JPH02291476A - 内燃機関の失火検出装置 - Google Patents

内燃機関の失火検出装置

Info

Publication number
JPH02291476A
JPH02291476A JP1109096A JP10909689A JPH02291476A JP H02291476 A JPH02291476 A JP H02291476A JP 1109096 A JP1109096 A JP 1109096A JP 10909689 A JP10909689 A JP 10909689A JP H02291476 A JPH02291476 A JP H02291476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
flame
misfire
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1109096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2766508B2 (ja
Inventor
Wataru Fukui
渉 福井
Toshio Iwata
俊雄 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1109096A priority Critical patent/JP2766508B2/ja
Publication of JPH02291476A publication Critical patent/JPH02291476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2766508B2 publication Critical patent/JP2766508B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は.内燃機関の失火検出装置の改良に関するも
のである. [従来の技術] 内燃機関の点火時期や燃料噴射等を制御するために機関
の回転に同期した信号が用いられる.この信号発生器は
通常機関のカム軸あるいはクランク軸の回転を検出する
。このような回転信号発生器の一例が第4図および第5
図に示されている.図において,〈1》は機関(図示せ
ず)と同期して回転する回転軸.(2)は回転軸(1)
に取り付けられた回転円板で,所望の検出角度に対応す
る場所に窓(3)が設けられている。(4)は発光ダイ
オード〈5)は発光ダイオード(4)からの出力光を受
光するフォトダイオード,(6)はフォトダイオード(
4)と接続され,フォトダイオード(4)の出力信号を
増幅する増幅回路,(7)は増幅回路(6)と接続され
.オーブンコレクタの出力トランジスタである.したが
って,回転信号発生器からは第6図に示すような信号が
出力される.第6図で示される回転信号発生器(8)の
出力信号は1インターフェス回路(9)を経てマイクロ
コンピュータ(10)に入力される.また同時に機関の
運転状態を検出する各種センサ群(11)の出力信号は
.インタフェース回路(9)を介してマイクロコンピュ
ータ(10)に入力され,!!1関の点火燃料制御を行
っている. [発明が解決しようとする課題] 上記のような従来の内燃機関の失火検出装置では,万一
点火制御系の故障で気簡に点火が行われない場合,燃料
噴射制御を中止すべく従来,イグニションコイルの一次
電圧,二次電圧をモニタし.所定値以下の場合は失火と
判定し,燃料噴射制御を中止する方法により未燃ガスの
排出を防止していた.しかしながら,この方法は確実で
なく例えばイグニションコイルがら点火プラグ間の配電
コードが断線した場合,イグニションコイルの一次電圧
は出力されず,またイグニションコイルの二次電圧でも
機関の要求電圧の変動において確実に失火現象を検知す
るのは困難であるという問題点があった. この発明は,かかる問題点を解決するためになされたも
ので,ハードウエアの負担はなく,機関の失火現象を検
知し,未燃ガスの排出による機閏のダメージ等を未然に
防止する内燃機関の失火検出装置を得ることを目的とす
る。
[課運を解決するための手段] この発明に係る内燃機関の失火検出装置は,機関の運転
時の失火を検出する内燃機関の失火検出装置において,
少なくとも機関の回転周期を検出する回転周期検出手段
と,この回転周期検出手段からの周期の偏差で失火気筒
を判定する失火検出手段とを備えたものである。
[作用〕 この発明においては,失火検出手段は.今回の機関の回
転周期と前回の機関の回転周期とのイロ差が所定値より
大きい場合には失火と判定するようにする。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例による内燃機関の失火検出
装置を示すブロック図である.図において.(8)〜(
11)は従来のものと同様である。
回転周期検出手段(12)および失火検出手段(13)
はマイクロコンピュータ(IOA)で構成される. 第2図はこの発明の動作フローチャートを示す図である
. 第3図は実際の失火発生時の回転信号発生器の信号状態
を示す図である. 上記のように構成された内燃機関の失火検出装置におい
て,回転信号発生器(8)の出力信号よりステップ(S
1)で今回の回転周期(Tn)を回転周期検出手段(1
2)で測定する.ステップ(S2)〜ステップ(S5)
で機関の失火判定域を限定している.すなわち.始動時
および’lh動役所定時間内である場合(ステップ(S
 2 >),冷却水温が低温時である場合(ステップ(
S3)).fi関の負荷が所定負荷以下の場合(ステッ
プ(S 4 )),機間が定常運転時でない場合(ステ
ップ(S5))のいずれかの場合には判定を禁止する。
上記のいずれの場合でもない場合はステップ(S6)に
進み,回転周期検出手段〈12》で求められる今回の回
転周期(T7)と前回の回転周期(T−+)により判定
し.所定値である定数Kより大きい場合は.失火と判定
し,ステップ(S7)で噴射燃料をカットする. なお.第3図において,例えば#3気筒で失火が発生し
たとすると回転信号発生器(8)の信号周期(T2)が
他サイクルの周期(’r+, T3. T4)と比較し
,増大する(第3図(a )).この周期変化を検出す
ることで失火の発生検知〈第3図(b))が可能となる
. [発明の効果] この発明は以上説明したとおり,機関の運転時の失火を
検出する内燃機関の失火検出装置において,少なくとも
機関の回転周期を検出する回転周期検出手段と,この回
転周期検出手段からの周期の偏差で失火気筒を判定する
失火検出手段とを備え,前記失火検出手段は,今回の機
関の回転周期と前回の機関の回転周期との偏差が所定値
より大きい場合は失火と判定するようにしたので,ハー
ドウェアの負担はなく,気簡の失火有無を判定し,v1
関の未燃ガス排出による機関のダメージを防止すること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による内燃機関の失火検出
装置のブロック図.第2図はこの発明の動作フローチャ
ート図,第3図は回転信号発生器の信号状態図,第4図
は従来の回転信号発生器の楕造図.第5図は従来の回転
信号発生器の信号処理回路図,第6図は従来の回転信号
発生器の信号波形図,第7図は従来の内燃機関の失火検
出装置のブロック図である。 図において,(1)・・・回転軸,(2)・・・回転板
,(3)・・・窓,(4)・ ・発光ダイオード,(5
)・・・フォトダイオード,(8)・・・回転信号発生
器,(9)・・・インターフェース回路.(10A)・
・・マイクロコンピュータ,(11)・・・センタ群,
(12)・・・回転周期検出手段,(13)・・・失火
検出手段である。 なお,各図中同一符号は同一又は相当部分を示す. 代理人   曽  我  道  照 形6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  機関の運転時の失火を検出する内燃機関の失火検出装
    置において、少なくとも機関の回転周期を検出する回転
    周期検出手段と、この回転周期検出手段からの周期の偏
    差で失火気筒を判定する失火検出手段とを備え、前記失
    火検出手段は、今回の機関の回転周期と前回の機関の回
    転周期との偏差が所定値より大きい場合には失火と判定
    するようにしたことを特徴とする内燃機関の失火検出装
    置。
JP1109096A 1989-05-01 1989-05-01 内燃機関の失火検出装置 Expired - Lifetime JP2766508B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1109096A JP2766508B2 (ja) 1989-05-01 1989-05-01 内燃機関の失火検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1109096A JP2766508B2 (ja) 1989-05-01 1989-05-01 内燃機関の失火検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02291476A true JPH02291476A (ja) 1990-12-03
JP2766508B2 JP2766508B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=14501483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1109096A Expired - Lifetime JP2766508B2 (ja) 1989-05-01 1989-05-01 内燃機関の失火検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2766508B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04314950A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Mitsubishi Electric Corp エンジンの異常検出装置
JPH0571409A (ja) * 1991-07-12 1993-03-23 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の失火検出装置
US9267458B2 (en) 2012-01-30 2016-02-23 Mitsubishi Electric Corporation Control apparatus for general purpose engine
JP2019196757A (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 制御装置、発電設備、制御方法、及びプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02161172A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼状態検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02161172A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼状態検出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04314950A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Mitsubishi Electric Corp エンジンの異常検出装置
JPH0571409A (ja) * 1991-07-12 1993-03-23 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の失火検出装置
US9267458B2 (en) 2012-01-30 2016-02-23 Mitsubishi Electric Corporation Control apparatus for general purpose engine
JP2019196757A (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 制御装置、発電設備、制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2766508B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4918389A (en) Detecting misfiring in spark ignition engines
KR930009907B1 (ko) 내연기관 제어장치
JP2909345B2 (ja) 内燃機関制御装置
JPH02104978A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP2843194B2 (ja) 内燃機関制御装置
US5125381A (en) Misfire detection
US4483295A (en) Control device for multicylinder engine
US5359882A (en) Apparatus for detection and decision of occurrence of misfire in internal combustion engine
JPH02291476A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPH0422743A (ja) 内燃機関燃焼検出装置
US5429093A (en) Apparatus for controller internal combustion engine
KR20040010291A (ko) 엔진 제어 장치 및 방법
JP2872677B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPH10299563A (ja) 直噴式火花点火機関の失火検出装置及び制御装置
JPS6220677A (ja) エンジンの点火装置
KR950000227B1 (ko) 내연기관의 점화시기 제어장치
US6604410B2 (en) Method and system to detect spark loss in a multiple spark plug per cylinder internal combustion engine
JPH0719151A (ja) イオン電流検出装置
JP2000064936A (ja) エンジンの点火制御装置
JPH07103047A (ja) 電子制御式燃料噴射系の故障診断方法
JPH03194154A (ja) 内燃機関の失火気筒検出装置
JPH02301640A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6232282A (ja) ノツキング制御装置
KR100302778B1 (ko) 엔진의연료분사제어방법
KR100302803B1 (ko) 엔진실화검출방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080403

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090403

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100403

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100403

Year of fee payment: 12