JPH02288472A - 電子ビューファインダを備えたカメラ - Google Patents

電子ビューファインダを備えたカメラ

Info

Publication number
JPH02288472A
JPH02288472A JP1108892A JP10889289A JPH02288472A JP H02288472 A JPH02288472 A JP H02288472A JP 1108892 A JP1108892 A JP 1108892A JP 10889289 A JP10889289 A JP 10889289A JP H02288472 A JPH02288472 A JP H02288472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
electronic viewfinder
backlight
photometric
luminous energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1108892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2979006B2 (ja
Inventor
Tetsushi Aoki
哲志 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1108892A priority Critical patent/JP2979006B2/ja
Publication of JPH02288472A publication Critical patent/JPH02288472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2979006B2 publication Critical patent/JP2979006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] この発明は電子ビューファインダを備えたカメラに関す
る。
[従来の技術] カメラには光学的ファインダの他に、撮影画像を電気的
にとらえて電子画像を表示する電子ビューファインダを
備えるものがあり、電子ビューファインダは撮影時に被
写体の様子を容易に確認することができ、或いは撮影時
の静止画像を得ることによって、撮影状態を予め確認す
ることができるので、無駄な撮影を防止することができ
る等の利点を有している。
電子ビューファインダはカメラに固定されるもの、また
例えば特開昭62−34138号公報に開示されるよう
に、電子ビューファインダを使用者の方へ向かせること
がでざるもの、さらには特開昭62−35330号公報
に開示されるようにカメラの前面、後面のいずれからも
観察可能なものがある。
[発明が解決しようとする課題] 電子ビューファインダは固定式の場合は勿論のこと、向
きを変えるもの、さらには異なった方向から見ることが
できるものであっても、撮影環境によって電子ビューフ
ァインダの画面に当たる外光の光量が異なっているため
、画面にあたる外光が強い場合に画像のコントラストが
低下して画像が見えにくい場合がある。
このため、カメラに用いられる電子ビューファインダは
映像信号のゲインやレベルを変更するためのブライト調
整の必要があり、この場合手動で調節すると、時間がか
かり、しかも調整操作がわずられしい、或いはファイン
ダ画面に光が当らないように接眼レンズの手前にゴム部
材を設けて、顔をゴム部材に押しつけることにより遮光
を行ない、ファインダ画面に光が当らないようにしてい
た。
電子ビューファインダに液晶を用いバックライトにより
透過光で画像を表示するようになっているものでは、特
にバックライトでの消費電力が大ぎく、ブライト調整に
要する数秒たらずの間でも、大きな電力消費となる。ま
して、携帯性のために大きくすることができないカメラ
の場合、例えば3vや6■の電力容量の小さな電池で電
力を供給しており、無駄な電力損失はできるだけ避けた
い。
この発明はかかる課題を解決するためになされたもので
、撮影環境に応じて、迅速にバックライトの光量調整が
でき、最適なコントラストの画像をもたらすと共に電力
消費を抑えることができる電子ビューファインダを備え
たカメラを提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 前記課題を解決するために、請求項1記載のカメラの発
明は、バックライトを有する電子ビューファインダと、
受光素子を有する測光手段と、前記バックライトの光量
を制御する光量可変手段と、前記測光手段により検出さ
れた測光情報に基づき前記光量可変手段を作動させる制
御手段とを備えたことを特徴としている。
請求項2記載のカメラの発明は、受光素子の受光方向を
、電子ビューファインダの視野窓方向と略一致する方向
に配置したことを特徴としている。
請求項3記載のカメラの発明は、測光手段が、カメラの
露出を制御するための測光手段であることを特徴として
いる。
[作用] 請求項1記載の発明では、電子ビューファインダのバッ
クライトは、測光手段により検出された測光情報に基づ
ぎ、光量可変手段を作動させ、これによりバックライト
の光量を調整する。従って、撮影環境に応じて、測光情
報に基づき、迅速に電子ビューファインダのバックライ
トの光量を調整することができる。
また、請求項2記載のカメラの発明では、測光手段の受
光方向が電子ビューファインダの視野窓方向と略一致す
る方向にすると、最適な測光情報に基づいて、バックラ
イトの光量を調節することができる。
さらに、請求項3記載のカメラの発明では、測光手段が
カメラの露出を制御するものを用いると、特別な測光手
段を設ける必要がなく、構造が簡単である。
[実施例] 以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説
明する。
第1図は電子ビューファインダを備えたカメラの概略構
成図である。
第1図において、符号1はカメラで、前側に撮影レンズ
2が設けられ、右側側部にはレリーズボタン3が設けら
れている。カメラ1の後側には左半分に裏M4が設けら
れ、側部に設けられた開閉ボタン5で裏蓋4を開き、フ
ィルム容器6が装着される。
このカメラ1にはバックライト7を有する電子ビューフ
ァインダ8と、受光素子9を有する測光手段10と、バ
ックライト7の光量を制御する光量可変手段11と、測
光手段10により検出された測光情報に基づき光量可変
手段11を作動させる別報手段12とを備えている。
測光手段10の受光素子9は、その受光方向が電子ビュ
ーファインダ8の視野窓方向と略一致する方向に配置さ
れており、視野窓に当る外交の光量を検出するようにし
ている。
従って、電子ビューファインダ8に強い外光があたフた
時、例えば撮影者が太陽を背にして撮影を行なっている
順光撮影時には電子ビューファインダ8は非常に見づら
くなるが、この場合受光素子9が光を検知して、光量情
報を測光手段10を介して制御手段12に人力する。
制御手段12では測光手段10により検出された光量情
報が大きくなっているから、これにより光量可変手段1
1を作動させ、バックライト7の光量を上げて見やすく
する。
逆に、電子ビューファインダ8に当る外光が小さい場合
、例えば被写体の後方に光源がある逆光撮影時には電子
ビューファインダ8は外光の影響を受けにくい、従って
、測光手段10により検出される光量情報が小さくなり
、制御手段12ではこの測光情報に基づいて、光量可変
手段11を作動させてバックライトの光量を小さくして
、電子ビューファインダ8のまぶしさを減少させると共
に消費電力も抑える。
また、電子ビューファインダ8の測光手段10は、カメ
ラの画像記録手段への露出を制御するための測光手段を
兼用することができ、この場合は被写体の測光情報より
逆光が順光かを判断するようにすると特別に測光手段を
設ける必要がないから構造が簡単になる。
また、外光レベルを検出する測光手段10として、電子
ビューファインダ8の側近に直接受光素子9を設けて、
電子ビューファインダ8に直接当る外光量を測定するよ
うにしてもよい。その場合は電子ビューファインダ装置
と一体的に形成する方が回路配置上好ましい。
さらに、これ以外カメラに設けられた撮影のための測光
手段によって電子ビューファインダ8に当る外光の判定
を行なうことがで診る。この場合は、電子ビューファイ
ンダ8の位置と測光範囲とから演算して判定する。
例えば、通常電子ビューファインダ8は撮影のための測
光手段の測光範囲とは反対の撮影者側に設けられている
。そこで、CCDやMOSイメージヤ等電子ビューファ
インダ8を構成するための撮像素子の光出力を検出する
ことにより撮影画面を多分割して測光を行ない、分割部
分を比較することにより順逆光の検知を行なうようにす
ることができる。
なお、受光素子9は撮像素子またはカメラの測光素子を
兼用する場合には不要である。
第2図はブライト量レベルを切替る場合の一実施例を示
す。
この実施例はブライト量レベルを3段階に切替る場合を
示しており、ブライト量がステップ値であるため1Ii
lJ御が簡単である。また、ブライト量の切替にヒステ
リシス特性を持たせているため、スレッシュホールド付
近の外光輝度の小さな変化でフライト量が変化すること
がないため、電子ビューファインダ8の画面がちらつく
フリッカの発生を抑えることもできる。
また、人間の眼は、暗−明、明−暗の変化の中では、同
じ明るさでも、前者は明るく、後者は暗いと感じるため
、ヒステリシス特性を持たせることで、その補償効果が
でる。
電子ビューファインダのバックライト制御回路を第3図
に示す。
第3図において、受光素子として硫化カドミウムCdS
は、光の強さを抵抗値に変換する検出手段で、光が強く
なると抵抗値が減少し、光が弱くなると抵抗値が増加す
る。この硫化カドミウムCdSはコンデンサC1及びト
ランスT1の一次側を介して電池Eに接続されている。
トランスT1の二次側にはバックライト7が接続され、
バックライト7は例えば蛍光管で構成される。
硫化カドミウムCdSは直列に接続された可変抵抗R1
を介してアースされ、さらに可変抵抗R2が並列に接続
されている。硫化カドミウムCdSとコンデンサC1と
の中間点にはトランジスタTriのベースが接続されて
いる。このトランジスタTriのエミッタは電池Eに接
続され、コレクタはトランジスタTr2のベースに接続
され、このトランジスタTr2のエミッタはアースされ
、コレクタがコンデンサCIとトランスT1の中間点に
接続されている。
従って、外光が明るくなる程、硫化カドミウムCdSの
抵抗値が小さくなり、トランジスタT「1のベースに涜
れる電流Iblが大ぎくなる。これに従い、トランジス
タTr2のベース電流Ib2が犬鹸くなるため、トラン
ジスタTr2を流れるコレクタ電流ICが大きくなって
、トランスT1の一次側で形成される発振回路の周波数
が上昇し、トランスT1の二次側に接続されたバックラ
イト7が明るくなる。
次に、この電子ビューファインダのバックライト制御回
路の他の実施例を第4図に示す。
この実施例では測光手段に、CCD又はMOSイメージ
ヤ−等の撮像素子20を用い、この撮像素子20からの
撮像信号はプリアンプ21を介して増幅され、CDS回
路22で相関二重サンプリング法でノイズを除去して、
マトリックス回路23に入力される。このマトリックス
回路23で色差信号へ分離され、さらに色信号出力回路
24によって原色信号が取り出されて、色信号再生回路
25へ人力される。
一方、撮像素子20からの撮像信号はドライバ26を介
して同期回路27に人力され、色信号再生回路25はこ
の同期信号に基づいて、Xドライバ28及びYドライバ
29を介してLCDモニタ30に送られ、これによりL
CDモニタ30に被写体の画像が表示される。
色信号再生回路25及び同期回路27はCPU31に接
続され、このCPU31には測光回路32から測光情報
が入力され、CPU31はこの測光情報に基づいて制御
信号を出力して、トランジスタTriのベースに抵抗R
21〜R2nを介して接続されたトランジスタTr21
〜Tr2nを選択して導通させる。この選択されたトラ
ンジスタTr21〜Tr2nの導通によってトランジス
タTriのベース電流が制御され、このトランジスタT
riの導通によってトランジスタTr2の電流も制御さ
れ、トランスT1の一次側の周波数が変化し、二次側に
接続されたバックライト7の明るさが調整される。
このバックライト7は、蛍光管の他、冷陰極管及びEF
デイスプレィ等で構成することができる。
[発明の効果] 前記したように、請求項1記載の発明では、電子ビュー
ファインダのバックライトは、測光手段により検出され
た測光情報に基づき、光量可変手段を作動させ、これに
よりバックライトの光量を調整するから、撮影環境に応
じて、迅速に電子ビューファインダのバックライトの光
量を調整することができる。
また、請求項2記載のカメラの発明では、測光手段の受
光方向が電子ビューファインダの視野窓方向と略一致す
る方向であるから、最適な測光情報に基づいて、バック
ライトの光量を調節することができる。
さらに、請求項3記載のカメラの発明は、測光手段がカ
メラの露出を制御するものを用いるため、特別な測光手
段を設ける必要がなく、構造が簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子ビューファインダを備えたカメラの概略構
成図、N2図はブライト量レベルを切替る場合の一実施
例を示す図、第3図は電子ビューファインダのバックラ
イトのブライト調整制御回路、第4図は電子ビューファ
インダの他のバックライトのブライト調整料゛御回路図
である。 図中符号1はカメラ、7はバックライト、8は電子ビュ
ーファインダ、9は受光素子、1oは測光手段、11は
光量可変手段、12は制御手段である。 第 第 図 図 第 図 第 図 手  続 補  正  書 平成1年11月27日 事件の表示 平成1年特許願第108892号 発明の名称 電子ビューファインダを備えたカメラ 補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号氏名 (1
27)コニカ株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、バックライトを有する電子ビューファインダと、受
    光素子を有する測光手段と、前記バックライトの光量を
    制御する光量可変手段と、前記測光手段により検出され
    た測光情報に基づき前記光量可変手段を作動させる制御
    手段とを備えたことを特徴とする電子ビューファインダ
    を備えたカメラ。 2、前記受光素子の受光方向を、前記電子 ビューファインダの視野窓方向と略一致する方向に配置
    したことを特徴とする請求項1記載の電子ビューファイ
    ンダを備えたカメラ。 3、前記測光手段が、カメラの露出を制御するための測
    光手段であることを特徴とする請求項1記載の電子ビュ
    ーファインダを備えたカメラ。
JP1108892A 1989-04-27 1989-04-27 電子ビューファインダを備えたカメラ Expired - Lifetime JP2979006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1108892A JP2979006B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 電子ビューファインダを備えたカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1108892A JP2979006B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 電子ビューファインダを備えたカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02288472A true JPH02288472A (ja) 1990-11-28
JP2979006B2 JP2979006B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=14496257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1108892A Expired - Lifetime JP2979006B2 (ja) 1989-04-27 1989-04-27 電子ビューファインダを備えたカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2979006B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024912A (ja) * 1999-07-02 2001-01-26 Sanyo Electric Co Ltd デジタルカメラ
JP2007159015A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Fujifilm Corp 携帯機器及びデジタルカメラ
JP2007328208A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Casio Comput Co Ltd 撮像装置
US7403227B2 (en) 2000-10-31 2008-07-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital camera that automatically adjusts LCD brightness according to ambient light

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644181A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Sony Corp View finder for camera

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644181A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Sony Corp View finder for camera

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024912A (ja) * 1999-07-02 2001-01-26 Sanyo Electric Co Ltd デジタルカメラ
US7403227B2 (en) 2000-10-31 2008-07-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital camera that automatically adjusts LCD brightness according to ambient light
JP2007159015A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Fujifilm Corp 携帯機器及びデジタルカメラ
JP2007328208A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Casio Comput Co Ltd 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2979006B2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6816676B2 (en) Adaptive control of LCD display utilizing imaging sensor measurements
JP4661413B2 (ja) 撮像装置、撮影枚数管理方法及び撮影枚数管理プログラム
US7683967B2 (en) Digital camera having an electronic flash device LED as a flashlight source
US8150252B2 (en) Imaging apparatus and imaging apparatus control method
JP4398389B2 (ja) 撮影装置
US6798456B1 (en) Exposure period control device for electronic still camera
JP3665520B2 (ja) 電子スチルカメラの液晶表示素子制御装置
JP2979006B2 (ja) 電子ビューファインダを備えたカメラ
JP2000010068A (ja) 反射型液晶ディスプレイを備えた電子機器
JP3832291B2 (ja) カメラ装置及びカメラ装置における発光制御方法
JPH08242398A (ja) 撮像装置
JP4146180B2 (ja) カメラ
JPH11355619A (ja) カメラ
JP2004186721A (ja) カメラ
JP4645431B2 (ja) カメラ
JP4484378B2 (ja) 一眼レフ式電子スチルカメラ
JP2531184B2 (ja) カメラのビュ−ファインダ−
JPH02288473A (ja) 電子ビューファインダを備えたカメラ
JP2935116B2 (ja) 撮像装置
JPH02170782A (ja) 撮像装置
JP3496274B2 (ja) 電子ビューファインダ
JP3421531B2 (ja) 電子現像型カメラ
JPH02141072A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0411413Y2 (ja)
JPH02219370A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10