JPH02284655A - 排出弁の非接触自動開閉操作遠心分離装置 - Google Patents

排出弁の非接触自動開閉操作遠心分離装置

Info

Publication number
JPH02284655A
JPH02284655A JP10554389A JP10554389A JPH02284655A JP H02284655 A JPH02284655 A JP H02284655A JP 10554389 A JP10554389 A JP 10554389A JP 10554389 A JP10554389 A JP 10554389A JP H02284655 A JPH02284655 A JP H02284655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centrifugal separator
conical cylinder
closing
nontouchably
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10554389A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Watanabe
新一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10554389A priority Critical patent/JPH02284655A/ja
Publication of JPH02284655A publication Critical patent/JPH02284655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、遠心分離装置による被分離微粒子の自動排出
機能に関するものである。従来は、微粒子の固液分離処
理は未だに困難な問題として残されている。
微粒子の固液濾過処理では、目詰り現象が宿命的な難問
と1−で残されており、また遠心分離法による固液分離
処理て゛は、被分離微粒子の自動排出方法が難問となっ
ている。
本発明は、後者の遠心分離法にJ、る液分a微粒子の自
動排出(取り出し)技術の実現化を計ったものである。
本発明による遠心分離法の含徽粒子原液(以後原液とい
う)の固液分離に伴う被分離微粒子の自動排出技術構造
を図面について説明する。
(11油圧による77法<IPiZ図右半分で図示)本
発明の遠心分離装置で、回転軸(1)は本体(2)を構
成する上底(3)と中底(4)とにベアリングで支持さ
れて、モーター駆動プーリー(5)で高速回転させる。
回転軸(1)には、上部に原液注入口(6−1)を具え
、0りング状弁座(7)と液体排出口(6−2)を6つ
上部円錐筒(8)と、下部には回転軸(1)の中空部(
9)からの原液流入口(10)を具えて、薄板リング状
開閉弁(11)をもつ逆円錐筒(12)及び隔壁(13
)が共に固定化されて高速回転し遠心分#Iされ、中央
集中排出fi能代関を構成する。
中央部の排出m構は、弁座(7)と開閉弁(11)から
成り、開閉弁(11)のVyi4閑操作は逆円錐筒(1
2)を完全に内包(7、内接摺動する弁開閉操作ピスト
ン(14)の上部先端が開閉弁(11)を上下連動させ
、弁座(7)と開閉弁(11)との開隔の開閉操作を行
い、弁機能を果たす。
弁開閉操作ピストン(14)の作動は油圧操作で駆動さ
れ、油圧パワー供給は油圧ホース(15)よりカバー一
体シライン) (16)を通過【2、回転軸(1)の下
端中心部の回路より弁開閉操作ピストン(14)に作用
する6回転軸(1)の下部の中心回路径内面には2個の
Ol)ング(17)があI)、カバー一体ノヨイン)(
16)の中心部細管とは運転時摺動回転するが摺動速度
は小さい。
[rll油圧と磁力による方法(第2図左半分て゛図示
)中央部の排出機構は上記[11と同一構造であるが、
弁開閉繰作ピストン(14)と対抗磁石移動ピストン(
18)とに永久磁石(19)をそれぞれ同極対抗させて
保持した構造を持つノj法で、対抗磁石移動ピストン(
18)は中底(4)に固定しL二油圧シリング−(20
)内に組み込んであり、油圧操作により上下連動し、同
極対抗した一組の永久磁石(19)の反発力で非接触で
弁開閉繰作ピストン(14)を操作し開閉弁(11)に
開閉機能をもりこせる。
対抗磁石移動ピストン(18)の−tニーT’運動はメ
カニカル構造でもよい。
運転方法について説明すると、以」−の如き機能構造を
もった遠心分離装置であるので、排出機構の開閉弁(1
1)を閉にした高速運転中の回転軸(1)の原液注入口
(6)より原液を流入すれば、回転軸(1)の中空部(
9)、J:Q原液流入口(10)を通過して、逆円錐筒
(12)内を遠心力により固液分離作用をうけつつ、隔
壁(13)の効果のため最大径部の排出機構部に固形物
質を桟積l−つつ、液体は」二部円錐筒(8)を上流し
て液体排出口(6−2)より排出され本体(2)外に統
一排出される。一方、排出機構部に集中桟積した被分離
物質の一定所定量を定時的に開閉弁(11)を瞬時的に
開放して自動排出すれば、Lい。
上記[11[II 1に4の如く、被分離物質の自動排
出技術として排出+91構1こ対する開閉弁(11)の
操作の非接触性をVf徴とするものて゛あり、又開閉弁
(11)を薄板リング状にして弁開閉操作ピストン(1
4)の開閉力を極力小さくシ、且つ逆円錐筒(12)と
弁開閉操作ピストン(14)との開閉弁(11)の下部
の摺動部への排出物質の侵入を防ぐ防塵機能を同時に果
たす効果を特徴とするものである。
本発明は円筒遠心分離装置の被分離物質の自動排出処理
を可能にした、極めて簡単な構造をもつ自動遠心分離装
置である。
【図面の簡単な説明】
第1図は上面図、第2図は断面図を含む正面図で、右側
は油圧作動N4造図を示し、左側は油圧と磁力作動の構
造図を示したものである。 (1)は回転軸 (3)は上底 (5)はモーター駆動ブー9− (6−2)は液体排出口 (8)は」二部円錐筒 (2)は本体 (4)は中底 (6−1)は原液注入口 (7)は弁座 (9)は回転軸(1)の中空部 (10)は原液流入口       (11は開閉弁(
12)は逆円錐筒        (13は隔壁(14
)は弁開閉操作ピストン   (15は油圧ホース(1
6)はカバー−一体7ヨイント  (17はOリング(
18)は対抗磁石移動ピストン  (19は永久磁石(
20)は油圧シリンダー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央集中排出構造で、上部円錐筒(8)のOリング状弁
    座(7)に対する逆円錐筒(12)に取付けられた薄板
    リング状開閉弁(11)を、油圧及び磁力等による非接
    触自動開閉操作機能を持つ遠心分離装置
JP10554389A 1989-04-25 1989-04-25 排出弁の非接触自動開閉操作遠心分離装置 Pending JPH02284655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10554389A JPH02284655A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 排出弁の非接触自動開閉操作遠心分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10554389A JPH02284655A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 排出弁の非接触自動開閉操作遠心分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02284655A true JPH02284655A (ja) 1990-11-22

Family

ID=14410501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10554389A Pending JPH02284655A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 排出弁の非接触自動開閉操作遠心分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02284655A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517741A (ja) * 2004-10-26 2008-05-29 ワグナー デベロップメント, インコーポレイテッド 円錐形ピストンの固形物排出およびポンピング遠心分離機
JP2008207104A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Tsukishima Kikai Co Ltd 縦型固液遠心分離機
ITAN20120088A1 (it) * 2012-07-12 2014-01-13 Pieralisi Maip Societa Per Azioni Separatore centrifugo o decanter provvisto di sistema di chiusura perfezionato.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517741A (ja) * 2004-10-26 2008-05-29 ワグナー デベロップメント, インコーポレイテッド 円錐形ピストンの固形物排出およびポンピング遠心分離機
JP2008207104A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Tsukishima Kikai Co Ltd 縦型固液遠心分離機
JP4730910B2 (ja) * 2007-02-27 2011-07-20 月島機械株式会社 縦型固液遠心分離機
ITAN20120088A1 (it) * 2012-07-12 2014-01-13 Pieralisi Maip Societa Per Azioni Separatore centrifugo o decanter provvisto di sistema di chiusura perfezionato.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4911833A (en) Closed hemapheresis system and method
US5298016A (en) Apparatus for separating plasma and other wastes from blood
JP2022109993A (ja) 組織および細胞を処理するための方法および装置
US4037984A (en) Pumping apparatus and process characterized by gentle operation
US3957389A (en) Pumping apparatus and process characterized by gentle operation
US3970408A (en) Apparatus for use with delicate fluids
JPH05501677A (ja) 軌道分離器及び混合物の軌道分離方法
HU215246B (hu) Eljárás és berendezés folyadékok komponenseinek elválasztására
AU6863294A (en) Separation of cells from a cellular suspension
JP2018519149A (ja) 生体液を連続処理して成分に分離するための装置、システム及び方法
JP2007522875A (ja) 多量の混成液体を少なくとも2つの成分に分離する装置及び方法
JP2008534241A (ja) 円錐ピストン固体排出遠心分離機
JPH02284655A (ja) 排出弁の非接触自動開閉操作遠心分離装置
JPH0691201A (ja) 使い捨て式膜濾過装置
JPS597508B2 (ja) 磁気分離装置
US3534902A (en) Combined centrifugal and magnetic separator mechanism
FR2636251B1 (fr) Dispositif pour la separation de particules dans un liquide, notamment pour l'epuration de suspensions papetieres
JPS6245363A (ja) 遠心濃縮機
US3747840A (en) Centrifuge with bowl valve control
CN203678522U (zh) 永磁磁选柱
CN1043883A (zh) 利用颗粒性材料从液体中分离物质的方法
JPH1024253A (ja) 特に生物学の分野において粒子分離を遠心分離技術で実施する方法及びそのための装置
ES531248A0 (es) Una maquina de concentracion centrifuga del tipo de decantador de tornillo sin fin
CN209155215U (zh) 一种自我清洁的去除污水中固体杂物的处理装置
KR20210129182A (ko) 분리기