JPH0230094A - 薄膜el素子 - Google Patents
薄膜el素子Info
- Publication number
- JPH0230094A JPH0230094A JP63179816A JP17981688A JPH0230094A JP H0230094 A JPH0230094 A JP H0230094A JP 63179816 A JP63179816 A JP 63179816A JP 17981688 A JP17981688 A JP 17981688A JP H0230094 A JPH0230094 A JP H0230094A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transparent electrode
- insulating layer
- resistance value
- electrode
- thin film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims abstract description 12
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000007669 thermal treatment Methods 0.000 abstract 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N tantalum pentoxide Inorganic materials O=[Ta](=O)O[Ta](=O)=O PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- -1 rare earth compound Chemical class 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- KMIOJWCYOHBUJS-HAKPAVFJSA-N vorolanib Chemical compound C1N(C(=O)N(C)C)CC[C@@H]1NC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C KMIOJWCYOHBUJS-HAKPAVFJSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、交流電界の印加により発光する薄膜エレクト
ロルミネッセンス(EL)素子に関し。
ロルミネッセンス(EL)素子に関し。
素子を熱処理する際に生ずる透明!極の抵抗値増加の改
善に関する。
善に関する。
〈従来の技術〉
第6図は発光層を挟んで形成した2重絶縁構造の薄膜F
、L素子の一例を示す要部断面斜視図、第7図は第6図
に示す薄膜EL素子のX−X断面図である。これらの図
において、1はガラス基板。
、L素子の一例を示す要部断面斜視図、第7図は第6図
に示す薄膜EL素子のX−X断面図である。これらの図
において、1はガラス基板。
2は酸化インジウム(In20z)あるいはインジウム
と錫との酸化物(ITO>などからなる透明電極、3は
Y203 、 S 13 Naなどからなる第1絶縁層
、4はMnあるいは希土類化合物を添加したZnS発光
層、5は第1絶縁層と同じ材質の第2絶縁層、6はAI
などからなる背面電極である。上記構成のEL素子は透
明電極2と背面電極6との間に図示しない交流電源によ
り交流電界を印加すると、約10’V/cm程度の高電
界により高輝度に発光する。
と錫との酸化物(ITO>などからなる透明電極、3は
Y203 、 S 13 Naなどからなる第1絶縁層
、4はMnあるいは希土類化合物を添加したZnS発光
層、5は第1絶縁層と同じ材質の第2絶縁層、6はAI
などからなる背面電極である。上記構成のEL素子は透
明電極2と背面電極6との間に図示しない交流電源によ
り交流電界を印加すると、約10’V/cm程度の高電
界により高輝度に発光する。
〈発明が解決しようとする課題〉
ところで、上記薄膜EL素子は図示の順序で積層した後
発光層の発光効率を増大させるために熱処理(400〜
600℃でアニール)を行う必要があるが、熱処理を行
うと透明電極の抵抗が増大するという問題があった。
発光層の発光効率を増大させるために熱処理(400〜
600℃でアニール)を行う必要があるが、熱処理を行
うと透明電極の抵抗が増大するという問題があった。
第8図はEL素子を製作する途中の状態を示す平面図(
a)@面図(b)であり、ガラス基板1に幅1−2 m
m +長さ32mm、厚さ2000AてのTa205
を長さ28mm、厚さ5000Aにそれぞれスパッタに
より形成した状態を示している。
a)@面図(b)であり、ガラス基板1に幅1−2 m
m +長さ32mm、厚さ2000AてのTa205
を長さ28mm、厚さ5000Aにそれぞれスパッタに
より形成した状態を示している。
第9図は第8図に示す状態の素子をI X 10’T
o r rの雰囲気中で450,525.600℃の各
温度で約1時間熱処理した場合の熱処理前(Ro)と後
(Ra)の透明電極の抵抗値変化を示すものである。図
によれば450℃で約5倍。
o r rの雰囲気中で450,525.600℃の各
温度で約1時間熱処理した場合の熱処理前(Ro)と後
(Ra)の透明電極の抵抗値変化を示すものである。図
によれば450℃で約5倍。
525.600℃では100倍以上に抵抗値が増大して
いることが分る。
いることが分る。
この様な抵抗値変化の原因はTa2 o5膜中の酸素原
子が透明電極に拡散したものと考えられる。
子が透明電極に拡散したものと考えられる。
透明電極の抵抗値が増大すると発光層を発光させる為の
電圧を高くしなければならず、印加電圧を高くすると、
パネル面内で輝度むらが発生したり。
電圧を高くしなければならず、印加電圧を高くすると、
パネル面内で輝度むらが発生したり。
絶縁層の耐圧も低下するという問題があった。
本発明は上記従来技術の課題を解決するために成された
もので、熱処理による電極の抵抗値の増大のない薄膜E
L素子を提供することを目的とする。
もので、熱処理による電極の抵抗値の増大のない薄膜E
L素子を提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉
上記従来技術の課題を解決する為の本発明の構成は、絶
縁性基板上に透明電極、第1絶縁層1発光層第2絶縁層
および背面電極を順次積層して形成された薄[EL素子
において、前記透明電極上に第1の絶縁層を形成する際
は前記透明電極上に酸素拡散防止層を形成した後、前記
第1絶縁層を形成したことを特徴とするものである。
縁性基板上に透明電極、第1絶縁層1発光層第2絶縁層
および背面電極を順次積層して形成された薄[EL素子
において、前記透明電極上に第1の絶縁層を形成する際
は前記透明電極上に酸素拡散防止層を形成した後、前記
第1絶縁層を形成したことを特徴とするものである。
〈実施例〉
以下1図面に従い本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明のEL素子を製作する途中の状態を示す
平面図(a)断面図(b)であり、ガラス基板に幅1.
2mm、長さ28mm、厚さ2000人の透明電極が形
成されている。ここまでの工程は従来例と同様である8
本発明ではこの透明電極の上に酸素拡散防止層としての
S l 3 Naまたは5102またはこれらの複合膜
を形成した後絶縁層を形成する。
平面図(a)断面図(b)であり、ガラス基板に幅1.
2mm、長さ28mm、厚さ2000人の透明電極が形
成されている。ここまでの工程は従来例と同様である8
本発明ではこの透明電極の上に酸素拡散防止層としての
S l 3 Naまたは5102またはこれらの複合膜
を形成した後絶縁層を形成する。
第2図〜第5図は透明電極の上に各種の拡散防止層を形
成した後、絶縁層を形成しYその状態で熱処理を施して
透明電極の抵抗値の変化を測定した結果を図示したもの
である。
成した後、絶縁層を形成しYその状態で熱処理を施して
透明電極の抵抗値の変化を測定した結果を図示したもの
である。
第2図は透明電極の上に5L3N4をプラズマCVD法
により約140OAの厚さに形成し、この上に5000
へのTa203を形成し、この素子をlX10’Tor
rの雰囲気中で450,525.600℃の各温度で約
1時間熱処理した場合の熱処理前(Ro)と後(Ra)
の透明電極の抵抗値変化を示すものである。
により約140OAの厚さに形成し、この上に5000
へのTa203を形成し、この素子をlX10’Tor
rの雰囲気中で450,525.600℃の各温度で約
1時間熱処理した場合の熱処理前(Ro)と後(Ra)
の透明電極の抵抗値変化を示すものである。
図によれば450℃で約1.5倍、525,600℃で
は約2倍程度の増大となり、第8図に示す従来例に比較
して抵抗値変化が減少していることが分る。
は約2倍程度の増大となり、第8図に示す従来例に比較
して抵抗値変化が減少していることが分る。
第3図はSi、N、をスパッタにより約1000Aの厚
さに形成し、第2図の素子と同様な条件で透明電極の抵
抗値を測定した結果を示すもので抵抗値の増加は数%の
増加にとどまっている。
さに形成し、第2図の素子と同様な条件で透明電極の抵
抗値を測定した結果を示すもので抵抗値の増加は数%の
増加にとどまっている。
第4図は5102をスパッタにより約1000への厚さ
に形成し、第2図の素子と同様な条件で透明電極の抵抗
値を測定した結果を示すもので抵抗値の増加は600℃
で2倍程度、450,525℃では数%の増加にとどま
っている。
に形成し、第2図の素子と同様な条件で透明電極の抵抗
値を測定した結果を示すもので抵抗値の増加は600℃
で2倍程度、450,525℃では数%の増加にとどま
っている。
第5図はS i O2をスパッタで約500人形成しこ
の上にSt、N、をプラズマCVD法により形成し、第
2図の素子と同様な条件で透明電極の抵抗値を測定した
結果を示すもので抵抗値の増加は数%の増加にとどまっ
ている。
の上にSt、N、をプラズマCVD法により形成し、第
2図の素子と同様な条件で透明電極の抵抗値を測定した
結果を示すもので抵抗値の増加は数%の増加にとどまっ
ている。
なお9本実施例では透明電極および酸素拡散防止層等の
膜厚について具体的数値を用いて説明したがこれらの数
値は本例に限ることなく適宜変更可能である。
膜厚について具体的数値を用いて説明したがこれらの数
値は本例に限ることなく適宜変更可能である。
〈発明の効果〉
以上実施例とともに具体的に説明した様に本発明によれ
ば、透明電極上に第1絶縁層を形成する前に透明電極に
摸索拡散防止層を形成したので。
ば、透明電極上に第1絶縁層を形成する前に透明電極に
摸索拡散防止層を形成したので。
透明電極の抵抗増大を防止することが出来、駆動電圧が
低く、絶縁層の耐圧を向上させな薄II!EL素子を実
現することが出来る。
低く、絶縁層の耐圧を向上させな薄II!EL素子を実
現することが出来る。
第1図は本発明の薄膜EL素子の一実施例を示す平面図
(a)および断面図(b)、第2〜第5図は本発明の薄
膜EL素子の熱処理温度と抵抗値変化の関係を示す図、
第6〜第8図は従来の薄膜EL素子の一例を示す図、第
9図は従来の薄膜EL素子の熱処理温度と抵抗値変化の
関係を示す図である。 1・・・ガラス基板、2・・・透明電極(ITO)、3
・・・第1絶縁層、4・・・発光層、5・・・第2絶縁
層、621 [41麦イt−(/?、4 / Ro )
砥jIILイLづ【イL (/?A /Ro ) ベー 第 図 第 図 7二−ルし墓、If(0c) 第 図 J f2E 600 ニー/レジ1濱〔8C] 手 続 補 正 書 (方 式) 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 図面第1図を添付図面の通り補正する。
(a)および断面図(b)、第2〜第5図は本発明の薄
膜EL素子の熱処理温度と抵抗値変化の関係を示す図、
第6〜第8図は従来の薄膜EL素子の一例を示す図、第
9図は従来の薄膜EL素子の熱処理温度と抵抗値変化の
関係を示す図である。 1・・・ガラス基板、2・・・透明電極(ITO)、3
・・・第1絶縁層、4・・・発光層、5・・・第2絶縁
層、621 [41麦イt−(/?、4 / Ro )
砥jIILイLづ【イL (/?A /Ro ) ベー 第 図 第 図 7二−ルし墓、If(0c) 第 図 J f2E 600 ニー/レジ1濱〔8C] 手 続 補 正 書 (方 式) 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 図面第1図を添付図面の通り補正する。
Claims (1)
- 絶縁性基板上に透明電極、第1絶縁層、発光層、第2
絶縁層および背面電極を順次積層して形成された薄膜E
L素子において、前記透明電極上に第1の絶縁層を形成
する際は前記透明電極上に酸素拡散防止層を形成した後
、前記第1絶縁層を形成したことを特徴とする薄膜EL
素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63179816A JPH0230094A (ja) | 1988-07-19 | 1988-07-19 | 薄膜el素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63179816A JPH0230094A (ja) | 1988-07-19 | 1988-07-19 | 薄膜el素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0230094A true JPH0230094A (ja) | 1990-01-31 |
Family
ID=16072393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63179816A Pending JPH0230094A (ja) | 1988-07-19 | 1988-07-19 | 薄膜el素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0230094A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995027303A1 (fr) * | 1994-03-31 | 1995-10-12 | Orion Electric Company Ltd. | Afficheur plat et son procede de fabrication |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62291896A (ja) * | 1986-06-10 | 1987-12-18 | 富士通株式会社 | 薄膜elパネル |
JPS63224192A (ja) * | 1987-03-12 | 1988-09-19 | 富士通株式会社 | 薄膜elパネル |
-
1988
- 1988-07-19 JP JP63179816A patent/JPH0230094A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62291896A (ja) * | 1986-06-10 | 1987-12-18 | 富士通株式会社 | 薄膜elパネル |
JPS63224192A (ja) * | 1987-03-12 | 1988-09-19 | 富士通株式会社 | 薄膜elパネル |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995027303A1 (fr) * | 1994-03-31 | 1995-10-12 | Orion Electric Company Ltd. | Afficheur plat et son procede de fabrication |
US5698353A (en) * | 1994-03-31 | 1997-12-16 | Orion Electric Company, Ltd. | Flat display and method of its manufacture |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2151467A1 (en) | Sunlight viewable thin film electroluminescent display having a graded layer of light absorbing dark materials | |
US5445898A (en) | Sunlight viewable thin film electroluminescent display | |
JPH0230094A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH0156517B2 (ja) | ||
JPH01220393A (ja) | 薄膜型エレクトロルミネセンス素子 | |
JPH01186589A (ja) | エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP2621057B2 (ja) | 薄膜el素子 | |
JPS5829880A (ja) | 電場発光素子 | |
JPH02165592A (ja) | 薄膜el素子 | |
EP0450077A1 (en) | Thin-film electroluminescent element and method of manufacturing the same | |
JPS62115123A (ja) | 表示素子用電極基板 | |
JP2679322B2 (ja) | 2重絶縁薄膜エレクトロルミネセンス装置の製造方法 | |
JPH07106067A (ja) | 薄膜エレクトロルミネセンス素子およびその製造方法 | |
JPH01146290A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH0687428B2 (ja) | 薄膜el素子およびその製造方法 | |
JPH08106983A (ja) | 薄膜電場発光素子 | |
JPS63224192A (ja) | 薄膜elパネル | |
JPH01304692A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH01204394A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPS63276898A (ja) | 薄膜el素子 | |
JPH01213991A (ja) | 透明電極基板とこれを用いたエレクトロルミネツセンス素子 | |
JPS5832393A (ja) | 薄膜電場発光素子 | |
JPH02174089A (ja) | 薄膜el素子の製造方法 | |
JPS6314833B2 (ja) | ||
JPH01255194A (ja) | 薄膜el素子 |