JPH02287116A - 初期位置検出装置 - Google Patents

初期位置検出装置

Info

Publication number
JPH02287116A
JPH02287116A JP1109678A JP10967889A JPH02287116A JP H02287116 A JPH02287116 A JP H02287116A JP 1109678 A JP1109678 A JP 1109678A JP 10967889 A JP10967889 A JP 10967889A JP H02287116 A JPH02287116 A JP H02287116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
detection signal
segment
initial position
derives
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1109678A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Takebayashi
竹林 隆
Masayuki Watanabe
正幸 渡辺
Nobuhiro Fujiwara
伸広 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP1109678A priority Critical patent/JPH02287116A/ja
Publication of JPH02287116A publication Critical patent/JPH02287116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、磁気スケールおよび磁性体等が併設された検
知信号発生用部材と、夫々に対向し且つ相対移動するM
R素子および差動トランス等が用いられた検知信号導出
部とからなる増分(インクリメンタル)型および絶対値
(アブソリュート)型の変位検出装置を用い、夫々導出
される信号を加算せしめて、検知信号発生用部材と検知
信号導出部との間における初期位置を検出し、あるいは
斯かる検知信号発生用部材と検知信号導出部をシリンダ
内のピストン位置の初期位置を検出すべく構成して、電
源再投入時におけるピストンの初期位置が比較的正確に
検出される初期位置検出装置に関する。
[発明の背景] 各種の移動体、あるいはシリンダを構成するシリンダチ
ューブ内のピストンの初期位置の検出手段は、変位を検
出する変位検出装置が利用可能である。この種の変位検
出装置はインクリメンタル型とアブソリュート型が知悉
される。
インクリメンタル型変位検出装置では、例えば、移動体
あるいはピストンロッドに磁気スケールが取着された検
知信号発生用部材と、さらに対向するMR素子等の検知
信号導出部とが配設される。そして、検知信号導出部か
ら導出される正/余弦波信号を位相分割の信号処理を施
して得られたパルス信号を時間軸で計数して変位を検出
する。
一方、アブソリュート型変位検出装置では、例えば、検
知信号導出部に差動トランスが採用されると共に、対向
する磁性体部が形成された検知信号発生用部材の移動に
伴い、ここで導出される検知信号をもとに変位を検出す
るように構成されている。
然しなから、上記のインクリメンタル型変位装置では、
検知信号発生用部材の移動に伴い増加していく検知信号
の累積値をもとに変位を検出するものであり、電源再投
入時には従前の検出信号の値の再導出に困難を伴う。ま
た、アブソリュート型変位検出装置は電源再投入時に従
前の検出信号の値が導出されるが、その値は電源電圧の
変動等により必ずしも正確に得られないものである。従
って、上記のアブソリュート型変位検出装置およびイン
クリメンタル型変位装置にあって、移動体あるいはピス
トンの初期位置の検出を行う場合に、複雑な構成が必要
となる不都合を露呈する。
[発明の目的] 本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、第1および第2の検知信号発生機能部を備えた
検知信号発生用部材と夫々対向して相対移動する第1お
よび第2の検知信号導出部とからなる変位検知信号導出
部を含み、アブソリュート型の第1の検知信号導出部か
ら前記相対移動を所定区間に分割したセグメント毎に導
出されるセグメント情報信号と、インクリメンタル型の
第2の検知信号導出部から1セグメント内での絶対値を
示す信号が連続して導出されると共に、セグメント内に
おいて導出されるオフセット情報信号を導出し、且つセ
グメント境界におけるセグメント位置判定を行って夫々
加算せしめるように構成し、これにより、電源再投入時
における検知信号発生用部材と検知信号導出部との間に
おける初期位置が比較的正確に検出可能となる初期位置
検出装置を提供することを第1の目的とする。
さらに、前記第1および第2の検知信号発生機能部をシ
リンダチューブ内のピストンロッドに形成すると共に、
第1および第2の検知信号導出部を前記と同様に構成し
、これにより、電源再投入時におけるピストンロッドの
初期位置が比較的正確に検出され、斯かる初期位置から
ピストンの初期位置を検出する初期位置検出装置を提供
することを第2の目的とする。
[目的を達成するための手段] 前記の目的を達成するために、第1の態様として、第1
および第2の検知信号発生機能部を備えた検知信号発生
用部材と、夫々対向して相対移動する第1および第2の
検知信号導出部とからなる変位検知信号導出部とを含む
初期位置検出装置において、第1の検知信号発生機能部
との相対移動において所定区間に分割したセグメント毎
に増分するセグメント情報信号を導出する第1の検知信
号導出部と、第2の検知信号発生機能部との相対移動に
おいて前記1セグメント内での絶対値を示す正弦波およ
び余弦波信号が連続して導出されると共に前記セグメン
ト内におけるオフセット情報信号を導出する第2の検知
信号導出部と、セグメント情報信号およびオフセット情
報信号が供給されてデジタル信号を導出するA/D変換
器と、前記オフセット情報信号が供給されて所定の位相
分割に基づくパルス信号を導出する位相分割回路と、前
記デジタル信号に基づいてセグメントの位置を判定した
判定信号を導出するセグメント位置判定手段と、前記パ
ルス信号および判定信号が供給されて前記検知信号発生
用部材と変位検知信号導出部との間における初期位置を
示す信号を導出する初期位置判定手段とを具備して構成
されることを特徴とする。
さらに、第2の態様として、第1および第2の検知信号
発生機能部を備えたピストンロッドと、夫々対向して配
設される第1および第2の検知信号導出部とからなる変
位検知信号導出部とを備えた初期位置検出装置において
、第1の検知信号発生機能部の移動において所定区間に
分割したセグメント毎に増分するセグメント情報信号を
導出する第1の検知信号導出部と、第2の検知信号発生
機能部との相対移動において1セグメント内における絶
対値を示す正弦波および余弦波信号が連続して導出され
ると共に前記セグメント内におけるオフセット情報信号
を導出する第2の検知信号導出部と、前記セグメント情
報信号およびオフセット情報信号が供給されてデジタル
信号を導出するA/D変換器と、オフセット情報信号が
供給されて所定の位相分割に基づくパルス信号を導出す
る位相分割回路と、前記デジタル信号に基づいてセグメ
ントの位置を判定した判定信号を導出するセグメント位
置判定手段と、前記パルス信号および判定信号が供給さ
れて前記ピストンロッドの変位検知信号導出部との間に
おける初期位置を示す信号を導出する初期位置判定手段
とを具備して構成されることを特徴とする。
[実施態様] 次に、本発明に係る初期位置検出装置の一実施態様を、
添付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。
ここでは、先ず第1の態様に係る初期位置検出装置を説
明し、次に、第2の態様に係るシリンダにおけるピスト
ンの初期位置検出装置を説明する。なお、文中の煩瑣を
避けるため共通の構成要素には共通の参照符号を付し、
且つ重複した説明は省略する。
第1図に初期位置検出装置の全体構成を示す。
この例においては、変位検知信号導出部10と、信号処
理を行うシステムコントローラ12とで概略構成されて
いる。
変位検知信号導出部10は、固定部材14に取着された
アブソリュート型の第1の検知信号導出部としてのMR
素子16と、移動体15に取着されると共に回動が阻止
されるように構成された検知信号発生用部材18と、当
該検知信号発生用部材18の表層部に配設された第1の
検知信号発生機能部としての磁気スケール20とを有し
ている。
さらに、第2の検知信号発生機能部としての磁検体であ
る検知信号発生用部材18と、固定部材に取着されたア
ブソリニート型の第1の検知信号導出部としての差動ト
ランス22とからなる。
差動トランス22は、−次コイルと二次コイルが夫々二
重巻きされた検知コイル22a、22bが非磁性体部2
2Cに図示しないボビン等に回装されて形成されている
システムコントローラ12は、A/D変換器32と、イ
ンタフェース34と、位相分割回路36と、インタフェ
ース38とを備えている。さらに、カウンタ40と、C
P U42と、出力端子44と、前記差動トランス22
に高周波信号を供給する高周波信号発生手段46.とで
構成されている。
以上のように構成される本実施態様の動作を説明する。
変位検知信号導出部10において、磁気スケール20ノ
移動(Vt   V−)がなされると、MR素子16か
ら第2図に示されるように、余弦波および正弦波信号S
、。が導出される。また、同時に差動トランス22から
磁性体である検知信号発生用部材18と係合して、第3
図に示されるように、出力レベルが順次増大するセグメ
ント情報である信号S、が導出される。なお、区間Pは
余弦波および正弦波信号31Gの1周期に対応し、且つ
連続している。ここで、区間P内では差動トランス22
から導出される信号Sllは分解出来ないものである。
システムコントローラ12において、余弦波および正弦
波信号S1゜が位相分割回路36に供給され、所定の位
相、例えば、1周期をIO分割して区間P内における検
知信号発生用部材18の位置、すなわち、オフセット点
aのオフセット情報であるパルス信号313を導出する
。さらに、パルス信号313とデジタル信号314が夫
々インタフェース34とインタフェース38に供給され
る。ここでは、カウンタ40とCPU42等の連動のも
とに、セグメント情報である信号S11とオフセット情
報としてのパルス信号S13を加算せしめて検知信号発
生用部材18の位置、例えば、電源再投入時における初
期位置を示す位置信号SISを導出する。
斯かる動作を遂行するシステムコントローラの制御をフ
ローチャートに基づいて説明する。
ここでは、先ず、第3図に示されるオフセット点aに係
るセグメント位置の判断を行う。この判断は、第4図に
示されるように、実際のデジタル信号S、の値がAda
taとすると、セグメント位置はSD、となる。ところ
が、次のセグメント位置であるSDイ+1の境界と極め
て近接しており、デジタル信号S 14の誤差からSD
、+1である可能性を包合する。そこで、オフセット情
報としてのパルス信号S13の値がP/2の値に対して
大あるいは小であるかを判断してセグメント位置がSD
、かSD、+1を決定する。この後、当該決定されたセ
グメント位置にオフセット点aを加算する演算処理が行
われて検知信号発生用部材18の初期位置が決定される
プログラムは、先ず、スタートの後、プロセス101で
アブソリュート信号314を取り込む。
次に、プロセス102でS D、 −Adata= E
 Rを算出する。次に進み、デシジョン103でER>
0を算出し、Adataが区間Pの値より大である場合
は、次のセグメント位置のSDh+1となる。従って、
YeSの場合は、プロセス104に進み、n+1を演算
してプロセス102にリターンし、Noの場合はセグメ
ント位置がSD、であり、デシジョン105に進む。こ
こではER−3E>0を判断する。Yesの場合は、プ
ロセス108に進む。Noの場合は、デシジョン106
に進み、Adata (Offset)>2/Pを演算
してセグメント位置の境界における判断を行う。ここで
、Yesの場合、プロセス108に進む。Noの場合は
、次のセグメント位置であり、プロセス107に進み、
SDI、+1=SDNを演算してプロセス108に進む
。このプロセス108では、セグ、メント位置が決定さ
れる。次に、プロセス109でパルス信号S13を取り
込む。プロセス110でAdata (Offset)
を演算してプロセス111に進み、位置信号SI5を送
出する。なお、位置信号srsの送出をもって本実施態
様に係るプログラムは終了するが、実働される際には、
プロセス112でカウンタ40およびCPU42等と協
動してプリセット/カウント動作が行われて通常の動作
が開始されることになる。
このようにして導出される位置信号StSが出力端子4
4に導出されると共に、当該位置信号315は、移動体
15の初期位置として認識され、以後の変位が連続的に
検出されるように利用される。
次に、第6図を参照してシリンダのピストンに係る初期
位置検出装置を説明する。
この例に赴いては、シリンダ60と、システムコントロ
ーラ12で概略構成されている。
先ず、シリンダ60を説明する。シリンダ60はシリン
ダチューブ66と、当該シリンダチューブ66内にあっ
て、シール部材が回装されて摺動するピストン61よび
ピストンロッド70を備えている。当該ピストンロッド
70は一部が管状に形成されると共に、磁性体であり第
1の検知信号発生機能部となる。また、ピストンロッド
70の外周面には第2の検知信号発生機能部としての磁
気スケール72が形成されている。さらに、シリンダチ
ューブ66の夫々の端部にはピストンヘッドカバー76
およびピストンロッドカバー78が嵌合せしめられてい
る。前記ピストンロッドカバー78の中心開口部にピス
トンロッド70がシール部材を介在して軸通されている
。ピストンヘッドカバー76に嵌合した台座76aから
は第1の検知信号導出部としての差動トランス22がピ
ストンロッド70の管状の部分に軸通されている。
さらにピストンロッドカバー78には第2の検知信号導
出部としてのMR素子16が設けられている。そして、
ピストンヘッドカバー76およびピストンロッドカバー
78は螺子部材82a、82b等により緊締されてシリ
ンダチューブ66内が密閉状態に維持される。さらに、
ピストンヘッドカバー76右よびピストンロッドカバー
78には、例えば、圧縮空気を間歇的に吸排するための
ボート86および88が設けられている。
このような構成において、ピストンロッド70の移動(
Vi V、)に伴い、差動トランス22とMR素子16
から、余弦波および正弦波信号310と信号S、が導出
されて、夫々システムコントローラ12に供給される。
当該システムコントローラ12においては、余弦波およ
び正弦波信号310% さらに信号S 11からピスト
ンロッド70の位置、例えば、電源再投入時を示す位置
信号31%が出力端子44に導出される。また、ビス小
ンロッド70の頭部70hは回動を防止すべく、例えば
、自在継手を介在した回動防止機構に接続されると共に
、図示しない各種装置等の駆動手段となる機構部に取着
される。このようにして往復駆動手段が形成され所望の
目的に供されることになる。
次に、差動トランス22フよびMR素子16と、磁気ス
ケール72および磁性体であるピストンロッド70の部
材とからなる第1および第2の検知信号導出部を説明す
る。
ピストンロッド70に軸通された差動トランス22では
、−次コイルと二次コイルが夫々二重巻された検知コイ
ル22a、22bが非磁性体部材22Cに形成されてい
る。ここではセグメント情報である信号S11を導出す
る。MR素子16は、NおよびS極が交互に連接される
磁気スケール72に対向してインクリメンタルの余弦波
および正弦波信号Sloを導出するように2個のMR検
知器が配設されている。なお、余弦波および正弦波信号
S、。は1周期において絶対値を示す。
ここで、システムコントローラ12の構成および動作は
前記と同様に付き、その説明は省略する。
なお、本実施態様では、MR素子16、差動トランス2
2を用いて説明したが、これに限定されない。夫々アブ
ソリニート型およびアブソリュート区間を備えたインク
リメンタル型であれば各種のものが利用可能である。ま
た、検知信号発生用部材18、ピストンロッド70は直
線形状として説明したが、円形形状のもの、例えば、ロ
ークリエンコーダ等にも利用可能である。
[発明の効果コ 以上のように、本発明によれば、第1の目的に対応して
、第1および第2の検知信号発生機能部を備えた検知信
号発生用部材と夫々対向して相対移動する第1奢よび第
2の検知信号導出部とからなる変位検知信号導出部を含
み、アブソリュート型の第1の検知信号導出部から前記
相対移動を所定区間に分割したセグメント毎に導出され
るセグメント情報信号と、インクリメンタル型の第2の
検知信号導出部から1セグメント内で絶対値を示す信号
が連続して導出されると共に、1セグメント内において
導出されるオフセット情報信号を導出し、且つセグメン
ト境界におけるセグメント位置判定を行って、夫々加算
せしめるように構成し、これにより、電源再投入時にお
ける検知信号発生用部材と検知信号導出部との相対移動
における初期位置が比較的正確に検出可能となる効果を
奏する。
さらに第2の目的に対応して、前記第1および第2の検
知信号発生機能部をシリンダにおけるピストンロッドに
形成すると共に、第1および第2の検知信号導出部を同
様に構成し、これにより、電源再投入時に右けるピスト
ンロッドの初期位置が比較的正確に検出可能となる効果
を奏する。
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る初期位置検出装置の一実施態様の
構成を示す構成図、 第2図は第1図に示される例の動作説明に供される波形
図、 第3図および第4図は第1図に示される例の動作説明に
供される説明図、 第5図は第1図に示される例の動作説明に供されるフロ
ーチャート、 第6図は本発明に係るピストンの初期位置を検出する初
期位置検出装置の一実施態様の構成図である。 lO・・・変位検知信号導出部 12・・・システムコントローラ 16・・・MR素子
18・・・検知信号発生用部材  20・・・磁気スケ
ール22・・・差動トランス     32・・・A/
D変換器34・・・インタフェース    36・・・
位相分割回路38・・・インタフェース    40・
・・カウンタ42・・・CP U         4
4・・・出力端子46・・・高周波信号発生手段  6
0・・・シリンダ66・・・シリンダチューブ   6
8・・・ピストン70・・・ピストンロッド    7
2・・・磁気スケールS、。・・・余弦波および正弦波
信号 S11・・・セグメント情報の信号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1および第2の検知信号発生機能部を備えた検
    知信号発生用部材と、夫々対向して相対移動する第1お
    よび第2の検知信号導出部とからなる変位検知信号導出
    部とを含む初期位置検出装置において、第1の検知信号
    発生機能部との相対移動において所定区間に分割したセ
    グメント毎に増分するセグメント情報信号を導出する第
    1の検知信号導出部と、第2の検知信号発生機能部との
    相対移動において前記1セグメント内での絶対値を示す
    正弦波および余弦波信号が連続して導出されると共に前
    記セグメント内におけるオフセット情報信号を導出する
    第2の検知信号導出部と、セグメント情報信号およびオ
    フセット情報信号が供給されてデジタル信号を導出する
    A/D変換器と、前記オフセット情報信号が供給されて
    所定の位相分割に基づくパルス信号を導出する位相分割
    回路と、前記デジタル信号に基づいてセグメントの位置
    を判定した判定信号を導出するセグメント位置判定手段
    と、前記パルス信号および判定信号が供給されて前記検
    知信号発生用部材と変位検知信号導出部との間における
    初期位置を示す信号を導出する初期位置判定手段とを具
    備して構成されることを特徴とする初期位置検出装置。
  2. (2)第1および第2の検知信号発生機能部を備えたピ
    ストンロッドと、夫々対向して配設される第1および第
    2の検知信号導出部とからなる変位検知信号導出部とを
    備えた初期位置検出装置において、第1の検知信号発生
    機能部の移動において所定区間に分割したセグメント毎
    に増分するセグメント情報信号を導出する第1の検知信
    号導出部と、第2の検知信号発生機能部との相対移動に
    おいて1セグメント内における絶対値を示す正弦波およ
    び余弦波信号が連続して導出されると共に前記セグメン
    ト内におけるオフセット情報信号を導出する第2の検知
    信号導出部と、前記セグメント情報信号およびオフセッ
    ト情報信号が供給されてデジタル信号を導出するA/D
    変換器と、オフセット情報信号が供給されて所定の位相
    分割に基づくパルス信号を導出する位相分割回路と、前
    記デジタル信号に基づいてセグメントの位置を判定した
    判定信号を導出するセグメント位置判定手段と、前記パ
    ルス信号および判定信号が供給されて前記ピストンロッ
    ドの変位検知信号導出部との間における初期位置を示す
    信号を導出する初期位置判定手段とを具備して構成され
    ることを特徴とする初期位置検出装置。
JP1109678A 1989-04-27 1989-04-27 初期位置検出装置 Pending JPH02287116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1109678A JPH02287116A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 初期位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1109678A JPH02287116A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 初期位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02287116A true JPH02287116A (ja) 1990-11-27

Family

ID=14516410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1109678A Pending JPH02287116A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 初期位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02287116A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507752A (ja) * 2000-08-30 2004-03-11 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 磁界センサにおける絶対角度測定領域の拡大のための方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5877802A (ja) * 1981-11-04 1983-05-11 Mitsui Toatsu Chem Inc 除草剤
JPS61189415A (ja) * 1985-02-19 1986-08-23 Tokyo Seimitsu Co Ltd 高精度高分解能絶対位置スケール
JPS6247501A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 S G:Kk アブソリユ−ト回転位置検出装置
JPS62135675A (ja) * 1985-12-10 1987-06-18 Diesel Kiki Co Ltd 高圧発生装置
JPS63155016U (ja) * 1987-03-31 1988-10-12

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5877802A (ja) * 1981-11-04 1983-05-11 Mitsui Toatsu Chem Inc 除草剤
JPS61189415A (ja) * 1985-02-19 1986-08-23 Tokyo Seimitsu Co Ltd 高精度高分解能絶対位置スケール
JPS6247501A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 S G:Kk アブソリユ−ト回転位置検出装置
JPS62135675A (ja) * 1985-12-10 1987-06-18 Diesel Kiki Co Ltd 高圧発生装置
JPS63155016U (ja) * 1987-03-31 1988-10-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507752A (ja) * 2000-08-30 2004-03-11 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 磁界センサにおける絶対角度測定領域の拡大のための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4511884A (en) Programmable limit switch system using a resolver-to-digital angle converter
US4733235A (en) Capacitance type displacement measuring instrument
JPS62249008A (ja) 軸の角度位置を求めるとともに整流信号を供給するための方法および装置
DE10324906A1 (de) Verfahren zum Initialisieren einer Position mit einem Kodierer
US4268786A (en) Position pickup for numerically controlled machine tools
US3990062A (en) Resolver to digital converter
JPH02287116A (ja) 初期位置検出装置
US4034276A (en) Digital signal processor for servo velocity control
JPS5913957A (ja) 速度検出回路
US6000289A (en) Torque detecting device for a flexible meshing type gear
DE3889170T2 (de) Kreuzspulinstrument mit Drehmagnet.
JPH0663723B2 (ja) 弁の変位検出装置
JPS6017364A (ja) 電動機速度検出方式
JPH04225110A (ja) 増分式位置測定系
JPH0549044B2 (ja)
US4776348A (en) Apparatus for determining motion of jaw
JPH02196920A (ja) 変位検出装置
JP3676482B2 (ja) 位置検出装置
SU926111A1 (ru) Устройство дл измерени подачи основы на основов зальных машинах
GB2105477A (en) Measuring speed and acceleration using a differential transformer transducer
JPS58120167A (ja) 速度検出方法
US5191271A (en) Process and device for adjusting an axis
SU1216644A1 (ru) Угломерное устройство
SU1720035A2 (ru) Цифровой измеритель магнитной индукции
US10884012B1 (en) Velocity determination system and method