JPH02289672A - 砥石および研削材 - Google Patents

砥石および研削材

Info

Publication number
JPH02289672A
JPH02289672A JP1338836A JP33883689A JPH02289672A JP H02289672 A JPH02289672 A JP H02289672A JP 1338836 A JP1338836 A JP 1338836A JP 33883689 A JP33883689 A JP 33883689A JP H02289672 A JPH02289672 A JP H02289672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive
grinding
following structure
metal complex
complex salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1338836A
Other languages
English (en)
Inventor
Volker Selgrad
フォルカー・ゼルグラート
Friedrich Sladky
フリードリッヒ・スラドキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyrolit-Schleifmittelwerke Swarovski KG
Original Assignee
Tyrolit-Schleifmittelwerke Swarovski KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP88121884A external-priority patent/EP0375803A1/de
Application filed by Tyrolit-Schleifmittelwerke Swarovski KG filed Critical Tyrolit-Schleifmittelwerke Swarovski KG
Publication of JPH02289672A publication Critical patent/JPH02289672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • B24D3/02Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent
    • B24D3/20Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent and being essentially organic
    • B24D3/28Resins or natural or synthetic macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • B24D3/34Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents characterised by additives enhancing special physical properties, e.g. wear resistance, electric conductivity, self-cleaning properties
    • B24D3/346Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents characterised by additives enhancing special physical properties, e.g. wear resistance, electric conductivity, self-cleaning properties utilised during polishing, or grinding operation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コランダムのごとき砥粒、硬化可能な有機ま
たは無機系、例えばフェノール樹脂のごときプラスチッ
クである結合剤、および少なくとも部分的に研削能動で
ある充填剤を存する砥石に関するものである. 本発明はまた、可撓性基板、砥粒および結合剤、例えば
フェノール樹脂によって基板上に保持されている少なく
とも部分的に研削能動の充填剤を有する研削材に関する
ものである. 砥石における充填材の使用は公知である。この点におい
て、研削産業における用語、充填剤は実際には以下の3
つの用語を含んでいる.l.プラスチックを充填するた
めの代表的なまたは標準的な意味における充填剤 これらは以下の作用を有する. a)樹脂の経済性かつしたがって樹脂系のかつしたがっ
て砥石のコストの低減. b)強化作用(補強作用)かつしたがって砥粒間の結合
ウエブの強度の増加.これは砥石の研削硬度、側部剛性
等の[煽発値バースティング{i)」 (破壊での周速
)の増加を生じる.C)結合ウエブの強度の低下かつし
たがってより軟かい結合材料のかつより柔軟な研削の達
成.鈍くした砥粒はより容易に破壊しかつ砥石の自生作
用が改善されるが、砥石輪の摩耗はまた増大する. 多くの充填剤に関して、作用a)およびb)またはa》
およびC)がともに発生する.このような充填剤の例は
、木粉、ココヤシ穀粉、岩粉、チョーク、粘土、長石、
カオリン、石英、短いガラス繊維、ガラス球(微小ガラ
スビーズ)、表面処理細粒(炭化ケイ素、コランダム等
)、軽石、コルク粉末等である.これらの充填剤に共通
な特徴はそれらが「研削不能動」すなわち研削過程に正
確に影響を及ぼす化学的および物理的反応がこの過程の
間中発生しないことである. 2.処理過程、とくにプラスチック樹脂の熱硬化に影響
を及ぼす充填剤、例えば酸化マグネシウム、酸化カルシ
ウム. 3.「研削能動充填剤」.研削過程の間これらは研削作
動に正確に影響を及ぼす化学的および物理的過程を生じ
る.とくに、これらの充填剤は研削機の寿命の増加およ
び加工片と砥石の加熱の低減かつしたがってとくに乾式
研削における熱分解の阻止を引き起すのに向けられる.
材料除去技術により加工するのが困難である多くの材料
、例えば非合金、低炭素鋼またはチタンに関して、これ
らの充填剤は経済的加工のための必要条件である.明ら
かなように、研削能動充填剤はまたl.および2.に記
載した充填剤の作用(強度の増加または減少、硬化過程
への影響等)を有することができる. 引用した充填剤に加えて、研削工具の添加物があり、そ
れらの添加物はいずれも結合材料(結合剤、例えばシラ
ンまたは結合コーティング、例えば溶融金属酸化物セラ
ミックコーティング等を有するフリット)中の砥粒の改
善された付着を生じる. 他の添加物は、例えば研摩材の易流動能力を改善するか
または圧縮プレスの間中内部摩擦を低下するために容易
な製造を生じる.特別な場合を除いて、これらの添加物
は研削過程に影響を及ぼさない. 砥石輪用化合物の最も重要な充填剤は研削能動充填剤で
ある.それらの作用は一般に以下の3つの主グループに
分割される。
■.砥料、加工片および切り屑間の摩擦の減少、すなわ
ち充填剤またはそれらの二次製品は高温および高圧潤滑
剤として作用しなければならない.このためそれらは溶
融フィルム(例えば水晶石)または固形潤滑剤フィルム
(グラファイト、硫化モリブデン、酸化鉛)の形の一次
潤滑剤フィルムを形成することができる.しかしながら
、二次フィルムがまた形成されることができる.すなわ
ち充填剤→塩素(イオウ)の分裂→研削材料の塩化金属
のような塩化(硫化)金属が形成されることができる. 2.砥粒、加工片および切り屑(ポイント1.と同様な
)上への一次または二次表面フィルムを形成することに
よる保護作用.それにより拡散方法による粒子分解(例
えば、コランダムによる鉄材料の研削の間中のスピネル
形成)、粒子上の形成縁および再溶接作用(切り屑およ
び材料)が阻止される. 3.溶融、蒸発および変換の高熱および温度目盛り上に
好都合に位置される熱変換点による微小領域冷却作用。
とくに研削能動であることを立証した物質の例はハロゲ
ン化物(例えば、塩化鉛、螢石、水晶石等)、カルコゲ
ンド(例えば、硫化絋、硫化亜鉛、硫化アンチモン、硫
化モリブデン、セレン化物、テルル化物等)、低溶融金
属(例えば、鉛、スズ、低溶融組成金属)および高圧潤
滑剤(例えば、グラファイト、チッ化ホウ素)である. 砥石輪寿命および低研削温度(「冷却」研削)に関して
実際最良の充填剤は塩化鉛および三硫化アンチモンであ
ることを証明した. 充填剤が研削能動であればあるほどその変換温度(溶融
、沸騰、昇華、分解点)が低くなりかつ研削温度でより
良好に潤滑剤フィルムを形成することが認められた.明
らかなように、これらの温度は砥石の製造中の処理条件
によって低い側に制限される.加えて、研削過程の間中
の分解のため、化学的に非常に能動的な元素または化合
物、例えば、元素状態で存在する塩素、塩化水素、イオ
ウ、二酸化イオウ等が遊離させられる。
実際には、しかしながら、多くの物質は使用不能かまた
は特別な必要条件にしたがってのみ使用可能である.こ
れはそれらか高価(ハロゲン化貴金属、硫化モリブデン
)であるかまたは有毒(ヒ素、セレン、鉛化合物)であ
るため、それらが砥石輪強度を凍しる(例えば、グラフ
ァイト、イオウ)ためまたはそれらが吸湿性かまたは少
なくとも容易に水に溶けることができる(多くの塩化物
)かまたは非硬化フェノール樹脂系(吸湿性塩化物)と
強力に反応するためである. 要するに、それゆえ最適な研削能動充填剤は好都合な変
換温度、好都合なフィルム形成特性および化学的反応除
去生成物を持たねばならず、それおよびその二次製品は
考え得る最低の毒性をかつしたがって高い最大透過可能
な作業所濃度を有し、安価でかつ砥石に対するその処理
が不都合な貯蔵条件(高温および高湿度)下で保持され
ねばならないことが記載されることができる. 本発明の目的は、低毒性および高い最大透過作業所濃度
によって特徴づけられる、低価格での新規な研削能動充
填剤を提供することにある。
本出願人のオーストリア特許第366,944号から、
極めて良好な研削能動特性を有する吸湿性充填材の使用
が知られている.これらの充填材の不都合は、実際には
それらがコーティングされねばならずそれは、一方で面
倒でかつしたがって高価でありかつ他方でコーティング
のため研削剤に結合されることができる研削能動充填剤
の容量が城しられるということである。
本発明の特別な目的は、最初に述べた型の研摩要素にお
いて、有毒充填剤、例えば、鉛かつまた、この場合に吸
湿性であることなしに、吸湿性充填剤、例えばZnCl
zの研削能動冷却特性と同一の作用を有する充填剤を結
合することである.研摩剤の研削!(可撓性基板上での
単位時間当りの材料除去)およびそれにより達成される
加工片の表面品質は研摩材の摩耗度により変化する。
可撓性基仮との研摩材の多くの用途に関して、表面品質
は材料除去量より重要な検討である。研削において、研
削要素の鈍さ(プランテイング)が増大しかつ山対谷の
高さが減少する.さらに、研摩材の寿命は重要なコスト
および品質要因を呈する。
材料除去量および研摩材の寿命ならびに加工片の表面品
質を改善するために種々の示唆が知られている.とくに
、長期間にわたって実質上一定に残る表面の山対谷の高
さを得ることが求められる.このような研摩材の可撓性
基板は織布、ペーパまたは不織布から主として形成され
る。主としてコランダムが砥粒として使用され、その点
において個々の粒子および砥粒集合体が使用されること
ができることが知られている.例えば、フエノール樹脂
が結合剤として使用される. 種々の実際の用途に関して、基板上の研摩材は加工片か
ら除去される切り屑によって「線状」にされる傾向があ
る.これは材料除去量の低下、加工片表面の劣化および
成る状況下での、研削機の故障に至る。
基板上の研摩材は一般に結合された研摩材(研削輪)よ
り冷却して研削するけれども、加工片表面のti傷(例
えば、亀列、変色)が高い材料除去量での不安定な加工
片の場合に発生するかも知れない。
さらに、砥粒が比較的急速に摩耗(一般に基板上の研摩
剤は1層の粒子のみを有する)するので研摩材の砥料の
能動切断状態を改善することが重要であり、これに反し
て研摩基板は非常に長い使用期間にわたって完全に不活
性のままである.早く摩耗した研摩材の場合においては
、それゆえ、経済的に顕著な比率が使用せず放棄されね
ばならない. 過去に、砥料の特別な配置によりおよび/または充填材
を結合マトリックスに混合することにより、砥料の適宜
な選択により研摩剤の研摩特性の最適化を達成すること
が試みられた。いわゆる研削能勤充填剤はとくに研摩特
性を改善するのに使用される.研削過程の間中、これら
は研摩および摩耗作用に正確に影響を及ぼす化学的かつ
物理的過程を生じる.とくに、これらの充填剤は寿命お
よび材料切断量の増加ならびに研削温度およびライニン
グの度合の減少を引き起すと仮定される。
本発明の他の目的は、低毒性、低吸湿性および高い最大
透過作業濃縮によって充填剤が特徴づけられる、低価格
において可撓性基板を有する研摩材用の新規な研削能動
充填剤を提供することにある. 本発明の特別な目的は、最初に述べた型の研摩材におい
て、有毒充填材、例えば鉛化合物、ならびにこの場合に
吸湿性なしに、吸湿性充填材、例えばZnCl,の研削
能動冷却特性と同一作用を有する充填剤を組み込むこと
にある. 本発明による砥石および本発明による研摩材は、研削能
動充填剤の少なくとも1部が以下の構造、すなわち、 uM, − vM, ・wHal−xchal ・zP
hを有する金属錯体塩であり、 M1  −アルカリ金属の純金属または混合物、アルカ
リ土金属および/またはAl M2  一塩化物のようなFeを除( Zn, MnS
Feの純金属または混合物 Hal =F, Cl..Br、Jの純ハロゲンまたは
混合物Chal−カルコゲント、0および/またはSp
h  −リン酸塩またはより高<illたリン酸塩 PrOs ( r = 1〜10、好ましくは1〜2、
s=4〜20、好ましくは4〜7) u,v,w,xまたはz=o 〜95%、およびUおよ
びVの合計=1〜95%、好ましくは20〜80%、お
よびw,xおよび20合計=1〜95%、好ましくは2
0〜80%、ここで、u,vSw,xおよび2の合計は
100χであり、そしてこれらの充填剤は互いに溶融さ
れるかまたは焼結されることによウて特徴づけられる. ここでかつ以下の説明において示される百分率は他の方
法で表現されないならば重量%である.本発明によれば
、塩化物は吸湿性でないように設けられる.有機物質に
よるような高価な保護工程はしたがって省略されること
ができる.これはまた、既述のごとく、単位質量当りよ
り多くの研削能動充填剤が研削剤中に存在するという利
点を導く.フェノール樹脂の限界結合能力および量のた
め、研削剤に限定されない量の充填剤を結合することは
できない.か《して研削輪中の研削能動充填剤の容量は
コーティングによって減じられる.本発明の実施例を以
下に説明する. 本発明による充填剤は砥粒としてコランダムを有する通
常のフェノール樹脂結合切断研削輪におけるその使用に
おいてまず説明する.本発明による実施例において、3
つの金属塩が本発明による充填剤を作るためにともに溶
融され、粉砕されかつ選別され、そして実際に塩は溶融
されかつ溶融液がこれが非常に象、速に冷却した場合に
金属スラプ上に鋳造されかつ硬化後、混合物は新たな充
填剤を形成するために粉砕された. 構造用鋼の切断のための切断研削輪用の好適な研削配合
物は70重量%のKClおよび10重量%のZnSおよ
び10重量%のMnSからなる配合物である。鋼スラプ
上に溶融および硬化後の配合物はクロスビータミル中で
わ}砕されかつ240メッシ、アメリカ合衆国規格(6
3ミクロン)の適合度に選別された.3つの切断輪が作
られた. 第1の切断輪には塩化鉛(PbCf!)が単なる研削能
動充填剤として通常の方法において使用された.この研
削輸は他の研削輪の結果がそれに比して測定された基準
研削輪であった. また、K*MnClmが吸湿性、非毒性能動充填剤とし
て結合さている第2の研削輪が通常の方法において作ら
れた. 第3の切断輪は本発明による上述した充填剤を備えた. 切断輪は以下に説明されるように.作られた.これら3
つの切断輪に使用された結合剤用配合物はフェノール樹
脂および充填剤からなった6フェノール樹脂は分割され
た.82容量%の合計フェノール樹脂がノボラックへキ
サ混合物の形で使用されかつ残部が液体レゾールの形で
あった.まず、乾燥樹脂粉末および充填剤からなる結合
剤配合物が作られた.3つの切断輪用の結合配合物の組
成は以下の通りであった。
充填剤を有する結合剤 表  I 材料        第1輪 第2輪 第3輪フェノー
ル樹脂粉末  100.0  100.0  100.
OPbC1t              75.2K
xMnCl m           52. 14κ
Cl ・FInS−ZnS            4
8.5の溶融配合物 (重量単位における数) 乾燥結合剤配合物は上述した成分を混合することにより
作られた. 次の工程はコランダム、液体樹脂および結合剤配合物か
らなる研削輪配合物の調製であった.3つの切断輪用研
削配合物は以下に示される.表■ 材料       第1輪 第2輪 第3輪コランダム
      74.41  ?4.69  14.77
液体フェノールレゾール 2.34   2.35  
 2.35微粉結合材料     23.25  22
.96  22.88研削輪配合物はミキサにコランダ
ムを導入することにより調製された.液体フェノールレ
ゾールはコランダム上に注がれかつミキサはコランダム
粒が液体レゾールで被覆されるまで運転された.予め混
合された、微粉結合配合物が第2ミキサに導入されかつ
液体樹脂で湿らされた砥粒がこれらすべてが被膜で覆わ
れるまで混合された.配合物は次いで凝集物を除去する
ために選別されかつ12時間エージングされた.エージ
ングされた配合物は直径600lおよび厚さ7.511
mの輪状体にプレスされた.型式93160の補強織布
が各輪状体に挿入された.輪状体は次いで36時間硬化
され、最高温度175゜が6時間維持された.硬化され
た輪状体は破裂試験を受けかつアンバランスおよび寸法
が検査された.すべての輪状体は基準値に応じていた. 研削試験は周速80s/secでリコ切断機で行なわれ
た,80X80−の断面を有するCK−45構造用鋼が
切断された.各切断輪により20回の切断が行なわれた
.切断量は6.4cj/seeであった.切断輪の摩耗
および研削率が測定された.性能係数(G)はとして計
算された. これら3つの切断輪の研削結果は表mに示される. 表■ 第l輪  pbczt    tooχ ブランク 6
.4  非吸湿性第2輪    κzMncZ*   
    70χ  ブランク   6.4    吸湿
性第3輪 4κCZ−MnS−ZnS  95χ プラ
乃 6.4  非吸湿性本発明による充填剤配合物の他
の例は以下の通りである. 例: 4KCl −ZnS 4KCl ・MnS 6KCZ − 1’Ins − Zn!P!0,4KC
l ・ZntPzOt 6KCl ・ZnS−FInC1z ・ZnzPiO 
 ff表が示すように、本発明による充填剤によれば、
同一切断品質およひ吸湿性マンガン充填剤より約36%
良好である結果を有する塩化鉛と同等の性能係数が得ら
れる. 研削材の実施例を以下に示す. 本発明による充填剤がその使用において砥粒として従来
のフェノール樹脂結合コランダムとともに説明される。
研摩剤は可撓性基仮、例えば織布土に載置する.本発明
による実施例において、3つの金属塩が互いに混合され
、粉砕されかつ本発明による充填剤を作るために選別さ
れそして実際には塩が溶融されかつ溶融された液体がこ
れが非常に急速に冷却された場合に金属スラブ上に鋳造
され、そして硬化後、混合物が新たな充填剤を形成する
ためにクロスビータミルにより粉砕された.その後、粒
体は240メッシュ、アメリカ合衆国規格(63ミクロ
ン)の適合度に選別された.織布基板を有する研削帯片
が通常の方法において作られ、その過程においてこれら
の帯片は一方で新たな研削能動充填剤を備える一方、他
方で標準の充填剤(カオリン、螢石、リトポン、チョー
ク)が使用された. 可撓性研削要素の3つの例が調製された。
カリウムテトラフルオ口ボレート(KBF4)が単一研
削能動充填剤として通常の方法において使用された第1
例が作られた.この砥石は他の砥石の結果がそれに比し
て測定される基準砥石であった.他の例は本発明による
上述した充填剤を備え、該充填剤はカバー結合剤被膜に
混和された.水性フェノール樹脂の下地結合剤被膜が布
支持材料上に堆積された.その後P46粒子サイズの合
成コランダムが約640g/cdの比率において堆積さ
れた. 下地結合剤の硬化および砥粒の定着後、カバー結合剤被
膜が堆積された.このカバー結合剤被膜例1において:
 KBF4 例■において: 4KCl−MnS−ZnS例■におい
て: Zn.P1(1,・κClピロリン酸亜鉛および
塩化カリウム を含有している. カバー被膜の塗布密度は3つの例において115g/ポ
であった. 調製された研削帯片による比較研削が試験機で行なわれ
た. 試験機はl2■/seeの研削速度で運転した.研削さ
れた量は60分の研削時間後測定された.例Iの結果は
100χとして定義され、そして例■および■はそれに
対する関係において設定された.表1は充填剤■および
■の有効性が標準充填剤の有効性よりそれぞれ20%お
よび27%良好であることを示す. 表  I 例   充填剤        性能 I    KBF.         100χ2  
  4KCl−MnS−ZnS    120χ3  
      ZnlPzOy  H  KCl    
      127χ本発明によれば、充填剤はまた第
3の結合剤被膜中に堆積されることができる. 手続補正 書 (方式) 平成2年3月13日

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コランダムのごとき砥粒、硬化可能な有機又は無
    機系、例えばフェノール樹脂のごときプラスチックであ
    る結合剤、および少なくとも部分的に研削能動である充
    填剤を有する砥石において、前記研削能動充填剤の少な
    くとも1部が以下の構造、すなわち、 uM_1・vM_2・wHal・xChal・zPhを
    有する金属錯体塩であり、ここで、 M_1=アルカリ金属の純金属または混合物、アルカリ
    土金属および/またはAl M_2=塩化物のようなFeを除くZn、Mn、Feの
    純金属または混合物 Hal=F、Cl、Br、Jの純ハロゲンまたは混合物
    Chal=カルコゲント、Oおよび/またはSPh=リ
    ン酸塩またはより高く濃縮したリン酸塩 P_rO_s(r=1〜10、好ましくは1〜2、s=
    4〜20、好ましく4〜7) u、v、w、xまたはz=0〜95%、およびuおよび
    vの合計=1〜95%、好ましくは20〜80%、およ
    びw、xおよびzの合計=1〜95%、好ましくは20
    〜80%、ここで、u、v、w、xおよびzの合計は1
    00%であり、そしてこれらの充填剤は互いに溶融され
    るかまたは焼結されることを特徴とする砥石。
  2. (2)M_1はLi、Na、K、Mg、CaまたはAl
    であることを特徴とする請求項1に記載の砥石。
  3. (3)M_2はZn、MnまたはFeであることを特徴
    とする請求項1に記載の砥石。
  4. (4)HalはFまたはClであることを特徴とする請
    求項1に記載の砥石。
  5. (5)ChalはOまたはSであることを特徴とする請
    求項1に記載の砥石。
  6. (6)Ph=PO_4またはP_2O_7であることを
    特徴とする請求項1に記載の砥石。
  7. (7)前記研削能動充填剤が以下の構造、すなわち、 mKCl・nMnS・pZn_2P_2O_7を有する
    金属錯体塩であり、ここで、m、n、p=1〜95%そ
    してm、nおよびpの合計が100%であることを特徴
    とする請求項1に記載の砥石。
  8. (8)前記研削能動充填剤が以下の構造、すなわち、 mKCl・nZnS・pMn_2P_2O_7を有する
    金属錯体塩であり、ここで、m、n、p=1〜95%で
    あることを特徴とする請求項1に記載の砥石。
  9. (9)前記研削能動充填剤が以下の構造、すなわち、 mKCl・nMnS を有する金属錯体塩であり、ここで、m、n=1〜95
    %、好ましくは20〜80%であることを特徴とする請
    求項1に記載の砥石。
  10. (10)前記研削能動充填剤が以下の構造、すなわち、 mKCl・nZnS を有する金属錯体塩であり、ここで、m、n=1〜95
    %、好ましくは20〜80%であることを特徴とする請
    求項1に記載の砥石。
  11. (11)可撓性基板、砥粒および結合剤、例えばフェノ
    ール樹脂によって前記基板上に保持されている少なくと
    も部分的に研削能動の充填剤を有する研削材において、
    前記研削能動充填材の少なくとも1部分が以下の構造、
    すなわち、 uM_1・vM_2・wHal・xChal・zPhを
    有する金属錯体塩であり、ここで、 M_1=アルカリ金属の純金属または混合物、アルカリ
    土金属および/またはAl M_2=Zn、Mn、塩化物としてのFeを除くFeの
    純金属または混合物 Hal=F、Cl、Br、Jの純ハロゲンまたは混合物
    Chal=カルコゲント、Oおよび/またはSPh=リ
    ン酸塩またはより高く濃縮したリン酸塩 P_rO_s(r=1〜10、好ましくは1〜2、s=
    4〜20、好ましく4〜7) u、v、w、xまたはz=0〜95%、およびuおよび
    vの合計=1〜95%、好ましくは20〜80%、およ
    びw、xおよびzの合計=1〜95%、好ましくは20
    〜80%、ここで、u、v、w、xおよびzの合計は1
    00%であり、そしてこれらの充填剤は互いに溶融され
    るかまたは焼結されることを特徴とする研削材。
  12. (12)M_1はLi、Na、K、Mg、CaまたはA
    lであることを特徴とする請求項11に記載の研削材。
  13. (13)M_2がZn、MnまたはFeであることを特
    徴とする請求項11に記載の研削材。
  14. (14)HalがFまたはClであることを特徴とする
    請求項11に記載の研削材。
  15. (15)ChalがOまたはSであることを特徴とする
    請求項11に記載の研削材。
  16. (16)Ph=PO_4またはP_2O_7であること
    を特徴とする請求項11に記載の研削材。
  17. (17)前記研削能動充填剤が以下の構造、すなわち、 mKCl・nMnS・pZn_2P_2O_7を有する
    金属錯体塩であり、ここで、m、n、p=1〜95%で
    あることを特徴とする請求項11に記載の研削材。
  18. (18)前記研削能動充填剤が以下の構造、すなわち、 mKCl・nZnS・pMn_2P_2O_7を有する
    金属錯体塩であり、ここで、m、n、p=1〜95%で
    あることを特徴とする請求項11に記載の研削材。
  19. (19)前記研削能動充填剤は以下の構造、すなわち、 mKCl・nMnS を有する金属錯体塩であり、ここで、m、n=1〜95
    %、好ましくは20〜80%であることを特徴とする請
    求項11に記載の研削材。
  20. (20)前記研削能動充填剤は以下の構造、すなわち、 mKCl・nZnS を有する金属錯体塩であり、ここで、m、n=1〜95
    %、好ましくは20〜80%であることを特徴とする請
    求項11に記載の研削材。
JP1338836A 1988-12-30 1989-12-28 砥石および研削材 Pending JPH02289672A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP88121884A EP0375803A1 (de) 1988-12-30 1988-12-30 Schleifkörper
EP88121884.6 1988-12-30
EP89111276.5 1989-06-21
EP19890111276 EP0379633A3 (de) 1988-12-30 1989-06-21 Schleifmittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02289672A true JPH02289672A (ja) 1990-11-29

Family

ID=26114876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1338836A Pending JPH02289672A (ja) 1988-12-30 1989-12-28 砥石および研削材

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5116392A (ja)
JP (1) JPH02289672A (ja)
CA (1) CA2006775A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100319419B1 (ko) * 1993-09-27 2002-04-06 엔다 나오또 연마제
JP2003071730A (ja) * 2001-09-03 2003-03-12 Cci Corp 研磨シート

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0622438B1 (de) * 1993-04-30 1998-06-10 Hermes Schleifmittel GmbH & Co. Keramisches Korundschleifmittel
DE69622734T2 (de) * 1995-10-20 2003-04-24 Minnesota Mining & Mfg Schleifmittel mit anorganischem metallischen orthophosphat
WO1997014534A1 (en) * 1995-10-20 1997-04-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article containing an inorganic phosphate
US5792544A (en) * 1996-11-12 1998-08-11 Eastwind Lapidary, Inc. Flexible abrasive article and method for making the same
US6270543B1 (en) * 1997-10-02 2001-08-07 3M Innovative Properties Company Abrasive article containing an inorganic metal orthophosphate
US6039775A (en) * 1997-11-03 2000-03-21 3M Innovative Properties Company Abrasive article containing a grinding aid and method of making the same
DE102006020362A1 (de) * 2006-04-28 2007-10-31 Center For Abrasives And Refractories Research & Development C.A.R.R.D. Gmbh Schleifkorn auf Basis von geschmolzenem Kugelkorund
BR112012015142A8 (pt) * 2009-12-31 2018-05-08 Saint Gobain Abrasives Inc artigo e método de embalagem de um produto abrasivo ligado
US9486896B2 (en) 2012-06-28 2016-11-08 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive article and coating
WO2016109734A1 (en) 2014-12-30 2016-07-07 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive tools and methods for forming same
JP2019505400A (ja) 2015-12-30 2019-02-28 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 研磨工具及びそれらの形成方法
US10815146B2 (en) * 2017-12-29 2020-10-27 Jiangxi Guanyi Abrasives Co., Ltd Glass ceramic and preparation method thereof, and a bond for composite grinding wheel comprising the glass ceramics and preparation method and application thereof
CN112157599A (zh) * 2020-08-24 2021-01-01 金华市国泰砂轮研磨有限公司 一种多功能树脂切割片配方及制备方法
CN112029232B (zh) * 2020-09-18 2023-03-17 珠海邦瑞合成材料有限公司 一种经二次改性的粉体酚醛树脂及其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3541739A (en) * 1968-07-16 1970-11-24 English Abrasives Ltd Coated abrasive containing an over-size layer of a metal halide

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4253850A (en) * 1979-08-17 1981-03-03 Norton Company Resin bonded abrasive bodies for snagging metal containing low abrasive and high filler content
AT365552B (de) * 1980-04-01 1982-01-25 Swarovski Tyrolit Schleif Schleifkoerper mit schleifkorn, beispielsweise korund
AT370024B (de) * 1980-04-01 1983-02-25 Swarovski Tyrolit Schleif Schleifkoerper mit schleifkorn
US4350497A (en) * 1980-09-08 1982-09-21 Abraham Ogman Reinforced grinding device
DE3147597C1 (de) * 1981-12-02 1983-02-03 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Korund-Schleifkorn mit keramischer Ummantelung
DE3301925A1 (de) * 1983-01-21 1984-07-26 SEA Schleifmittel Entwicklung Anwendung GmbH, 7530 Pforzheim Verfahren zur herstellung von schleifkoerpern

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3541739A (en) * 1968-07-16 1970-11-24 English Abrasives Ltd Coated abrasive containing an over-size layer of a metal halide

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100319419B1 (ko) * 1993-09-27 2002-04-06 엔다 나오또 연마제
JP2003071730A (ja) * 2001-09-03 2003-03-12 Cci Corp 研磨シート

Also Published As

Publication number Publication date
US5116392A (en) 1992-05-26
CA2006775A1 (en) 1990-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02289672A (ja) 砥石および研削材
US7097679B2 (en) Abrasive grain with an abrasive coating
US5961674A (en) Abrasive article containing an inorganic metal orthophosphate
JP5613368B2 (ja) コーティングされた砥粒、砥粒の製造方法、ならびに研磨剤の製造のための砥粒の使用
US5131926A (en) Vitrified bonded finely milled sol gel aluminous bodies
US4800685A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
EP0482412B1 (en) Abrasive product and method of its use
JP2012505085A (ja) 砥粒凝集体、その製造方法ならびに研磨材を製造するためのその使用
EP2200780B1 (en) Abrasive products including active fillers
EP0552190A1 (en) EDMABLE AGGLOMERATE CONTAINING COATED ABRASIVE.
EP0577805A1 (en) SHRINK REDUCTION COMPOSITION FOR AN AGGLOMERATED ABRASIVE ARTICLE.
US4475926A (en) Active filler for grinding wheels
EP3452253B1 (en) Curable composition, abrasive article, and method of making the same
JP2002514518A (ja) 水和および非ハロゲン無機研削助剤を有する研磨研削工具
US4381925A (en) Grinding disk
JP2829522B2 (ja) 被覆ダイヤモンド砥粒およびその製法
US5139539A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
CN107457713A (zh) 一种金刚石砂轮用材料
US2243049A (en) Grinding wheel
US4988370A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
US6270543B1 (en) Abrasive article containing an inorganic metal orthophosphate
CN107553355A (zh) 用于金刚石砂轮的材料
JPH04217463A (ja) フッ化アンモニウムベースの研削補助剤を含む研削材料
GB2136011A (en) Grinding wheel containing cubic boron nitride
US2420859A (en) Aluminum phosphate bonded diamond abrasive