JPH02283669A - 碍子焼成用の懸垂棒の製造方法 - Google Patents

碍子焼成用の懸垂棒の製造方法

Info

Publication number
JPH02283669A
JPH02283669A JP63326239A JP32623988A JPH02283669A JP H02283669 A JPH02283669 A JP H02283669A JP 63326239 A JP63326239 A JP 63326239A JP 32623988 A JP32623988 A JP 32623988A JP H02283669 A JPH02283669 A JP H02283669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension rod
sic
insulators
firing
insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63326239A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Nozawa
野沢 辰雄
Kazunori Meguro
目黒 和教
Akiyoshi Ito
伊藤 明芳
Atsuo Kitazawa
北沢 厚男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP63326239A priority Critical patent/JPH02283669A/ja
Publication of JPH02283669A publication Critical patent/JPH02283669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は碍子の焼成時に碍子を懸垂するための懸垂棒
の製造方法に関する。
従来の技術 碍子の焼成時に使用する懸垂棒として、SiC再結晶質
のもの、たとえば再結晶SiCチューブが広く用いられ
ている。碍子の焼成は、酸化雰囲気中1300℃の高温
下で行われていた。
発明が解決しようとする課題 碍子の焼成が前述したような苛酷な条件下で行われるこ
とから、再結晶質SiC中に存在する気孔中に時間と共
にシリカが生成されて酸化が進み、曲り、折損等の事故
が発生していた。
また、碍子の焼成には重油あるいは天然ガスを直接炉内
で燃焼する方式を採用する場合が多く、水蒸気、−酸化
炭素、水素、炭化水素等のガスが多く含有され、懸垂棒
のライフが短かった。
さらに、再結晶質SiCは気孔を10〜30%程度含む
ために表面の精度が悪く、碍子を吊す際、碍子内面に傷
が付く不具合が発生していた。
発明の目的 この発明は、曲り、折損等のトラブルを大幅に少なく、
ライフが向上し、碍子内面に傷が付くのを防げる碍子焼
成用の懸垂棒の製造方法を提供することを目的とする。
発明の要旨 この発明は請求項1〜3の碍子焼成用の懸垂棒の製造方
法を要旨としている。
課題を解決するための手段 第1の発明は、SiCにカーボン源となる物質を混合し
、真空あるいは常圧押出成形機により成形し、その後1
450℃以上の温度で金属Siを注入したことを特徴と
する。
第1の発明は、カーボン源となる物質を添加することに
よりカーボンと金属Siが2次的に生成するSiC量を
積極的に増加させ、相対的に含有Si量を減らすことが
できるようにする。このためシリカが生成されず酸化が
進まず、曲り、折損等が発生しない。カーボン源とはカ
ーボンやフェノールレジンなどである。
後掲の表−1には、実施例の組成比が示されている。
金属Siの注入する際の温度が1450℃より低いとS
iの融点1412℃に近いためにS i m e l 
tの粘性が高く、注入速度が遅い点で好ましくない。
第1図を参照する。第1図は第1の発明による実施例の
懸垂棒(白丸で示す)と従来例の懸垂棒(黒丸)の時間
に対する酸化増量の変化を示している。
従来の再結晶質SiCおよび第1の発明による再結晶S
iCに金属S1を注入したものを20 IIIm X 
5 rmのサイズに加工し、懸垂棒のサンプルとした。
これらを1200℃の温度で20時間、酸素を51/l
inの割合で流しながら重量増加を測定した。
第1図では時間に対して酸化増量がほぼ直線関係にある
ことが判る。(これは即ち放物線刻に従うことがわかり
、酸化速度は酸化膜中の02拡散が律速になっているこ
とを意味する) これより、第1の発明の懸垂棒は従来の懸垂棒に比較し
て酸化増量が小さいこと、すなわち耐酸化性に秀れてい
ることが判る。
第2の発明は、SiC中に金属Siが注入され、表面に
酸化膜が5μm以上形成されたことを特徴とする。
酸化膜の厚さが5μm未満では、前述したような酸化、
還元性のガスにより注入したSの蒸発、あるいは酸化に
よるシリカの形成が促進される。
Siの蒸発は懸垂棒の強度を著しく低下させ、また表面
のシリカの形成は均一な厚さでなく不均一に盛上がって
形成される傾向があり、碍子との融着や碍子に傷を付け
る原因となり好ましくない。
再結晶質SiCにSiを注入させたもの及びその後11
00℃において大気中で15時間酸化させることにより
表面に酸化膜を20μm形成させた懸垂棒サンプル(サ
イズは直径40 m m x長さ500mm)を重油燃
焼バーナーにより、炉内温度1300℃に設定して約1
00時間熱処理を行った。
その際の重量増加、及び表面の状態の一例を表−2に示
した。結果として、酸化膜を予め形成させたサンプルは
重量増加も、表面の状態も酸化膜を形成させなかったも
のに比較して良い傾向にあった。
後掲の表−2には重油炉での酸化試験結果を示している
。第2の発明の実施例は従来例に比べて酸化による重量
増加が大幅に少ない。
第3の発明は、SiC懸垂棒中に金属Siが注入され、
大気中もしくは酸化性の雰囲気中で加熱処理され、懸垂
棒表面に酸化被膜が形成され酸化被膜が最大表面粗さで
R□8.=150μm未満になっていることを特徴とす
る。
酸化被膜の最大表面粗さが150μm未満となっている
のは、最大表面粗さ150μm以上では、碍子との摺動
で碍子に傷が付く恐れがあるためである。
後掲の表−3には、従来例と第3の発明の実施例におけ
る懸垂棒の最大表面粗さと碍子を懸垂した後の状態を示
している。
発明の効果 請求項1の発明によれば、酸化を防ぎ折損、曲り等によ
るトラブルを激減できる。
請求項2の発明によれば、水蒸気等による苛酷な条件下
でもライフを向上できる。
請求項3の発明では、碍子内面の傷不良が軽減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は酸化増量と時間の関係を示す図である。 表 Fig、 1 時間(Hr )

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.SiCにカーボン源となる物質を混合 し、真空あるいは常圧押出成形機により成形し、その後
    1450℃以上の温度で金属Siを注入することを特徴
    とする碍子焼成用の懸垂棒の製造方法。
  2. 2.SiC中に金属Siが注入され、表面 に酸化膜が5μm以上形成されたことを特徴とする碍子
    焼成用の懸垂棒の製造方法。
  3. 3.SiC懸垂棒中に金属Siが注入され、大気中もし
    くは酸化性の雰囲気中で加熱処理され、懸垂棒表面に酸
    化被膜が形成され酸化被膜が最大表面粗さでR_m_a
    _x=150μm未満になっていることを特徴とする碍
    子焼成用の懸垂棒の製造方法。
JP63326239A 1988-12-26 1988-12-26 碍子焼成用の懸垂棒の製造方法 Pending JPH02283669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63326239A JPH02283669A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 碍子焼成用の懸垂棒の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63326239A JPH02283669A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 碍子焼成用の懸垂棒の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02283669A true JPH02283669A (ja) 1990-11-21

Family

ID=18185547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63326239A Pending JPH02283669A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 碍子焼成用の懸垂棒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02283669A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190950A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Toshiba Corp 炭化ケイ素複合材料及びその製造方法
KR20120102676A (ko) * 2009-11-09 2012-09-18 헤래우스 크바르츠글라스 게엠베하 & 컴파니 케이지 석영 유리 실린더의 제조 방법 및 그 제조 방법을 수행하기 위한 지지체

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190950A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Toshiba Corp 炭化ケイ素複合材料及びその製造方法
KR20120102676A (ko) * 2009-11-09 2012-09-18 헤래우스 크바르츠글라스 게엠베하 & 컴파니 케이지 석영 유리 실린더의 제조 방법 및 그 제조 방법을 수행하기 위한 지지체
JP2013510070A (ja) * 2009-11-09 2013-03-21 ヘレーウス クヴァルツグラース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 石英ガラスシリンダの製造方法、及び当該方法を実施するための担体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3814642A (en) Manufacture of carbon shaped articles
US4294788A (en) Method of making a shaped silicon carbide-silicon matrix composite and articles made thereby
US2582764A (en) Manufacture of carbon electrodes
CN106192078B (zh) 一种采用空气不熔化进行低氧含量连续SiC纤维制备的方法
US3565980A (en) Slip casting aqueous slurries of high melting point pitch and carbonizing to form carbon articles
US3168602A (en) Baking tar bonded brick
JPH02283669A (ja) 碍子焼成用の懸垂棒の製造方法
JP2870659B2 (ja) 炭素成形物の製造方法
JP2813752B2 (ja) 光導波路プレフォームの製造方法
US4407972A (en) Erosion-resistant refractory
JPS589782B2 (ja) 耐火物製品および製法
JPS597667B2 (ja) 高炉炉床構造
US3348917A (en) Glass containing dissolved carbon, methods of making and using, and obtaining graphite
US1370728A (en) Resistor element for electric-current controllers and process of making the same
US5091271A (en) Shaped silion carbide-eased ceramic article
JPS61174182A (ja) 寸法精度と摺動特性の優れた炭化珪素質複合体の製造方法
US4897229A (en) Process for producing a shaped silicon carbide-based ceramic article
JPH0649181B2 (ja) ポリイミド被覆線状体の製造方法
JP3966911B2 (ja) 炉内部材及び治具
CN115057702B (zh) 用于增材制造氧化锆粉成型材料及其制备方法与施工工艺
DE936738C (de) Feuerfester Koerper aus Siliziumcarbid und Verfahren zu seiner Herstellung
AT162896B (de) Verfahren zum Sintern von Eisen- und Stahlformlingen
JPS61163180A (ja) 寸法精度および耐摩耗性の優れた炭化珪素質複合体の製造方法
JP2000109359A (ja) 耐火物用組成物および耐火物
Howell A new carbon filament