JPH02284087A - レーザレーダ装置 - Google Patents

レーザレーダ装置

Info

Publication number
JPH02284087A
JPH02284087A JP1105352A JP10535289A JPH02284087A JP H02284087 A JPH02284087 A JP H02284087A JP 1105352 A JP1105352 A JP 1105352A JP 10535289 A JP10535289 A JP 10535289A JP H02284087 A JPH02284087 A JP H02284087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
light
output
delay
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1105352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2685107B2 (ja
Inventor
Yoshihito Hirano
嘉仁 平野
Kenji Tatsumi
辰巳 賢二
Junichiro Yamashita
純一郎 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1105352A priority Critical patent/JP2685107B2/ja
Publication of JPH02284087A publication Critical patent/JPH02284087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2685107B2 publication Critical patent/JP2685107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、レーザレーダ装置に関するものであり、特
に目標の距離と速度の検出方式1こ関するものである。
[従来の技術] 第3図は例えば0PTICAL ENGINEERIN
G /January1988 /Vo1.27 No
、1 /p01!−p015に示されたような従来のコ
ヒーレントレーザレーダ装置の構成図である0図におい
て、■は連続発振するレーザ光源、2はレーザ光源1の
出力光を2分割する分配器、3は分配器2の出力光のう
ち一方の偏光方向の光を透過する偏光子、4は偏光子3
の出力光の偏光を円偏光に変換する1/4波長板、5は
1/4波長板4の出力光を目標に向けて出射するととも
に目標からの反射光を受信する光学系、6は分配器2の
出力光の他方の光の角周波数を変換する周波数シフタ、
7は周波数シフタ6の出力光の偏光方向を90’回転す
る172波長板、8は1/2波長板7の出力光と偏光子
3により出射光と光路を分離された目標からの反射光と
を合波する合波器、9は合波器8の出力光を光−電気変
換する受光素子、10は受光素子9の出力(1号を増幅
する増幅器、11はスペクトラムアナライザである。
次に動作について説明する。レーザ光源1の出力光の角
周波数をω。とする。分配器2で2分割された光の一方
は、偏光子3を透過して174波長板4により円偏光と
され、光学系5から目標に向けて出射される。この光は
目標により反射されるときにドツプラーシフトを生じる
。ドツプラーシフトを受けた光の角周波数ω1は次式で
表わされる。
ω1=ω。+ωDr”ω。+ω。・ −”−+1)(ド
ツプラーシフト量ωop”ω。・ −M−)に こで、■は目標の速度、Cは光速である。
この反射光は再び光学系5で受信され、174波長板4
により出射光と偏光方向が直交する直線偏光に変換され
るため、偏光子3により出射光と光路を異にして合波器
8に人力される。一方、分配器2の出力光の他方は、例
えば音響光学素子によるドツプラーシフトを用いた周波
数シフタ6により周波数変換を受ける。周波数変換を受
けた光の角周波数ω2は次式で表わされる。
Q2=ωO+ω、 、            12)
ここで、ω1vは音響光学素子によるドツプラーシフト
角周波数である。周波数シフタ6の出力光は、1/2波
長板7により偏光方向を90’変換されて合波器8に入
力される目標からの反射光と偏光方向を同じとし、合波
器8に入力される0合波器8の出力光を受光素子9で電
気変換するとき合波器8に人力された2つの光の周波数
混合が生じ、受光素子9の出力信号における周波数混合
成分I m1xは次式で表わされる。
I、、、=2・ηイ1cos ((ω1r+ωDr)t
+φ、−φ2)   +3+ ここで、ηは受光素子9の感度、■8.φ、はそれぞれ
目標からの反射光の受光素子9面上での強度と位相、I
2tφ2はそれぞれ1/2波長板7の出力光の受光素子
9面上での強度と位相である。
この信号を増幅器10で増幅し、スペクトラムアナライ
ザ19で観測すればωI、+ωD、を計測できる。この
うちω□、は既知量であるのでωDPが分かり、次式に
より目標の速度Vが検出できる。
− L吐・                 (4)
7− ω。  C [発明が解決しようとする課題] 従来のレーザレーダ装置は以上のように構成されていた
ので、目標の距離と速度を同時に測定することができな
かった。距離を測定するには、出力光をパルスで出射し
パルス遅延時間を測定する方法があるが、この場合、距
離分解能を高くとろうとすると、速度検出に用いること
のできる信号エネルギーが低下してしまい速度検出信号
のS/Nが劣化してしまう、逆に、速度検出信号のS/
Nを高くとろうとすると、従来装置のように距離分解能
が劣化してしまうなどの課題があった。
この発明は上記の課題を解消するためになされたもので
、目標の距はと速度を同時に2分解能を高く、かつS/
Nを良く検出することができるレーザレーダ装置を得る
ことを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] この発明によるレーザレーダ装置は、角周波数ωOで連
続発振するレーザ光源と、前記レーザ光源出力光を2分
割する分配器と、前記分配器出力光の一方を透過する偏
光子と、前記偏光子出力光の偏光を円偏光に変換する1
/4波長板と、前記174波長板出力光を目標に向けて
出射し目標からの反射光を受信する光学系と、前記分配
器出力光の他方の角周波数をω。+ωr1に変換する周
波数シフタと、前記周波数シフタ出力光の偏光方向を9
0”回転する1/2波長板と、前記光学系により受信さ
れ前記174波長板で直線偏光に変換され前記偏光子に
より出射光と光路を分離された目標からの反射光と前記
1/2波長板出力光とを合波する合波器と、前記合波器
出力光を光−電気変換する受光素子と、前記受光素子出
力信号を増幅する増幅器とを備えたレーザレーダ装置に
おいて、速度B(ビット/秒)で2N−1ビット(N:
整数)のm系列信号を発生するm系列発生器と、前記レ
ーザ光源と偏光子を結ぶ光路上に置かれ、外部信号とし
て前記m系列発生器から入力されるm系列信号によりレ
ーザ光源出力光を変調して出力する光変調器と、前記m
系列発生器からのm系列信号に対して外部信号に応じて
遅延を与える遅延回路と、前記増幅器出力信号のうち角
周波数ωIIF±5πB内の信号成分を通過する帯域通
過フィルタと、前記帯域通過フィルタ出力信号と前記遅
延回路出力信号を周波数混合するミクサと、前記ミクサ
出力信号の電力を計測し、電力に応じた出力信号を発生
する電力測定器と1曲記電力測定器出力信号が最大とな
るように遅延回路に信号を出力して遅延量を制御し、そ
の時の遅延量を距離検出信号として出力する遅延量制御
回路と、前記ミクサ出力信号を入力して周波数弁別を行
ない速度検出信号として出力する周波数弁別器とを備え
たものである。
[作用] この発明によるレーザレーダ装置は、レーザレーダ出射
光をm系列信号に応じて例えば位相変調しておき、目標
からのドツプラーシフトを受けた反射光をコヒーレント
検波する。検波した電気信号をレーザレーダ出射光を変
調しているm系列信号に対して遅延を与えた信号で同期
検波し、検波した出力が最大となる遅延量から目標の距
離検出を行なうことができる。同時に同期検波信号の周
波数を弁別することで目標の速度検出を行なうことがで
きる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図であり、第3
図従来例と同一、又は相当部分には同一符号を用いてそ
の説明は省略する0図において、11は速度B (bi
t/5ec)で2”−1ビット(N:整数)のm系列信
号を発生するm系列発生器、12は分配器2と偏光子3
を結ぶ光路上に置かれ、外部信号として上記m系列発生
器11から入力されるm系列信号によりレーザ光源1の
出力光を変調して出力する光変調器、13はm系列発生
器11からのm系列信号に対して外部信号に応じてビッ
ト単位で遅延を与える遅延回路、14は増幅器10の出
力信号のうち角周波数ω1.±5πB内の信号成分を通
過する帯域通過フィルタ、15はこの帯域通過フィルタ
14の出力信号と前記遅延回路13の出力信号を周波数
混合するミクサ。
16はこのミクサ15の出力信号の電力を計測し、電力
に応じた出力信号を発生する電力測定器、17はこの電
力測定器16の出力信号が最大となるように遅延回路1
3に信号を出力して遅延量を制御し、その時の遅延量を
距離検出信号として出力する遅延量制御回路、18は前
記ミクサ15の出力信号を入力して周波数弁別を行ない
速度検出信号として出力する周波数弁別器である。
次に動作について説明する。
例えば、光変調器12として位相変調器を考えると、光
変調器12の出力光の電界強度E。は次式のように表わ
される。
E o  ” E o  eXP(j((aJo  t
+φ (t)))          +51ここで、
Eoは光変調器12出力光電界の振幅。
ω。はレーザ光源1出力光の角周波数、φ(1)は位相
であり、2値変調であればO2πのいずれかの値をとる
この光波を目標に照射し、反射光を受光素子9で受けた
場合、受光素子9面上での反射光の電界強度E、は次式
となる。
E 1 = E 1exp(j(ωo ” (&l t
lp)t+φ(t−V))ここで、R8は受光素子9面
上での反射光電界の振幅、では目標までの距離をLとし
て2 L / c(c:光速)で表わされる光が目標を
往復してくる時間である。この光の電カスベクトルを第
2図(alに示す。図中、Bは2’−1ビットのrn系
列信号の伝送速度(bit/5ee)であり、ω。+ω
opのキャリア信号は抑圧されスペクトル拡散信号とな
っている。
一方1分配器2により分割された他方の光は、周波数シ
フタ6によりキャリア周波数はω。+ω12となる。受
光素子9面上での1/2波長板7の出力光の電界強度E
2は次式となる。
E x  = E x  eXP(j(CJ o  +
 (1)  xr)L+ φ g)(71ここで、R2
は172波長板7出力光電界の振幅、ω8.は周波数シ
フタ6による周波数シフト量、φ2は電界位相である。
この光の電カスベクトルを第2図Cb)に示す。
受光素子9では上記2つの光の周波数混合が行なわれ、
光−電気変換された電気信号工は次式となる。
■=η・(El +E2 ) ’ =η・(IE□12+1ド212 + 21 ’K +l l E 21 cos(j(ω
IF+ (11Dr)t+φ(t−τ)))(g) ここで、ηは受光素子9の感度である。
この電気信号を増幅器10で増幅し、中心角周波数ωI
F、帯域幅5πB以内の信号を通過させる帯域通過フィ
ルタ14を通すと、電気信号のスペクトルは第2図(e
)のようになる。
一方、m系列発生器11の出力信号のうち遅延回路13
により遅延を与えた信号Voは次式で表わされる。
V、=V (t−τ’ )           +9
+ここで、 V (t)はm系列発生器11の出力信号
であり、τ′は遅延回路13による遅延時間である。第
2図fd)にこの信号の電カスベクトルを示す。
帯域通過フィルタ14の出力信号と遅延回路13の出力
信号をミクサ15により混合した場合、その出力信号V
 o u Lの平均値は次式となる。
Vout ” ’ ”2” −’I B”  5gos
−(に?−+ Ia) or)t+φ(を−で))・V
(を−で’ )dt;0           (τ≠
τ′)=C−V−cos((ωtr+(alop)t)
  (T=T’ )(c=1)占ド1圧正士)(to) ここで、Rは第(8)式を電流電圧変換時の負荷抵抗、
Aは増幅器10の利得である。τ=τ′の時のミクサ1
5出力信号の電カスベクトルを第2図telに示す、こ
のミクサ15出力信号を中心角周波数ω12の周波数弁
別器18で周波数弁別することでωD、を求められ、前
記第(4)式より目標の速度が分かる。また、ミクサ1
5出力信号の電力を電力測定器16で測定し、これが最
大となるように遅延量制御回路17で遅延回路13の遅
延量を設定すれば、遅延量τから目標までの距離■、は
次式で求まる。
L=−fJ           (11)実際には、
遅延回路13はビット単位の遅延を与えるものなので、
遅延ビット量k(ビット)とすると目標までの距AIL
及び分解能ΔLはそれぞれ次式で与えられる。
L=+(12)、ΔL=−’p丁 (13)例えば、分
解能を1mとするには、伝送速度Bbit/secを1
50 Mbit/secとすれば良い。
すなわち、このレーザレーダ装置は、目標への出射光を
m系列信号により変調しておき、目標からの反射光をコ
ヒーレント検波した後に前記m系列信号にビット単位で
遅延を与えた信号で同期検波するものである。変調41
1号としてm系列信号を用いているので、同期検波出力
は2つのm系列信号の相関値となり、レーザレーダ出射
光が目標で反射され再度受信されるのに要する時間と同
期検波用の遅延信号の遅延時間を一致させたときに最大
出力が生じる。この遅延信号の遅延時間から目標の距離
を上記のように高分解能で検出でき、また、この出力の
周波数から目標の速度を検出できる。このときの出力は
2N−1ピツ1〜のm系列パルス列の全エネルギーに対
応するものであり、単発のパルスのエネルギーを利用す
るものに比べS/Nは著しく改善される。
なお、上記実施例では、光変調器12として位相変調器
を用いた場合について説明したが、強度変調器や周波数
変調器を用いても良く、上記と同様の効果が得られる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、レーザレーダ出射光
としてm系列変調された光を用い、「1標からの反射光
をコヒーレント検波し、更に遅延を与えたm系列変調信
号で同期検波を行なうようにしたので、同期時の遅延量
と周波数から目標の距離と速度を同時に2分解能を高く
、かっS/Nを良く検出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるレーザレーダ装置を
示す構成図、第2図fa)〜(elは実施例の各部にお
ける電カスベクトルを示す図、第3図は従来のレーザレ
ーダ装置を示す構成図である。 1はレーザ光源、2は分配器、3は偏光子、4は174
波長板、5は光学系、6は周波数シフタ、7は1/2波
長板、8は合波器、9は受光素子、10は増幅器、11
はm系列発生器、12は光変調器、13は遅延回路、1
4は帯域通過フィルタ、15はミクサ、16は電力測定
器、1.7は遅延量制御回路、18は周波数弁別器。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人  大 岩  増 雄(ほか2名)第1 回 距鰭萩工侶弓 魂3画

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 角周波数ω_Oで連続発振するレーザ光源と、前記レー
    ザ光源出力光を2分割する分配器と、前記分配器出力光
    の一方を透過する偏光子と、前記偏光子出力光の偏光を
    円偏光に変換する1/4波長板と、前記1/4波長板出
    力光を目標に向けて出射し目標からの反射光を受信する
    光学系と、前記分配器出力光の他方の角周波数をω_O
    +ω_I_Fに変換する周波数シフタと、前記周波数シ
    フタ出力光の偏光方向を90°回転する1/2波長板と
    、前記光学系により受信され前記1/4波長板で直線偏
    光に変換され前記偏光子により出射光と光路を分離され
    た目標からの反射光と前記1/2波長板出力光とを合波
    する合波器と、前記合波器出力光を光−電気変換する受
    光素子と、前記受光素子出力信号を増幅する増幅器とを
    備えたレーザレーダ装置において、 速度B(ビット/秒)で2^N−1ビット(N:整数)
    のm系列信号を発生するm系列発生器と、前記レーザ光
    源と偏光子を結ぶ光路上に置かれ、外部信号として前記
    m系列発生器から入力されるm系列信号によりレーザ光
    源出力光を変調して出力する光変調器と、前記m系列発
    生器からのm系列信号に対して外部信号に応じて遅延を
    与える遅延回路と、前記増幅器出力信号のうち角周波数
    ω_I_F±5πB内の信号成分を通過する帯域通過フ
    ィルタと、前記帯域通過フィルタ出力信号と前記遅延回
    路出力信号を周波数混合するミクサと、前記ミクサ出力
    信号の電力を計測し、電力に応じた出力信号を発生する
    電力測定器と、前記電力測定器出力信号が最大となるよ
    うに遅延回路に信号を出力して遅延量を制御し、その時
    の遅延量を距離検出信号として出力する遅延量制御回路
    と、前記ミクサ出力信号を入力して周波数弁別を行ない
    速度検出信号として出力する周波数弁別器とを備えたこ
    とを特徴とするレーザレーダ装置。
JP1105352A 1989-04-25 1989-04-25 レーザレーダ装置 Expired - Fee Related JP2685107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1105352A JP2685107B2 (ja) 1989-04-25 1989-04-25 レーザレーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1105352A JP2685107B2 (ja) 1989-04-25 1989-04-25 レーザレーダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02284087A true JPH02284087A (ja) 1990-11-21
JP2685107B2 JP2685107B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=14405339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1105352A Expired - Fee Related JP2685107B2 (ja) 1989-04-25 1989-04-25 レーザレーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2685107B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000338246A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Mitsubishi Electric Corp コヒーレントレーザレーダ装置
US7018094B1 (en) * 1999-10-16 2006-03-28 Airbus Uk Limited Material analysis
JP2006513399A (ja) * 2002-05-29 2006-04-20 ケント・エル・デインズ レーザ出力の周波数変調を用いて速度を測定するためのシステム及び方法
JP2012004311A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Mitsubishi Electric Corp 高出力レーザ装置
JP2020169983A (ja) * 2019-04-04 2020-10-15 ジック アーゲー 距離の測定

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000338246A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Mitsubishi Electric Corp コヒーレントレーザレーダ装置
US7018094B1 (en) * 1999-10-16 2006-03-28 Airbus Uk Limited Material analysis
JP2006513399A (ja) * 2002-05-29 2006-04-20 ケント・エル・デインズ レーザ出力の周波数変調を用いて速度を測定するためのシステム及び方法
JP2012004311A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Mitsubishi Electric Corp 高出力レーザ装置
JP2020169983A (ja) * 2019-04-04 2020-10-15 ジック アーゲー 距離の測定

Also Published As

Publication number Publication date
JP2685107B2 (ja) 1997-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10330778B2 (en) Coherent lidar system using tunable carrier-suppressed single-sideband modulation
KR940009241B1 (ko) 거리측정 방법 및 그 장치
US4708471A (en) Optical time-domain reflectometer using heterodyne reception
US3365717A (en) Method of and apparatus for providing a measure of the distance between two spaced points
JPS63218830A (ja) ヘテロダインレーザの即時周波数測定システム及びその測定方法
CN115128734B (zh) 一种硅光芯片及基于硅光芯片的激光雷达
Liang et al. Multi-functional microwave photonic radar system for simultaneous distance and velocity measurement and high-resolution microwave imaging
JPS6235051B2 (ja)
WO2004061476A1 (ja) レーザーレーダ装置
US3258597A (en) Laser heterodyne communication system
JPH02284087A (ja) レーザレーダ装置
JP3307153B2 (ja) レーザレーダ装置
JP4107603B2 (ja) レーザレーダ装置
US6141138A (en) Apparatus and method for measuring characteristics of light
JP2001050908A (ja) ミリ波イメージングシステム
JP2004020567A (ja) 光デバイスの散乱パラメータ割り出し方法および装置
JPH0915334A (ja) レーザ測距装置
US4859843A (en) Method and apparatus for optical signal analysis using a gated modulation source and an optical delay circuit to achieve a self-homodyne receiver
JP7115738B2 (ja) 距離計及び距離測定方法並びに光学的三次元形状測定機
Chen et al. Simplified Doppler frequency shift measurement enabled by Serrodyne optical frequency translation
JP2005172832A (ja) 種々の位相のコヒーレント光スペクトラムアナライザを使用したスペクトル位相の測定
JP3424865B2 (ja) 光マルチパス測定方法
WO2021065106A1 (ja) 振動計
Huang et al. Dual-Functional Microwave Photonic System for Target Detection and Frequency Measurement
JPH08201175A (ja) 偏光解析装置および偏波モード分散測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees