JPH02295610A - 歯車状歯形の成形加工方法及びその装置 - Google Patents

歯車状歯形の成形加工方法及びその装置

Info

Publication number
JPH02295610A
JPH02295610A JP11469289A JP11469289A JPH02295610A JP H02295610 A JPH02295610 A JP H02295610A JP 11469289 A JP11469289 A JP 11469289A JP 11469289 A JP11469289 A JP 11469289A JP H02295610 A JPH02295610 A JP H02295610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
gear
metal material
lubricant
tooth profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11469289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2679741B2 (ja
Inventor
Masanobu Nakamura
正信 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1114692A priority Critical patent/JP2679741B2/ja
Publication of JPH02295610A publication Critical patent/JPH02295610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2679741B2 publication Critical patent/JP2679741B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C1/00Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
    • B21C1/006Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing using vibratory energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、歯車状歯形の成形加工方法及びその装置に関
する。
(従来の技術) 従来、歯車状歯形の成形加工方法としては、ダイスを使
用して金属材料を引抜加工する方法が知られている。こ
の引抜加工方法には、必要とする歯車状歯形のダイス穴
が設けられているダイスを使用し、このダイス穴とダイ
ス穴へ挿入する金属材料との間へ潤滑剤(例えばせっけ
んと油のエマルジョン、なたね油、シリンダ油等)を使
用して金属材料を引抜くことによりダイス穴に等しい歯
車状歯形を成形している。
(発明が解決しようとする課題) しかるに上記従来の方法では、潤滑剤がダイス穴と金属
材料表面との間へうまく入らないことがあり、ダイス穴
と金属材料表面とが接触して表面がうろこ状に荒れ、特
に歯車状歯形を成形する場合、歯面が荒れて歯面積度が
著しく低下する等の問題があった。
本発明はこれに鑑み、歯車状歯形の表面の荒れることの
ない歯車状歯形の成形加工方法および成形加工装置を提
供することを目的としてなされたものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記従来技術の課題を解決するため、本発明は、ダイス
に設けられた歯車状歯形のダイス穴へ金属材料を挿入し
、該ダイス穴と該金属材料との間に潤滑剤を使用して前
記金属材料を軸線方向へ相対的に移動させることにより
前記ダイス穴に等しい歯車状歯形が得られる歯車状歯形
の成形加工方法において、前記ダイスまたは前記金属材
料のいずれかに超音波発生装置を設け、前記潤滑剤に超
音波振動を与えると同時に前記ダイスに前記金属材料を
通して歯車状歯形を成形することを特徴とする歯車状歯
形の成形加工方法を請求項1とし、上記方法を実施する
ため、金属材料を成形するためのダイスと、該ダイスに
設けられた歯車状歯形のダイス穴と前記金属材料との間
へ潤滑剤を供給するための潤滑剤供給装置とを備えた歯
車状歯形の成形加工装置において、前記潤滑剤に超音波
振動を与えるための超音波発生装置を前記ダイスに設け
たことを特徴とする歯車状歯形の成形加工装置を請求項
2とするものである。
(作 用) 本発明によれば、ダイスに設けられた歯車状歯形のダイ
ス穴へ金属材料を挿入し、ダイス穴と金属材料との間に
使用される潤滑剤にダイスまたは金属材料のいずれかに
設けた超音波発生装置によって超音波振動を与えると同
時1ごダイスに金属材料を通して成形するので、通常の
歯車状歯形の成形加工装置に超音波発生装置を設けるだ
けで品質の安定した製品を成形することができる。
(実施例) 以下、本発明を第1図および第2図に示す実施例を参照
して説明する。
この実施例は金属材料にパイプ材を使用し、ダイスに超
音波発生装置の振動子を設け、空引きの引抜加工をおこ
なう場合を示している。
第1図において、成形加工装置としての引抜加工装置1
は、ダイス2と潤滑剤供給装置としての潤滑剤用ノズル
3,3とを有し、ダイス2にはバイブ材4の外周面に歯
車状歯形を成形するためのダイス穴5が設けられている
。ダイス穴5は、パイプ材4の引抜側(第1図における
右側)を小径とした円錐台形状に形成されるとともに、
引抜側へ段階的な小径とした複数の切刃部6,6・・・
が形成されている。
また、ダイス2には超音波発生装置の振動子7が設けら
れている。
そして、バイブ材4の引抜側端部8にはバイブ材4を引
張るためにダイス穴5の直径よりも小径の外径を有する
引張り部材9が固着されている。
以上の説明では、成形加工装置は引抜加工装置について
説明したが、押出し加工装置でもよく、また、引抜加工
装置は空引きのものについて説明したが心金引きでもよ
く、また、金属材料はバイブ材について説明したが無空
鋼材でもよく、さらに、振動子はダイスに設けるものと
したがパイプ材に設けてもよく、いずれもこれらに限定
されるものではない。
次に、上記引抜加工装置1によるバイブ材4の引抜加工
方法を説明する。
先ず、パイプ材4の一方の端部に対して縮径加工をおこ
なって引抜側端部8を形成し、この引抜側端部8に引張
り部材9を固着する。次いで、ダイス2のダイス穴5ヘ
バイブ材4の引抜側端部8に設けられている引張り部材
9側を挿入し、ノズル3.3から潤滑剤を噴射しつつダ
イス2に設けられている振動子7に発振機(図示せず)
によって10,000=.30.OOOHz程度の超音
波振動を発生させ、ダイス2を経て潤滑剤に超音波振動
を与えると同時にダイス穴5にパイプ材4を通して図に
おける矢印方向へ相対的に移動させることによりパイプ
材4とダイス穴5との間の微小隙間に対しても潤滑剤が
十分にゆきわたり、ダイス穴5と等しい歯車状歯形が成
形される。なお、歯車状歯形を成形する場合、他の方法
で予め歯形を成形し、この成形された歯形の表面の仕上
げに本方法および本装置を使用してもよい。また、本方
法および本装置はスプラインの成形に対しても適用する
ことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による歯車状歯形の加工方法
は、ダイスまたは金属材料のいずれかに超音波発生装置
を設けて、ダイスまたは金属材料のいずれかから潤滑剤
に超音波振動を与えると同時にダイス穴へ金属材料を挿
入するので、潤滑剤は金属材料の表面とダイス穴との間
へ十分にゆきわたり、金属材料の表面の冷却が十分にお
こなわれるとともに荒れが防止されるので歯車歯而の精
度を著しく向上させることができる。また、歯車状歯形
の成形加工装置は従来の加工装置に超音波発生装置を設
けるだけなので安価に得られる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る歯車状歯形の成形加工装置の一実
施例を示す断面図、第2図は第1図のA−A視相当の正
面図である。 1・・・引抜加工装置、2・・・ダイス、3・・・ノズ
ル、4・・・バイブ材、5・・・ダイス穴、7・・・振
動子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ダイスに設けられた歯車状歯形のダイス穴へ金属材
    料を挿入し、該ダイス穴と該金属材料との間に潤滑剤を
    使用して前記金属材料を軸線方向へ相対的に移動させる
    ことにより前記ダイス穴に等しい歯車状歯形が得られる
    歯車状歯形の成形加工方法において、前記ダイスまたは
    前記金属材料のいずれかに超音波発生装置を設け、前記
    潤滑剤に超音波振動を与えると同時に前記ダイスに前記
    金属材料を通して歯車状歯形を成形することを特徴とす
    る歯車状歯形の成形加工方法。 2、金属材料を成形するためのダイスと、該ダイスに設
    けられた歯車状歯形のダイス穴と前記金属材料との間へ
    潤滑剤を供給するための潤滑剤供給装置とを備えた歯車
    状歯形の成形加工装置において、前記潤滑剤に超音波振
    動を与えるための超音波発生装置を前記ダイスに設けた
    ことを特徴とする歯車状歯形の成形加工装置。
JP1114692A 1989-05-08 1989-05-08 歯車状歯形の成形加工方法及びその装置 Expired - Lifetime JP2679741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114692A JP2679741B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 歯車状歯形の成形加工方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114692A JP2679741B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 歯車状歯形の成形加工方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02295610A true JPH02295610A (ja) 1990-12-06
JP2679741B2 JP2679741B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=14644246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1114692A Expired - Lifetime JP2679741B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 歯車状歯形の成形加工方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2679741B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6860134B2 (en) * 2000-12-28 2005-03-01 Riken Ironing dies
CN106001144A (zh) * 2016-05-31 2016-10-12 宁波德创复冷机械有限公司 用于生产长花键的模具与设备及使用方法
JP2022051044A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 ナミテイ株式会社 中空スプラインシャフト及びその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101954757B1 (ko) * 2016-12-26 2019-03-06 이광희 기어 제조 방법 및 그 제조 방법에 의해서 제조된 기어
EP3398710A4 (en) * 2015-12-31 2019-07-24 Kwang Hui Lee METHOD FOR MANUFACTURING A GEARBOX AND TRANSMISSION THEREFOR

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6860134B2 (en) * 2000-12-28 2005-03-01 Riken Ironing dies
CN106001144A (zh) * 2016-05-31 2016-10-12 宁波德创复冷机械有限公司 用于生产长花键的模具与设备及使用方法
JP2022051044A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 ナミテイ株式会社 中空スプラインシャフト及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2679741B2 (ja) 1997-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2442964B1 (de) Ultraschallbearbeitungsvorrichtung sowie quersiegelsonotrode hierfür
US3827269A (en) Roll forming apparatus
JP2002155350A (ja) 円筒内面の溶射前処理形状および溶射前処理方法
KR20080030071A (ko) 박벽의 원통형 중공부에 내측 및 외측 치형부를 형성하는방법
JPH02295610A (ja) 歯車状歯形の成形加工方法及びその装置
JP2008114256A (ja) シャフトスプライン塑性加工方法
US20190091778A1 (en) End mill machining apparatus, cam apparatus, nc program, and machining method
US3274812A (en) Method and apparatus for vibratory squeeze-forming of metals
JP2005193293A (ja) 金型および金型を用いた成形加工方法
JPH1071448A (ja) ボルトの成形方法及びボルト
US4999901A (en) Method of producing a nozzle member for sucking or transporting a string of yarn
JP3259132B2 (ja) 鍛造金型構造
JPS5517715A (en) Member such as pulley for clutch-outer or timing-belt and manufacturing method thereof
JP2000094082A (ja) 中空ステアリングラックバーの成形装置
JP2007136502A (ja) 据え込み加工方法及び据え込み加工装置
JPH06328159A (ja) 板金ワーク製造方法
JPS5820691B2 (ja) ギヤ−の歯部リ−ド方向にテ−パを成形する加工装置
JPH09239472A (ja) ベロー管素材の絞り成形方法
DE3938779A1 (de) Verfahren zur herstellung von mittels laserstrahlung erzeugter, hochpraeziser durchgangsbohrungen in werkstuecken
JPS59185519A (ja) 引き抜き方法
JPS6048259A (ja) ダイカスト品のバリ取り方法
JP2880626B2 (ja) ワークの切断加工方法
Sharma et al. A new longitudinal mode ultrasonic transducer with an eccentric horn for micro machining
JPH0316893B2 (ja)
RU2460627C2 (ru) Способ деформирующе-режущего дорнования со статико-импульсным нагружением