JPH02297434A - 制振シート - Google Patents

制振シート

Info

Publication number
JPH02297434A
JPH02297434A JP11974289A JP11974289A JPH02297434A JP H02297434 A JPH02297434 A JP H02297434A JP 11974289 A JP11974289 A JP 11974289A JP 11974289 A JP11974289 A JP 11974289A JP H02297434 A JPH02297434 A JP H02297434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
dyne
vibration damping
damping sheet
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11974289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2706513B2 (ja
Inventor
Yukio Nishiyama
幸夫 西山
Yasuhito Momota
百田 康仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP1119742A priority Critical patent/JP2706513B2/ja
Publication of JPH02297434A publication Critical patent/JPH02297434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706513B2 publication Critical patent/JP2706513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (、)産業上の利用分野 本発明は自動車、車両、機器等の振動を生じる金属製基
体上に貼着させて振動の減衰を図るべく粘着材層を備え
た制振シートで、特に、振動減衰効果の温度特性が改善
された制振シーFに関するものである。
(1))従来の技術 自動車等のように連続的に振動するものに対しては、い
わゆる粘弾性物質が振動による力学的エネルギーを内部
発熱によって熱エネルギーへ変換、散逸せしめることに
より、パネル等の振動を滅訳させて騒音の発生を低減さ
せるという制振処理が行なわれており、自動J11の他
にも鉄道単画、航空機等の輸送機器、ホッパ、粉砕機等
の産業機器、建材、橋梁等の建築物等にも広く応用され
ている。
このように、粘弾性物質の特性を利用し、構造体の振動
を減衰し、騒音発生を低減する材料を制振材と称するが
、制振材は、作用機構の点から、つぎの2種に大別でき
る。
即ち、その第一は粘弾性物質の伸縮変形による内部発熱
を利用して被割振体の振動減衰をはかる単層型割振材で
、第二は、粘弾性物質を比較的高い弾性率をもつ拘束層
で挾み付けることにより剪断変形を生じさせることによ
り同様に振動滅裂をはかる積層型割振材である。
第一の単層型制振材としては、自動車11体パネルの制
振材として広く用いられている熱融着アス7アル1シー
1がよく知られている。
これは、常温では全く流動性を示さない固体のシートで
、これを自動車製造工程中に制振処理すべきパネル体上
1こ静置し、熱硬化性樹脂塗料を焼付ける際に加えられ
る温度を利用しで、当該パネル上へ融着せしめて制振処
理を行っている。
第二の拘束型制振材としては、粘弾性物質として、例え
ばアルキル基の炭素数が4〜10のアルキルアクリレー
ト、低級アルキルアクリレート、低級アルキルメタクリ
レート、酢酸ビニル等を共重合して得られるアクリレー
ト系粘着性組成物、天然ゴム、スチレン−ブタンエンゴ
ム、ブチルゴム、加硫戻しした再生ゴム等の1種または
2f!If以上に粘着イ1与剤、ゴム軟化剤、充填剤等
を配合して得られる未加硫ゴム組成物を用い、これを拘
束層として機能するアルミニウム等の金FA薄板に0゜
1〜3m+nの厚さに塗布あるいは積層し、これを制振
処理すべきパネル体上へ粘着せしめる制振材がある。
(c)発明が角T1決しようとする課題第一の単層型割
振材の場合、十分な制振性を得るためには、制振材層を
3〜5m+nとかなり厚くせねばならず、その結果、重
量が大となり、自動車等の軽量化が要望されるときには
その使用が限定される。しかもこの種の制振材は制振特
性に大きな温度依存性があり、常温付近では十分な割振
性を有するが、40℃以上の高温ではほとんど制振性を
有しない。
一力、第二の拘束型割振材は第一の単層型制振材と比較
し、薄くて高い制振特性を有することから軽量とするこ
とができるものの、第一の単層型制振材と同様、制振特
性に大きな温度依存があり、40°C以上の高温では、
はとんど制振特性を有しなくなる。
本発明は、初期粘着性を有する制振シートにおいて、該
シートが高弾性拘束層、熱硬化性樹脂層からなる中伸性
拘束層、および低弾性粘着層とから成る3層構造体とす
ることにより、広い温度範囲において商い制振性をイイ
する良好な制振シーYを提供することを目的とする。
(d)課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明の制振シートは、初
期粘着性を有する制振シートにおいて、その製品構成が
高弾性拘束層、熱硬化性樹脂層からなる中伸性拘束層、
および低弾性粘着層とから成る3層構造体であることを
特徴とするものである。
又、本願請求項2の制振シートにおいては、該シートを
構成する熱硬化性樹脂層か半硬化状態で柔軟性を有し、
加熱硬化後の動的弾性率か10″〜101°dyne/
can2であることを特徴とするものである。
加熱硬化後の動的弾性率が、10 ’dyne/ am
2未満および1010JyII(!/ Cl1l”を超
えた場合では制振特性の温度依存性があまり改善されず
、特に40°C以上の高温での制振特性が悪くなるので
好ましくない。
本願請求項3の割振シートにおいては、高弾性拘束層、
中伸性拘束層および低弾性粘着層のそれぞれの弾性率が
10 ” −10” dyne/ Cm2.109−1
010dyne/ Cm2.106−108dyne/
 c+n2であることを特徴とするものである。
ここで高弾性拘束層とは拘束層の動的弾性率が10 ”
 −10’ 2dyne/ can2であり、このよう
な動的弾性率のものを選択することにより、中伸性拘束
層および低弾性粘着層を広い温度範囲で拘束し、樹脂層
の剪断変形による振動減衰を効率よく生じさせることと
なるので望ましいのである。
このような動的弾性率のものの代表的なものとして、ア
ルミニウム、ステンレス等の金属箔やガラスクロス等の
無磯織糺布がある。
上記中伸性拘束層としでは貼付作業時は柔軟性を有する
が・、加熱処理後は剛性を有するような熱硬化性樹脂層
で形成されたものであり、加熱硬化後の動的弾性率とし
て109−10 ” dyne/ Cm2のものである
3、 さらに低弾性粘着層としては、アクリル系や未加硫ゴム
系又はブチルゴム系の粘着剤で、その動的弾性率は1.
06−10 l1dyne/ can2、好ましくは1
06−10 ’dyne/ can2のものである。
ここにおいて、動的弾性率が、106dyne/ ca
n”未満では粘着層が柔らがすぎて被着体に則する保持
力が小さくなりすぎることとなるので好ましくなく、一
方、108dyne/ can2を超えると低温から常
温付近における制振特性が低下することとなるので望ま
しくない。
上記のような3種の弾性率を有する3層積層構造体とす
ること1こよl) −20〜80℃という広い温度範囲
において高い損失係数を有し、良好な割振特性を示すの
である。
尚、本発明において、高弾性拘束層の厚みは10〜30
0μ艶であり、好ましくは30〜150μmnである。
その厚さが、10μIl1未満では拘束層としての効果
が低く、一方、300μInを超えると厚みが厚過ぎる
ことがら、制振シー1として柔軟性に欠け、曲面に対す
る貼付作業性が低下するので好ましくないのである。
また中弾性拘束層は常温で柔軟性を有する熱硬化性樹脂
層で、エポキシ系樹脂、ポリエステル系樹脂、7エ7−
ル系樹脂のものがあり、適宜顔料、充填剤等が含有され
る。
二の中弾性拘束層の厚みは0.1〜2Iomのものが好
ましく、この厚さが、0.1+nm未満であると中弾性
拘束層としての効果、即ち40℃以上での割振特性が低
下するので好ましくなく、一方、2m Ifiを超える
と厚くしたことによる特性向上が認められず不経済であ
りしかも重量増加となるので好ましくない。
更に、低弾性粘着層としてはその厚さが0.05〜2+
n+n、特1こ0.1〜1lfll11のものが好まし
い。
この厚さが、0.05mm未満では割振特性が悪くなり
、一方、2m+nを超えると厚くした効果がほとんど限
界に達し意味がないだけでなく、不経済であり、また重
量増加となる。
(e)作用 本発明の割振シート荷おいては、上記構成を有し、3層
積層構造体とすることにより、従来のアスファルト系又
は金属拘束層と粘弾性層から成る2層拘束型制振材と比
較し、被着体である鋼板の補強効果をも併せ持つことが
でき、割振性と補強性という両特性を有する有用な制振
シートどなる作用を有するのである。
(D実施例 以下、本発明を実施例に基づき詳細に説明するが、本発
明はこれに限定されるものではない。
第1図に示すように、以下に述べる組成物(A)からな
る厚さ0.!’zn+nのブチルゴム系の低弾性粘着1
(1)、以下に述べる組成物(B)からなるI!7さ0
.8mmのエポキシ系樹脂製中弾性拘束層(2)及び0
.1m+nの厚みでアルミニウム箔からなる高弾性拘束
層(3)の31G積層枯造体(厚さ1 、4. ++o
n)から成る本発明の制振シートを得た。
この制振シートを、厚さ0.8m+nの鋼板に載置、接
着した後、170℃で30分間加熱し、エポキシ系樹脂
から成る中弾性拘束層(2)を硬化させた。
−8= この各層において、その各弾性率は、ブチルゴム系粘着
層(低弾性粘着層(1))が9 X 106dyne/
 cIn2、エポキシ系樹脂からなる硬化物の弾性率(
中弾性拘束層(2))は3 X 10 ”dyne/ 
cm2、アルミ箔(高弾性拘束1(3))は2 X 1
0 ” dyne/ can2である。
旭1U劃IAニ ブチルゴム    100重量部 ポリブテン    110重量部 石油系樹脂     40重量部 炭酸カルシウム  125重量部 カーボン       2重量部 以上の成分をロール混練成にて充分に混練したのち、常
法−二よりシート化した。
!lit   B) 液状エポキシ樹脂 100重量部 ジシアンジアミド   5重量部 イミダゾール   0.6重量部 タルク      100重量部 カーボン       1重量部 有機ベントナイト   8重量部 以上の成分をロール混練機にて充分に混練したのち、常
法によりシート化した。
比較例1 実施例のものから中弾性拘束層を抜いた、いわゆる従来
タイプの2層拘束型制振材を用いた。
尚、全体の厚さは1.4+n+nとなるように調整した
比較例2 実施例のものから低弾性粘着層を抜いたタイプのものを
用いた。
尚、全体の厚さは1.4 mmとなるように調整した。
試験方法(割振特性) 実施例の3層積層構造体(厚み1.4T1)から成る制
振シートを厚さ0.8+n+oで25 nunX 20
0 manの形状の鋼板に載置、接着後170°Cで3
0分間熱処理し、硬化させた。
又、比較例1のものを用い、上記と同様の鋼板に載置、
接着させて固定した。
更に、比較例2のものを用い、上記と同様の鋼板に載置
、接着後170°Cで30分間熱処理し、硬化させた。
上記の実施例及び比較例1・2のものを用いたものを、
減衰法により、制振性を測定した。
その測定結果から算出される損失係数ηで制振効果を判
定し、プロントしたものを第2図に、実施例、比較例と
してそれぞれ示す。
曲げ強度試験(補強特性) 先端間の距離100 +nmで平行に配置させた、先端
が曲率半径5mtoの逆U字型断面を呈する2枚の垂直
平板(幅50τQIQ)を有する支持台で、幅マO+l
lInにされた試験片を水平に支持し、その中央部に上
部から曲率半径10+n+oのU字型断面を呈する垂直
乎@(幅50non)で荷重を加えたときの最大曲げ応
力(kg/ 70 mm幅)を測定した。
その結果を第1表に示す。
(以下余白) 第1表 tIS2図に示す結果より、実施例のものは、比較例の
ものに比べて、幅広い温度範囲(−20〜80℃)で優
れた割振性を示すことが認められる。
又、第1表に示す結果より、実施例のものは、補強効果
も良好で充分に実用に耐えることが認められる。
(8)発明の効果 本発明は、以上説明したように構成されているので、以
下に記載されるような効果を奏する。
請求項1の制振シートにおいては、初期粘着性を有する
割振シートにおいて、その製品構成が高弾性拘束層、熱
硬化性樹脂層からなる中弾性拘束層、および低弾性粘着
層とから成る3層構造体であることにより、従来のもの
に比較して、優れた制振性と補強性という両特性を有す
る効果を有するのである。
請求項2の制振シートにおいては、その製品構成要素で
ある熱硬化性樹脂層が半硬化状態で柔軟性を有すること
により、曲面を有する被着体に対する追随性が良好なた
め、貼イマ1作業性が良好で、しかも、加熱硬化後の動
的弾性率が109〜1010dyne/ co02であ
るので40℃以上の高温における制振特性が良好となっ
ている効果を有するのである。
請求項3の制振シートにおいては、高弾性拘束層、中伸
性拘束層および低弾性粘着層のそれぞれの弾性率が10
 ” −10” dyne/ am2.109−10 
” dyne/ coo2.106〜108dyne/
 cm2であることより、温度依存性の少ない良好な制
振性に加えて補強性という両特性を有する効果を有する
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は実施
例及び比較例1・2の制振特性を示す説明図である。 (1)・・・低弾性粘着層、(2)・・・中伸性拘束層
、(3)・・・高弾性拘束層。 一15= H〜 G 覇ボ簸崎 巴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)初期粘着性を有する制振シートにおいて、その製
    品構成が高弾性拘束層、熱硬化性樹脂層からなる中弾性
    拘束層、および低弾性粘着層とから成る3層構造体であ
    ることを特徴とする制振シート。
  2. (2)請求項1記載の制振シートにおいて、その製品構
    成要素である熱硬化性樹脂層が半硬化状態で柔軟性を有
    し、加熱硬化後の動的弾性率が10^9〜10^1^0
    dyne/cm^2であることを特徴とする制振シート
  3. (3)高弾性拘束層、中弾性拘束層および低弾性粘着層
    のそれぞれの弾性率が10^1^1〜10^1^2dy
    ne/cm^2、10^9〜10^1^0dyne/c
    m^2、10^6〜10^8dyne/cm^2である
    ことを特徴とする制振シート。
JP1119742A 1989-05-11 1989-05-11 制振シート Expired - Lifetime JP2706513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1119742A JP2706513B2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 制振シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1119742A JP2706513B2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 制振シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02297434A true JPH02297434A (ja) 1990-12-07
JP2706513B2 JP2706513B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=14769012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1119742A Expired - Lifetime JP2706513B2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 制振シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2706513B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012082949A (ja) * 2010-09-17 2012-04-26 Bridgestone Kbg Co Ltd 制振構造体
WO2020136920A1 (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 MT-Tec合同会社 制振材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62251131A (ja) * 1986-04-25 1987-10-31 豊田合成株式会社 車両用制振防音シ−ト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62251131A (ja) * 1986-04-25 1987-10-31 豊田合成株式会社 車両用制振防音シ−ト

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012082949A (ja) * 2010-09-17 2012-04-26 Bridgestone Kbg Co Ltd 制振構造体
WO2020136920A1 (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 MT-Tec合同会社 制振材
CN112639326A (zh) * 2018-12-25 2021-04-09 MT-Tec合同会社 减振材料
JPWO2020136920A1 (ja) * 2018-12-25 2021-12-09 MT−Tec合同会社 制振材
US11959525B2 (en) 2018-12-25 2024-04-16 Kotobukiya Fronte Co., Ltd. Damping material

Also Published As

Publication number Publication date
JP2706513B2 (ja) 1998-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3160549A (en) Vibration damping structures
JP2869702B2 (ja) 拘束型制振材
EP0077987B1 (en) Vibration damper of constrained laminate type
CA1119897A (en) Sound insulating material
US20090277716A1 (en) Constrained layer, composite, acoustic damping material
EP3516261B1 (en) Multilayer tape
US8377553B2 (en) Constrained layer damper, and related methods
JP2010517864A5 (ja)
WO2006021004A2 (en) Constrained layer, composite, acoustic damping material
JP2008539108A (ja) アクリルレート系減音材及びその製造方法
US20040076841A1 (en) Multi-layered composite material with organic sandwich layers based on rubber
JPH02297434A (ja) 制振シート
JPH05220883A (ja) 制振シート
JPH07157740A (ja) 接着性樹脂組成物
JPH08267665A (ja) 薄板補強用接着シート
RU2666866C2 (ru) Устойчивые к деформации подложки и способы их изготовления и использования
EP1018725A2 (de) Verfahren zum Entdröhnen eines Blechteiles
JPH01221236A (ja) 薄板補強用の接着性シート
JPH06226896A (ja) 制振及び制振複合構造体
JPS6229240Y2 (ja)
JPH06328607A (ja) 制振シート
JPS5912497A (ja) 制振方法
JPH05131592A (ja) 制振材
JPS62214949A (ja) 拘束型制振材
JPS6270038A (ja) シ−ト状複層拘束型制振材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 12