JPH02282706A - 多芯コネクタ構造体 - Google Patents

多芯コネクタ構造体

Info

Publication number
JPH02282706A
JPH02282706A JP10482989A JP10482989A JPH02282706A JP H02282706 A JPH02282706 A JP H02282706A JP 10482989 A JP10482989 A JP 10482989A JP 10482989 A JP10482989 A JP 10482989A JP H02282706 A JPH02282706 A JP H02282706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrule
optical fiber
ferrules
optical fibers
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10482989A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Satake
武史 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP10482989A priority Critical patent/JPH02282706A/ja
Publication of JPH02282706A publication Critical patent/JPH02282706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は多芯コネクタ構造体に関する。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕−殻に、
光ファイバ及び電線を有する複合ケーブルを接続する場
合、光ファイバに光ファイバ用フェルールを接続し、電
線に導線用フェルールを接続し、各フェルールを夫々に
対応する接続孔に挿入して、相対向する光ファイバ、及
び電線を接続していた。即ち、光ファイバ用フェルール
と導線用フェルールとは、その形状は相違し、接続孔も
光ファイバ用フェルール用と、導線用フェルール用とは
、相違していた。
従って、光ファイバと電線を有する複合ケーブルを接続
する場合、接続孔を有する本体部を、光ファイバと電線
に対応した接続孔を有するものとせねばならず、光ファ
イバと電線の組み合わせが変われば、種々の本体部を揃
えなければならず、コスト高となると共に、その接続作
業が面倒であった。
そこで、本発明では、光ファイバと電線の組み合わせが
種々のものであっても、その組み合わせに応じて各光フ
ァイバ、及び、電線を接続することができる多芯コネク
タ構造体を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するために、本発明の多芯コネクタ構
造体は、複数の同一径の軸心方向孔部を有する連結体と
、嵌合部が上記孔部に挿脱可能に挿入されると共に該嵌
合部に光ファイバのファイバ素線が挿入固定された光フ
ァイバ用フェルールと、上記孔部に挿脱可能に挿入され
る先端部の外形が上記光ファイバ用フェルールの外形と
同一とされると共に金属導線が挿入固定された導線用フ
ェルールと、を備え、上記連結体の孔部の両端開口部か
ら対向状に挿入した上記光ファイバ用フェルール、及び
上記導線用フェルールを、夫々該連結体を介して接続す
るように構成したものである。
〔作用〕
光ファイバ用フェルールの嵌合部を、連結体の一つの軸
心方向孔部の一方の開口部から挿入すると共に、他の光
ファイバ用フェルールの嵌合部を、その孔部の他方の開
口部から挿入すれば、対向する該光ファイバのファイバ
素線が突き合わせ状となって、これらの光ファイバは接
続される。また、導線用フェルールの先端部を、連結体
の一つの軸心方向孔部の一方の開口部から挿入すると共
に、他の導線用フェルールの先端部を、その孔部の他方
の開口部から挿入すれば、対向する該金属導線が接続さ
れる。
しかして、光ファイバ用フェルールの嵌合部の外形と導
線用フェルールの先端部の外形とは、同一であるので、
連結体のどの孔部にも挿脱可能に挿入することができ、
どの孔部を使用しても光ファイバ、及び、金属導線は夫
々接続することができる。
〔実施例〕
以下、実施例について図面を参照して説明する。
第2図は本発明に係る多芯コネクタ構造体を示し、この
構造体は、光ファイバl (第4図参照)及び電線2(
第5図参照)を存する複合ケーブル3の該光ファイバ1
及び電線2を夫々接続するものであって、第1図と第3
図に示す様に、複数の同一径の軸心方向孔部4・・・を
有する連結体5を、備え、該連結体5の孔部4に第4図
に示す様に光ファイバ1が接続された光ファイバ用フェ
ルール6、及び、第5図に示す様に電線2が接続された
導線用フェルール7が挿脱可能に挿入されて、対向する
光ファイバ1.I、及び、電線2.2が接続される。
しかして、連結体5は、中間筒体8内に内嵌される絶縁
材からなる一対の円盤体9a、9bと、該円盤体9a、
9bに貫設された軸心方向の貫通孔10・・・内に挿入
される割入りスリーブ11・・・と、からなり、該スリ
ーブ11の孔部をもって上記軸心方向孔部4とされる。
また、円盤体9aの外周には、ピン12が突設され、該
ビン12が、中間筒体8の内周面に形成された長手方向
凹溝13に嵌合し、廻り止めとされている。なお、第3
図に示す様に、円盤体9a、9bはビス等の固着具58
.58にて一体状に連結され、また、連結体5は、固着
具14にて中間筒体8の中間部に固定される。
また、中間筒体8の両端部には、フェルール保持体15
を介して、複合ケーブル3の保護管16が保持されるケ
ーブルホルダ17が連結される。そして、このケーブル
ホルダ17には、カバー18が連結されている。
ここで、ケーブルホルダ17とは、第2図に示す様に、
ケーブル3の保護管16が、その先端が中間壁部19に
達するまで挿入され、その中空部20に各光ファイバl
及び電線2が保護管16から突出している。
また、中空部20には、第6歯に示す様なテンションク
ランプ21が内存されている。即ち、クランプ21は、
ケーブル3のテンションメンバ22が挿入される筒部2
3と、該筒部23に連設されるリング部24と、からな
り、該リング部24には、周方向に沿って所定ピッチに
て配設される径方向溝25・・・が形成されている。即
ち、筒部2hに挿入されたテンションメンバ22は、筒
部23に螺着されるビス等の固定具にて固定保持され、
各径方向溝25・・・には、光ファイバ1又は電線2が
落とし込まれて、各光ファイバ!又は電線2は案内され
る。
しかして、光ファイバ用フェルール6は、第4図に示す
様に、光ファイバ1のジャケット26が保持されるジャ
ケット保持部27と、該ジャケット26から突出したフ
ァイバ素線28が挿入固着されるピン部29と、からな
り、該ピン部29の基端に保持部27の先端開口部が嵌
合され、該保持部27とピン部29とが一体状とされて
いる。また、保持部27は、大径部27aと中径部27
bと小径部27cとからなり、大径部27aより先端側
をもって上記軸心方向孔部4に挿脱可能に挿入される嵌
合部31が形成される。
また、導線用フェルール7とは、第5図に示す様に、基
端に電線のジャケット32から突出した金属導線33が
挿入固定される本体部34と、該本体部34に外嵌され
る筒体35と、からなる。即ち、本体部34は先端部が
大径部34aとされ、筒体35は、その先端面が大径部
34a基端面に当接状として、本体部34の小径部34
bに外嵌固着されている。そして、筒体35から突出し
た小径部34bに盲状の孔部36が形成され、該孔部3
6に金属導線33が挿入され、切欠き部37からハンダ
付が行われ、該金属導線33はこのフェルールに固着さ
れる。また、本体部34は、例えば、リン青銅に根メツ
キが施された導体からなり、筒体35はエボナイト等の
絶縁材からなる。そして、筒体35の外周には鍔部38
が設けられ、該鍔部38より、先端側をもって上記軸心
方向孔部4に挿脱可能に挿入される棒状の先端部39が
形成される。なお、本体部34と筒体35とは、エポキ
シ樹脂系の接着剤にて接着されている。
しかして、光ファイバ用フェルール6の嵌合部31の外
形と、導線用フェルール7の先端部39の外形とは同一
とされている。即ち、第4図と第5図に示す様に、フェ
ルール6.7の夫々の外径寸法がdとされ、かつその夫
々の長さ寸法がLとされている。従って、どちらのフェ
ルール67も、すべての孔部4・・・に挿脱可能に挿入
される。
次に、フェルール保持体15とは、第1図に示す様に、
フェルール6.7が挿入される軸心方向孔40・・・を
有する金属体からなる本体部41と、該本体部41の孔
40内に内存されてフェルール6.7を連結体5側へ押
圧する押圧部材42と、からなり、該本体部41は、そ
の先端面41aが連結体5に当接するように、中間筒体
8に挿入され、中間筒体8に螺着されるカップナツト4
3で該筒体8に連結される。44はカップナツト43の
内鍔部45が係止する突部である。即ち、筒体8の両端
部外周には雄ねじ部46が形成され、該ねじ部46にカ
ップナツト43の雌ねじ部47が螺合する。
また、軸心方向孔40には、フェルール6.7の嵌合部
31又は先端部39が挿通される挿通孔48が連通され
、基端部内周面には、ねじ部49が形成されている。な
お、貫通孔10の両開口部の開口縁は、テーパ状とされ
、スリーブ11の抜は止め用の段部60、60が形成さ
れている。
しかして、上述の押圧部材42とは、コイルスプリング
等の弾発部材50と、該弾発部材50を受ける筒状体5
1と、からなり、該筒状体51の基端部のねじ部52が
上記軸心方向孔40のねじ部49に螺着され、この筒状
体51が孔40内に保持される。そして、筒状体51の
先端が弾発部材50を押圧して、該弾発部材50がフェ
ルール6の大径部27a又はフェルール7の鍔部38を
押圧して、嵌合部31又は先端部39が軸心方向孔部4
に挿入される。
従って、例えば、第1図のように導線用フェルール7.
7が孔部4に対向状に挿入されて、押圧部材42.42
にて該フェルール7.7が保持されれば、夫々の先端面
53.53が突き合わせ状となる。
ここに、孔部4を形成するスリーブ11は銀メツキが施
された導体からなり、さらには、フェルール7の先端部
39の先端は第5図に示す様に、導体部が露出している
ので、第1図の如く対向状に挿入されれば、接続すべき
電12.2の金属導線3333を確実に導通させること
ができる。
また、光ファイバ用フェルール6.6が孔部4に対向状
に挿入された場合、フェルール6.6の先端面54.5
4は突き合わせられるので、該先端面54と略同−面と
されたファイバ素線28.28の先端面28a、28a
は突き合わされ、対向するファイバ1.1は接続される
なお、フェルール保持体15の本体部41と、ケーブル
ホルダ17とは、図示省略のビス等の固着具にて一体状
に連結される。また、カップナンド43の外周面には、
ローレット部55が形成され、中間筒体8の中央外周面
には周方向凸部56が形成され、該凸部56の外周面に
ローレット部57が形成されている。
次に、この構造体を使用して、複合ケーブルを接続する
方法を説明する。
まず、光ファイバlを第4図に示す様に光ファイバ用フ
ェルール6に接続し、電線2を第5図に示す様に導線用
フェルール7に接続し、ケーブル3のテンションメンバ
22を、テンションクランプ21に固定し、ケーブル3
の保護管16をケーブルホルダ17に保持させる。この
場合、接続すべき両方の複合ケーブル3について行う。
そして、一方のケーブル3の各フェルール6゜7・・・
を、夫々、一方のフェルール保持体15の孔40・・・
に挿入すると共に、弾発部材50・・・を挿入し、さら
に、筒状体51・・・をこの孔40・・・に挿入して固
定し、一方のケーブルホルダ17を該保持体15の本体
部4に連結すると共に、一方のカップナツト43を螺着
する。
また、他方の複合ケーブル3の各フェルール6゜7を、
同様に、他方のフェルール保持体15の各孔40・・・
に保持させる。
従って、接続すべき光ファイバ1,1、及び接続すべき
電線2,2は、夫々が接続されたフェルール6.7を、
対向するように各孔部4・・・に挿入すれば、接続する
ことができる。
即ち、光ファイバ1と電線2の組み合わせがどのような
ものであっても、連結体5等の部品を変更することなく
簡単かつ迅速に接続することができる。具体的には、実
施例では、孔部4・・・の数は10個であるので、光フ
ァイバ1の数を8本とし、電線2の数を2本とした複合
ケーブル3の場合、第3図において、例えば、内部の2
つの孔部4゜4を電線2用とし、他を光ファイバlとす
ることができ、また、光ファイバ!が6本で電線2が4
本の複合ケーブル3の場合、例えば、内部の2つの孔部
4,4及び外部の8個のうちの2つの孔部4.4を電線
2用とし、他を光ファイバl用とすることができるもの
である。
しかして、上述の実施例によれば、各フェルール6.7
・・・は、弾発部材50にて押圧されるので、嵌合部3
1及び先端部39の長さ寸法に多少のバラツキがあって
も対向するフェルール6.6 (7゜7)を確実に突き
合わせることができる。特に、光ファイバ用フェルール
6の場合、ファイバ素線28、2Bが確実に突き合わさ
れて接続される。また、孔部4としては、スリーブ11
の孔部をもって形成していると共に、導線用フェルール
7の先端部39の本体53の大径部34は露出している
ので、導線用フェルール7.7を孔部4に対向伏に挿入
すれば、仮に、その先端面53.53が当接しなくても
、両フェルール7.7はスリーブ11を介して、確実に
導通され、接続すべき電線2.2は接続される。さらに
、連結体5の円盤体9a、9bを絶縁材にて構成してい
るので、安全性に優れている。
なお、本発明は上述の実施例に限定されず、本発明の要
旨を逸脱しない範囲で設計変更自由であり、例えば、連
結体5に形成される軸心方向孔部4の数の増減は自由で
あり、その孔部4の配置としても勿論自由である。
〔発明の効果〕
本発明は、上述のとおり構成されているので、次に、記
載する効果を奏する。
複合ケーブル3の光ファイバ1と電線2がどのように組
み合わされていても、連結体5等の各部材を変更するこ
となく共用可能となる。さらに、確実に、対向する光フ
ァイバ1.l、及び、対向する電線2.2を接続するこ
とができ、作業性に優れると共に、構成部品の点数を減
少することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部拡大断面図、第2
図は一部断面側面図、第3図は第2図の■−■線簡略断
面図、第4図は光ファイバ用フェルールの拡大断面図、
第5図は導線用フェルールの拡大断面図、第6図はテン
ションタラップの拡大正面図である。 l・・・光ファイバ、4・・・軸心方向孔部、5・・・
連結体、6・・・光ファイバ用フェルール、7・・・導
線用フェルール、28・・・ファイバ素線、31・・・
嵌合部、33・・・金属導線、39・・・先端部。 特 許 出 願 人 三菱電線工業株式会社 第1図 ■ 第2図 第3図 第5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の同一径の軸心方向孔部を有する連結体と、嵌
    合部が上記孔部に挿脱可能に挿入されると共に該嵌合部
    に光ファイバのファイバ素線が挿入固定された光ファイ
    バ用フェルールと、上記孔部に挿脱可能に挿入される先
    端部の外形が上記光ファイバ用フェルールの外形と同一
    とされると共に金属導線が挿入固定された導線用フェル
    ールと、を備え、上記連結体の孔部の両端開口部から対
    向状に挿入した上記光ファイバ用フェルール、及び上記
    導線用フェルールを、夫々該連結体を介して接続するよ
    うに構成したことを特徴とする多芯コネクタ構造体。
JP10482989A 1989-04-25 1989-04-25 多芯コネクタ構造体 Pending JPH02282706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10482989A JPH02282706A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 多芯コネクタ構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10482989A JPH02282706A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 多芯コネクタ構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02282706A true JPH02282706A (ja) 1990-11-20

Family

ID=14391272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10482989A Pending JPH02282706A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 多芯コネクタ構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02282706A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022092158A1 (ja) * 2020-10-28 2022-05-05 日東電工株式会社 施工キット、ハイブリッドケーブルの施工構造およびハイブリッドケーブルの施工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270805A (ja) * 1985-09-25 1987-04-01 Furukawa Electric Co Ltd:The 光・メタル複合ケ−ブル端末部
JPS6470704A (en) * 1987-08-24 1989-03-16 Feller Ag Plug-in apparatus for transmitting electric energy and optical signal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270805A (ja) * 1985-09-25 1987-04-01 Furukawa Electric Co Ltd:The 光・メタル複合ケ−ブル端末部
JPS6470704A (en) * 1987-08-24 1989-03-16 Feller Ag Plug-in apparatus for transmitting electric energy and optical signal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022092158A1 (ja) * 2020-10-28 2022-05-05 日東電工株式会社 施工キット、ハイブリッドケーブルの施工構造およびハイブリッドケーブルの施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5989056A (en) Cable connector with stress relief assembly
US4801191A (en) Connecting section for optical fiber cable
US6104855A (en) Terminal assembly for a multiple fiber optic cable
US3193792A (en) Connector-contact adapter
CA1132387A (en) Optical waveguide terminal with recessed optical surface
JP2019149337A (ja) 複合コネクタ装置
JPS584278A (ja) プラグ及びレセプタクルコネクタ用のケ−ブルシ−ルド終端手段
JPS61113005A (ja) 光フアイバケ−ブルの端末構造
JP6587243B1 (ja) 接続装置、プラグおよびソケット
JPH02282706A (ja) 多芯コネクタ構造体
US3161453A (en) Subminiature connector for coaxial cables
WO2019235177A1 (ja) 導電路及びコネクタ装置
JPS6153693B2 (ja)
JP7183323B2 (ja) ビデオ内視鏡用プラグ接続部、ビデオ内視鏡、およびプラグ接続部の製造方法
US4417395A (en) Method of making an electrical conductor having an integral electrical contact
JP3384904B2 (ja) 電気・光複合ケーブル一括接続用コネクタ
JPH02193108A (ja) 光コネクタ端末構造
JPS6219813A (ja) 光・電気複合コネクタ
JPH0360401B2 (ja)
WO2022092158A1 (ja) 施工キット、ハイブリッドケーブルの施工構造およびハイブリッドケーブルの施工方法
US20230344153A1 (en) Cable termination and method
JP2005071940A (ja) 光電併合コネクタ
JPH03132707A (ja) 光コネクタ端末構造
JPH0442804Y2 (ja)
JP3510355B2 (ja) 差込みピンおよび同軸コネクタ