・・透明電極(ITO)、3
・・・第1絶縁層、4・・・発光層、5・・・第2絶縁
層、621 [41麦イt−(/?、4 / Ro )
砥jIILイLづ【イL (/?A /Ro ) ベー 第 図 第 図 7二−ルし墓、If(0c) 第 図 J   f2E   600 ニー/レジ1濱〔8C] 手 続 補 正 書 (方 式) 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 図面第1図を添付図面の通り補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  絶縁性基板上に透明電極、第1絶縁層、発光層、第2
    絶縁層および背面電極を順次積層して形成された薄膜E
    L素子において、前記透明電極上に第1の絶縁層を形成
    する際は前記透明電極上に酸素拡散防止層を形成した後
    、前記第1絶縁層を形成したことを特徴とする薄膜EL
    素子。
JP63179816A 1988-07-19 1988-07-19 薄膜el素子 Pending JPH0230094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63179816A JPH0230094A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 薄膜el素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63179816A JPH0230094A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 薄膜el素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0230094A true JPH0230094A (ja) 1990-01-31

Family

ID=16072393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63179816A Pending JPH0230094A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 薄膜el素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0230094A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995027303A1 (fr) * 1994-03-31 1995-10-12 Orion Electric Company Ltd. Afficheur plat et son procede de fabrication

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62291896A (ja) * 1986-06-10 1987-12-18 富士通株式会社 薄膜elパネル
JPS63224192A (ja) * 1987-03-12 1988-09-19 富士通株式会社 薄膜elパネル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62291896A (ja) * 1986-06-10 1987-12-18 富士通株式会社 薄膜elパネル
JPS63224192A (ja) * 1987-03-12 1988-09-19 富士通株式会社 薄膜elパネル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995027303A1 (fr) * 1994-03-31 1995-10-12 Orion Electric Company Ltd. Afficheur plat et son procede de fabrication
US5698353A (en) * 1994-03-31 1997-12-16 Orion Electric Company, Ltd. Flat display and method of its manufacture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2151467A1 (en) Sunlight viewable thin film electroluminescent display having a graded layer of light absorbing dark materials
US5445898A (en) Sunlight viewable thin film electroluminescent display
JPH0230094A (ja) 薄膜el素子
JPH0156517B2 (ja)
JPH01220393A (ja) 薄膜型エレクトロルミネセンス素子
JPH01186589A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JP2621057B2 (ja) 薄膜el素子
JPS5829880A (ja) 電場発光素子
JPH02165592A (ja) 薄膜el素子
EP0450077A1 (en) Thin-film electroluminescent element and method of manufacturing the same
JPS62115123A (ja) 表示素子用電極基板
JP2679322B2 (ja) 2重絶縁薄膜エレクトロルミネセンス装置の製造方法
JPH07106067A (ja) 薄膜エレクトロルミネセンス素子およびその製造方法
JPH01146290A (ja) 薄膜el素子
JPH0687428B2 (ja) 薄膜el素子およびその製造方法
JPH08106983A (ja) 薄膜電場発光素子
JPS63224192A (ja) 薄膜elパネル
JPH01304692A (ja) 薄膜el素子
JPH01204394A (ja) 薄膜el素子
JPS63276898A (ja) 薄膜el素子
JPH01213991A (ja) 透明電極基板とこれを用いたエレクトロルミネツセンス素子
JPS5832393A (ja) 薄膜電場発光素子
JPH02174089A (ja) 薄膜el素子の製造方法
JPS6314833B2 (ja)
JPH01255194A (ja) 薄膜el素子