JPH02288214A - 電気二重層コンデンサ - Google Patents

電気二重層コンデンサ

Info

Publication number
JPH02288214A
JPH02288214A JP1110212A JP11021289A JPH02288214A JP H02288214 A JPH02288214 A JP H02288214A JP 1110212 A JP1110212 A JP 1110212A JP 11021289 A JP11021289 A JP 11021289A JP H02288214 A JPH02288214 A JP H02288214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double layer
electric double
layer capacitor
bridging section
approximately
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1110212A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Watanabe
渡辺 範之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1110212A priority Critical patent/JPH02288214A/ja
Publication of JPH02288214A publication Critical patent/JPH02288214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電気二重層コンデンサに関し、特に過電圧に
よる二次障害を防止する機構を有する電気二重層コンデ
ンサに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の電気二重層コンデンサは、過電圧に対す
る配慮が設計的になされてぃなかった。
第4図は従来の電気二重層コンデンサの断面図を示す、
電流は陽極端子1より供給され、電気二重層コンデンサ
素子5を流れ、金属の外装ケース4を介して陰極端子2
へ通じる構造になっているので、過電圧が印加されても
電気二重層コンデンサ素子5は保護されない、なお絶縁
ケース3は両端子1.2間の絶縁性を保持する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の電気二重層コンデンサは不測事態により
過電圧が印加されると、電解液が電気分解しガスを噴出
させる危険性があった。ガスが噴出すると、二次障害の
可能性は大である。この電気二重層コンデンサでは、今
までに、二次障害を引き起こすような市場クレームは皆
無ではあるが最近、特に製造物責任に対する要求が厳し
くなっており設計の見直しが不可欠な状況にある。
本発明の目的は電気二重層コンデンサに過電圧が印加さ
れてもその電解液が電気分解しガスを噴出し、人身事故
や周辺回路の奴損等の二次障害を起すことを防止するこ
とができる電気二重層コンデンサ素子を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の電気二重層コンデンサは、ゴム材のガスケット
を使用した円板状の電気二重層コンデンサ素子を積層し
て積層体とし、かつ該積層体の上下面に所定の圧力を加
圧、保持する構造の電気二重層コンデンサにおいて、前
記積層体のほぼ中央積層位置にコンデンサ素子径とほぼ
同一径で絶縁性の薄板を挟持する2つの円形部を狭小な
橋絡部で接続した金属箔を介挿したことを特徴として構
成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。第2図
(a)、(b)は、本発明の一実施例に用いる2つの部
品の斜視図である。第2図(a)はポリエチレン等のプ
ラスチック材から成る絶縁性円板6であり電気二重層コ
ンデンサ素子5とほぼ同一径で、0.8mmの厚みをも
つ。第2図(b)は錫材等の金属薄7から成り、二つの
円形部7a、7bを狭小な橋絡部7Cで接続したもので
ある。各部分の寸法は円形部7a、7bが電気二重層コ
ンデンサ素子5と同じ径で、且つ橋絡部7cが2mmの
幅と0.8mmの長さとし20μmの厚みを有する。
第3図は、前記の絶縁性円板6と金属箔7を組合せた状
態を表わす斜視図である。絶縁性円板6の両面を覆うよ
うに金属箔7の橋絡部7Cを折り曲げて二つの円形部7
a、7bを密着させる。
このように組合せたものを以後ヒユーズ8と称す。
第1図は、このヒユーズ8を電気二重層コンデンサ素子
5の積層体のほぼ中間位置に挟んで積層した状態の製品
断面図である。この製品に電圧を印加すると電流は金属
箔7の橋絡部7cを介して流れる。したがって、過大な
電流が流れると、この橋絡部7cが溶けて、2つに分か
れたコンデンサ素子間の導通が絶縁性円板6によって遮
断される。j#間的な過大電流が流れても電解液の電気
分解は進行せず、したがってガスの噴出を阻止すること
ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は新たなヒユーズを電気二重
層コンデンサ阻止積層体の中間位置に挿入することによ
り、人身事故や周辺回路の式、損等の二次障害を防止す
ることができる効果が得られる。
・・・円形部、7C・・・橋絡部)、8・・・ヒユーズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ゴム材のガスケットを使用した円板状の電気二重層コ
    ンデンサ素子を積層して積層体とし、かつ該積層体の上
    下面に所定の圧力を加圧、保持する構造の電気二重層コ
    ンデンサにおいて、前記積層体のほぼ中央積層位置にコ
    ンデンサ素子径とほぼ同一径で絶縁性の薄板を挟持する
    2つの円形部を狭小な橋絡部で接続した金属箔を介挿し
    たことを特徴とする電気二重層コンデンサ。
JP1110212A 1989-04-27 1989-04-27 電気二重層コンデンサ Pending JPH02288214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1110212A JPH02288214A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 電気二重層コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1110212A JPH02288214A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 電気二重層コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02288214A true JPH02288214A (ja) 1990-11-28

Family

ID=14529903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1110212A Pending JPH02288214A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 電気二重層コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02288214A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6211770B1 (en) Metal oxide varistor module
US3377510A (en) Electrical apparatus
US5939217A (en) Battery and protecting element therefor
JP2004265618A (ja) 保護素子
TWI629703B (zh) 保護元件、電氣裝置、2次單電池及墊圈
KR101772266B1 (ko) 우수한 전기차단성을 구비한 이차전지용 캡조립체 및 그 이차전지
US8687336B2 (en) Over-current protection device and battery protection circuit assembly containing the same
JP2001229913A (ja) 密閉電池
JP2004265617A (ja) 保護素子
WO2004061885A1 (ja) 保護素子
JP6209585B2 (ja) 封口体
US10892466B2 (en) Electrical energy storage cell with integrated bridging device
US4320435A (en) Surge arrester assembly
JP6502366B2 (ja) 保護素子
US4394704A (en) Surge arrester assembly
CN107204419B (zh) 二次电池
TW201805984A (zh) 保護元件
JPH02288214A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPWO2016171257A1 (ja) 保護素子
US10141089B1 (en) Surface-mountable over-current protection device
CN101527224B (zh) 保护元件
US3579062A (en) Electrical capacitor with thermal fuse
JP3952093B2 (ja) 電池
JPH09306317A (ja) 過電圧・過電流保護装置
JP2770293B2 (ja) 電解コンデンサ