JPH02296310A - 耐雷変圧器 - Google Patents

耐雷変圧器

Info

Publication number
JPH02296310A
JPH02296310A JP1116960A JP11696089A JPH02296310A JP H02296310 A JPH02296310 A JP H02296310A JP 1116960 A JP1116960 A JP 1116960A JP 11696089 A JP11696089 A JP 11696089A JP H02296310 A JPH02296310 A JP H02296310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grounding
voltage
inductance
case
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1116960A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Sumiyoshi
住吉 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1116960A priority Critical patent/JPH02296310A/ja
Publication of JPH02296310A publication Critical patent/JPH02296310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は前サージを始めとする異常電圧に対して大きな
I耐力を有する耐雷変圧器に関するものである。
従来の技術 近年、電力分野におAで、電力の安定供給の要望が以前
にも増して高まり、電力設備機器の高信頼化ならびに電
力の高品質化が進められている。
特に、電力の高品質化は、送電、線上に雷などによって
発生する有害な異常電圧を確実に吸収・抑制するために
、通常ギヤツブをもだない酸化亜鉛系の避tJsも実用
化され、送配電設備の各所に取付けられている。また、
電力機器の保護特注を経済的に向上させる観点から、電
力機器内に避m器を内蔵する用途も実用化されつつある
。この避雷゛器内成型の変圧器は耐雷変圧器などで代表
されるが、これらの耐謔変圧器は従来の変圧器に比べ耐
M特匪に優れるが、その耐雷変圧器の裏地状態によって
は、必ずしも1酎d特姓が充分でない場合がある。
従来、この種の耐雷変圧器の構造は、第2図に示すよう
な構成であった。第2図において、1は変圧器の高圧一
次巻線で、高圧配電線の場合は、6.6に’Vの配電線
が線間に接、読される。2は低圧二次巻線で、通常20
0Vの電圧が線間に発生され、各種の負荷へ供給される
。3は中1生線で、低圧二次巻線2の中間タップであり
、この中性a3と低圧二次巻線2との間には通常10(
JVの電圧が得られる。4け変圧器の鉄心で、珪素鋼板
などで作られ、後述のケース已に電気的に接続されてい
る。5は鉄製のケースで、このケース5内には3べ一/ 絶録油(図示せず)とともに鉄心4や各巻線が収納され
る。6は油中適用の酸化炬鉛型の避雷器で高圧一次巻線
1とケース5との間(あるいは高圧一次巻1腺1と鉄心
4との聞)に接続されている。
7はケース5からアースにつながる接地線、8は中性線
3よ)アースにつながる接地線であり、Rglは接地線
7.8の共通の接地抵抗である。
以上のように構成された従来の耐層変圧器のサージ電流
通過時の挙動について、以下その動作を説明する。まず
、mサージ電圧が高圧一次巻線1とアース間に印那され
た場合、それらの電圧に伴うサージ電流が、避雷器6.
接地腺7.接地抵抗Rg1.アースへと流れ、変圧器の
高圧一次巻線1とケース5間には安全な抑制直圧のみが
印児され、サージ電圧から高圧一次巻線1を保護する機
能をもつものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このような従来の構成では、接地抵抗R
g 1による電圧降下で、ケース5、鉄心4ならびに中
1生#j!3は接地抵抗Rg1とサージ電流の積の直圧
まで直圧上昇し、また高圧一次巻線1はその直圧に避雷
器6の制限電圧が加わった電Ifまで直圧上昇すること
となる。この場仔、1%圧一次巻線1とケース5間・は
避雷器6の制限電圧のみであるため絶、諜破壊されるこ
とはない。しかしながら、低圧二次巻線2.中性線3と
アース間には、前述の接地抵抗Rg1とサージ電流の積
の電圧が発生し、低圧二次巻、腺2や中性H3に接続さ
れる各植機a(例えば電力量計、家電機器など)のアー
ス間栖録を脅かす間dがある。特に、サージ電流が大き
い場きや接地抵抗Rg1が高A場合には顕著にこの問題
が現われる。
本発明は、このような課題を解決しようとするもので、
接准抵抗Rg1に流れる電流を抑制することによって、
低圧二次巻線や中性線とアースとの間の直圧上昇を低減
させようとするものである。
課題を解決するための手段 本発明・は曲記間順点を解決するだめに、変圧器のケー
スからインダクタンスを介して接地し、低圧二次巻線の
接地線をインダクタンスと接地との6 ベー。
間に接続したものである。
作用 本発明は前記した構成により、避雷器ならびに接地抵抗
に流れるサージ電流をインダクタンスによって抑制し、
結果としてサージ電流と接地抵抗の積で表わされる低圧
二次巻、腺・中性線とアース間に現われる直圧上昇を低
減させ、駄圧二次巻線・中性線に接続される電気機器の
絶縁を保護するものである。
実施例 第1図は本発明の耐層変圧器の一実施例を示したもので
ある。第1図において、9は変圧器の高圧二次巻線、1
oは低圧二次巻線、11は中性線、12は変圧器の鉄心
、13は鉄製のケース、14は油中適用の酸化亜鉛型の
避雷器、15.16は接地線、8g2は接地線15およ
び接地線16の共眞の接地抵抗で、これらはそれぞれ従
来の耐重変圧器の高圧一次巻線1,1氏圧二次巻線2・
中性線3.変圧器の鉄心4.鉄製のケース5.避m器6
・接地譲7,8の共通の接地抵抗Rg1に対応するもの
である。また、17は接地、腺15に設けられたインダ
クタンスで、ケース13と、接地線15.16の接続点
との間に取付けられているものである。このインダクタ
ンス17はamを空心状にコイル化したり、あるいは円
柱絶縁物に巻付け、さらには全体をモールドしたりして
作られたもので、そのインダクタンスは数十μHから数
置μHである。
次に、以上のように構成された耐請変圧器の動作を説明
する。今、従来例と同様にサージ直圧が印加された場合
、それに伴うサージ電流が避雷器14に流れ、基本的な
動作には何ら差はない。
しかしながら、サージ電流の通過経路にインダクタンス
17が挿入されているだめ、接地抵抗Rg2に流れるサ
ージ電流は低減され、接地線16の電圧上昇は大幅に低
減されるものである。例えば、インダクタンス17のリ
アクタンスが接地抵抗Rg 2とほぼ同一値であれば、
避雷器14の抵抗は十分低いためサージ電流は約半分に
なり、直圧上昇も半分となる。また、その効果はサージ
電流7  、、。
の周波数成分(例えば50 K Hz )が高ければ高
い程、大きく現われるものである。また、インダクタン
ス成分がかなり犬きくても、変圧器そのものの耐m性能
は従来例と全く変わらない。さらに、高圧一次巻線9の
ケース13への絶縁破壊事故時さらには混触事故時にお
いても、商用周波に対するインダクタンス17のリアク
タンスは十分低いだめ、接地リレーなどの動作には何ら
支障ないものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、変圧器のケースと接地の
間にインダクタンスを接、読し、低圧二次巻線の中性線
の接地線を、インダクタンスと接地の間に接読すること
によって、変圧器の耐m性能を何ら変えることなく、低
圧二次巻線ならびに中性線の電圧上昇を抑制し、低圧側
に接読された電気機器の絶縁を保護するという効果をも
つものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における・置市変圧器の一実施例を示す
回路図、 図である。 9・・・・・・高圧一次巻線・ 11・・・・・・中性、腺、12 14・・・・・・避a器、15゜ ・・・インダクタンス、Rg

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高圧一次巻線の各線とケース間に、それぞれ1本の避雷
    器を有し、前記ケースからインダクタンスを介して接地
    (アース)し、低圧二次巻線の中性線の接地線を前記イ
    ンダクタンスと接地(アース)との間に接続したことを
    特徴とする耐雷変圧器。
JP1116960A 1989-05-10 1989-05-10 耐雷変圧器 Pending JPH02296310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1116960A JPH02296310A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 耐雷変圧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1116960A JPH02296310A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 耐雷変圧器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02296310A true JPH02296310A (ja) 1990-12-06

Family

ID=14700002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1116960A Pending JPH02296310A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 耐雷変圧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02296310A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020002184A (ko) * 2000-06-29 2002-01-09 김정수 서지와 노이즈 다중 차폐 전원 장치
JP2017059682A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社デンソー 内燃機関用の点火コイル
CN108879628A (zh) * 2018-06-25 2018-11-23 广西电网有限责任公司电力科学研究院 一种基于电感滤波器的配电变压器防雷保护接线方法
JP2020038926A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 東芝インフラシステムズ株式会社 乾式変圧器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020002184A (ko) * 2000-06-29 2002-01-09 김정수 서지와 노이즈 다중 차폐 전원 장치
JP2017059682A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社デンソー 内燃機関用の点火コイル
CN108879628A (zh) * 2018-06-25 2018-11-23 广西电网有限责任公司电力科学研究院 一种基于电感滤波器的配电变压器防雷保护接线方法
JP2020038926A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 東芝インフラシステムズ株式会社 乾式変圧器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6121765A (en) Isolated electrical power supply
JPH02296310A (ja) 耐雷変圧器
JP2001267873A (ja) 全電気的過渡除去装置
CA2156628C (en) A compact coil assembly for transient voltage protection
JPS59220017A (ja) 変圧器用サ−ジ吸収装置
US4987511A (en) Gapped arrester
EP0902998B1 (en) Transformer with protection device
KR100767620B1 (ko) 전원의 낙뢰보호장치
Marz et al. Protecting load devices from the effects of low-side surges
JPS61190910A (ja) ガス絶縁柱上変圧器
JPS5850010B2 (ja) 耐雷形変圧器
Bellaschi et al. Dielectric strength and protection of modern dry-type air-cooled transformers
US1988121A (en) Protective means for delta connected transmission lines
JPH01309303A (ja) タンク形避雷器とこれを利用したガス絶縁開閉装置
Gopan Failure of Distribution Transformers due to Lightning
JPH09154231A (ja) ガス絶縁管路送電系統
JPH02241323A (ja) 雷防護回路
JPH02112211A (ja) 耐雷変圧器
CA2240414C (en) Isolated electrical power supply
JPH03230726A (ja) 通信ケーブルの誘導過電圧対策回路
JPS6260406A (ja) ガス絶縁変流器
KR200212603Y1 (ko) 피뢰기 장치
JP3617660B2 (ja) 絶縁変圧器
JPH11220816A (ja) 絶縁開閉装置
US3496418A (en) Neutral drainage reactor protector device for communication lines