JPH0229723B2 - Kangentetsunoseizosochi - Google Patents

Kangentetsunoseizosochi

Info

Publication number
JPH0229723B2
JPH0229723B2 JP307783A JP307783A JPH0229723B2 JP H0229723 B2 JPH0229723 B2 JP H0229723B2 JP 307783 A JP307783 A JP 307783A JP 307783 A JP307783 A JP 307783A JP H0229723 B2 JPH0229723 B2 JP H0229723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reduced iron
cooling
cooling medium
solid
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP307783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59129708A (ja
Inventor
Haruo Fukazawa
Masahiko Tanabe
Kunio Kishigami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP307783A priority Critical patent/JPH0229723B2/ja
Publication of JPS59129708A publication Critical patent/JPS59129708A/ja
Publication of JPH0229723B2 publication Critical patent/JPH0229723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/0086Conditioning, transformation of reduced iron ores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は還元鉄の製造装置に係り、特に高温の
還元鉄の顕熱を有効に回収しつつ冷却するのに好
適な還元鉄の製造装置に関する。
製銑工程における整流効果や還元性状の改善に
とどまらず、高炉内還元の大部分を事前処理を行
い、電気炉、転炉、平炉などを用いた製鋼工程に
おいて還元鉄が用いられる。このような還元鉄の
製造方法において、コークス等の炭材を使用して
塊鉱石あるいは造粒鉄(ペレツト)を還元するプ
ロセス時、ロータリーキルン等の還元炉において
1100〜1200℃の高温域(鉱石の軟化あるいは炭材
の融点以下の温度域)で次の反応による還元操作
が行なわれている。
Fe2O3+3C=2Fe+3CO 還元炉で生成した1000〜1200℃の高温の還元鉄
(Fe)は2次的な輸送等のハンドリングのために
低温域(50〜200℃)まで冷却する必要がある。
このような冷却操作として、高温域においては還
元鉄が容易に再酸化されるため、従来高温の還元
鉄を水浸処理によつて急冷する方法が採用されて
いた。
第1図は上記した還元鉄の急冷処理を行う還元
鉄の製造装置の例を示し、塊鉱石あるいは造粒鉄
と炭材との混合物はプレヒータ1でガスG1によ
り予熱された後、還元炉2に導かれ、バーナ3に
より前記還元反応が進行する。還元炉2で得られ
た高温の還元鉄M1は水浸式冷却機4で冷却W1
より冷却され、低温の還元鉄M2はコンベヤ5,
6により輸送される。一方高温の還元鉄M1との
熱交換によつて温水W2が得られる。しかしこの
温水W2(40〜70℃)は温度ポテンシヤルが低いた
め、還元鉄製造設備では2次使用されることなく
廃棄されていた。この結果、還元鉄の顕熱(200
〜250Kcal/Kg.鉄)は何ら熱回収されることな
く廃棄されることになる。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をな
くし、還元鉄を再酸化させることなく冷却し、還
元鉄の顕熱を有効に回収することができる還元鉄
の製造装置を提供することにある。
本発明者らは、還元鉄が空気と接触して再酸化
されるのは、還元鉄温度が700〜1200℃において
最も激しく、大部分の酸化反応は700℃以上で完
了する点に着目した。
本発明は、このような知見に基づいてなされた
ものであつて、高温の還元鉄を空気を用いること
なくこの還元鉄と粒径が異なる固体冷却媒体を用
いて600〜700℃程度に1次冷却し、次いで空気に
より低温域(50〜200℃)まで2次冷却するよう
にしたものである。
以下、添付図面によつて本発明の実施例を説明
する。
第2図は本発明の一実施例を示し、還元炉2か
ら還元鉄の流れに沿つて順次回転式混合機9、空
気冷却装置10、篩分機11が設けられている。
塊鉱石あるいは造粒鉄と炭材との混合物は予熱
された後、還元炉2でバーナ3により還元反応が
進行する。還元炉2で得られた高温(1000〜1200
℃)の還元鉄M1は回転式混合機9に投入される。
回転式混合機9にはコンベア12を介して還元鉄
よりも粒径の小さい固体冷却媒体M3が投入され
る。この固体冷却媒体としては、例えば鉱石、造
粒鉄または他の無機物が用いられる。
回転式混合機9において、高温の還元鉄M1
低温の固体冷却媒M3との固体粒子間で熱交換し、
還元鉄M1は一定温度(600〜700℃)まで冷却さ
れ、固体冷却媒体M3も還元鉄M1の冷却時の温度
とほぼ同温度レベルまで昇温する。次いでほぼ同
温度レベルの還元鉄M1と固体冷却媒体M3とは空
気冷却装置10に供給され、ここで冷却用送風機
13から導入される空気G3によつて50〜200℃の
温度域まで2次冷却される。
2次冷却された還元鉄M2と固体冷却媒体M3
は次いで篩分機11に投入され、ここで小粒径の
固体冷却媒体M3は篩を通つて落下し、還元鉄M2
は製品M2としてコンベヤ14により輸送される。
一方、空気冷却装置10において、還元鉄M1
固体冷却媒体M3と熱交換によつて得られる高温
の空気G4は集塵機15で除塵された後高温の燃
焼用空気あるいは原料乾燥用空気として利用され
る。
篩分機11で還元鉄M2と分離された固体冷却
媒体M3は、集塵機15で捕集されたダスト(実
質的に固体冷却媒体からなる)とともにコンベヤ
12により回転式混合機9に再投入され、循環再
使用される。
第3図は本発明の他の実施例を示し、第2図に
示す実施例と異なる点は還元炉2から還元鉄の流
れに沿つて順次回転式混合機9、篩分機11およ
び空気冷却装置10が設けられ、冷却媒体冷却装
置16が付設されていることである。
第3図において、回転式混合機9から排出され
た還元鉄M1と固体冷却媒体M3との混合物は、篩
分機11で固体冷却媒体M3が還元鉄M1から分離
され、この分離された固体冷却媒体M3は冷却媒
体冷却装置16に一時貯留される。冷却媒体冷却
装置16には冷却用送風機13から空気G3が導
入され、この空気G3によつて固体冷却媒体M3
冷却された後、コンベヤ12を介して回転式混合
機9に投入される。固体冷却媒体M3が分離され
た還元鉄M1は次いで空気冷却装置10に導かれ、
ここで所定の温度(50〜200℃)まで冷却される。
本実施例において、空気冷却装置10に供給さ
れる還元鉄M1には未分級の微粒子(主として固
体冷却媒体)が混入されているが、空気冷却装置
10において風力分級することによつて還元鉄
M1への未分級の微粒子の混入を防止し、品質の
よい還元鉄を製品M2として得ることができる。
第2図および第3図に示す実施例において、
1000〜1200℃の高温の還元鉄は、粉鉱石、製鉄ダ
ストを利用して球状に造粒されたものである。こ
の高温の還元鉄は高温域では空気を用いることな
く、600〜700℃まで一次冷却できるのでこの一次
冷却の段階では還元鉄と固体冷却媒体との両粒子
間の輻射熱伝達、伝導熱伝達により容易に熱交換
することができる。
固体冷却媒体は、最終的には還元鉄と分離する
必要があるので還元鉄と異なる粒径であることが
必要であり、特に固体粒子間の熱交換の面から還
元鉄(5〜20mm)よりも小粒径のもの(例えば
0.5〜3mm、好ましくは2〜3mm)が望ましい。
還元鉄に対する固体冷却媒体の混入量は、還元
鉄と固体冷却媒体との比熱比、回転式混合機の出
入口の温度差の相関で適宜決定されるが、上述し
た固体冷却媒体の場合還元鉄に対し重量比で0.4
〜1.0が好ましい。600〜700℃の温度域までに一
次冷却された還元鉄と固体冷却媒体との混合物あ
るいは篩分けされた固体冷却媒体の二次冷却は、
直交流式(例えばグレート式など)や向流式(例
えば充填層式など)の従来型の熱交換器を使用し
て行うこともでき、これによつて300〜550℃の高
温の空気として排熱回収できる。また冷却後の固
体冷却媒体は少量の補給により完全なクローズド
システムを構成できる。
以上のように本発明によれば、還元鉄の冷却に
際し、還元鉄を再酸化させることなく空気冷却で
き、かつ還元鉄の顕熱を有効に回収することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の還元鉄の製造装置を示す構成
図、第2図および第3図はそれぞれ本発明の実施
例を示す構成図である。 1……プレヒータ、2……還元炉、4……水浸
式冷却機、9……回転式混合機、10……空気冷
却装置、11……篩分機、7,15……集塵機、
16……冷却媒体冷却装置、M1,M2……還元
鉄、M3……固体冷却媒体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 還元炉から排出される高温の還元鉄に該還元
    鉄と粒径の異なる固体冷却媒体を混合して還元鉄
    の再酸化が実質的に起らない温度域までに冷却す
    る一次冷却手段と、該一次冷却手段を経た還元鉄
    を空気により冷却する二次冷却手段とを備えたこ
    とを特徴とする還元鉄の製造装置。 2 特許請求の範囲第1項において、前記一次冷
    却手段より排出される還元鉄と固体冷却媒体との
    混合物を空気により二次冷却した後前記固体冷却
    媒体を前記還元鉄から分離するための篩分機を設
    けたことを特徴とする還元鉄の製造装置。 3 特許請求の範囲第1項において、前記一次冷
    却手段より排出される還元鉄と固体冷却媒体との
    混合物をそれぞれに分離する篩分機と、該篩分機
    により分離された還元鉄と固体冷却媒体とをそれ
    ぞれ別個に空気により二次冷却する空気冷却装置
    とを設けたことを特徴とする還元鉄の製造装置。 4 特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか
    において、前記固体冷却媒体が還元鉄よりも粒径
    が小さいことを特徴とする還元鉄の製造装置。
JP307783A 1983-01-12 1983-01-12 Kangentetsunoseizosochi Expired - Lifetime JPH0229723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP307783A JPH0229723B2 (ja) 1983-01-12 1983-01-12 Kangentetsunoseizosochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP307783A JPH0229723B2 (ja) 1983-01-12 1983-01-12 Kangentetsunoseizosochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59129708A JPS59129708A (ja) 1984-07-26
JPH0229723B2 true JPH0229723B2 (ja) 1990-07-02

Family

ID=11547271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP307783A Expired - Lifetime JPH0229723B2 (ja) 1983-01-12 1983-01-12 Kangentetsunoseizosochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229723B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61232152A (ja) * 1985-03-29 1986-10-16 四国化工機株式会社 密封容器とその製造方法
WO2001025494A1 (en) * 1999-10-01 2001-04-12 Svedala Industries, Inc. Rotary cooler for iron carbide production
KR100868872B1 (ko) 2007-04-20 2008-11-14 손익부 함철 부산물을 이용한 smo 제조 방법 및 장치
KR100976126B1 (ko) 2008-06-25 2010-08-16 손익부 함철부산물을 이용한 저[s] 용융환원철의 제조방법 및장치
ITUB20152285A1 (it) * 2015-07-17 2017-01-17 Magaldi Ind Srl Sistema di trasporto a nastro per grandi portate di materiale sfuso

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59129708A (ja) 1984-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1674694A3 (ru) Способ получени расплавленных железосодержащих материалов из тонкоизмельченной руды и устройство дл его осуществлени
JP4231960B2 (ja) 炉床回転炉を用いた炭素含有鉄の製造方法および製造装置
US2792298A (en) Iron oxide reduction
US2855290A (en) Method of reducing iron oxide to sponge iron
EP3222737B1 (en) Method for smelting nickel oxide ore
EP3252178B1 (en) Method for smelting saprolite ore
US3005699A (en) Method for converting iron oxide to magnetic oxide
CN110093504A (zh) 一种利用高钙镁钛精矿制备富钛料的方法和系统
KR101493965B1 (ko) 함철아연 폐자원으로부터 철 및 아연의 회수방법
GB1154746A (en) Agglomeration of Iron Oxide Material
US3297429A (en) Controlled atomsphere magetic roasting of iron ore
JPH0229723B2 (ja) Kangentetsunoseizosochi
US2869850A (en) Preparation of ore and method of heat treatment
JP2000169906A (ja) 回転炉床式還元炉の排ガス処理方法及び装置
JPH01111821A (ja) 製鋼所ダストから無結合剤団塊を製造する方法
US1800856A (en) Treating iron ore
JP3779009B2 (ja) 製鉄ダストからの高品位還元鉄の製造方法
US2747988A (en) Method for the recovery of pure iron oxide and iron from oxidic iron ores
JP3516854B2 (ja) 製鋼炉ダストの処理方法及びダストペレット
US2522639A (en) Process and apparatus for thermal treatment of solids
US3024082A (en) Lithium chloride production
JP2002363624A (ja) 還元鉄製造方法及び装置
US3428445A (en) Iron ore reduction
JPS604864B2 (ja) オイルシエ−ルの乾溜方法
JP2003147450A (ja) 粗酸化亜鉛粉末の製造方法