JPH02284296A - 電光計数読み取り表示装置 - Google Patents

電光計数読み取り表示装置

Info

Publication number
JPH02284296A
JPH02284296A JP10652289A JP10652289A JPH02284296A JP H02284296 A JPH02284296 A JP H02284296A JP 10652289 A JP10652289 A JP 10652289A JP 10652289 A JP10652289 A JP 10652289A JP H02284296 A JPH02284296 A JP H02284296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
count
numerical information
lightning
converting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10652289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2706511B2 (ja
Inventor
Atsushi Watanabe
淳 渡辺
Kenichi Otani
健一 大谷
Hisatomo Tanimura
谷村 久興
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANIMURA DENKI SEIKI KK
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
TANIMURA DENKI SEIKI KK
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TANIMURA DENKI SEIKI KK, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical TANIMURA DENKI SEIKI KK
Priority to JP10652289A priority Critical patent/JP2706511B2/ja
Publication of JPH02284296A publication Critical patent/JPH02284296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706511B2 publication Critical patent/JP2706511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えば新手動交換台のトラヒック監視盤の電
光計数を検出し、遠隔地の表示装置へ送信する電光計数
読み取り表示装置に関する。
C従来の技術] 従来、広範囲の人が知りたい情報を出力する装置であり
ながら、小型の表示装置しか備えていない装置が様々な
分野で利用されている。例えば、従来のトラヒック監視
盤は、新手動交換機の交換室に設置されていて、トラヒ
ックの値が異常値を表示すると警報により保守者に知ら
せるが、通常は保守者がトラヒック監視盤で待呼、ふく
そう等を監視しオペレータに対して指示している。
[発明が解決しようとする課題] 従来の小型の表示装置しか備えていない場合には、限定
された範囲の人しか表示情報を得ることができない。例
えば、従来のトラヒック監視盤では、通常トラヒック監
視盤の前に保守者が着合していなければならない欠点が
あった。さらに、部のオペレータしか状況が把握できず
サービスの低下につながっていた欠点があった。また、
刻々変化する計数をオペレータに通知、連絡することは
困難で全員が把握することができない欠点があった。さ
らに従来のトラヒック監視盤に表示機能をもたせるため
には回路の改造と一時的に運転を停止しなければならな
い欠点があった。
そこで、本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、回
路改造を不要とし運転を停止することなく計数を表示手
段に表示でき、オペレータに通知、連絡することなく全
員が把握できる電光計数読み取り表示装置を提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するために、電光計数表示を遠
隔地の表示手段へ転送し表示する装置において、電光計
数表示の数字ごとの点灯箇所を識別して光検出し、検出
結果を電気信号で出力する電光計数検出手段と、この電
光計数検出手段の電気信号を遠隔地に転送する転送手段
と、この転送手段からの電気信号を受信し数字情報に変
換する変換手段と、この変換手段から送られた数字情報
を1以上の表示手段へ送出する分配手段と、この分配手
段から送られた数字情報を対応する数字の表示信号に変
えて表示する表示手段と、から構成されることを特徴と
するものである。
[作用] 本発明は、電光計数表示の数字を光検出し、電気信号で
出力する電光計数検出手段でトラヒック監視盤の回路改
造を不要とし運転を停止することなく実現できる。また
電光計数検出手段の電気信号を遠隔地へ転送し、転送さ
れた電気信号を変換手段で数字情報に変換し、この数字
情報を分配手段で分配して1以上の表示手段へ送出し、
再度数字を組み変え表示する表示手段により刻々変化す
る計数をオペレータに通知、連絡することなく全員が把
握することができる。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示し、例えばトラヒック監
視盤等の表示部を有する装置1の電光計数表示を遠隔地
の表示手段2へ転送し表示する装置において、表示部を
有する装置1の電光計数表示の数字ごとの点灯箇所を電
光計数検出手段3を用いて識別して光検出し読み取った
後、検出結果を電気信号で出力する。この電光計数検出
手段3の電気信号を転送手段4により遠隔地に転送し、
この転送手段4からの電気信号を受信し変換手段5によ
り数字情報に変換する。この変換手段5から送られた数
字情報を分配手段6により分配して1以上の表示手段2
へ送出し、この分配手段6から送られた数字情報を第2
図に示すような表示盤等の表示手段2により対応する数
字の表示信号に変えて表示する。
前記電光計数検出手段3の一例としては、第3図に示す
ように、光検出器7よりなる数字読み取り器およびCP
Uを有する制御部8およびモニタ9より構成される。即
ち、表示部を有する装置1である例えばトラヒック監視
盤10には電光計数表示器11が設けられる。この電光
計数表示器11は第4図に示すように、例えばLED等
の表示管12が7個設けられる。この電光計数表示器1
1で数字を表示すると第5図に示すような発光箇所の表
示管12が発光する。前記光検出器7よりなる数字読み
取り器は第6図に示すように、7個の光検出器7を電光
計数表示器11の表示管12に対向させ、第7図のよう
に並べて構成され、光検出器7はアクリル板13にはめ
込まれていて、電気信号を取り出すための電線が接続さ
れている。
ここで、−例として、数字の“3″を電光計数表示器1
1で表示させると、光検出器7の(f)。
(a)、(b)、(c)、(g)が光を検出して電気信
号を発生する。この電気信号を第3図の制御部8に内蔵
したCPUに読みこませると(a)−電気信号有り、(
b)−電気信号有り、(c)−電気信号有り、(d)−
電気信号無、(e )電気信号無、(f)−電気信号有
り、(g)−電気信号有り、と認識する。この電気信号
の組み合わせを「数字の3」とあらかじめ決めておけば
、CPUは3”として認識することができる。これらの
電気信号の組み合わせを0から9まで決めておけば数字
を0から9まで全て認識することができる。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明は電光計数表示の数字を電光
計数検出手段を用いて検出し読み取った後、電気信号を
遠隔地へ転送し、転送された電気信号を変換手段で数字
情報に変換し、この数字情報を分配手段で分配して1以
上の表示手段へ送出し、再度数字を組み変え表示する表
示手段で、表示盤へ転送し表示すれば、トラヒック監視
盤の計数を遠隔地の大部屋でどこからでも監視できるた
め、お客様へのサービス向上とトラヒック監視盤への着
合が不要となりその稼働が削減できる効果がある。また
、電光計数検出手段を用いたためトラヒック監視盤の内
部に新たに回路を追加する必要がなく、運転を停止する
こともなく計数を表示盤に表示できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成説明図、第2図は
本発明に係る表示盤の一例を示す構成図、第3図は本発
明に係る電光計数検出手段の一例を示す構成説明図、第
4図はトラヒック監視盤の計数を表示する電光計数表示
器の一例を示す構成図、第5図は電光計数表示器で数字
を表示するときの表示管発光箇所の一例を示す説明図、
第6図は本発明にかかる光検出器よりなる数字読み取り
器の一例を示す構成図、第7図は本発明に係る光検出器
の配置の一例を説明するための図である。 1・・・表示部を有する装置、2・・・表示手段、3・
・・電光計数検出手段、4・・・転送手段、5・・・変
換手段、6・・・分配手段、7・・・光検出器、12・
・・表示管。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電光計数表示を遠隔地の表示手段へ転送し表示する装置
    において、 電光計数表示の数字ごとの点灯箇所を識別して光検出し
    、検出結果を電気信号で出力する電光計数検出手段と、 この電光計数検出手段の電気信号を遠隔地に転送する転
    送手段と、 この転送手段からの電気信号を受信し数字情報に変換す
    る変換手段と、 この変換手段から送られた数字情報を1以上の表示手段
    へ送出する分配手段と、 この分配手段から送られた数字情報を対応する数字の表
    示信号に変えて表示する表示手段と、から構成されるこ
    とを特徴とする電光計数読み取り表示装置。
JP10652289A 1989-04-26 1989-04-26 電光計数読み取り表示装置 Expired - Fee Related JP2706511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10652289A JP2706511B2 (ja) 1989-04-26 1989-04-26 電光計数読み取り表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10652289A JP2706511B2 (ja) 1989-04-26 1989-04-26 電光計数読み取り表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02284296A true JPH02284296A (ja) 1990-11-21
JP2706511B2 JP2706511B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=14435735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10652289A Expired - Fee Related JP2706511B2 (ja) 1989-04-26 1989-04-26 電光計数読み取り表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2706511B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2706511B2 (ja) 1998-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0454098A (ja) 遠隔監視システム
WO2002011098A2 (en) System for monitoring and testing of light sources
CN205508022U (zh) 一种智能声光报警器
US6788202B2 (en) Customer conversion system
JP2936301B2 (ja) 発光ダイオードを用いた信号灯の断線検知装置
JP3944362B2 (ja) ライン断線および火災発生監視装置、これを有する火災警報装置ならびにライン断線および火災発生監視方法
JPH02284296A (ja) 電光計数読み取り表示装置
CN101246622B (zh) 报警系统警示牌
CN102629416A (zh) 监控设备
CN207369037U (zh) 一种光缆多路纤芯实时监测装置及系统
CN208738921U (zh) 配电箱监控装置和系统
JP6887312B2 (ja) 防災システム
JPH04159985A (ja) エレベータ装置
JP2004220288A (ja) 機器状態報知装置
JP3767858B2 (ja) 監視システム
CN201185025Y (zh) 报警系统警示牌
CN216623441U (zh) 安全围栏设备
JPH0552994U (ja) 信号灯の点滅検出装置
JP3059811U (ja) 情報処理装置における障害警報装置
JP2000132762A (ja) 受光量表示ユニット付き光電式分離型感知器及び波形確認端子ユニット付き光電式分離型感知器
JPH01217596A (ja) 火災報知システム
JP2022114375A (ja) 異常検知システム、プログラム及びノード端末
JPH01211099A (ja) ガス検知警報装置
JPS5824939A (ja) 音声出力装置
CN108490846A (zh) 一种实验室智能管理系统

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees